sou_yu Profile Banner
sou_yu Profile
sou_yu

@souyu14

Followers
2,212
Following
2,510
Media
77
Statuses
55,590

連れ去られました。子供の幸せのために。パパもママも。#共同親権

Joined June 2020
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
Pinned Tweet
@souyu14
sou_yu
3 years
子供の連れ去りがなくなりますように。 これ以上、罪の無い子供と別居親の被害者が増えませんように。 日本中に知って欲しい。 #連れ去られると親子が会えなくなるのは日本だけ
@bbcnewsjapan
BBC News Japan
3 years
BBCニュース - 日本人妻に「連れ去られた」子供に会いたい……仏男性が東京でハンガーストライキ
139
1K
2K
4
135
284
@souyu14
sou_yu
25 days
これって離婚したら子どもを自分の思い通りにできないなら産まないと言う事だろう。 生まれてくる子どもからしたらそんな毒親に育てられるのは可哀想だから言う通り産まない方が良いと思う。
13
637
3K
@souyu14
sou_yu
1 year
子の連れ去りの罰則 米🇺🇸: 3 年以下の拘禁 英🇬🇧:7年 仏🇫🇷: 5 年 の拘禁刑 独🇩🇪: 5 年以下の自由刑 伊🇮🇹: 1年以上4年以下の懲役  西🇪🇸: 2 年以上 4 年以下の禁固   加🇨🇦: 10 年以下の拘禁 豪🇦🇺: 7年以下の拘禁 新🇳🇿: 7 年以下の拘禁 日本🇯🇵:不問。連れ去られた側の親権が奪われる。 えっ?
@oyakoweb2021
【婚姻中共同親権は幻】子育て改革のための共同親権プロジェクト/単独親権制度にNO/男女平等の子育て
1 year
今探してて知ったけど、24カ国調査よりももっと詳細な資料が! 外務省・ハーグ条約関連資料 1 親権・監護権に関する各締約国の法令について 2 ドメスティック・バイオレンス(DV)に関する外国の法制度等について 3 子の連れ去りに関する法制度等について
1
64
98
18
593
934
@souyu14
sou_yu
5 months
これふるさと納税のルール的にも怪しい気がする。 フローレンスのやり方が基準に適っているのか総務省に確認できないだろうか? @satoshi_hamada @yukari_suenaga
@himasoraakane
暇空茜
5 months
あれーーー??? ふるさと納税で子どもに体験が与えられるかと思ったらチケットとかは寄付で、ここに小さく書いてあることによると、フローレンスの管理費や広報活動費や企画管理費に公金が使われるみたいに見えるのですが詐欺みたいなふるさと納税ではーーー??? @Hiroki_Komazaki @hirox246
Tweet media one
Tweet media two
131
4K
12K
3
267
876
@souyu14
sou_yu
6 months
子どもの連れ去りの罰則 🇺🇸: 3 年以下の拘禁 🇬🇧:7年 🇫🇷: 5 年 の拘禁刑 🇩🇪: 5 年以下の自由刑 🇮🇹: 1年以上4年以下の懲役  🇪🇸: 2 年以上 4 年以下の禁固   🇨🇦: 10 年以下の拘禁 🇦🇺: 7年以下の拘禁 🇳🇿: 7 年以下の拘禁 🇯🇵:連れ去られた側の親権が奪われ子どもと会えなくなる。 えっ?
10
307
712
@souyu14
sou_yu
5 months
ひろゆきさん、あなたが児童養護施設にPCを寄付するなど子ども支援に興味があるのはわかります。 しかしこの案件の裏にいるフローレンスを支援すると彼らのビジネスのため不幸な子どもは増え続けます。 彼らは支援先のひとり親家庭を減らさないよう共同親権に大々的に反対してます。
@hirox246
ひろゆき
5 months
ふるさと納税で、遊園地に行ったことない子供を遊園地に連れてったり、プログラム教室に行ったりという費用を賄うのを、渋谷区がやってる様子。 #こどもの体験格差をなくそう 渋谷区ふるさと納税特設サイト
246
376
3K
2
175
695
@souyu14
sou_yu
11 months
7/15放送 #世界一受けたい授業 #日本テレビ 7/22までTVerで見れます。 #連れ去り をして片親に会わせないことは #虐待
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
7
298
553
@souyu14
sou_yu
5 months
フローレンスのやろうとしていることは渋谷区の子どもに対する支援でなく、全国の子ども達へ支援するシステムづくりと言っている。 ふるさと納税は地方創生を目的とした制度のはず。 税金が地域のために使われるのでなく、全国的に使われるのであれば、そもそもの趣旨に反するのではないでしょうか?
@teddora555
ted-dora
5 months
フローレンスが夏にやってた寄付集めのスキームでは「アソビューの5000円分チケット配布」ってのがあったが(1枚目)、今回のふるさと納税の説明では「民間企業の体験提供とのマッチングの仕組作り」のための集金になってて(2枚目)、投入される税金(寄付)は1円も子どもに回らないように見えるんだよな
Tweet media one
Tweet media two
4
475
1K
3
153
491
@souyu14
sou_yu
5 months
箕輪さん、駒崎氏とフローレンスは離婚後共同親権に反対し両親と子どもが会えない家庭を増やしておきながら、その自らが減らした体験を支援しようとふるさと納税でお金を集め一部自分達の利益にしようとしています。 後でシェアした事を後悔すると思いますよ。
@minowanowa
箕輪厚介
5 months
私も。こんなんお金もらってやるわけないやん。普通に良かったらシェアしてください言われるだけ。ほとんどしないけど、確かに広まったらいいなというのをシェアしたり寄付したりする。
28
26
264
1
100
451
@souyu14
sou_yu
1 year
EXIT兼近さん 「共同親権もできて、単独親権もケースバイケースでやっていくって言うのが僕の中では答えはもう出ている。 法を上手く使わなくてはいけない状況がもうややこしい」 #アベプラ
5
155
435
@souyu14
sou_yu
1 year
すごいね。 党派を超えてこれだけ議員が集まるなんて。 #オレンジパレード
Tweet media one
Tweet media two
6
104
408
@souyu14
sou_yu
5 months
駒崎氏、批判も含めてXで話題になってのを良いことに、ここぞとばかりにふるさと納税の宣伝してるな。 言う事全て「なら共同親権に反対するなよ」なんで全てそう返します。
1
104
394
@souyu14
sou_yu
5 months
ビジネスの為に共同親権に反対するフローレンスの駒崎さんと一緒に活動していた太田啓子さんですね。 離婚弁護士をしてる方や男を苦しめることが生きがいの方は共同親権になると困るみたいですね。 今なら世の中はこの方達がどう言う人達か良く理解できると思います。
Tweet media one
@katepanda2
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
5 months
【拡散下さい 弁護士の賛同募集します】 「共同親権の問題について正しく知ってもらいたい弁護士の会」からの情報です ================
37
450
515
1
176
375
@souyu14
sou_yu
5 months
これに対して日本はこども家庭庁が弁護士報酬を税金で支援しようとしている。 子どものためと言ってるようだが正反対の行為。 こども家庭庁はマジで狂っている。 子どもと家庭を破壊したくて仕方ないみたい。
@BringBackA
アカリパパ𝕏
5 months
これはアメリカの弁護士が100%正しい。日弁連も見倣うべき 「離婚や親権問題の結果に応じて弁護士報酬を決めるようにすると、弁護士が離婚や親権の結果に金銭的利害を持ってしまう。そうするとモラルのない弁護士が子の最善の利益に反したり、依頼者が確実に離婚するよう仕組む可能性がでてしまう」
10
2K
4K
1
169
371
@souyu14
sou_yu
1 year
薄井シンシアさん 「日本が単独親権だと聞いた時はビックリした。 単独親権が唯一の子どもをDVから守るツールだと言うのは間違っていて、 デフォルトが共同親権で、理由があるんだったら単独親権とする、と言うのが一番全てをカバーするルールなんですね。」 #アベマ
4
178
356
@souyu14
sou_yu
1 year
衆議院法務委員会5/29 松原議員 「大臣には共同親権に関して早い段階で方向性を出すようにご要請します。何かご意見ありますか?」 斎藤法務大臣 「私も実は経験者ですので、色々な想いが本件にはある」 松原さん、斎藤法務大臣よろしくお願いします。
10
146
340
@souyu14
sou_yu
5 months
何でこんな狂った事をするかと言うと、こども家庭庁にフローレンス駒崎氏のような本気で子どもの為になることをするより、不幸な1人親家庭を増やして儲けたいNPOが入り込んでいるか���。
@souyu14
sou_yu
5 months
これに対して日本はこども家庭庁が弁護士報酬を税金で支援しようとしている。 子どものためと言ってるようだが正反対の行為。 こども家庭庁はマジで狂っている。 子どもと家庭を破壊したくて仕方ないみたい。
1
169
371
0
134
341
@souyu14
sou_yu
11 months
今回の福原愛さんの報道で確信しました。 日本が共同親権になれば世論は激変する。 これまでは反対派弁護士が口封じで訴訟を起こしてきたからマスコミは正しい報道ができなかった。 今回みたいに裁判所で判決が出れば報道は止められない。 法律が変わればこれまで隠されてきた事実が一気に報道される。
1
101
316
@souyu14
sou_yu
2 months
やばい本当に両論併記するなと言ってる。 言論の自由はないのか? ここは独裁国家か?
@katepanda2
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
2 months
昨日集会で 「マスコミにお願いです、両論併記はやめて下さい、間違った報道が多い。『メリットはあるがリスクもある』ではない。メリットは無い」と言いました。 あるのは誤解とデメリットとリスク。 #共同親権を廃案に #無限ループ法案 #共同親権で病院はどうなる #共同親権で学校はどうなる
1
602
1K
9
114
310
@souyu14
sou_yu
5 months
連れ去りや追い出しも悪質なDVです。 フローレンスの駒崎さんと一緒に共同親権に反対してる木村さんに3年くらい指摘してますがずっと無視してますね。 あなた達にこんな事言われたくない。
@SotaKimura
木村草太
5 months
「海外では、DV対応は警察がするので、逃げる必要なんてない」みたいな解説を見たのだが、殺人未遂・傷害・暴行・脅迫になるようなケースなら警察も対応できるだろうけど、精神的・経済的・社会的・性的DVに警察が対応するのは困難だろう。 DVの定義が狭すぎるのではないか?
71
66
253
1
93
267
@souyu14
sou_yu
5 months
だからそうならないように離婚しても両親が子どもと会えて子育てできるようにすべきなんだよ。 「世界の」福祉の業界では当たり前ですよ。 知っててもビジネスに邪魔だから知らないフリしてそうだけど。
@Hiroki_Komazaki
駒崎弘樹 @「こども達のために日本を変える」フローレンス 会長
5 months
「体験の貧困」や「体験格差」というのは僕が作った言葉ではなく、福祉の世界では既に提起されている概念です。 貧困が体験の貧困に繋がり、それが自己肯定感や自己効力感の低下となり、学習の意欲を低下させ、学力や所得へと繋がってしまう負のループを断ち切りたい。
27
15
115
0
76
263
@souyu14
sou_yu
2 years
オーストラリアではこれがTVで放送されました。 日本の異常さはどんどん世界に広まってます。 Japan’s Taken Children (日本の連れ去られた子供たち)
Tweet media one
2
150
255
@souyu14
sou_yu
5 months
フローレンスの駒崎さんと仲良く共同親権反対をしてるから、かばおうとするのは当然か。 この方も共同親権になったら弁護士の仕事で困ったり、男を叩けなくて困るのだろうか? ヒューマンライツ(人権)に女性の権利はあって男性はないみたいだから。
@KazukoIto_Law
Kazuko Ito@HumanRightsNow 伊藤和子
5 months
年が明け、自民党の裏金問題で権力監視がとても重要な時期、北陸の地震など深刻な事態が起きる最中 #フローレンス がXトレンド入りし、真偽不明な情報を根拠に多くの人がバッシングに加担 Colaboバッシングを彷彿とさせる💢 大事なことからズレる一方😢 不確かな情報に惑わされず理性的に行動しましょ
0
20
31
0
83
248
@souyu14
sou_yu
1 year
ウィシュマさんの件も、コラボ問題も、親子が会えない単独親権の問題も全部良く似ている。 支援者と呼ばれる人達が見えない所で利権を築き上げていて、おかしな事を誰かがおかしいと指摘したら利害関係者が団結して指摘者を叩き潰す。 闇に触れさせない。マスコミもそれを助ける。正義がない。
6
107
236
@souyu14
sou_yu
5 months
全部、共同親権じゃなくて単独親権だから減ってしまう体験だよね。 ある日連れ去りで友達と突然のお別れ ママ(パパ)と花火が出来なくなる どちらかのおじいちゃん、おばあちゃんと一生会えなくなる お餅つきをする家族が分裂
@Hiroki_Komazaki
駒崎弘樹 @「こども達のために日本を変える」フローレンス 会長
5 months
体験格差は、習い事だけではありません。 友達と海へ。 ママと浴衣で線香花火。 おばあちゃん家でスイカ割り。 サンタさんからのプレゼント。 家族でお餅つき。 こうした些細な、でもかけがえのない体験と想い出を、得られない子どもたちがいるのです。
63
24
151
0
53
229
@souyu14
sou_yu
1 year
EXITりんたろー 「裁判所のDVに対する見極めがかなり雑というご意見があったと思いますけど、単独親権だとそれは大丈夫なんですか? 逆に危険も伴ってますよね?」 #アベマ
2
101
227
@souyu14
sou_yu
5 months
今日、報道された事件です。 単独親権者とその交際相手によって3歳の女の子が腸を断裂させられてます。 今は①②が満たされてるのにこんな事が起きるのですか? 共同親権で別居親も子どもと会えてたら虐待に気づけたかもしれないのに。
Tweet media one
@SotaKimura
木村草太
5 months
離婚後共同親権の導入には、少なくとも ①DV専門家の多くに、加害を助長しない設計だと認めてもらえて ②適時・適切な子の教育・医療・監護の決定に資すること という二条件を充たす必要がある。 現状の法制審案は、最低限の条件のはずの①すら充たせていない。
32
263
533
5
100
223
@souyu14
sou_yu
5 months
イブサンローランの日本支社は「共同親権反対」を掲げているこのむらさきロードと言う活動に協賛しているみたいです。 フランス本社も同じ意見なのでしょうか? @YSL @FichotVincent @Megumi88Mori @kidasangyo
@kodomodaisuki00
こうてつ
5 months
イヴ・サンローラン ボーテ コンシューマーサービス様より正式な回答をお電話で頂戴しました。 『共同親権に関する活動も含め、当該イベントへの協賛をする』とのことでした。 私からはブランドイメージの重大な毀損に繋がる旨をお伝え申し上げました。 ご意見ある方は↓へ。 0120-526-333
9
209
401
2
128
218
@souyu14
sou_yu
2 years
虎ノ門ニュース 離婚後も「共同監護を」民間団体が独自試案 北村弁護士が熱弁をふるわれています。 片親疎外を聞いて顔をしかめる百田さん。 見やすいように途中から
Tweet media one
1
107
218
@souyu14
sou_yu
4 months
上川さんの前にできなかった理由を説明します。 今回反対している委員のしんぐるまざーずふぉーらむ赤石氏、フローレンス駒崎氏と仲良しの、上川さんの前に法務大臣だった森まさこ議員が全部拒否してたからです。
Tweet media one
@tabbata
田端@アクティビスト個人投資家YouTuber
4 months
そうだったのか!!!>上川元法務大臣が遂に法務省の法制審議会でこの問題を含む親子を巡る法問題を諮問し、立法化への歩みが政府として本格化したのです。それまで何度法務大臣のもとに議連として要望したか分かりません。上川大臣のリーダーシップには感謝します。
10
84
284
2
119
220
@souyu14
sou_yu
2 months
共同親権に反対する人達がおかしい事がよくわかるポスト。 配偶者は離婚したら他人に戻るが、子どもは何があっても自分の子ども。 親子関係はそう言うもので離婚後共同親権が正しい理由。
@mmamatomusume
mママ.3yo
2 months
元配偶者の自殺は嘆かないの??????元配偶者の命を軽視しすぎ。自分の命を軽視してくるような人間と共同親権するの無理だろ…
32
7
9
1
51
220
@souyu14
sou_yu
1 year
平石アナ「橋本さん、(連れ去り勝ちが)全部がデマだみたいな言い方は無いですよ。議論にならないですよ」 #アベマ
6
113
206
@souyu14
sou_yu
2 years
櫻井よしこさんが涙ながらに 親子断絶され自殺した父親の事を話されています。 虎ノ門ニュース、離婚後も「共同監護を」民間団体が独自思案 見やすい様に途中から再生されるようにしました。
3
103
199
@souyu14
sou_yu
2 years
北村先生が7/12youtubeで日本の単独親権について話をされています。 今の単独親権制度は深刻な人権侵害を引き起こした 「ハンセン病の隔離政策」 「優生保護法の強制避妊手術」 これらに匹敵する天下の悪法だそうです。
Tweet media one
1
90
200
@souyu14
sou_yu
5 months
ちなみに欧州もほぼ満場一致で日本に共同親権を勧めている。
@tarotaro2007
せい@草冠の姫
5 months
言い訳は聞き飽きた。オーストラリアは、共同親権の弊害を認めたんだよ。そんなに日本が嫌ならオーストラリアへ行けば? どの国だろうと、元配偶者を「誘拐犯」「極刑」と言ってるような連中は子どもに会う資格はない。 共同親権とは、まともな親が子どもを育てる制度です
7
2
1
0
66
197
@souyu14
sou_yu
5 months
原則共同親権で離婚後も両親が子どもにそれぞれ体験をされてあげることは、お金はかかりません。 なぜ共同親権に反対してわざわざお金を集めようとするのですか?
@Hiroki_Komazaki
駒崎弘樹 @「こども達のために日本を変える」フローレンス 会長
5 months
どれだけそうやって中傷されても、こどもたちに体験を提供するには、お金がかかるんです。 日本全国の子どもたちが、等しく体験機会を得られるようになるためだったら、お金集めは全く恥ずかしいとは思いません。 全ての子どもたちに、あたたかな想い出を。
39
14
137
3
63
190
@souyu14
sou_yu
2 months
意訳 「もう好き勝手に連れ去り断絶はできなくなるかもしれないな。 今までは母親の案件だけ受任しておけば良かったのに。 離婚案件は儲からなくなるぞ、困ったな」 こんな感じ?
@yorisoibengoshi
弁護士しのだ奈保子(立憲北海道7区総支部長)
2 months
監護者指定ない事案はもうカオスですよ。海千山千の私も、スクールロイヤーとして、対応する自信ありません。
10
129
279
4
60
189
@souyu14
sou_yu
2 years
駒崎さんは今人気の米イェール大学助教授の成田悠輔さんを 利用したかったみたいですが失敗。 成田さん「同じような利害集団で教育利害を貪っている NPOの代表と国会議員の人たちが何か既定路線に向け 議論しているって感じにしか映らない」 本性が見破られたみたいです。
Tweet media one
5
63
170
@souyu14
sou_yu
5 months
「生まれた瞬間からスタートラインが違う社会って嫌じゃないですか?」 親子を引き離す単独親権に固執して、貧困なひとり親家庭を量産させてるのはあなた達でしょう。 自らが他人の家庭のスタートラインを変えてそれを商売にしておいて何を言っているのか。
@Hiroki_Komazaki
駒崎弘樹 @「こども達のために日本を変える」フローレンス 会長
5 months
「何でもかんでも平等になるわけない」けど、生まれた瞬間からスタートラインが違う社会って嫌じゃないですか? アホと言われようが、クラファンして、日本のこどもたちがどんな家庭に生まれようと、見たいものが見れ、やりたいことに挑戦できる社会を創りたいと思います。
52
26
183
2
46
171
@souyu14
sou_yu
11 months
#家裁のデタラメ 去年、今はいない横浜家裁の女性裁判官に期日の日に言われました。 「あなた、親権ほしいんだったら、相手にひざまずいてお願いお願いってやらなきゃ。相手が来ないのはお願いが足りないんじゃないの?」って。 涙が滝のように出ました。
Tweet media one
@Megumi88Mori
森めぐみ🍋NPOキミト
11 months
エピソード2 去年、今はいない横浜家裁の女性裁判官に期日の日に言われました。 「あなた、親権ほしいんだったら、相手にひざまずいてお願いお願いってやらなきゃ。相手が来ないのはお願いが足りないんじゃないの?」って。 涙が滝のように出ました。
1
23
43
12
73
169
@souyu14
sou_yu
4 months
国連、ユニセフ、ヒューマンライツナウの各支部に「共同親権の導入はガザの虐殺と同じと言う人権団体の理事がいるが同意しますか?」と英語でポストしておきました。 できればご自身から英語で「女性のためには世界中を単独親権にすべき」とご発信いただけたらと思います。
@KazukoIto_Law
Kazuko Ito@HumanRightsNow 伊藤和子
4 months
女性たちがあちこちから悲鳴をあげて反対しているのに 共同親権を問答無用で押し切ろうとするの すごくサディスティックな光景で 問題の本質があらわになってる感じします ガザの虐殺と重なります 日本では、女性など、弱い立場の人ほど政策決定から完全に無視されます 心ある政治家に奮起してほしい
154
1K
6K
1
79
167
@souyu14
sou_yu
4 months
あなた達が廃案に追い込んだせいでそれから8年、どれだけの子どもが不幸に追い込まれたか。 親子断絶で自殺した親も数人というレベルではないよ。
@yorisoibengoshi
弁護士しのだ奈保子(立憲北海道7区総支部長)
4 months
元々は、親子断絶防止法でしたものね。2016年から私は同法に対する反対運動に参加し、廃案になりました。今回もしっかりと現場の声を届けます。
25
182
472
0
58
165
@souyu14
sou_yu
4 months
この14人の中で少なくとも以下3人は元は共同親権を推進していた。 つまり与党が賛成だから反対にまわった。 反自民票が欲しくて、本人の信念や法としての正しさを簡単にひっくり返せる人達。 国会をぐちゃぐちゃにしたいだけ。 国民の敵でしょう。 立憲 枝野幸男 逢坂誠二 共産 小池晃
@tsukijiusagi
築地の白うさぎ・東京都知事選挙2020/7/5🐰🐬🐴🐾🐟🐙🐡🐚
4 months
「親権のあり方勉強会」 2024年2月9日 初会合議員出席者14名 自民 野田聖子 大岡敏孝 宮路拓馬 立憲 枝野幸男 逢坂誠二 福山哲郎    鎌田さゆり 打越さくら 熊谷裕人 共産 小池晃 仁比聡平 社民 大椿ゆうこ 維新 青柳仁士 池下卓 写真 弁護士.com 時事 大椿ゆうこ
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
2
17
29
3
78
166
@souyu14
sou_yu
5 months
シンママ単独による虐待死数を除いても、シンママと恋人継父らによる虐待死数だけで過去19年間で90件も起きている。 一方、わざわざ6年前事件を引っぱり出してくるだけあって、面会交流中の虐待死は数年に1回しか起きてない。 偏った発言は慎むべきだろう。
@teramachi_toko
寺町東子
5 months
共同親権にすれば心中しなくなるという人がいるけど、 心中するような人だから離婚するし、共同親権も棄権だし、面会したくないんだよ。 DVで別れた元夫は、4歳の娘をなぜ道連れにしたのか 面会交流中の殺人、悲劇を無視して進む「親権」議論の危うさ
46
84
290
0
75
157
@souyu14
sou_yu
2 months
いや、単独親権こそ「子どもは私のもんだ!」でしょ。 独占したいんだから
@aho_kota
(ФωФ)
2 months
共同親権求めるのも「こどもは俺のもんだ!」主張だと思うんだが。 こどもの利益とこどもの権利を最優先するなら「こども自身が親権者を選べる」にすれば? 親を捨てる権利もあげなよ。
6
0
10
5
45
160
@souyu14
sou_yu
5 months
今の単独親権はより働いてない収入の低い方に親権がいって1人で子どもを育てろ(働く時間を減らせ)と言う制度なので、ひとり親家庭が貧困になることは誰でも簡単に予測できます。 子どもに習い事をさせたいとか、体験を増やしたいなら原則共同親権に反対するなんて絶対にあり得ないと思うけど。
@Hiroki_Komazaki
駒崎弘樹 @「こども達のために日本を変える」フローレンス 会長
5 months
「習い事させられないと分かってて産む方がどうかしてる」っていう人の方が、どうかしてると僕は思います。 ひとり親になるつもりで結婚する人なんていない。 自分が貧困になるかどうか、予測できる人なんてほぼいないんです。 全てのこどもたちに、体験の機会を。
24
40
195
0
56
155
@souyu14
sou_yu
4 months
離婚は相手とするもの。 子供とするもんじゃない。 子どもはどっちかの親の所有物じゃない。 相手の親子関係を奪うな。 いい加減大人になりなさい。
@yorisoibengoshi
弁護士しのだ奈保子(立憲北海道7区総支部長)
4 months
この人と一緒には子育てなんか無理だと思って、離婚を決意する。だけど、離婚しても、裁判所から、共同せよと言われる。そんな法案です。実質的には離婚禁止に近いです。果たして、この法案で、子どもは幸せになりますか。元夫婦の摩擦ですりきれませんか。 #離婚後共同親権に反対します
67
3K
7K
1
42
157
@souyu14
sou_yu
6 months
アメリカなんて離婚率50%で40年前から共同親権国で今も共同親権だよー。 嘘つかないでね!
@yorisoibengoshi
弁護士しのだ奈保子(立憲北海道7区総支部長)
6 months
共同で親権を行使できたり、共同養育できる夫婦はそもそも、離婚しないんだけども、、、
60
64
329
1
45
153
@souyu14
sou_yu
5 months
ちなみに昨年はDVによる殺害はゼロだったって知ってます? シンママとその交際相手による単独親権ゆえの虐待死や事件は毎週のように報道されてますけど。 ちゃんと統計データで定量比較しよう。
@karenshinjyuku
よだかれん(依田花蓮)れいわ新選組 衆議院 東京都第25区 総支部長
5 months
法制審議会の皆さん、共同親権を導入して私たちを殺さないでください との DVや虐待に苦しむ当事者の悲痛な叫びを聞いて下さい。 DVや性虐待があっても面会交流を強制されている現実を見れば、そうした事案は除外出来るというのは幻想です。 一人でも多くの方にご覧頂きたい記者会見です👇
29
102
165
0
63
144
@souyu14
sou_yu
4 months
おおっ!これで助かる人が増える。 離婚後の共同親権を導入する民法などの改正案で、政府が、改正法施行前に成立した離婚についても、家裁への申し立てにより共同親権を選べるようにする方針を固めたことが21日、関係者への取材で分かった。
3
37
143
@souyu14
sou_yu
1 year
共同親権のメリット ・出生率が上がる ・男性の自殺率が9%低下 ・家庭内暴力の発生率が低下 ・共同親権下で育った子供の学歴が高い
Tweet media one
@nananananankot
ノブちゃん@共同養育提案中 2児の父
1 year
@iwate2megumi 参考文献です↓ 「Do joint custody laws improve family well-being?」
1
4
11
5
69
135
@souyu14
sou_yu
4 years
調停が迫って来ました。 今日、相手の主張書面が届いたのですが嘘ばかりで。 起こってもない話が創造されていました。 とてもショックです。
7
16
135
@souyu14
sou_yu
2 years
「お父さんお母さん、どっちも好きだから」 そりゃあ子供からしたら疑いもなく共同親権がいいよね! 「離婚後の 「共同親権」導入に試案」子ども・若者ニュース~No.25
Tweet media one
0
60
136
@souyu14
sou_yu
4 months
国民はほとんど知らないかもしれませんが、単独親権こそ沢山の親子を不幸にしている大問題な法律なんですよ。 あなたも法改正の内容をほとんど理解せずに騒いでると思いますから是非きちんと理解してください。
@nino0120444
二ノ宮知子🧨
4 months
これ本当に今日、採決なんですか? 共同親権なんて、こんな大問題な法改正、まだ知らない国民がほとんどなのに。
181
13K
22K
1
51
139
@souyu14
sou_yu
2 months
クリス・スミス下院議員は、何百人ものアメリカの子供たちが、同意なしにもう一方の親から子供を奪った親によって日本で誘拐され、拘束されている問題に対処するために行動を起こすよう促す手紙を日本の首相に届けました。
Tweet media one
Tweet media two
1
70
137
@souyu14
sou_yu
4 months
何で家裁がパンク状態か知ってますよね? 子どもを連れ去って相手親に会わせないような非道な行為が横行してるからですよ。 両親を差別することに対しておかしいと申立てが増え続けているのです。
@yorisoibengoshi
弁護士しのだ奈保子(立憲北海道7区総支部長)
4 months
家裁は今もパンク状態。子どもの様々な現場も、ひとり親に対する社会保障も離婚後共同親権の運用でどんな混乱になるかも予想できません。まずは、当事者の真摯な合意ある案件から共同親権を認め、数年かけて拡大を検討する等のやり方もあります。法案は乱暴過ぎます。 #離婚後共同親権に反対します
12
209
537
1
42
134
@souyu14
sou_yu
4 months
一見普通の母親に見えてもそれが実は誘拐犯かも知れないというCM。 🇺🇸では子どもが誘拐されると携帯にその情報を知らせるアンバーアラートというシステムがある。 それは自分の子であっても相手親子に無断で連れ去れば発せられる。 🇯🇵と違い偏見に惑わされず子どもを守ろうと言う仕組みがある。
@historyinmemes
Historic Vids
4 months
I did not see that coming
995
23K
185K
1
76
134
@souyu14
sou_yu
2 months
依田さん分かってますか? 引用されてるサイトは夫に子どもを連れ去られて、7年間子ども達に全く会えてない母親の記事ですよ。 日本が共同親権じゃないから会えてないんですよ! それもこの記事はあなた達が共同親権の見直しをしているとウソついているオーストラリアのものです。
@karenshinjyuku
よだかれん(依田花蓮)れいわ新選組 衆議院 東京都第25区 総支部長
2 months
#共同親権 、衆議院法務委員会は通過してしまった。修正案含め、賛成した党・議員は恥を知って頂きたい。 この法案だけでなく、軍事拡大路線に資する法案に賛成している党・議員たちも。 #れいわ新選組 #よだかれん 最後まで抗います。 #共同親権を廃案に
16
187
283
0
34
131
@souyu14
sou_yu
1 year
男性の育児参加は賛成で、共同親権は反対? 婚姻時は男性も育児しろ、離婚後したら男性は育児に関わるなってこと? 一貫性が無さすぎます。
@noda_seiko93
野田聖子
1 year
超党派ママパパ議員連盟にて、男性の育児参加と液体ミルクの利用状況についてヒアリングを行いました。 2019年に日本で液体ミルクが発売開始されてから4年が経過しました。価格が高い、防災用というイメージがまだ強い液体ミルクですが、もっと手軽に利用頂けるための取り組みを検討して参ります。
Tweet media one
4
15
131
1
44
123
@souyu14
sou_yu
1 year
家族法制部会第25回会議・議事速報 今回の会議では、多くの委員・ 幹事からは、父母双方を親権者とすることについて離婚後において父母双方が親権者となることができるよう現行民法第819条を見直すことに賛成する意見が示された。
Tweet media one
7
43
122
@souyu14
sou_yu
5 months
共同親権反対派の言ってる事はあまりにデタラメ、支離滅裂。 最後には嘘をついたり、関係ないデータを貼ったり、調べたら嘘が更にバレるからわざとソースのリンクを画像で貼ったり。 やばすぎる。
@souyu14
sou_yu
5 months
@RrK9xKwM96pOWu6 アメリカは1980年代に共同親権になったのですが、それが2021年のデータと何の関係があるのでしょうか? スペインが共同監護に法改正したのは2010年ですが、それまで離婚禁止? そんな訳ないでしょう。 デタラメだらけになってきたのでここで終わりにしますね。
0
1
8
0
34
124
@souyu14
sou_yu
8 months
KIRINさん、フローレンスは日本が世界中から強く批判されている離婚後の親子の断絶問題に対し単独親権の維持を賛成しているNPOです。 これからもグローバルに事業展開していくつもりならこのようなCMは考え直した方がいいかもしれません。
@Kirin_holdings
KIRIN
8 months
あなたのお子さんが体調を崩してしまった時、どうしていますか? 実は、病気の子供を預かる病児保育というサービスがあるんです。 このたびキリンは、“大切な人の健康を守る人”を守りたい、という思いから、認定NPO法人・フローレンスの病児保育士に「iMUSE
266
146
826
1
45
121
@souyu14
sou_yu
4 years
NHKのクローズアップ現代が取材の募集をしていたので #共同親権 を取り上げてほしいと投稿しました。 EU議会の連れ去り禁止要請のニュースも一般の方にはなかなか届いていないと思うのでこう言う番組で取り上げてほしいです。 投稿フォームです。
12
47
119
@souyu14
sou_yu
2 years
別居中の父親が子供を連れ戻して未成年者誘拐罪で有罪判決。 裁判官「妻との信頼関係を壊し、家裁による紛争解決も困難にする悪質な犯行」 えーと、最初の連れ去りは「信頼関係を壊さないし、紛争解決も困難にならないし、悪質でもない」ですか? どんな論理よ。
8
46
120
@souyu14
sou_yu
1 year
@hirox246 子供の連れ去りは日本以外の国では刑事罰の対象になります。 日本では何のペナルティもないどころか親権争いで有利に働きます。
@souyu14
sou_yu
1 year
子の連れ去りの罰則 米🇺🇸: 3 年以下の拘禁 英🇬🇧:7年 仏🇫🇷: 5 年 の拘禁刑 独🇩🇪: 5 年以下の自由刑 伊🇮🇹: 1年以上4年以下の懲役  西🇪🇸: 2 年以上 4 年以下の禁固   加🇨🇦: 10 年以下の拘禁 豪🇦🇺: 7年以下の拘禁 新🇳🇿: 7 年以下の拘禁 日本🇯🇵:不問。連れ去られた側の親権が奪われる。 えっ?
18
593
934
1
42
115
@souyu14
sou_yu
6 months
ミツカンがヤバイのはもちろんだが、何と言ってもそれを追認してしまう日本の司法がとんでもなくヤバイ。 日本の裁判所がまともならこんな人権侵害は起こらない。 現にこの件でイギリスでの司法判断は日本と真逆になっている。
@kazki_arhai
新居和樹💰
6 months
ミツカンヤバくないか? ・創業家に女の子しか産まれず、婿探しに社内プ���ジェクトチーム結成 →香港勤務のエリート金融マンに白羽の矢が立つ →創業家次女との交際を経て4つの条件付きで結婚  ①キャリアを棄ててミツカンに入社  ②中埜姓となり婿入り  ③妻の財産に対する遺留分放棄
627
11K
41K
1
36
114
@souyu14
sou_yu
2 months
何で離婚したら片方の親権を持つ親だけが絶対正しいなんて言い切れるんだ?
@ykabasawa
かばさわ洋平
2 months
子どもの声を聞かない法律はいらない!離婚後共同親権の拙速な採決は許されない!  #政治 #日本共産党 #吉良よし子 #離婚 #東京 #子どもの権利
44
221
460
3
33
116
@souyu14
sou_yu
4 months
あなた達、共同親権反対派が子どもを独立した人格として認めてないことが良くわかります。 子どもは母親の所有物ではないです。 母親のためでなく、子どものための法改正であることをお忘れなく。
@KazukoIto_Law
Kazuko Ito@HumanRightsNow 伊藤和子
4 months
ご本人だったんですね 突然絡んでこられて、あまりに表現が主婦やシングルマザーに敵対的だったので、驚愕しました シングルマザーや主婦は子どもと日常的に接し、養育の主たる責任を負っている現状があり、子どもの利益も当然代弁しています。その意見を無視した親子関係の立法への疑問です。
53
117
444
0
30
116
@souyu14
sou_yu
2 months
@karenshinjyuku 依田さん分かってますか? 引用されてるサイトは夫に子どもを連れ去られて、7年間お子さんに全く会えてない母親の記事ですよ。 日本が共同親権じ���ないから会えないんですよ! それもこの記事はあなた達が共同親権の見直しをしているとウソついているオーストラリアのものです。
1
41
115
@souyu14
sou_yu
2 months
おかしなくらい絶妙なタイミングで駒崎氏が登場しましたね。 不思議だなぁー。 田村さんも木村氏も駒崎氏も共同親権反対で仲がいいらしいし、不自然だなぁー。 何か裏にありそうだなぁー。
@Hiroki_Komazaki
駒崎弘樹 @「こども達のために日本を変える」フローレンス 会長
2 months
田村淳さんの「意見が違うからと言って、言葉の暴力でねじ伏せるのは理解し難い/そんな言葉の暴力をSNSで投稿してしまうから、パートナーから距離を取られてしまうのではないかと思います/そして何よりも子供のことが最優先されることを願います」 まさにその通り。
40
253
1K
0
35
113
@souyu14
sou_yu
5 months
@hirox246 ひろゆきさん。 子どもがおじいちゃんとおばあちゃんとのこんな嬉しい体験を4年間も邪魔していたのが単独親権です。 そしてその単独親権を死守しようとしてるのが渋谷区とふるさと納税を利用しているフローレンスと駒崎氏です。
じーじとばーばが4年ぶりに孫に会ってすき焼きと蟹鍋😊
Tweet media one
0
4
59
0
27
111
@souyu14
sou_yu
1 year
@hideyosino @TA_kinsyu 何故か分らないけど親権を取ると1人で子供を独占できてお金ももらえて、相手に子供に会わせないと脅して更にお金をもらえる。 そして日本は子供を連れ去ると親権をとれる。不倫しようと、モラハラしようと。 また働かない人ほど有利になる。 男女平等を考えれば共同親権を肯定的に考えると思う。
1
26
110
@souyu14
sou_yu
10 months
台湾と日本両方の法律を守っている江さん側を批判し、台湾と日本両方の法律を守らず強制執行を免れようとシンガポールへ逃れる福原愛さんとそれを止めない福原氏の代理人を擁護するんですか。 法を尊重しない人が弁護士やってるのね。
1
35
109
@souyu14
sou_yu
2 months
日本は離婚すると7割が全く子に会えなくなり、運良く会えても月一回2時間とか。 単独親権者が拒否すれば子の写真を送るだけとかすらある。 田村さんはご自身のお子さんとある日突然会えなくなってもいいのかな? 夫婦と親子関係は分けて考えるべきと思うけど。
@atsushiTSK
田村淳
2 months
共同親権については 同意型と不同意強制型がある解釈です。 同意型の共同親権は賛成できるけど… (同意が確かであれば) 不同意強制型の共同親権は もう少し議論を重ねて欲しかった。 離婚して距離を取りたいと思ってる人も不安だろうし、本当に子供の為になるのか?子の利益を最優先して欲しい。
448
754
5K
1
33
106
@souyu14
sou_yu
2 months
最初に本当に血のつながった父親でなく別人を父親と言い聞かせて騙してることが酷いと思います。
1
23
108
@souyu14
sou_yu
2 months
日本と違いアメリカって変わってるねと思った方、変わってるのは実は日本なんです。 実の親同士でも勝手に子どもを連れ去るのは普通どの国でも犯罪になります。
@AP01j4VL9LX3lTG
なかみ
2 months
みなさんこれなんだかわかります? 日本人母が実子誘拐してFBIに指名手配受けてるんです
63
3K
11K
1
30
105
@souyu14
sou_yu
5 months
@karenshinjyuku 昨年のDVによる殺人事件はゼロだそうですよ。 むしろ欧米では共同親権への移行でDVは数%ですが減少してます。 根拠なく不安を煽るのではなく、統計データを元にして冷静な判断が必要です。
@Brave_gentle999
がんてつ@連れ去られさんサバイバ カウント9で立つHSP
5 months
@Megumi88Mori 警察庁の統計だとDV殺人は、去年は0ですね。数字があってももしかして女性が犯人かも。どこから数字を拾ってきてるのやら・・・・もはや涙( ノД`
Tweet media one
1
15
34
1
29
100
@souyu14
sou_yu
2 years
@ishiitoshihiro スペインは共同監護に法改正して大幅にDVが減ったみたいですね。
Tweet media one
Tweet media two
4
51
95
@souyu14
sou_yu
2 years
駒崎さんら 「国会に女性が少ないから子供政策の予算がない」 「子が不登校になると母親が抱え込むから支援が…」 「シングル家庭の方が不登校が3倍…」 ひたすら子供ではなく母親のことばかり。 子供は母親の所有物ではない。 どうして「両親で養育を」とならないの?
2
23
99
@souyu14
sou_yu
2 months
共同親権が施行された後、養育費の受け取り率が上がると思いますけどこのポスト消さないで下さいね。 答え合わせをしますので。
@katepanda2
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
2 months
共同親権よくある誤解 「養育費ではいいことあるんでしょ?」→ありません - 太田啓子(弁護士) なんか、養育費についてすごく役立つ制度が導入されるのはメリットだ!みたいな誤解が流布され始めたので、違いますよという話をしてます #共同親権 #共同親権を廃案に
21
1K
2K
1
32
98
@souyu14
sou_yu
6 months
古庄先生。 娘さんが2人、お孫さんも2人いるそうですね。 原則単独親権だとどちらかが反対すれば単独親権になります。 娘さんが子どもを連れ去られれば、あなたの支持する案で娘さんがお子さんと会えなくなり、あなたもお孫さんに会えなくなりますがいいんですか?
@koshoharutomo
古庄(こしょう)はるとも 参議院議員
6 months
「離婚後親権」 自民党法務部会で離婚後親権について議論がなされました。 私は、原則単独親権・例外共同親権が妥当であると考えていますが、逆の、原則共同親権・例外単独親権でまとまりそうな感じです。 離婚後の親権の行使が共同で出来ればいいのですが・・・
Tweet media one
Tweet media two
145
79
208
4
24
97
@souyu14
sou_yu
2 years
#報道ステーション 大越アナウンサー「一番大切なのは子供の成長に良い環境を作る事」 世界各国はその観点から共同親権を選択しました。 これ以上何の議論が必要?
1
21
95
@souyu14
sou_yu
2 months
@atsushiTSK 1番多い離婚原因は性格の不一致でどちらか一方が悪いものではないです。 それでも不仲による敵対心や離婚条件を有利に進める理由で先に子どもを連れ去ることは起きています。 その場合、子どもの気持ち無視の相手憎しだけで共同親権に同意しないなど十分起こりうるでしょう。 それは良いのでしょうか?
2
16
97
@souyu14
sou_yu
1 year
マスコミはこれらの発言を全て流した上で、問題だと思うならそう言って欲しい。 きっと視聴者は今後マスコミの事を信用出来なくなりますよ。 #news23 #偏向報道に抗議します
@mizuho_ishin
梅村みずほ 【STOP!児童虐待】日本維新の会 参議院議員 大阪府選挙区
1 year
5.
91
174
986
1
41
94
@souyu14
sou_yu
4 years
650人の全イギリス国会議員は、EUとの連帯を示し、日本国内での子供たちの拉致と子供の権利に関連する国際条約の義務適用を日本が怠ったことについて、公的な行動を取るよう求めました。
@british_to
British Children Abducted to and within Japan
4 years
All 650 British MPs were personally asked to show solidarity with the EU and take public action on the abduction of children to and within Japan and the Japan’s failure to apply international treaty obligations related to children’s rights. link to email:
1
75
107
3
56
92
@souyu14
sou_yu
5 months
G7で養育費から弁護士報酬を取ることに制限がないのは日本とイタリアのみです。 制限理由は報酬が離婚を助長したり事件当事者間の調整を妨げたりするため。 こども家庭庁がその弁護士報酬を税金から支援するなんてありえないことです!
@ishinokai2023
共同親権を求める医師の会
5 months
これを受けて「G7各国における弁護士成功報酬制度について」まとめていただきました。 ●G7の中で弁護士成功報酬の制限がないのは日本、イタリアのみ ●アメリカ、イギリス、カナダ、ドイツ、フランスは弁護士成功報酬の制限あり
Tweet media one
3
50
100
0
49
93
@souyu14
sou_yu
7 months
日本の単独親権のせいで「思い出」がつくれない子ども達がいます 本当は大好きな引き離された親と楽しい体験や思い出ができたはずなのに... フローレンスはその子どもを不幸にする単独親権を堅守しようとしてます ひとり親利権を得続けるために 経済同友会は何が本当に子どもの為か考えてほしい
@KeizaiDoyukai
公益社団法人 経済同友会
7 months
家庭の経済的な事情で、「思い出」がつくれない子ども達がいます。 経済同友会は、NPO法人フローレンス の新事業『こどもの体験格差解消プラットフォーム』に協力し、企業が提供できる「体験の寄付」を呼び掛けていきます。 #共助資本主義 #こどもの体験格差をなくそう
Tweet media one
37
23
46
2
46
91
@souyu14
sou_yu
5 months
最近出た法制審議会の議事録でも、パブコメ票をお金で買う団体もでるおそれがあるから多数決はどのパブコメでもやらないと言ってましたね。 共同親権推進派には反対派みたいに毎年何億も国からお金がもらえるNPOなんていないですからね。
@kumagamilab
熊上崇研究室(和光大学)
5 months
離婚後共同親権についてパブリックコメントが実施され、個人8000件のうち3分の2が単独親権維持でしたが、 法務省要綱案はこれと逆の共同親権案を出しています。1月30日のとりまとめはすべきではなく、パブリックコメントの結果も考慮すべきです。 パブコメの開示もされておらず、進め方に問題がある。
0
150
256
2
32
92
@souyu14
sou_yu
1 year
日本の虐待発生率だと1人親家庭は2人親家庭(共同親権)の約5倍。 欧米の研究だとDV発生率は共同親権導入で減少とあるんだけど。 データを根拠にすればこの人達の反対理由だと共同親権すべきとなる。
Tweet media one
@souyu14
sou_yu
1 year
共同親権のメリット ・出生率が上がる ・男性の自殺率が9%低下 ・家庭内暴力の発生率が低下 ・共同親権下で育った子供の学歴が高い
Tweet media one
5
69
135
4
45
91
@souyu14
sou_yu
2 months
世界は子どもの気持ちを大切にするからこそ、共同親権にしました。 夫婦の関係はなくなったとしても親子の関係は父母それぞれ維持していくべきです。 単独親権で親権者を1人にした結果、単独親権者が拒否するともう1人の親は子に会えなくなるなど権力勾配による弊害が起きています。
@atsushiTSK
田村淳
2 months
共同親権については 同意型と不同意強制型がある解釈です。 同意型の共同親権は賛成できるけど… (同意が確かであれば) 不同意強制型の共同親権は もう少し議論を重ねて欲しかった。 離婚して距離を取りたいと思ってる人も不安だろうし、本当に子供の為になるのか?子の利益を最優先して欲しい。
448
754
5K
0
20
87
@souyu14
sou_yu
2 months
だから何回も言わせないでほしい。 DVからだろうが、なんか嫌だろうが逃げていくのは自由。 話し合いもせず勝手に子どもを連れて行くなってだけ。 親子が勝手に引き離されないことも人として最低限の願いだよ。 軽視、無視するな。
@SotaKimura
木村草太
2 months
「DVは、守るから逃げるな!」は、一見、もっともらしい。逃げずに守られるなら、それに越したことはない。しかし、実際には、被害者を危険にさらしている可能性が高い。 「怖い」「この場を離れたい」という、生存のための最低限の願いすら軽視、無視する社会で、被害者を守れるはずがあるだろうか?
12
380
895
1
23
89
@souyu14
sou_yu
10 months
これを見て普通の人は愛さんの言動をおかしいと思うだろう。 でも日本の家裁では日常で、子どもをかくまって実効支配している方の意見が尊重される。 この異常さをもっと日本人は知ってください。日本人以外はもう知ってます。
@masaki_kito
紀藤正樹 MasakiKito
10 months
意味不明な弁護士の見解-まずは圧力や不信と関係なく何をおいても父親と子どもとの面会を実現すべきだし福原愛氏の弁護士もそうアドバイスすべきでしょう>福原愛さんの弁護士が元夫・江宏傑さん側に“不信感”「母親に圧力をかけるのが狙い」 子供との面会めぐる主張にも言及
54
363
1K
0
40
88
@souyu14
sou_yu
2 years
子供が会いたいと言っている母親が子を連れ去られて 裁判所が子供と週2日会える、月2回一緒に宿泊できると審判を出しただけで これだけ弁護士が喜ぶ、多くの当事者達の祝福の言葉が飛び交います 日本がどれだけ異常かわかります 今でも面会交流が強制されるとか言ってる人はこれが説明できますか?
@TokyoTalker
弁護士 松野絵里子
2 years
752条審判でとうとう共同養育に近い審判を認めて頂きました!! 毎週平日2回の下校後の面会交流。 一泊二日の面会交流が月に2回。 これはカリフォルニア州なみの共同監護ではないですか? やったあ!!と叫びたくなってます。 裁判所が共同養育を命じる先駆事案となると嬉しいです。
49
279
714
1
30
83
@souyu14
sou_yu
2 months
日本は単独親権ゆえに親権を持たない親は子どもとの面会交流権すら持たない。 他国で面会交流権すらないのに養育費を強制徴収してる国がありますか? つまり両方同時に進めるべきです。 この国にはジェンダー平等と言いながら共同親権に反対する矛盾した人が割と多い。
@aokima33
青木正美
2 months
「共同親権」よりも先に、日本では父親からの養育費をしっかり担保する法律がない。だからシングルマザーがいつまで経っても貧しい。他国の父親はどこまでも当局が追ってきて、給料の差し止めもする。日本はここら辺が甘すぎる。1/3 の父親しか養育費を払っていない。立法の順番が全く違いすぎる!
122
4K
15K
1
21
87
@souyu14
sou_yu
3 months
やっとコミュニティノートがつきましたね。 区議会議員が勘違いとかではなくわざわざ既存の事実を否定して、根拠のない9割という数字まで出して嘘をつくというのは相当悪質なことだと思います。
@IshimoriAi
石森愛@練馬区🍤
3 months
国連の勧告?? それは共同親権にしろって内容ではなくて、養育費を払え!払わせろ!って内容だよ。 よく平気で嘘つけるよな。 推進派の信用がどんどんなくなっていく。 単独親権下でも申立により9割は面会交流がなされてる。 むしろ1割の人はできない理由がありすぎるだけですよね…
117
214
399
1
27
86
@souyu14
sou_yu
1 month
何これ、なんでこんな差別的な報道するの? トラウデンさん、あなたのドイツ人の父親に共同親権が危険か聞いてみたことありますか? 🇬🇧のDV更生システムと面会支援の話してるけど、🇬🇧は共同親権だし、そもそも今回の法改正はDVのおそれがあったら単独親権になるんだよ。 酷すぎる。 #NEWS23
5
29
86
@souyu14
sou_yu
4 months
問題があったとして、お互いに明確な非がない(お互い様)、両親とも子どもとの関係が良好な場合は普通にたくさんある。 なのに100%一方の親権を奪い取り子ども会えなくなってしまうことがなぜ基本か? それは人権を侵害しているんだよ。
@yorisoibengoshi
弁護士しのだ奈保子(立憲北海道7区総支部長)
4 months
離婚に至る夫婦関係には、なにがしかの問題がある。問題なければ、離婚しませんから。 基本は、単独親権です。
27
258
1K
2
24
83
@souyu14
sou_yu
5 months
「既に3回逮捕」 共同親権で父母ともに親権があったら最初の逮捕の段階で、子ども達は実の父親と暮らして加害者はいない条件でのみ母親とも会うなど取れる手段はあっただろう。 反対派は声の出せない子ども達の悲鳴をどこまで無視するのか。
@kidasangyo
勉三
5 months
また『シンママ×内縁男×未就学児』のパターンで起きた事件か。 早く共同親権にしろよ。 外部の目がないと無茶苦茶やられるぞ。子供の命を守れや 交際相手の3歳娘に暴行し内臓損傷の大ケガさせる 25歳男を逮捕 すでに3回逮捕 日常的に虐待か
23
373
1K
0
34
84
@souyu14
sou_yu
1 month
この人、欧米より77年間も変わってなかった日本の民法が進んでるとか言ってる。 やばいね。 これで憲法学者だって。 何でこんな誰でもわかるウソいうの?
@SotaKimura
木村草太
1 month
私も、学生時代から話は聞いていたけれど、ここ数年、自分で文献を調べてみて、欧米の「親の権利」の強さには驚いた。 そこで改めて、穂積・家族法から、戦後民法改革までの先進性を実感したわけです。
16
267
867
2
17
85
@souyu14
sou_yu
4 months
こんな事言ってたら単独親権やばいとしかならないから、もっと広めてください。
1
34
85