弊平兵塀閉伊 Profile
弊平兵塀閉伊

@ottm_reply

Followers
180
Following
171
Media
144
Statuses
4,305

人口と地域区分(圏域)がエサ 小市街地・大後背地 架空地図・架空国家・架空世界

Joined August 2023
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
Pinned Tweet
@ottm_reply
弊平兵塀閉伊
12 days
#3 府72県存続IF 予想完了。少子化は少し緩くなっていると思う。
Tweet media one
0
0
3
@ottm_reply
弊平兵塀閉伊
3 months
最多外国人(R5.6末) 🇨🇳 宮城,埼玉,千葉,東京,神奈川,新潟,山梨,長野 🇻🇳 北海道,青森,岩手,秋田,山形,福島,茨城,栃木,富山,石川,奈良,鳥取,岡山,広島,徳島,香川,愛媛,高知,福岡,佐賀,長崎,熊本,大分,宮崎,鹿児島 🇰🇷 京都,大阪,兵庫,和歌山,山口 🇵🇭 岐阜 🇧🇷 群馬,福井,静岡,愛知,三重,滋賀,島根 🇳🇵 沖縄
4
8
49
@ottm_reply
弊平兵塀閉伊
4 months
理想日本の一部の1700万人東北地方の圏域地図と圏域別人口。 北奥州…州都青森 南奥州…州都仙台 羽越州…州都新潟 #架空日本 #架空地図 #架空人口 #架空世界
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
2
6
35
@ottm_reply
弊平兵塀閉伊
6 months
現実に似せすぎると二つとしてないを感じてくるので、奇抜な地名は避けつつ少し違った雰囲気を出すことを目指している。 それだと一般的な字なのに不自然な組み合わせが発生してそうで不安になる。 珍しい字はそもそも思いつけない。
Tweet media one
2
1
22
@ottm_reply
弊平兵塀閉伊
1 month
🟥…省(県)名と省(県)都名が一致 🟦…省(県)名と省(県)都名が不一致 🟨…都市的地域 双方ともフランスの影響を受けた区画であるが、越南の方が日本より統一性は感じる。 越南北部については、中華圏で一般的な形で広域区画名とは別の中心都市名があまり使用されないという特徴を感じられる。
Tweet media one
Tweet media two
@ottm_reply
弊平兵塀閉伊
1 month
越南(ベトナム)の行政区画数をまとめて省を数量順に並べてみた。 規模感は昭和の大合併前の日本にかなり似ていると思われる。 (日本に例えると) 城舗…大きめの市(県と同格) 市社…小さめの市(同上) 市鎮…町 社…村 県…省と市鎮・社の間にあり郡相当 郡…直轄市の区(県と同格) 坊…城舗・市社の区
Tweet media one
1
2
9
2
5
21
@ottm_reply
弊平兵塀閉伊
17 days
#3 府72県存続IF 特に差が大きそうな地域(増加編) 根室県…100万人 函館県…80万人 水沢県…90万人 酒田県…55万人 置賜県…35万人 若松県…45万人 相川県…15万人 敦賀県…50万人 浜松県…180万人 長浜県…80万人 豊岡県…110万人 北条県…40万人 浜田県…40万人 宇和島県…45万人 小倉県…130万人
2
2
20
@ottm_reply
弊平兵塀閉伊
1 month
八道またぎ一覧(6/23) 江界府(平安&咸鏡) 平壌府(平安&黄海) 開城府(京畿&黄海&江原) 春川府(江原&京畿) 忠州府(忠清&京畿&江原) 公州府(忠清&京畿&全羅) こんだけ跨いでたらそりゃ無理あるか… 唯一崩れてないのが慶尚道だが、特に全羅道との間は絶対に崩さない固い意志を勝手に感じてる
Tweet media one
Tweet media two
@tizuemon
つる
1 month
◉ 朝鮮二十三府制 高宗32年(1895年)、それまでの朝鮮八道を廃して23の府を置いた。 日本の廃藩置県をモデルとしており、いわば「廃道置府」 実情に合わず翌年には廃止され、道制が復活したため、幻の行政区画
Tweet media one
9
81
410
3
4
19
@ottm_reply
弊平兵塀閉伊
2 months
最多外国人(R5.6末) 🇨🇳 宮城,埼玉,千葉,東京,神奈川,新潟,山梨,長野 🇻🇳 北海道,青森,岩手,秋田,山形,福島,茨城,栃木,富山,石川,奈良,鳥取,岡山,広島,徳島,香川,愛媛,高知,福岡,佐賀,長崎,熊本,大分,宮崎,鹿児島 🇰🇷 京都,大阪,兵庫,和歌山,山口 🇵🇭 岐阜 🇧🇷 群馬,福井,静岡,愛知,三重,滋賀,島根 🇳🇵 沖縄
@wwwNAOxyz
ナオ🐾
2 months
日本各地の外国人の国籍、一番多いのは?
Tweet media one
45
205
747
1
1
11
@ottm_reply
弊平兵塀閉伊
6 months
今の中国は昭和50年代と思うので鎮が全盛期を迎えているのかもしれない S20🇮🇳🇲🇲 S30🇻🇳🇮🇩🇵🇭 S40🇹🇭 S50🇨🇳🇲🇾 H00🇰🇷🇹🇼 というイメージ
1
1
12
@ottm_reply
弊平兵塀閉伊
19 days
揉めなさそうな50分割でけた (白は制度の枠外)
Tweet media one
@Meg_El_045
🎡横津みず🌺🗝🌸
19 days
ゆるぼ 日本の都道府県の数を「50」にするならどこをいじる?
24
18
175
1
2
12
@ottm_reply
弊平兵塀閉伊
1 month
痒いところに手が届く感じが美しいですね〜 人口だと甲信越と四国の増加数が圧倒的に多い理由が気になります。
@RUGSH10
すひ
1 month
出生率2.2を維持した別世界線日本の新幹線路線図です。
Tweet media one
83
1K
8K
3
2
13
@ottm_reply
弊平兵塀閉伊
6 months
デカい平野が1つあるとどうしても一極集中してしまいますかね…歴史的には巨大な藩の存在もデカい 佐賀県はむしろマシで、鹿児島や大分が熊本と似たような状況に見える。 そもそも九州の非県庁所在地で準県並みの存在感あるのって北九州・久留米・佐世保・延岡・都城ぐらいのような。
@tizuemon
つる
6 months
九州で言うと、熊本と状況が似てるのは佐賀県で、佐賀市以外は唐津市くらい。 ただし佐賀は人口80万人。 他で言うと、福岡は言わずもがな。長崎は佐世保・大村・諫早、大分は別府・中津、宮崎は都城・延岡、鹿児島は川内・鹿屋・国分。 熊本県は宇和島とか中津的なポジションの規模の都市が無い
1
16
60
2
3
12
@ottm_reply
弊平兵塀閉伊
1 month
福博の後背地としてはもっと伸ばせた気もする
0
1
2
@ottm_reply
弊平兵塀閉伊
1 month
越南(ベトナム)の行政区画数をまとめて省を数量順に並べてみた。 規模感は昭和の大合併前の日本にかなり似ていると思われる。 (日本に例えると) 城舗…大きめの市(県と同格) 市社…小さめの市(同上) 市鎮…町 社…村 県…省と市鎮・社の間にあり郡相当 郡…直轄市の区(県と同格) 坊…城舗・市社の区
Tweet media one
1
2
9
@ottm_reply
弊平兵塀閉伊
6 months
架空地名の前アカに載せた架空圏域の市町村地図をついでに載せたかった ここ地名は特定の地域感が全くないと振り返る。 町村は明治合併後ぐらいの規模感。 左側の上から下に縦方向の川、右から左に横方向の川、右側に山があると思う。
Tweet media one
1
0
9
@ottm_reply
弊平兵塀閉伊
5 months
二名の北方愛好家の満洲の県数を数えて、中国本土の県とも比較してみました。 どうしても人口は本土に比べると希薄になってしまうので、1県辺りの面積は数倍になるのが妥当か。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
3
9
@ottm_reply
弊平兵塀閉伊
2 months
1億石超えてた説(なんか夢壊れる)
Tweet media one
0
0
4
@ottm_reply
弊平兵塀閉伊
1 month
越南北部以外のインドシナ半島はもう少し住めるやろ感が強すぎる 日本本土の中でも低密度地帯の薄橙の地域でさえ限られてるの違和感
@hashikawa_in
橋川
1 month
みんな(中略)が思ってるほど東南アジアの人口密度は高くないという実情がそこにはあった
Tweet media one
3
38
352
2
1
8
@ottm_reply
弊平兵塀閉伊
2 months
#キモい流域の河川選手権 を見てて思ったけど、#架空地図 で理想の地形を作るためなら流域は幾らで���キモくていい気がしてきた(居住地分布優先思想)
0
1
8
@ottm_reply
弊平兵塀閉伊
4 months
すひ( @RUGSH10 )氏の架空日本構想(約1.7億人)に合わせて、北方を爆増させて減少分も主観で多少マシにしてみたら、意外といい数字に収まった件。 地方部を微調整したらいい数字に落ち着きそう。 ただもし勘察加が入るとなると、一手間加えないといけなくなりそうである。
Tweet media one
2
3
8
@ottm_reply
弊平兵塀閉伊
30 days
n年ぐらい前まで存在していたものも含めて信金の本部に打点したら『地域の首都』がほぼ浮かび上がってきそう
1
0
8
@ottm_reply
弊平兵塀閉伊
2 months
Tweet media one
Tweet media two
0
1
8
@ottm_reply
弊平兵塀閉伊
30 days
白い所は田舎と呼ばれても怒る人がいない地域のようにも感じる(田舎をある程度アイデンティティとしている) それと郊外じゃない拠点都市で薄い赤の所については反応に困る()
0
0
8
@ottm_reply
弊平兵塀閉伊
5 months
司磨帝国/麓東州/雛來郡89市町村の地図と暫定人口。 面積2200程度のイメージです。 #架空地図 #架空世界 #空想地図 #司磨帝国
Tweet media one
Tweet media two
1
1
7
@ottm_reply
弊平兵塀閉伊
4 months
@tomawasub ちうごくもう少し粘ってくれよ… 地方都市の層が厚いからそこでスローな生活を送る層が増えれば… あとパキスタンそんなに増える?インドと比べても過密すぎないか
0
0
7
@ottm_reply
弊平兵塀閉伊
5 months
とんでもないものを見つけた。 前近代の日本・フランス・中国の地域を区分したスキナーの地図が大量に見れてしまう。 特に日本のは中部地方主義者・遠州独立主義者・中京派・美濃オタク辺りが好きかもしれない。
0
3
7
@ottm_reply
弊平兵塀閉伊
1 month
氏(姓)名双方の多様性が担保されている文化圏が日本しか無さげなのが日式創作をしたくなる理由の1つ 漢姓も規則的で好きなんですが、名字の多様性は外せない 琉球みたいに漢姓も持っているパターンにするかも
@materialboy_375
𝕸𝖆𝖙𝖊𝖗𝖎𝖆𝖑 𝕭𝖔𝖞🏳️‍🌈🏳️‍⚧️
1 month
各国の苗字の数(※諸説あり) 🇺🇸アメリカ:約150万種 🇫🇷フランス:約100万種 🇮🇹イタリア:約35万種 🇯🇵日本:約30万種 🇨🇳中国:約6000種 🇰🇷韓国:約300種 🇻🇳ベトナム:約250種
31
251
3K
0
1
7
@ottm_reply
弊平兵塀閉伊
1 month
延岡・宮崎・都城 原義太平洋側の特徴なのかもしれない
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
0
7
@ottm_reply
弊平兵塀閉伊
28 days
@RUGSH10 圏域オタクなのでこの人口は健康に良さすぎる…万規模の市町村が集まらないと数十万人規模の圏域はできないので
0
0
7
@ottm_reply
弊平兵塀閉伊
22 days
日本が急に発展しすぎて北海道の地方が育つというフェーズが飛ばされてしまった
0
2
6
@ottm_reply
弊平兵塀閉伊
2 months
市町村の規模がバラバラなのは理解が難しそう 大陸欧州は分かりやすい所が多いと思っている 中共は県にも街道が生えまくってから分かりづらくなった 県級市だけ街道部分を市域人口みたいに切り出せるけど 県轄市を希求
@tizuemon
つる
2 months
日本の行政区画、2層制で全国一律に規格化されてるし世界でもわかり易い方じゃないかと思ってる。 思ってる…けど、これってただ単に自分が慣れてるというだけで、市町村の3種、郡の形骸化とか、政令市とか特別区とか例外的な側面も多くて、外人からすると複雑に感じることもあるのかな?
5
17
174
1
0
7
@ottm_reply
弊平兵塀閉伊
4 months
スタンフォード大のサイトに朝鮮・台湾・満洲を中心にいわゆる「外邦図」がかなり集まっているのでたまにみている。 詳しく読み込んで北側の発展可能性とか考えてみたい…
@kotonoha_s
せき のりかず
4 months
韓国の国立中央博物館のサイトで1910年代の地形図が見られるので見ている。
Tweet media one
0
11
28
1
3
6
@ottm_reply
弊平兵塀閉伊
12 days
日本式の郡の規模(数百㎢)は自然としっくり来る規模と思う今日この頃 島国に合う規模なんかな 1000〜3000㎢ぐらいの方が面的に強い地域を作れそうだがピタッとハマらない感じもするような。
2
0
6
@ottm_reply
弊平兵塀閉伊
2 months
高山・飯田・七尾も市制早かったの見ると、県置けば変わってた場所は少なく無いんかなと
@tizuemon
つる
2 months
▶︎ 昭和15年 中部地方 静岡市〜浜松市間に市制してるところがないのが結構意外に思った。
Tweet media one
2
32
149
1
0
6
@ottm_reply
弊平兵塀閉伊
24 days
demographia(都市的地域) ①中部地方 名古屋 9,439,000 富士 703,000 長野 570,000 金沢 556,000 静岡 538,000 ②台湾 台北 9,662,000 台中 2,517,000 高雄 2,346,000 台南 1,118,000 新竹 594,000 中部地方は小規模地域が大きな割合を占めてそうな感じ
@kinokuni_fox
きつねいろ🍊
24 days
中部地方と台湾の共通点 ・3000m級の山々が連なる ・人口2000万人台 ・最大都市(名古屋、台北)が200万都市 ・面積の異様にデカい市がある(静岡、浜松、台中、高雄等ー ・台湾ラーメンがある(ない)
8
77
433
1
0
6
@ottm_reply
弊平兵塀閉伊
1 month
アフリカの出生数割合、世紀末までならもっと上がってそうだが、ここまで来るともしかして相対的にアフリカが下がるフェーズに入る?
@Sankei_news
産経ニュース
1 month
出生率減、世紀末までに世界の97%で人口維持不能に 米ワシントン大など予測 2050年までに204カ国・地域の76%、今世紀末には97%で、長期にわたって人口を維持できる水準とされる2・1前後を下回ると分析した。
28
226
388
1
0
6
@ottm_reply
弊平兵塀閉伊
6 months
@tizuemon 延岡本線=高千穂線 菊池線=山鹿線ですかね?
@Tamon0703
Tamon
8 years
やっと鉄道敷設法予定線全線完成時のJR時刻表巻頭地図の近畿・中部版ができた。ついでに今までの3枚も詰合せて出してみる。仕様が微妙に変わってきているが。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
25
2K
3K
1
1
5
@ottm_reply
弊平兵塀閉伊
20 days
架空広域行政区画・追川道 人口は1900万人弱で、道都は花原市です。7個の独立市と31個の郡から構成されています。 国全体で30程の道州から構成されていますが、追川道は内陸部にあるので人口はそこまで多い方ではありません。 #架空地図
Tweet media one
Tweet media two
1
3
6
@ottm_reply
弊平兵塀閉伊
1 month
@RUGSH10 改めて気になったのですが、TFR2.2を維持しているのはいつ頃からになりますでしょうか?
1
0
6
@ottm_reply
弊平兵塀閉伊
4 months
ずっと感じていたモヤモヤ。 ここの差に日本(というか西欧以外の大半?)が失ってしまった何かがあるような、無いような。
@Clunio
村山茂樹
4 months
ヨーロッパの基礎自治体、イタリアのコムーネ、フランスのコミューン、スペインのムニキピアなんかは中世に成立したカトリックの小教区の構造をずっと保っている側面があって、明治以降に近世共同体である村や町をがんがん合併させていた日本の基礎自治体事情と全然違うわけです。
2
70
163
1
1
5
@ottm_reply
弊平兵塀閉伊
1 month
五畿八道またぎ(簡易版) 村レベルの細かいところは反映してません。少なすぎて逆に間違ってそうで不安になる。 🟦1 🟩2 (🟨3) 🟥4
Tweet media one
1
1
5
@ottm_reply
弊平兵塀閉伊
5 months
外国人人口 2023年6月末→2030年末予想 合計322.3万→900万 🇨🇳78.8万→150万 🇻🇳52万→150万 🇮🇩12.2万→90万 🇳🇵15.6万→80万 🇵🇭30.9万→70万 🇲🇲6.9万→60万 🇰🇷41.1万→40万 🇮🇳4.6万→30万 🇹🇭5.9万→25万 🇧🇷21万→25万 🇱🇰4万→20万 🇹🇼6万→15万 🇺🇸6.2万→10万 🇵🇪4.9万→7万
@ottm_reply
弊平兵塀閉伊
7 months
ミャンマーいきなり8位、ベトナム50万人超え、今後の増加に備えて10→20位まで公開 朝鮮籍は来年ぐらいで圏外になりそう
Tweet media one
Tweet media two
0
3
2
2
2
5
@ottm_reply
弊平兵塀閉伊
3 months
経済規模予想順位 1.丹陽 2.クルシア 3.煬 4.南羅 5.ケツィン 6.メジロフ 7.ナヴラランド 8.サルバーナ 9.西冒土 10.アールクン 最近は煬クルシア(北神南羅)vs丹陽で張り合うことが多そう?そしてイヴピード諸国がどちらに付くかで形成が左右されたりして。
0
2
5
@ottm_reply
弊平兵塀閉伊
6 months
市町村多いのが最高😀 樺太総人口は1000万ぐらい? この勢いで北樺太・千島・勘察加も観たい…(強欲)内地も
@RUGSH10
すひ
6 months
日本領のまま発展した南樺太南部の地図です。
Tweet media one
56
1K
6K
1
2
5
@ottm_reply
弊平兵塀閉伊
1 month
架空地図寄りの人は国数少なめ、架空世界寄りの人は多めなイメージがある、何となく
1
0
5
@ottm_reply
弊平兵塀閉伊
2 months
ありがとうございました!! 一緒に歩くと見える世界が広がりました。
0
1
5
@ottm_reply
弊平兵塀閉伊
2 months
ただ今の市域≒都市の力とは捉えたくない 流山や明石が地方の例と主張されることの逆張りとして極論が生まれている側面もあるのではないかと思った
0
1
5
@ottm_reply
弊平兵塀閉伊
3 months
東北の地域区分は基本的にこれを支持している
@ottm_reply
弊平兵塀閉伊
4 months
理想日本の一部の1700万人東北地方の圏域地図と圏域別人口。 北奥州…州都青森 南奥州…州都仙台 羽越州…州都新潟 #架空日本 #架空地図 #架空人口 #架空世界
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
2
6
35
1
1
5
@ottm_reply
弊平兵塀閉伊
1 month
前から思ってるけどサブサハラ→ちうごく大陸が起こればちょうどよく収まりそう()なんよな…
@route_1853
県道
2 months
移民で2100年までは先進諸国は人口困らないと思う。 北アフリカ・中東(広義の白人)👉ヨーロッパ 東アジア・東南アジア👉日本 アフリカ・インド・ラテンアメリカ👉米国 大衰退👉中国、韓国 衰退👉ロシア、東南アジア、インド 日本は言われてるほど衰退しない。
2
1
12
0
0
5
@ottm_reply
弊平兵塀閉伊
4 months
#司磨帝国 1200圏域全てに息を吹き込める年へ。 #司磨圏域名鑑
2
0
5
@ottm_reply
弊平兵塀閉伊
1 month
中印がここに入らないのはまだ発展途上なのか、人口密度が高くて陸上交通が発展している(しつつある)のか
@materialboy_375
𝕸𝖆𝖙𝖊𝖗𝖎𝖆𝖑 𝕭𝖔𝖞🏳️‍🌈🏳️‍⚧️
1 month
✈️世界各国の空港の数 1位:🇺🇸アメリカ(15873) 2位:🇧🇷ブラジル(4919) 3位:🇦🇺オーストラリア(2180) 4位:🇲🇽メキシコ(1485) 5位:🇨🇦カナダ(1425) 6位:🇬🇧イギリス(1043) 7位:🇷🇺ロシア(904) 8位:🇩🇪ドイツ(838) 9位:🇦🇷アルゼンチン(756) 10位:🇫🇷フランス(689)
8
12
134
0
2
5
@ottm_reply
弊平兵塀閉伊
3 months
都市名が増えて言語の多様性を感じますね…! 大南の国の増加は群雄割拠だった歴史が反映された感じですかね。 人口予想順位 1.丹陽 2.南羅 3.煬 4.ヤーゲリンゲン 5.クルシア 6.ベンガニ 7.チャコ 8.メンディアルディン 9.ケ��ィン 10.パタン
@tatenosettan331
立 雪譚
3 months
世界の国々[版3.0]を公開。 世界史創作の暫定完了に伴い国の配置が変更となりました。国の数自体増えています。 #蒼い雪国 #架空地図
Tweet media one
0
19
77
1
1
5
@ottm_reply
弊平兵塀閉伊
2 months
@studiokgk 大変お疲れ様です…! 札幌・福岡が名古屋並みに、仙台・広島と同規模の都市がいくつか増える、まさに理想的な規模感と感じます。
1
0
5
@ottm_reply
弊平兵塀閉伊
4 months
#架空地図 #空想地図 を考える理由、史実の三大都市圏みたいな極端な地域バランスを是正した世界を構想したいというのが大きい 三大都市圏・太平洋ベルト・東阪間(北陸東山)・札仙広福周辺・そこから外れた地域…このグチャグチャな格差が無理すぎる
0
0
5
@ottm_reply
弊平兵塀閉伊
7 months
乃木太は地図見て前から思ってたけど「地域の首都」感かなりあるってのが第一に出てくる。西南四国あたり感。 地域首都にハマって(勝手に)まとめていたらしい。南領は郡が圏域ぽい。 #蒼い雪国
Tweet media one
0
3
4
@ottm_reply
弊平兵塀閉伊
1 month
藩が行政区画として朝廷にも認められた感じだろうか
0
0
4
@ottm_reply
弊平兵塀閉伊
30 days
信金は天然の圏域を感じて1番好きかもしれん。
0
0
4
@ottm_reply
弊平兵塀閉伊
22 days
近代日本が急に発展しすぎた→北海道の地方都市の基盤を築けなかった それに対して内地の封建社会はゆっくりと時間が流れていた こんな感じで捉えていた
0
1
4
@ottm_reply
弊平兵塀閉伊
1 month
鳥取は形的に3番手までに収まると思う() 静岡・福島・前橋・奈良・津、そして意外と盛岡は候補に入るかな 北上盆地ならどこでも栄えられるはず 水戸・佐賀・宮崎とかも思い付いたが平野デカいからそれには及ばんか(宮崎は県庁なかったらそれ以前の問題ですか)
@Tosufukuoka
みそポテト(福岡県鳥栖市)
1 month
県庁無かったら確実に衰退した都市 (県内四番手以下) 浦和市 鳥取市 山口市 県庁あったら飛躍的に発展した都市 (プライメイトシティ化) 八戸市 郡山市 松本市 浜松市 下関市 小倉市
67
251
2K
2
0
4
@ottm_reply
弊平兵塀閉伊
6 months
正體字だから煬かな? Neko4は北神の会社だろうか(倫弦とかの粉森系と予想)
2
1
4
@ottm_reply
弊平兵塀閉伊
1 month
僭越ながら、先日完成されたしまがわ氏( @Shima_gawa )の製作している架空国家である #旭国 の県内地域区分人口と台湾の圏域人口(+最大市人口)を比べてみました。 旭国の県は小さいので、それを数区分したものだと台湾の県と規模が変わらないのではと思い製作してみました。 #架空地図 #架空国家 #圏域
Tweet media one
2
2
4
@ottm_reply
弊平兵塀閉伊
1 month
簡易圏域表 特殊地域以外は最低限20万人、50万人以上が大半になるぐらいの規模感がたまらない
Tweet media one
1
1
4
@ottm_reply
弊平兵塀閉伊
1 month
理想圏域では北信・東信・中信・伊那・諏訪に区分している 両伊那は微妙な距離感だが分けるには小さすぎるとなった 諏訪-上伊那と下伊那というのがある意味合うかもしれないが地形的に歪すぎる 諏訪を分けるのは地形の分断と諏訪国?あったし…って感じです
0
0
4
@ottm_reply
弊平兵塀閉伊
1 month
@RUGSH10 50年代後半以降の2.2を少し下回っていた時期はもっと高かった感じでしょうか?
Tweet media one
1
0
4
@ottm_reply
弊平兵塀閉伊
17 days
栗登磐胆江→栗戸岩炭鉱 架空地名作れてしまった
0
0
4
@ottm_reply
弊平兵塀閉伊
1 month
@RUGSH10 なるほど、高度成長による低下→政策による向上を再現した感じでしょうか。
1
0
4
@ottm_reply
弊平兵塀閉伊
1 month
平区が岡山市北区すぎる もっと綺麗に3〜5区分割ぐらいにできるのかなと思ってたら地図見るとアッ
@Michinokunotaka
たか
1 month
いわき市に区を設置してみた
Tweet media one
10
65
406
0
0
4
@ottm_reply
弊平兵塀閉伊
2 months
そもそも一度も上回ったことないからまた違った感情を持ってそう もっと遡れば台南>台北ではあったけど 日本の場合、1〜4番手の間にそれぞれ埋められない差があるけど、韓国台湾は1番手と2番手の差こそ大きいけどそれ以降の差は小さいから比べ難い (釜山・大邱・光州) (高雄・台中・台南)
@d_meitetsu
やみのしに
2 months
釜山の人間はソウル、高雄の人間は台北にきっと大阪東京以上の恨みがあると思う(憶測)
3
13
108
1
0
4
@ottm_reply
弊平兵塀閉伊
3 months
ほぼ中日本&西日本の範囲で最高 北肥前は何か欲しいと思ったけどこう見るとかなり小さいんよな。 神戸も直轄市にして尼崎県の方が収まり良さそう。 市町村規模が気になるから特定地域の細かい地図を見たい。
@tizuemon
つる
3 months
日本主部①
Tweet media one
19
153
1K
2
1
4
@ottm_reply
弊平兵塀閉伊
3 months
豊岡を初めとした但馬・丹後北部は東京式アクセント・中国方言であって、政治的に関西弁とされるなら三重県と逆の立場になりそうですね。
1
0
4
@ottm_reply
弊平兵塀閉伊
6 months
朝鮮は今の道名より中華チックな地方名の方が好き。京畿と関西は別物とされる。
Tweet media one
1
1
4
@ottm_reply
弊平兵塀閉伊
5 months
圏域思想に基づくと、 中心都市=雛來市(郡庁所在地) 副中心都市=その他の市 下層中心地=町 拠点村落=村となる。 下層中心地以上を町場といいたいが、総人口に対する町場の数が多い世界が最近の好み。
Tweet media one
Tweet media two
@ottm_reply
弊平兵塀閉伊
5 months
司磨帝国/麓東州/雛來郡89市町村の地図と暫定人口。 面積2200程度のイメージです。 #架空地図 #架空世界 #空想地図 #司磨帝国
Tweet media one
Tweet media two
1
1
7
0
1
4
@ottm_reply
弊平兵塀閉伊
5 months
私も架空地図を自分の好みを入れた現実逃避の手段として使っているけど、現実模写路線から発達していて、まだ嗜好重視の方面にはあまり発展していない印象は受ける。 #架空地図 #空想地図
1
1
4
@ottm_reply
弊平兵塀閉伊
1 month
ば く す ぐ れ 自治会から独立していない自然村もまだまだあるのはかなりボリュームを感じる… というか数時間でこれ完成させるの凄い
1
1
3
@ottm_reply
弊平兵塀閉伊
1 month
@RUGSH10 人口がさらに分散気味になって路線も増えましたね〜 設定としては首都機能および最大都市圏も東京圏でしょうか?
2
0
2
@ottm_reply
弊平兵塀閉伊
4 months
第一印象、めちゃくちゃ値段高そう…
@tqwu1atsyhvq8b2
ぴらʓく🇱🇮🇦🇹🇨🇭
4 months
原産国名だけでご飯3杯いける
Tweet media one
Tweet media two
95
5K
32K
0
0
3
@ottm_reply
弊平兵塀閉伊
16 days
日宮の小地名を見た感じだと、藩政?≧自然村という雰囲気がしている。旧村は50個ぐらいは含んでいるぽい。 #蒼い雪国
0
0
3
@ottm_reply
弊平兵塀閉伊
4 months
都市圏でも一極型と多極型で全然人口配置は違ってくるけど、大阪や名古屋のような中心都市に集中して、少なくとも日本においては多極型を考慮しなくてもいい時代が来るのかもしれない。
@tomawasub
トマワの社会垢(本垢フォローしろ)
4 months
間違えるな、これは「田舎町」では無い 「東京」だ 俺は市域で街を見るのが嫌いだ 都市圏でみろ(n回目)
1
49
360
2
0
3
@ottm_reply
弊平兵塀閉伊
3 months
交わるようでなかなか交わらない距離感。 #架空地図 #空想地図 #架空世界
0
1
3
@ottm_reply
弊平兵塀閉伊
5 months
「支那省別全誌」(1917〜1920)の都市人口をまとめてみたやつ。(所要期間約1年半) 範囲は内地18省+αです。 現在だと大都市は府名、地方都市は県名を使用している場所が多い印象。 人口比だと明治初期の日本と比べると同規模の都市が少ない。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
1
3
@ottm_reply
弊平兵塀閉伊
1 month
こちらが、しまがわ氏が約10年の歳月をかけて完成された大作、旭国全国地図になります。 改めて、長期間の製作、大変お疲れ様でした。
@Shima_gawa
しまがわ
1 month
【ご報告】 旭国全国地図が2014年の描画開始から約10年かかり完成しました! B4用紙25枚、縦154.2cm 横198.5cmほどの大きさがあり、地図内では50万分の1縮尺で南北771km東西992.5kmほどの範囲を描いています #旭国 #架空地図
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
5
32
157
0
2
3
@ottm_reply
弊平兵塀閉伊
1 month
行政区は政令指定都市しか思い浮かばん(自治会使用エリア)
0
0
1
@ottm_reply
弊平兵塀閉伊
3 months
そり&そり 基礎という言葉の位置を忘れてそう
@KoneiOfficial
konei fed
3 months
日本の基礎自治体デカスギでは
0
1
5
0
0
1
@ottm_reply
弊平兵塀閉伊
4 months
#司磨圏域名鑑 #1 矢津野郡(人口67.3万人) 郡庁所在地…矢津野市(人口15.6万人) 皆北州沿岸部に位置し、矢津野城を中心として中世に深水郡から分立した郡。 蟹の産地として有名で、蟹にまつわる郷土開教神も存在する。 矢津野の繁華街として最も有名なのは粉町。
2
0
3
@ottm_reply
弊平兵塀閉伊
3 months
#司磨帝国 では極めて人口の多い市(小面積で50万人以上)が郡から抜け独立市になったが、後に周辺の郡と合併し府制を敷いた歴史を設定している。 州にも属さない直轄市を作った方がリアルな気もするが分離すると広域に痛みが伴うので自粛している。 普通の市は郡に属してその下の郷から独立していた。
0
0
2
@ottm_reply
弊平兵塀閉伊
12 days
キターーーーーーーー 打って変わって藩政村は細かめの地域なんだろうか
0
1
3
@ottm_reply
弊平兵塀閉伊
17 days
架空日本の圏域単位人口の算出に非常に役に立ちそう…!!
0
0
3
@ottm_reply
弊平兵塀閉伊
6 months
これって十分に字の癖強いんやろか? 地名(主に村名)に使用される字のランキングってないんやろか?旧高旧領データとか使って…
0
1
3
@ottm_reply
弊平兵塀閉伊
7 months
@kinokuni_fox マジレスになりますが、静岡・新潟・金沢が入るなら熊本、浜松が入るなら北九州、甲信3市が入るなら県庁所在地は8割ぐらい入りそう…w
1
0
3
@ottm_reply
弊平兵塀閉伊
20 days
関東や濃尾平野で中小都市の点の集積が見えるの楽しい
0
0
3
@ottm_reply
弊平兵塀閉伊
6 months
明治21年に内務省が発行した『市街名邑及町村二百戸以上戸口表』(第一表)の市街人口ランキングをまとめてみました。 左から令制国・郡・市街地名です。 人口が1番右端の数字で、その左が市街を構成する町(村)数です。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
1
3
@ottm_reply
弊平兵塀閉伊
2 months
あと6時間
Tweet media one
0
0
3
@ottm_reply
弊平兵塀閉伊
6 months
@Akitashirakamii 私はそれより少し前の昭和50年代ぐらいのイメージがありましたね… 60年代となるとかなり車社会になって人も減ってそう。
1
0
3
@ottm_reply
弊平兵塀閉伊
11 days
面積大きめの圏域に再編してみると… ①圏…110万人(県庁所在地含む) ②圏…65万人(第二都市含む) ③圏…55万人(第三都市含む) ④圏…40万人 ⑤圏…20万人 どっちがいい?
郡(上の投稿)
7
圏域(この投稿)
6
1
1
3
@ottm_reply
弊平兵塀閉伊
30 days
仙台との繋がりによって存在を示そうとする者や、白河の関を軽く越える者がいるなかで、県庁所在地の信金が小さく収まってるのか(規模は1番大きそうだが)
Tweet media one
@Michinokunotaka
たか
1 month
福島県内各信用金庫 営業区域図
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
29
143
2
0
3
@ottm_reply
弊平兵塀閉伊
4 months
demographiaによる東アジアの500万人以上の都市圏(都市的地域)人口 青字が首都、赤字が中国の省都と直轄市 国土が小さい国の極集中に対して、中国の戸籍制限の影響などを勘繰ってしまう数値。広東・福建の特殊性も気になるところ。
Tweet media one
@ottm_reply
弊平兵塀閉伊
4 months
武漢・成都・鄭州あたりは既に1000万人規模になっているらしいが、北京・上海・広東と比べて大企業本社などの著しく中枢機能が小さくて、いくら大きくなろうとも本質的に支店経済都市なんやろなって…
1
0
0
1
1
3
@ottm_reply
弊平兵塀閉伊
2 months
転出「超過」数とは言え、北陸3県でここまで首都圏が圧倒しているのは衝撃
@citylikers
都市を語る人
2 months
2023年 地方から首都圏へ人口を上納している相関関係図を作成しました。(転出超過数) 地方単位での集積もありますが、首都圏は全国から満遍なく人口を吸い上げています。 下層から順に、首都圏まで廃れていく未来しか見えません。 ↓iOSアプリから取得したデータを利用
Tweet media one
13
525
1K
0
1
3
@ottm_reply
弊平兵塀閉伊
2 months
@shigano_geo 越後国出羽郡だったから出羽は全域入ると思います()
1
0
3
@ottm_reply
弊平兵塀閉伊
5 months
実際は多分わかりやすいキッカケではなくて、もっと突然に起こるんやろな… 1)みたいな大都市圏の小さめな場所が日本で1番合併が起こりやすいとは思うけど
@S137_2
Fusees
6 months
わいが令和の大合併が起きるきっかけになると思う事象 1)千早赤阪村、太子町、河南町の合併合意による先陣切り「動くか令和の大合併より」 2)鳥取県の人口50万人割れ 3)双葉町、大熊町、浪江町を除く自治体で人口100人割れ
0
9
41
1
0
3