Yoshiho Ikeuchi 池内 与志穂 Profile Banner
Yoshiho Ikeuchi 池内 与志穂 Profile
Yoshiho Ikeuchi 池内 与志穂

@YoshihoIkeuchi

Followers
1,119
Following
951
Media
14
Statuses
1,304

Neuro Engineer UTokyo

Japan
Joined October 2018
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
Pinned Tweet
@YoshihoIkeuchi
Yoshiho Ikeuchi 池内 与志穂
2 months
Our paper on connected cerebral organoids is out on @NatureComms . We show that cerebral organoids have more complex activity when they are connected. The connected organoids show interesting adaptation to external stimulations more quickly when we repeat stimulations.
5
21
75
@YoshihoIkeuchi
Yoshiho Ikeuchi 池内 与志穂
3 years
一緒に研究してくれる方、募集してます。パッチクランプ、iPS細胞、RNA、PDMS、Python、Matlab、機械学習、FPGAなど、どれかひとつでも経験ある方、ご連絡ください!
14
162
588
@YoshihoIkeuchi
Yoshiho Ikeuchi 池内 与志穂
2 months
ふたつつなげた大脳オルガノイドの論文が @NatureComms にでました。大脳オルガノイドは、つながると複雑な活動を示します。脳の中でもいろいろなところが「つながる」ことが大事なので、似た現象を真似できているのかもしれません。何度も刺激をすると、刺激に適応しやすくなりました。
2
27
138
@YoshihoIkeuchi
Yoshiho Ikeuchi 池内 与志穂
7 months
今週日曜日の朝、BSフジ「ガリレオX」に出ます。私は神経のオルガノイド(生体を模倣した三次元の培養組織)を紹介します。 神経回路構築や学習の理論について、最先端を切り拓いている山本英明先生、香取勇一先生、磯村拓哉先生 @TakuyaIsomura から教えてもらえます🧑‍🔬🧑‍🏫
1
33
130
@YoshihoIkeuchi
Yoshiho Ikeuchi 池内 与志穂
2 years
突然ですが、培養した神経細胞とお話ししてみたくありませんか? 近々現実にそんな経験ができるようになるかもしれません。 急遽デモイベントをすることになったのでご興味あればご覧ください!
2
29
110
@YoshihoIkeuchi
Yoshiho Ikeuchi 池内 与志穂
2 years
皮膚のシミはなぜしつこくてなくならないのか?という素朴な疑問から始まった研究が論文になりました。おそらく、シミの中の感覚神経はRGMBというタンパク質を出して、近くの色素細胞に色素を作らせたり、放出させたりしていると考えています。 @CellReports
2
36
105
@YoshihoIkeuchi
Yoshiho Ikeuchi 池内 与志穂
3 years
駒場付近で共焦点顕微鏡とセルソーターを使いたい方、ご連絡ください。共焦点顕微鏡はライブハイコンテントシステムとしても使えるBiopipeline LIVEというモンスターマシン🐯セルソーターは使いやすいBD Melody🐱(アナライザとしても活躍)解析支援・相談あります。べンチャー大歓迎!!
@nmdl_mizo
東大生研溝口研究室 Mizoguchi research group, UTokyo-IIS
3 years
共有設備利用のための「駒場分析コア」 を立ち上げました.最新のFIB-SEM,共焦点顕微鏡,セルソーター,質量分析装置が使用可能です.
0
5
27
2
37
95
@YoshihoIkeuchi
Yoshiho Ikeuchi 池内 与志穂
2 years
東京大学生産技術研究所の教員公募がはじまりました。「物質,材料,生命,環境などの分野を含む,広い意味での応用化学分野」です。(私はバイオ研究でこの分野に在籍しています。)
0
27
78
@YoshihoIkeuchi
Yoshiho Ikeuchi 池内 与志穂
2 years
日本生化学会、11日朝9時から発表させていただきます。 神経の軸索は、細長くてひ弱なのに、タンパク質を分泌したり合成したりして、活動電位を伝えるワイヤーという以上の機能を発揮して頑張っていることを褒め称えたいです。
1
5
66
@YoshihoIkeuchi
Yoshiho Ikeuchi 池内 与志穂
4 months
培養した神経細胞やオルガノイドはどんなことができて、どんな未来がありうるのか?を一般向けにお話しするワークショップがありますので、ぜひご参加ください。参加登録と、興味ありそうな人へお伝えおねがいします! (前日には専門家向けの会もやりますので、興味ある方はお問い合わせください)
@YoshihoIkeuchi
Yoshiho Ikeuchi 池内 与志穂
5 months
イベント情報: Emerging Functionality of Cultured Neurons 培養ニューロンの機能と未来 via @PeatixJP
1
12
44
0
15
56
@YoshihoIkeuchi
Yoshiho Ikeuchi 池内 与志穂
10 months
皮膚の神経についての研究成果です。 皮膚の神経にも長く残る「記憶」が存在するのか?という問いが浮かび上がります。
@UTokyo_IIS
東京大学 生産技術研究所
10 months
8月も終わりに近づいていますが、まだまだ日射しも強く、暑い日々が続きますね。シミなど、日焼けによる肌へのダメージにも気を付けたいものです。 シミが皮膚の特定の部位に出来やすいことはこれまで知られていましたが、 その理由は謎でした。 #東大生研 池内 与志穂
Tweet media one
0
4
28
2
9
45
@YoshihoIkeuchi
Yoshiho Ikeuchi 池内 与志穂
2 years
ラボは少人数ですが、いろんな研究(生化学から電気生理から電子機器から数理モデリングまで)をしているので、幅広いたくさんの技術に触れられます。実験機器も充実してます。コラボレーターにも恵まれて楽しくやってます。起業や製品化事例もあります。ぜひ!!
@YoshihoIkeuchi
Yoshiho Ikeuchi 池内 与志穂
2 years
研究員募集してます!ヒト脳オルガノイド研究したい方、ぜひご応募ください。
0
11
33
0
7
44
@YoshihoIkeuchi
Yoshiho Ikeuchi 池内 与志穂
6 months
NHK BS 新番組 フロンティア @frontiers_nhk はじまりましたね。映像のこだわりがすごいです。 次回、12月13日水曜日夜9時放送の「AI 究極の知能」、神経のオルガノイド(生体を模倣した三次元の培養組織)を紹介させていただいたので、ぜひぜひご覧ください!!!!!📺📡🧠🤖
2
10
43
@YoshihoIkeuchi
Yoshiho Ikeuchi 池内 与志穂
1 year
共同研究のプレプリントが出ました👏 脳梁の試験管内モデルを構築し、クロマチンリモデリング因子ARID1Bの変異による脳梁形成不全の仕組みを明らかにしました。(私たちの開発したマイクロデバイス培養を使ってます🙇‍♂️)
0
5
37
@YoshihoIkeuchi
Yoshiho Ikeuchi 池内 与志穂
2 years
Check out @CellReports for our pleasantly unexpected findings about the skin - “Human sensory neurons modulate melanocytes through secretion of RGMB”
1
5
35
@YoshihoIkeuchi
Yoshiho Ikeuchi 池内 与志穂
5 months
論文でました。素早く、安価に、安定して軸索の束を切断する手法です。 @UTokyo_IIS
@FrontBioeng
Frontiers - Bioengineering and Biotechnology
5 months
New Research: A simple and inexpensive laser dissection of fasciculated axons from motor nerve organoids #bioengineering #biotech
0
2
8
0
6
35
@YoshihoIkeuchi
Yoshiho Ikeuchi 池内 与志穂
2 years
研究員募集してます!ヒト脳オルガノイド研究したい方、ぜひご応募ください。
0
11
33
@YoshihoIkeuchi
Yoshiho Ikeuchi 池内 与志穂
1 year
これ、明日の夜ですー。この写真の黒丸の中の、ダンベルみたいな、お団子みたいなやつが気にあった方、そう、あなたです。ラジオぜひどうぞ! (でも、うまく喋れなかったな〜🤣)
@UTokyo_IIS
東京大学 生産技術研究所
1 year
【ラジオ出演情報】 6月4日(日)23:00-23:54 J-WAVE “TOPPAN INNOVATION WORLD ERA” NEXT ERAコーナーで、アーティスト/プログラマ/DJの真鍋大度さんと、#東大生研 池内 与志穂 ��教授の対談が放送されます。 神経オルガノイドを使って何ができそう? ぜひご聴取ください。
Tweet media one
1
11
29
0
7
34
@YoshihoIkeuchi
Yoshiho Ikeuchi 池内 与志穂
1 year
軸索の局所翻訳を一緒にやってくれる方、募集してます!
0
13
32
@YoshihoIkeuchi
Yoshiho Ikeuchi 池内 与志穂
3 months
これ、ちょっと難しくて、すごく楽しい。
@AnatomyGiraffe
郡司芽久(キリン研究者)
3 months
キリンの後肢とアビシニアコロブスの頭蓋骨もあります。本物の骨も展示してあるので(こちらは触れませんが)、本物をじっくり観察しながら組み立てることができます🦒🐒
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
47
180
0
3
23
@YoshihoIkeuchi
Yoshiho Ikeuchi 池内 与志穂
2 years
神経細胞の死やダメージを調べる実験手法をまとめた本が出版されました。私たちは軸索の死やダメージを解析するための方法を書きました。ご興味あればぜひご覧ください。
0
6
29
@YoshihoIkeuchi
Yoshiho Ikeuchi 池内 与志穂
3 months
私たちも @dlxdesignlab と一緒に参加させていただいています。研究者とデザイナーで密にやりとりして、お互いに刺激しあってここ数年発展してきました。こういうコラボの形もあるのかな、と感じてもらえれば幸いです。展示の一部はミニ研究室みたいになってます。培養したニューロン(神経細胞)の
@2121DESIGNSIGHT
21_21 DESIGN SIGHT
3 months
【本日より開催|企画展「未来のかけら: 科学とデザインの実験室」】 本展ではデザインエンジニアの山中俊治が大学の研究室でさまざまな人々と制作してきたプロトタイプの紹介とともに、デザイナー・クリエイターと科学者・技術者のコラボレーションによる作品を展示します。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
125
469
0
6
23
@YoshihoIkeuchi
Yoshiho Ikeuchi 池内 与志穂
5 months
Our paper is out! A simple method to cut a bundle of axons quickly with a blue laser.
@FrontBioeng
Frontiers - Bioengineering and Biotechnology
5 months
New Research: A simple and inexpensive laser dissection of fasciculated axons from motor nerve organoids #bioengineering #biotech
0
2
8
0
5
24
@YoshihoIkeuchi
Yoshiho Ikeuchi 池内 与志穂
2 years
It is apparently #RNAday today... AUG 1st! But I can't deny that I like AUA the best. I feel all kinds of biological mysteries are tucked under this codon.
1
5
22
@YoshihoIkeuchi
Yoshiho Ikeuchi 池内 与志穂
2 years
培養神経の現状と機能化について、総説論文を出しました。是非ご覧ください。
@YoshihoIkeuchi
Yoshiho Ikeuchi 池内 与志穂
2 years
Please take a look at our new review article titled "Advances in construction and modeling of functional neural circuits in vitro"!
0
2
17
0
8
23
@YoshihoIkeuchi
Yoshiho Ikeuchi 池内 与志穂
2 years
細胞を創る研究会で、オルガノイドセッションをやります! 細胞を創って組織を創る、その先にあるものとは・・・!? 会場のみなさまと一緒に考えたいです。是非ご参加ください!
@liposomania
yutetsu kuruma
2 years
【拡散"大"希望】「#細胞を創る」研究会15.0がいよいよ開催されます!10/17-18日、東工大蔵前会館です。オンサイト開催を予定しています。例年以上に素晴らしい最先端の #人工細胞 #合成生物学 研究が聞ける、他に例のない学会です。参加演題登録は9/9まで! FES感出てます!!
0
34
80
0
2
22
@YoshihoIkeuchi
Yoshiho Ikeuchi 池内 与志穂
11 months
私の周りでは「どこの学会行ってますか?」という話題がよく出ます。学際的だとどの学会もど真ん中な感じはしないのは当然かも。いろんなところに行くのが楽しいです。 困ってる人が多いのも事実。学会どこ行こうかなあ会を作ろうかな。活動はゲリラシンポをしかける。もうみんなやってるか。
2
0
22
@YoshihoIkeuchi
Yoshiho Ikeuchi 池内 与志穂
11 months
仙台!今日はTohoku NeuroTech Symposiumに参加します。明日は日本神経科学大会です。
0
0
21
@YoshihoIkeuchi
Yoshiho Ikeuchi 池内 与志穂
2 years
The 32nd Tokyo RNA club was fantastic! We learned a lot about crowding, phase separation, translation dynamics, intrinsically disordered proteins, etc. Big thanks to @alexholehouse @LiamHoltLab @smslmoon @tim_stasevich and all speakers and attendees. ありがとうございました。
2
3
20
@YoshihoIkeuchi
Yoshiho Ikeuchi 池内 与志穂
2 months
学部生、大学院生のみなさま、ぜひお越しください。 4月27日って、今週末ですね! ちょっとややこしいですが、駒場2生命科学シンポジウムが開催される場所は、駒場1キャンパスです。 (あ、東大駒場キャンパスのことを駒場1って言うのは駒場2キャンパスの人だけですね)
@LSBM9
UTokyo_LSBM
2 months
最先端の専門的研究は本郷に行ってから、そう思っていませんか? 研究に挑戦したい学部生・院生のための最先端バイオテクノロジー・生命科学研究の場が駒場にあります。 4/27(土)に駒場1キャンパスで研究紹介講演会とポスター・交流会を開催します&参加無料なので気になった方は気軽にご参加下さい!
Tweet media one
2
11
28
1
9
20
@YoshihoIkeuchi
Yoshiho Ikeuchi 池内 与志穂
1 month
A fantastic work on corpus callosum disease modeling by @catarinacsmc , @Knoblich_lab and collaborators is out on @CellStemCell ! We are happy and feeling lucky to have our axon-bundle-chambers used thoughtfully and effectively in the study.
@Knoblich_lab
The Knoblich Lab
1 month
📢 Paper alert! Here's our latest @CellStemCell story, led by @catarinacsmc . The corpus callosum safeguards interhemispheric communication in the human brain. 𝘈𝘙𝘐𝘋1𝘉 mutations cause agenesis/absence of the CC. But by which mechanisms? ⤵ 🧵1/10
2
16
81
1
3
20
@YoshihoIkeuchi
Yoshiho Ikeuchi 池内 与志穂
11 months
駒場2キャンパスの夏、みんな楽しそう😋
@naoji_tokyo
Naoji Matsuhisa @RCAST, UTokyo / 松久 直司 @東大先端研
11 months
研究室の皆で先端研BBQに参加しました!We enjoyed BBQ hosted by RCAST, UTokyo.
Tweet media one
Tweet media two
1
1
37
0
1
20
@YoshihoIkeuchi
Yoshiho Ikeuchi 池内 与志穂
2 years
遅ればせながら、昨日、一昨日の「細胞を創る」研究会に参加しました。ありがとうございました。私はオルガノイドをつなげるお話をさせていただきました。皆様からたくさんの刺激をいただきました!車さん @liposomania 、ありがとうございました!もっと頑張ります!!!
0
1
19
@YoshihoIkeuchi
Yoshiho Ikeuchi 池内 与志穂
1 month
Treating a visitor with @jokun_brewing
Tweet media one
0
1
19
@YoshihoIkeuchi
Yoshiho Ikeuchi 池内 与志穂
1 year
東大Beyond AI研究推進機構の取り組みを紹介した記事が出ています!ぜひご覧ください。学生さんがめちゃくちゃ頑張って右上の写真を撮ってくれました。(SDSPAGEの泳動槽をひっくり返して下から光をあてて、かっこよさ300%マシにしてくれました)
@BeyondAI_UTokyo
Beyond AI 研究推進機構 (Institute for AI and Beyond)
1 year
国際的な総合科学雑誌Nature (2023年3月9日号)に、 Nature Index Japan特集の一部として東京大学 Beyond AI 研究推進機構の記事広告"The surprising new ideas coming from AI"が掲載されました。 掲載記事はこちら:  特集のトップページはこちら:
0
3
8
1
3
18
@YoshihoIkeuchi
Yoshiho Ikeuchi 池内 与志穂
1 year
Thank you so much Raphael Gaudin @Gaudinlab for a wonderful talk and discussion on viruses, neural organoids, human brain slice cultures and more! @LimmsTokyo ラファエル ゴーダン博士セミナー。オルガノイドや脳スライス培養のウイルス感染など、刺激的な時間をありがとうございました!
Tweet media one
1
1
17
@YoshihoIkeuchi
Yoshiho Ikeuchi 池内 与志穂
1 year
Currently in Zurich for #MxWsummit2023 ! Super exciting talks and a lot of fun to be in the community. @hiroking1975 's talk about sleep was amazing. Please let me know if you are around and have time to meet up. I will talk about our connected organoids etc. on Wednesday.
0
0
17
@YoshihoIkeuchi
Yoshiho Ikeuchi 池内 与志穂
1 month
一部では化生のレアキャラと言われています🐢
@tokurontinus
トクロンティヌス
1 month
池内先生も化生なのか。まぁそりゃそうか
0
0
2
0
0
17
@YoshihoIkeuchi
Yoshiho Ikeuchi 池内 与志穂
1 year
先日、西村暹先生を偲ぶ会に参加しました。学生の頃から大変お世話になりました。何よりも研究を楽しむ、全く偉ぶらないレジェンドの生き様に多くを学びました。 We had a gathering in memory of Dr. Susumu Nishimura. The way he enjoyed science and life at every moment was so inspiring.
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
2
15
@YoshihoIkeuchi
Yoshiho Ikeuchi 池内 与志穂
9 months
私、この本で初めて科学英語を真面目に勉強しました。当時は本当にちんぷんかんぷんだったけど、今思い返すといいトレーニングだったなー。
@saiboukawaiine
自分の細胞を飼ってみたい©
9 months
学部生の頃に出会いたかった🥺
Tweet media one
1
7
61
1
2
16
@YoshihoIkeuchi
Yoshiho Ikeuchi 池内 与志穂
3 years
Please check out a new paper . A viral NSs protein protects neurons from stress by binding eIF2B. Collaboration with Ito lab and Iwasaki lab at RIKEN. The NSs might have potential to counteract neurodegeneration if we can deliver it to the affected neurons.
1
2
15
@YoshihoIkeuchi
Yoshiho Ikeuchi 池内 与志穂
2 years
山中俊治 @Yam_eye 先生の展示「プロトログ」、先日やっと見に行けました。作品も雰囲気も刺激的でした。もうすぐ展示期間終了間近ですがまだ間に合いますよ〜。
1
4
15
@YoshihoIkeuchi
Yoshiho Ikeuchi 池内 与志穂
2 years
私も #Neuro2022 参加します!初日1番のシンポジウムです。ぜひご覧ください。 I will be attending #Neuro2022 in Okinawa. The first session on 30th. Please join!
1
2
15
@YoshihoIkeuchi
Yoshiho Ikeuchi 池内 与志穂
2 months
良いねが2件あったとして、いいねした人の名前が1人表示されたとすると、もう1人はなんなんですか?幽霊?
1
0
15
@YoshihoIkeuchi
Yoshiho Ikeuchi 池内 与志穂
2 years
山中俊治先生 @Yam_eye の #未来の原画 展にお邪魔しました。動きそうなスケッチも、実際に動く展示物も、どちらも素敵でした。個人的にはClockoid、JAC、動く筆が楽しかったです。今週末まで。
@Yam_eye
山中俊治 Shunji Yamanaka
2 years
本日よりスケッチ原画を大幅に入れ替えました。新たな発見があるかもです。 #未来の原画
Tweet media one
Tweet media two
0
15
116
0
1
15
@YoshihoIkeuchi
Yoshiho Ikeuchi 池内 与志穂
3 years
やっぱりこういう告知みたいなことだけじゃなくて、面白いこと言ってバズっていかないと届かないのかな。面白いこと言おうとすればするほど面白くなくなる人はどうすればいいのかな。
1
4
14
@YoshihoIkeuchi
Yoshiho Ikeuchi 池内 与志穂
1 year
私のポスドクメンター @AzadBonni に今週木曜日16:30からセミナーをしてもらうことになりました。ぜひご参加下さい。現地参加もできます。
@mmchemistry_iis
もしかする未来の化学
1 year
MMC 東大生研もしかする未来の化学 Zoomウェビナーのお知らせ@3月2日16時30分〜 Azad Bonni先生(Roche Pharma) 詳細は池内与志穂先生まで!! #東京大学 #東大生研 #MMC
Tweet media one
0
0
1
1
3
15
@YoshihoIkeuchi
Yoshiho Ikeuchi 池内 与志穂
2 years
しまい込んでいた靴を引っ張り出して3年ぶりくらいに履いたら、学会会場で分解して靴底がなくなりました。恥ずかしかったですが、もちろん研究発表は面白くて勉強になりました。会場からは以上です♪
0
1
15
@YoshihoIkeuchi
Yoshiho Ikeuchi 池内 与志穂
2 years
紺野さんよろしくお願いします!とっても楽しみにしています。楽しく夢語りましょう♪ みなさまご質問絶賛募集中ですー。
@_daichikonno
Daichi Konno / 紺野 大地
2 years
「脳は作れるのでしょうか?」というテーマで、池内与志穂先生 @YoshihoIkeuchi にインタビューさせていただきます! 皆様(特に中学・高校生の皆さん!)からの質問を絶賛募集中ですので、ぜひご協力いただけると嬉しいです!
Tweet media one
1
17
73
1
5
13
@YoshihoIkeuchi
Yoshiho Ikeuchi 池内 与志穂
11 days
はたして!どうなっちゃうかなー。
@Yam_eye
山中俊治 Shunji Yamanaka
11 days
脳の働きや発生の仕組みの解明に取り組む池内与志穂。 解剖学・形態学が専門の郡司芽久。 折紙工学・コンピュテーショナルファブリケーションの舘 知宏。 未来のかけら展に参加いただいたディープな科学者三人をお招きしてのトークショー。 はたして噛み合うのか?!
1
6
42
0
2
13
@YoshihoIkeuchi
Yoshiho Ikeuchi 池内 与志穂
2 years
11/12、ぜひ駒場にお越しください!事前登録してくれるとありがたいです。
@u1_7no
Yuichi Shichino
2 years
今週末の11/12は駒場生産研でTokyo RNA Clubです!海外・国内の第一線の研究者をお招きしオンサイトで開催します。ぜひ奮ってご参加ください!事前登録はこちらから
Tweet media one
0
3
12
0
6
13
@YoshihoIkeuchi
Yoshiho Ikeuchi 池内 与志穂
12 days
全然違う方向を向いた研究者たちが集まってどんな話になるのか全くわかりませんが、研究者の生の声が聞けるんじゃないかなーと思います。「デザインを接点として議論」楽しみです。
@2121DESIGNSIGHT
21_21 DESIGN SIGHT
12 days
【予約受付中!「ディープ・サイエンス・トーク」】 6月22日に企画展「未来のかけら: 科学とデザインの実験室」に関連して、本展でクリエイターと協働した研究領域の異なる研究者たちがデザインという接点を通じて議論する「ディープ・サイエンス・トーク」を開催します。
Tweet media one
1
13
53
0
1
13
@YoshihoIkeuchi
Yoshiho Ikeuchi 池内 与志穂
4 months
こちらのイベント、今週末の土曜日です。そろそろ参加登録を締め切りたいと思いますので、ご検討されている方は��早めにどうぞ。
@YoshihoIkeuchi
Yoshiho Ikeuchi 池内 与志穂
5 months
イベント情報: Emerging Functionality of Cultured Neurons 培養ニューロンの機能と未来 via @PeatixJP
1
12
44
0
6
12
@YoshihoIkeuchi
Yoshiho Ikeuchi 池内 与志穂
1 year
ほとんど時間がなかったのですが、せっかくだから前ボスにちょっと観光してもらいたくて千駄ヶ谷の鳩森神社に行きました。桜も梅も咲いていたし、能の練習も見たし、巨大将棋駒もみたし、お守りも買えたし、ミニ富士山にも登れて、短時間で大満喫してもらえました。
2
1
12
@YoshihoIkeuchi
Yoshiho Ikeuchi 池内 与志穂
6 months
Thank you @monsieur_be @Gaudinlab @IRIM_life and all for coming and asking lots of questions!
@monsieur_be
Benoît CHARLOT
6 months
Very nice presentation of of Pr. @YoshihoIkeuchi , @LimmsTokyo , on neural organoids "connectoids" assembled on microelectrode arrays. Very inspiring ! @Gaudinlab @IRIM_life
Tweet media one
0
3
16
0
1
12
@YoshihoIkeuchi
Yoshiho Ikeuchi 池内 与志穂
1 year
Thank you for those who spent some time with me last week in Zurich and Basel. #MxWsummit2023 I should organize a meeting in a related topic and invite many of them to Tokyo.
@YoshihoIkeuchi
Yoshiho Ikeuchi 池内 与志穂
1 year
Currently in Zurich for #MxWsummit2023 ! Super exciting talks and a lot of fun to be in the community. @hiroking1975 's talk about sleep was amazing. Please let me know if you are around and have time to meet up. I will talk about our connected organoids etc. on Wednesday.
0
0
17
0
0
12
@YoshihoIkeuchi
Yoshiho Ikeuchi 池内 与志穂
11 months
Thank you @catarinacsmc for the wonderful talk! Congratulations for the achievements!!! Also thank you everyone who attended the seminar for coming to Komaba 2 campus of U Tokyo in the heat!
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
@mmchemistry_iis
もしかする未来の化学
1 year
MMC seminar on 14th July, 1 pm~ Dr. Catarina Martins-Costa Get together!!
Tweet media one
0
1
1
0
0
12
@YoshihoIkeuchi
Yoshiho Ikeuchi 池内 与志穂
1 year
大学院(修士・博士・一貫コース)の説明会、来週末です!ぜひ6月10日13時に駒場リサーチキャンパス(駒場IIキャンパス)にお越しください。何か面白いものも見られるかもしれませんよ〜🫣
@ChemBiotech_UT
東京大学 工学部 化学生命工学科
1 year
【大学院入試情報】当専攻の入試説明会を以下の日程で行います。当専攻を志望される方は気軽にご参加ください。会場とオンラインのハイブリッド実施を予定しています。 • 第1回 本郷 2023年5月27日(土)13:00〜 • 第2回 駒場II 2023年6月10日(土)13:00〜
1
5
16
0
4
11
@YoshihoIkeuchi
Yoshiho Ikeuchi 池内 与志穂
10 days
Wow the cover is so cool! @catarinacsmc @Knoblich_lab
@CellStemCell
Cell Stem Cell
10 days
The June issue of CSC is live! The cover story😍😍😍 presents an organoid model of the corpus callosum, shown here as a bridge btwn metaphorical brain hemispheres/city skylines, which @Knoblich_lab used to study white matter defects from Arid1b haploinsufficiency. Read this and
Tweet media one
2
12
58
1
0
11
@YoshihoIkeuchi
Yoshiho Ikeuchi 池内 与志穂
1 year
@AzadBonni 私はポスドクを7年やりましたので、Azadとはかなり長いお付き合いです。6年ボストンで、引っ越してセントルイスでさらに1年です。色々と学びました。その後PIになってから8年経ったので、最近やっとポスドクより長い間ラボを運営していることになりました。
1
1
11
@YoshihoIkeuchi
Yoshiho Ikeuchi 池内 与志穂
2 years
普段は、培養して作った組織は傷つけたくないので手とかピンセットで直接触ることはないんです。でも、このビデオみたいに引っ張ることができるくらい大きな組織を作ることができます。体の外でつくられたものなのに、生体組織らしく伸び縮みできるところを感じていただけましたでしょうか。
@UTokyo_IIS
東京大学 生産技術研究所
2 years
#GW 親子でクイズ A4】 答えは運動神経の束!ヒトiPS細胞から作製した運動神経を、親指ほどの小さな装置内で育てました。 GW親子でクイズの解説はFacebookページで詳しく紹介しています。
0
0
2
0
3
11
@YoshihoIkeuchi
Yoshiho Ikeuchi 池内 与志穂
11 months
The DLX team is in #SIGGRAPH2023 in Los Angeles! If you are interested in a transpacific real-time interaction with our neurons in Tokyo, please visit their Art Gallery booth! We woke up early for this😁
@dlxdesignlab
DLX Design Lab
11 months
Our project "Talking with Neurons" is in SIGGRAPH 2023 Art Gallery! Do you want to speak to living neurons in Tokyo? We've got an exciting live demo that you can try where you can try this out!
Tweet media one
0
2
4
0
0
11
@YoshihoIkeuchi
Yoshiho Ikeuchi 池内 与志穂
2 months
今日は私の中でツイッタラー祭りを開催した。半年分くらい投稿したので明日から以前通りの運用に戻ります。
0
0
11
@YoshihoIkeuchi
Yoshiho Ikeuchi 池内 与志穂
2 years
この研究は、5年以上にわたるポーラさんとの共同研究です。私は化粧品のことはほとんどわかりませんが、若手研究者の方々と一緒に基礎研究を楽しめたことに感謝しています。 @POLA__official
0
1
10
@YoshihoIkeuchi
Yoshiho Ikeuchi 池内 与志穂
1 year
Congratulations @catarinacsmc and everyone involved! Cell-type specific connectivity phenotypes and mechanisms revealed by the study are very cool and insightful. Very nice to see that the microdevice culture system contributed to model the interhemispheric connections.
@Knoblich_lab
The Knoblich Lab
1 year
📣 Preprint alert! Check out our latest story, led by @catarinacsmc . The corpus callosum safeguards interhemispheric communication in the human brain. 𝘈𝘙𝘐𝘋1𝘉 mutations cause agenesis/absence of the CC. We wanted to know why. 🤓 🧵1/9
Tweet media one
3
26
102
1
0
10
@YoshihoIkeuchi
Yoshiho Ikeuchi 池内 与志穂
6 months
I’m giving a seminar today in Toulouse. - We are starting “MiNanoBio” group to facilitate exchange between @LaasCNRS and @UTokyo_IIS .
Tweet media one
0
1
10
@YoshihoIkeuchi
Yoshiho Ikeuchi 池内 与志穂
2 years
受賞&卒業おめでとうございます!
@ChemBiotech_UT
東京大学 工学部 化学生命工学科
2 years
【受賞】周 小余(池内研究室)/2021年度 化学生命工学専攻長賞
0
0
3
0
0
10
@YoshihoIkeuchi
Yoshiho Ikeuchi 池内 与志穂
3 years
Our first preprint is out on #bioRxiv ! We find neuronal activity of cerebral organoids becomes more complex and active when connected by a bundle of axons.
@biorxivpreprint
bioRxiv
3 years
Complex Activity and Short-term Memories in Reciprocally Connected Cerebral Organoids #bioRxiv
0
1
2
0
2
10
@YoshihoIkeuchi
Yoshiho Ikeuchi 池内 与志穂
2 years
アメリカのねじねじ、いただきました♪小さいパッケージがあるとは知らなかった。
Tweet media one
0
1
10
@YoshihoIkeuchi
Yoshiho Ikeuchi 池内 与志穂
6 months
あさって! 日曜日の朝8:28、BSフジ「ガリレオX」で神経オルガノイド(生体を模倣した三次元の培養組織)出ます。近い将来「脳をつくる」ことは可能なのでしょうか?? @neuroeng22 @TohokuUniPR @FUN_Hakodate @TakuyaIsomura @riken @UTokyo_IIS 脳をつくる
1
2
10
@YoshihoIkeuchi
Yoshiho Ikeuchi 池内 与志穂
2 years
AUGust 1st(8月1日)は #RNAday だそうです。私はAUGのお隣のAUAという三文字の塩基配列(コドン)が好きです。最近は大事なことはあまり任せてもらえないみたいな印象もありますが、生物とは何か、ということを考えさせる、本当に深いヤツなのです。
1
1
10
@YoshihoIkeuchi
Yoshiho Ikeuchi 池内 与志穂
4 months
たくさんご登録いただきましてありがとうございます。席を追加しますので、ぜひご参加ください。来週末です!
@YoshihoIkeuchi
Yoshiho Ikeuchi 池内 与志穂
5 months
イベント情報: Emerging Functionality of Cultured Neurons 培養ニューロンの機能と未来 via @PeatixJP
1
12
44
0
0
10
@YoshihoIkeuchi
Yoshiho Ikeuchi 池内 与志穂
7 months
本日は動物実験代替法学会にお邪魔してます。みなさまどうぞよろしくお願いします。
0
0
9
@YoshihoIkeuchi
Yoshiho Ikeuchi 池内 与志穂
1 year
おめでとう!!! AUAとAUGの二つのコドンのせめぎ合いというか揺らぎ、大昔の生物が枝分かれして進化した感じが分子に現れていて好き。全部の生き物のコアシステムに化石が入ってる感じがする。ミトコンドリアには独自の時が流れている感じで本当におもしろい。
@RNAbiker
Takeshi Chujo (中條岳志)
1 year
@kei_sleep @CommsBio ありがとうございます。 ミトコンドリアでは1個のtRNAのCAUアンチコドンでAUGのみならずAUAも認識してメチオニンに翻訳するために、f5C修飾で頑張っています。AUAコドンの翻訳については池内さんの以前のツイートの内容がおもしろいかもしれません。
1
0
3
1
0
9
@YoshihoIkeuchi
Yoshiho Ikeuchi 池内 与志穂
8 months
虎ノ門ヒルズのTokyo nodeで”Syn: 身体感覚の新たな地平”見に行きました。音楽と映像とダンスが作る世界にどんどん引き込まれるのがとても良かった。共感、共鳴、時、などなど、色々考えさせられました。 @rhizomatiks @daitomanabe
@rhizomatiks
Rhizomatiks
9 months
OPEN on 6th October 2023 🎊 TOKYO NODE Opening Commemorative Project “Syn : Unfolded Horizon of Bodily Senses” by #Rhizomatiks × #ELEVENPLAY 10.6(fri) — 11.12(sun) Please don't miss it! #syntokyonode #tokyonode @tokyonode @daitomanabe @elevenplay
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
34
112
0
1
9
@YoshihoIkeuchi
Yoshiho Ikeuchi 池内 与志穂
3 years
楽しみにしてます!果たして脳はつくれるのか!?ご興味ある方はぜひご参加ください。(LINK-J非会員も参加できるみたいです。)
@LINKJ20160324
LINK-J
3 years
【9/27開催】脳は人工的につくれるのか?〜 脳の情報処理のフロンティアに挑む
1
5
19
0
1
8
@YoshihoIkeuchi
Yoshiho Ikeuchi 池内 与志穂
2 years
駒場分析コアの設立記念イベントが開催されました。 @jiro_kawada さん、熱烈応援ありがとうございました。セルソーターや共焦点顕微鏡など、使いたい方はご連絡ください。特にベンチャーの方、ぜひ!
@UTokyo_IIS
東京大学 生産技術研究所
2 years
駒場分析コア設立記念式典を開催
0
1
6
0
4
9
@YoshihoIkeuchi
Yoshiho Ikeuchi 池内 与志穂
5 months
今日は宮崎大学医学部にお邪魔してこれからセミナーさせてもらいます。よろしくお願いします。楽しみです。
0
1
9
@YoshihoIkeuchi
Yoshiho Ikeuchi 池内 与志穂
1 year
キャンパス内の生き物全部調べるって、おもしろそう! 駒2と違うのかな。学生さんたちみたいにキャンパス間を行き来してる生き物もいるかも🧐
@ksn8099rang242q
Kozue Kurahashi
1 year
いらっしゃいませー。
5
8
76
0
0
8
@YoshihoIkeuchi
Yoshiho Ikeuchi 池内 与志穂
11 months
みなさんエネルギーと個性がスゴかった!
@_daichikonno
Daichi Konno / 紺野 大地
11 months
Tohoku Neurotech Symposium@仙台に参加しています! ハコスコ藤井先生 @NaotakaFujii や東大池内先生 @YoshihoIkeuchi 、OIST田中先生 @Kazu_ZT を始め非常に豪華なスピーカー陣で、ワクワクしながら聞いています! ニューロテック・ブレインテックの時代はまさにこれから!
0
10
55
0
0
8
@YoshihoIkeuchi
Yoshiho Ikeuchi 池内 与志穂
3 years
これにでます!ぜひお時間のある方ご覧ください!
@UTokyo_News
東京大学 | UTokyo
3 years
[講演会等] Beyond AI研究推進機構 発足記念シンポジウム “Living with AI, Going Beyond AI” ー本部協創課 開催日時:2021年2月20日 10時 — 12時 対象者:社会人・一般 / 在学生 / 留学生 / 卒業生 / 企業 / 大学生
0
17
40
1
5
8
@YoshihoIkeuchi
Yoshiho Ikeuchi 池内 与志穂
8 months
『英語論文セミナー 21世紀の分子生物学』で英語を勉強したと思ってたんですけど、違いました! 「21世紀」じゃなくて、写真右の古い方だった。いずれにせよ、渡辺公綱先生ありがとうございました🙏 (自分の本買わせちゃってごめんね、って後からお茶目に言われた時は思わずにやけちゃいました)
Tweet media one
0
1
8
@YoshihoIkeuchi
Yoshiho Ikeuchi 池内 与志穂
1 year
これは行きたい。はじめて参加してみようかな。。。
@AkiFunamizu
Aki Funamizu
1 year
2023年日本神経回路学会の全国大会ホームページが公開されています。2023年9月4-6日、東京大学本郷キャンパスで開催予定です。ぜひ、この豪華な企画をご覧ください!!
1
34
91
1
0
7
@YoshihoIkeuchi
Yoshiho Ikeuchi 池内 与志穂
1 year
すっごい楽しそう!
@lucksmith
eric lai
1 year
ONE NIGHT ONLY - absolute thrill to rock with the extremely talented #YukiTomari and @cecerelab at #Bellairs RNA meeting!! we pulled together a set on 1hr rehearsal doing songs they never played before. we will do it again at a future #RNA meeting (hint hint, meeting organizers!)
Tweet media one
10
4
86
1
0
7
@YoshihoIkeuchi
Yoshiho Ikeuchi 池内 与志穂
2 months
リポスト祭りをおわります。
1
0
7
@YoshihoIkeuchi
Yoshiho Ikeuchi 池内 与志穂
2 months
アメリカのスタバで「ヨシ」です😎、と名前を言って、今のところスペルを間違えられたことない。田舎だとむしろ感動される。ニンテンドーすごすぎ。
0
0
7
@YoshihoIkeuchi
Yoshiho Ikeuchi 池内 与志穂
3 years
Submitted our manuscript to #biorxiv_neursci for the first time. Quite excited but nervous also.
1
0
7
@YoshihoIkeuchi
Yoshiho Ikeuchi 池内 与志穂
1 year
Tmr, @Sergiu_P_Pasca will be giving a seminar in UTokyo. I want to attend and learn about organoids, assembloids and perhaps more. Gotta go to the Hongo campus. 明日は本郷に行かなきゃ!
0
0
7