T.Hoshino(星野 隆) Profile Banner
T.Hoshino(星野 隆) Profile
T.Hoshino(星野 隆)

@hossy1987

Followers
3,409
Following
4,956
Media
565
Statuses
1,300,306

1987年福岡市生まれ相模原市育ち、福岡市在住。慶應法法→霞ヶ関(8年)→企業法務(2年超)。猫、白ワイン、芋焼酎、ホークス、サッカー、世界史とシミュレーションゲーム、甘皮処理好き。行政書士試験合格、外国語(英西語)、社労士挑戦中の英語が多少分かる偏差値高めのおっさん。なお、人生の山がだいたい高いので苦戦中の模様。

福岡 福岡市 早良区
Joined January 2011
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
Pinned Tweet
@hossy1987
T.Hoshino(星野 隆)
11 months
ワイはロシア大好き過ぎて250個ぐらいに増えて欲しいです。 あと、避難先です。
Tweet media one
@kyuusyuha_001
旧守派
1 year
ワイはロシアが大好きだよ だから1個と言わず10個くらいに増えてほしいな!
5
61
266
1
6
50
@hossy1987
T.Hoshino(星野 隆)
2 years
@micky_enu @mech_eng_PE もちろん無料に決まっていて、自分達の宴会代を町内会費に乗せるまでが様式美では?
1
58
865
@hossy1987
T.Hoshino(星野 隆)
5 months
2009年3月に学部卒業して霞ヶ関に入って2011年3月11日に参議院第一委員会室の決算委員会を廊下で見守っていた人間として民主党政権が良かったとかいうウクライナに侵攻する人型地球外生物みたいな蛮族は決して許しては行けないし南京虫レベルで軽蔑してますからよく分かります。
@daizu_mahoroba
ゐはゐ 新刊『軍務局長 武藤章』
5 months
「民主党政権の方が良かったよね〜」的な話が時折出てくるから2011年3月4年制の大学を卒業した私は何度も何度もあの就活を怒りととともに「そんなわけあるか」と吐き捨てるように思い出さねばならない。
37
2K
5K
2
360
813
@hossy1987
T.Hoshino(星野 隆)
5 years
これ積極的に進めたの岡田克也さんで、10年すると霞ヶ関の課長とか課長補佐がナチュラルに過労死すると思うし、労基に取り締まる人がいないとか国税が査察できないみたいなこと起こると思って流石にヤバいなあと思いました。確かこの年冬のボーナスか12月の給料どっちかしか払えないって言われたし。
@joshigeyuki
jo shigeyuki
5 years
たまに学生から「民主党政権ってそんなにひどかったんですか?」的な質問をされるのだが「公務員人件費2割削減を公約に掲げて実際にやったのは新規採用4割減だった」と言うと皆その破壊力におびえるw → 国家公務員新規採用4割減 「若者いじめ」批判相次ぐ
62
5K
6K
3
609
582
@hossy1987
T.Hoshino(星野 隆)
4 years
種苗法って農業版著作権法と特許法の合わせ技みたいな法律でバリバリの知財法の分野なんだけど、Twitterで陰謀論流してる人に安易に乗っかるのかが謎で仕方ないというパナ労組出身なんだから知財法の大事さぐらい分からないのかな?
5
264
360
@hossy1987
T.Hoshino(星野 隆)
5 years
チュートリアル徳井さんの個人事務所の法人情報で住所辿ったら、三茶にある新井浩文さんが昔住んでたマンションだったから、あのマンションに住んでいる芸能人、麻取、国税、組対がみんなで調べている雰囲気感じだから、あの辺に住んでる会社オーナーとか芸能人がおまけで逮捕される日が近いと思う。
0
123
266
@hossy1987
T.Hoshino(星野 隆)
2 years
@micky_enu そもそも補助金出すならやるべき事項を明確にしてそれ以外はやらせないようにしないと不当利得みたいな話が出てくるので不味い気がします。
1
26
271
@hossy1987
T.Hoshino(星野 隆)
5 years
未登録の行政書士資格持ち、契約書、社内規程を見たりできる、多少は英語を齧っていて、偏差値高めの無能なおっさんが、精神疾患、政治の与太話、法律関係の話、猫画像のリツリート、ホークスの話をするアカウントです。 Amazon欲しいものリスト … #Amazon
4
12
202
@hossy1987
T.Hoshino(星野 隆)
3 months
2011.3.11に参議院決算委員会の質疑を廊下で待機していましたが、菅直人さん地震発生から10分以上呆然としていたのはこの目ではっきりと見ましたし、あの時に官邸でお仕事していた方は皆さん言ってはいけない存在みたいな扱いをしていた記憶しかありませんので、レッズの皆さんの歴史改竄は非常に嫌い
@combatmedic
衛生兵
3 months
「今見ても民主党政権には為政者としての真摯さを感じる。菅直人さんの驚きと危機感に満ちた表情、枝野さんの瞬発力、第二次安倍以降の自民党政権には、こういうのは全くなかった。」 こんなん見ちまってゲンナリ。 バタバタ走り回って怒鳴り合うのが「仕事」なのは、大根役者だけなんだよ抜け作め。
34
373
1K
0
141
190
@hossy1987
T.Hoshino(星野 隆)
4 years
私が霞が関入る時に既に厚労省って総合職の約半分が女性になってるのに業務量が発散し続けてるから妊活を妨害しないと仕事回らないんだよって意見が出かねない状況が続いてるのに官側も政側も何にも対策しないのは不作為による損害賠償喰らっても文句言えないけど、全然話進まないですよね…
@usaminoriya
宇佐美典也(4/1新橋で餃子屋「新橋蓮月」OPEN。投資教室はやってません。)
4 years
厚労省については若手女性有望官僚に仕事させるために妊活を妨害して結局退職せざるを得なくなったという話も身の回りである。 厚労省のせいだけじゃなくて、人員拡充しなかった政治家と、業務量無視して質問深夜に投げ続ける国会議員の責任なんだがな。
2
103
222
0
126
176
@hossy1987
T.Hoshino(星野 隆)
1 year
中国「秘密警察」日本での設立と活動の証拠写真を入手 #文春オンライン 主権の理解が中国って特殊で結構意味不明なこと言うんだけど、自分がやられたら10年ぐらい刑務所にぶち込むことを平然とやるのが凄いなと思いますし、こんな体制で生活したくないんですよ。
3
79
158
@hossy1987
T.Hoshino(星野 隆)
2 years
@micky_enu 途中退去とかの時に買い物ボランティアに協力したら一回いくら分か返還費用に充当して精算するみたいな条項設ける方が良さそうに見えました。
1
11
151
@hossy1987
T.Hoshino(星野 隆)
4 years
みずほの口座開設って本当に絶対にウェブで開設させない意思が強固で書面で4回ぐらいやり取りさせられてブチ切れて返信用の書類に銀行法のどこに根拠があって、どういうルールで運用しているか開示しないなら金融庁に連絡するってメモをぶち込んでやっと開設したことあったから分かりみが深いです。
@rionaoki
rionaoki
4 years
最近、みずほの口座を作る機会があったんだけど、郵便番号入れたら住所に◯丁目◯番◯号って入力されて、次のページに進もうとしたら住所は◯ー◯ー◯で入力してくださいって止められたんだよな。少し感動した。手が込んでる。
13
2K
5K
0
121
150
@hossy1987
T.Hoshino(星野 隆)
6 months
3.11の翌営業日にレクの予定入れてきて、何で担当者が来ないんですか?って言ってきた人だ。
@noedzNmnsljnesR
watcher2-6
6 months
居残り許可は出たけど、潔く辞職。 上野首相補佐官「連帯責任で身を引く」 辞表提出 自民裏金疑惑(毎日新聞)
0
14
23
1
57
151
@hossy1987
T.Hoshino(星野 隆)
5 years
ドラゴンがあれで失脚して、落選して福岡空港の滑走路二本目が決まるわ、高島市政になって色々と今まで出来なかったことが出来て、力がなくなったというか筑豊も北九州も死んで、そこまで脅威がなくなってきたのかなと思うのと、忖度せずに潰しに掛かった宮城マスコミには感謝しています。
@chronekotei
黒猫亭
5 years
だとすると、松本龍の誤算は関西でしか通用しないローカルな権力が全国区の政治で通用すると思い込んでいたイナカモノ感覚ということになるのかな。
3
198
214
0
143
144
@hossy1987
T.Hoshino(星野 隆)
1 year
選択的夫婦別姓は戸籍と水と油だし、同性婚は戸籍とは中立なんだけど、同性婚を言ってる政治勢力は漏れなく選択的夫婦別姓と合わせての話をしているから調整的な観点から同性パートナーシップ制を戸籍の外に作って漸進的な話をしようとするとLGBTの権利を蔑ろにするみたいな批判が飛んでくるのが意味不
@LSFB1193
カンパニア系男子バンキン
1 year
正直な話、同性婚の制度改正が時間がかかる上に、婚姻関連の制度改正に時間をかけるならまずは全国規模で同性パートナーシップ制度から開始すればという意見です。 子どもの問題についても里子を認める自治体も増えていますし、進みつつあるように思います。
0
3
10
1
58
141
@hossy1987
T.Hoshino(星野 隆)
6 months
ワイ、元霞の役人なのに減税派ムーブするかって言えば、単純に日本の役所はやらなくて良い仕事をやり過ぎていると仕事して確信に近くなったのと、財務省も国債が発散しない限り、歳出の拡大にあんまりパワーがない様子なので、余計なことをしないためには政府に入る入りを制御する必要があると思うから
@yuyawatase
渡瀬裕哉
6 months
1.国債発行抑制や歳出削減は、減税を求める政治運動よりも、更に政治運動になり得ません。なぜなら、多くの人間の欲望に反するエリートによる設計主義だからです。
3
122
419
2
44
133
@hossy1987
T.Hoshino(星野 隆)
1 year
事件前に統一教会の話してるのややカルト新聞の二人ぐらいしかTwitterで見たことないし、何なら言うと有田芳生さんですら国会で話にも全然あげずにしばき隊とワッキャしてたり、北朝鮮のエージェントみたいなことしかほとんどしてないぞ。(歴史改変する奴、有田芳生さんの出してる主意書見てこいよ)
@YS_GPCR
YS@GPCR
1 year
安倍元総理暗殺のあとになってから、野党やマスコミは鬼の首を取ったように自民党と統一教会の関係を攻撃していますが、タブーではなく自由に報道できたというのなら、暗事件前にその関係が攻撃されてないとおかしい。特に2021年9月の統一教会イベントへのメッセージは大スキャンダルのはずだ。
Tweet media one
4
26
47
1
90
122
@hossy1987
T.Hoshino(星野 隆)
4 years
感染者の推移に関しては西浦先生はプロだけど、移動の制限とか適正な都市規模とか街の構造までドイツに寄せるべきみたいな話始めて、大陸欧州にいるべきだ論で多様性とか歴史を薙ぎ倒していく感じが見えたので政治と向き合ってきた尾身先生の方が安心感はありますね。あと西浦先生の代わりが必要かと。
@giga_frog
戯画兎
4 years
尾身氏は「旅行自体に問題はない」だが、西浦氏は東洋経済で「移動の制御を」と。 完全に反対のことを言ってますね。
9
74
134
0
44
119
@hossy1987
T.Hoshino(星野 隆)
4 years
@ex_kanryo_mochi あれ、法律政令は法制局と内総でより直すし、単独の閣議請議書も内総でより直すから現場の人にやってもらう意味割と薄いんですよね。より糸とキリで資料を閉じるのは保存には向いているのと後の扱いやすさの点からはまだ許せる範囲ですが。
0
35
103
@hossy1987
T.Hoshino(星野 隆)
1 month
雁琳さんに色々思うところはありますが、地裁判決については法曹齧った人間として違和感と左翼活動への非常に高い理解みしか感じないので、岡口元判事が罷免されるなら地裁判決を書いた裁判官も他事考慮や政治的中立性に問題があるとして罷免されて然るべきだと感じるぐらいには控訴すべきだと思います
@ganrim_
雁琳(がんりん)
1 month
「この件、左翼っぽい人たちがこぞって「お国に黙って従え」と言っているのが面白い。」 ほんまですよね。連中、「裁判所はこう言うてるんやぞ?」みたいなことをひたすら言うてきてますね。権威や権力があいつらの「道徳的ただしさ」と合致した場合は本気で全乗りするんですよ、あいつら。
4
300
726
0
64
104
@hossy1987
T.Hoshino(星野 隆)
4 years
今のままで通年国会やったら若手の離職率多分60%ぐらいになるのと死人が年間霞ヶ関で10人ぐらい出るから勘弁して欲しいです。松井先生の問題意識や言いたいことは分かっていてもキツいと思います。
@matsuikoji
Koji Matsui 松井孝治
4 years
こうした提案含めて、より深刻なケースにいかに法的強制力を強めるかを国会で議論すべき。私は国会質疑のあり方を変えて通年国会を主張する者ですが、百歩譲って今夏に関する限りでも良いから、国会を開会し、法改正や憲法上の緊急事態の在り方も議論すべき夏です。票田ケアは週末にして欲しい。
3
40
184
1
32
92
@hossy1987
T.Hoshino(星野 隆)
3 years
読み合わせは案文しかやらないから参考資料まで紙で確認しろとか言うなら法制局も内総も確認しなくちゃいけなくなるから法案の準備にあと2ヶ月ぐらい時間が必要になるから立憲のパフォーマンスにたくさん時間掛けれるから良いとしても社会的に無駄でしかないと思います。
@usaminoriya
宇佐美典也(4/1新橋で餃子屋「新橋蓮月」OPEN。投資教室はやってません。)
3 years
法案担当者って300時間くらい残業してるのザラなんだよ。その上乗せ業務としての校正を、編集や校正を専門としてる人と比較するの率直に言って世間知らずかバカなんだろうな。
7
267
567
0
53
90
@hossy1987
T.Hoshino(星野 隆)
4 years
短文でのコミュニケーションが主体で長文が廃れた点と情報検索と比較分析が苦手でそれを論述として記述するのが出来ていないって結果だけど、学校教育で比較分析して論述として記述するって訓練受けた日本人ってほぼいない気がして何も対応していないって結果な気がします 1/2
@yukihirosasamo
ささもてぃんⁿ@糖尿魔王
4 years
読解力に関する公的評価の「男子の成績が安定している一方で、女子の成績が低下した」ことや読書を肯定的にとらえる層が結構多いこと、PC使用が減り短文でのコミュニケーションになりメール等の長文のやり取りが廃れていること、情報検索・比較分析が苦手なことをマスコミが報道しないのは何故? >RTs
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
38
67
1
73
88
@hossy1987
T.Hoshino(星野 隆)
2 years
@micky_enu 高齢者見守り事業と買物支援事業の担い手の人件費が0になるので、その分の費用弁償として途中退去時の精算に充当するぐらいはしても問題ないと考えてます。
0
11
90
@hossy1987
T.Hoshino(星野 隆)
3 years
自分のせいで委員会に遅刻したのに国会連絡室の室長を更迭したのは記憶に残ってます。ちなみに国会連絡室の室長はだいたい国会連絡室の経験が長いノンキャリアの人が多いです。
@ishiitakaaki
石井孝明(Ishii Takaaki)
3 years
政治介入で、総務省の高級官僚の2人の首を刎ねましたよ。だから学術会議で騒ぐのが不思議なんです。原口一博議員。勉強しないで電波オークションとか叫んでたけどすぐ引っ込めたし
2
41
121
0
45
89
@hossy1987
T.Hoshino(星野 隆)
3 years
ヤフコメに事情通ニキがいて、 ・トルコGPから1週間しか経ってない →2週間の隔離期間足りない ・日本政府はバブル方式はどうやと提案 →それは無理とF1側は拒否 ・無観客ならええで →費用は鈴鹿持ちなんで金ない ⇒無理やん⇒中止 内容省った見出し付けた記事出る ←イマココ みたいでした。
@nakanori930
弁護士 中村憲昭
3 years
開催の可否の判断になんで国が口を出しているんだ?それもオリパラを開催したくせに。整合性のある回答を聞きたい。 >> 2021年 F1日本GP中止、日本政府から開催許可が下りず 【 F1-Gate .com 】 #f1jp @F1Gate より
1
9
9
0
52
75
@hossy1987
T.Hoshino(星野 隆)
1 year
ワイが霞ヶ関辞めた理由は体調崩したし、そもそもワイのアイデンティティが福岡にあるし、福岡の飯好きだし、親族が九州にしかいないし労働負荷が高い仕事無理ぽってなったからで負け犬クソ雑魚全裸中年独身男性ですよ、何か悪いんか?
7
4
71
@hossy1987
T.Hoshino(星野 隆)
3 years
ナイジェリア、アンゴラが投資止まって設備の劣化でOPECの割当量に足りない産油量になってるのみんな知らん顔してるけど、脱炭素だ産油国は正義を果たせみたいな話してると多分湾岸諸国がキレてかなりヤバいことになるリスクを過小に見てないかは気になります。
@ikedanob
池田信夫
3 years
バイデンが「脱炭素」を約束したから油田開発が止まって値上がりしているのに、今度は産油国を非難する。
2
63
197
1
34
73
@hossy1987
T.Hoshino(星野 隆)
4 years
アジアに7000万の人口抱えたハイチを作るの阻止した英雄だと思うんですが…
1
32
68
@hossy1987
T.Hoshino(星野 隆)
4 years
これを橋下徹さんの前で言うの頭悪過ぎるし割と議員辞職まで持っていかないと有田芳生さんと愉快な仲間達と変わらなくなるけど大丈夫かな?
@rindou440
ロシン
4 years
小川淳也先生、マジでキツすぎる。この内容を地上波で話すのか… 音有りで聞いたら寒気がした。。。
9
180
377
1
41
68
@hossy1987
T.Hoshino(星野 隆)
5 years
いじめを放置したら罰を与えるんじゃなくて、いじめと疑わしき事案があれば警察に悉く通報して警察に対処を任せて刑事事件なら少年裁判所に送致するのを妨害したら学校と担当に両罰規定で罰則があるってした方が健全だし、生徒の全人格的評価辞めてテストの点数だけで評価することが良いと思います。
@marxindo
PsycheRadio
5 years
なんでもこうやって罰でコントロールしようとするからいじめ社会がどんどんひどくなるのラジよねえ。「いじめを解決した教員に特別ボーナスを支給」とかにすべき。
10
615
1K
1
50
69
@hossy1987
T.Hoshino(星野 隆)
4 months
あの帯域携帯とかに開放したら電波状況良くなるし、ネトフリやアマプラにバラエティとかドラマ制作して卸す事業に転換した方が良いと思います。
@yuyawatase
渡瀬裕哉
4 months
派閥よりも地上波TV局に解散してほしいんだけど。毎日、法治国家を破壊しようとしている、あの人たちなんなの。
12
385
2K
0
14
68
@hossy1987
T.Hoshino(星野 隆)
2 years
渡瀬さんがやっているのは減税��規制緩和のための役所の政策、活動の精査や分析手法の提供がメインで日本だとほとんどやってる人がいなかったから手本としてやっただけで、政治に働き掛けるには人や流れが必要でそれは自律して自治体ベースでうねりを作ってねって話だと思ってました。違うんですかね?
@yuyawatase
渡瀬裕哉
2 years
何でも良いんだけども、俺は今までみたいにはできませんよ。裏ではある程度流れができるように「リアル」なこともやっていたんだよ。 それが今後は難しいという現状は皆が踏まえてほしいと思います。弱い者同士なので意味がない喧嘩できるレベルではありません。
1
11
112
1
11
64
@hossy1987
T.Hoshino(星野 隆)
4 years
内閣広報室って外務省の英米畑の人いない気が…
@CryptoNlnjaNFT
Ninja DAO | CryptoNinja
4 years
というより、この英語を見て、あかんと思う人が首相官邸の広報関係の部署にいないとすれば、この内閣の外交はかなり危ない気がする。
5
194
476
2
26
60
@hossy1987
T.Hoshino(星野 隆)
5 years
これ擁護する人は霞ヶ関のこと何もわかっていないし、例え16時半に院内内総に送ってても未定稿で問い合わせ不可で生煮え送ってる時点で事務所の業務フロークソだし、確定稿を出せてない時点で無能だし税金の無駄遣いとか言われても明後日来やがれしか思われない想像力の欠如がヤバすぎると思います。
@RyuichiYoneyama
米山 隆一
5 years
ええとですね、これが事実だとすると、この人、「内閣総務官室には16:30に提出された」を確認すらせず、内部の連絡不足が原因だったにもかかわらず「森議員の通告のせいで帰れない!」と匿名でツイートしてあげつらったという事になるのですが、職業倫理上許されることでしょうか?
45
2K
2K
0
42
60
@hossy1987
T.Hoshino(星野 隆)
2 years
中国どころかタイにも遅れる自衛隊のドローン軍備、日本の“軍事後進国”化を憂う #SAKISIRU #サキシル これから更に自衛隊に入る隊員が減っていくのが予測されている時にドローンとか無人機の基盤疎かにするの亡国の発想だと思うんですよ。
0
24
59
@hossy1987
T.Hoshino(星野 隆)
4 years
それ意味あるんですか?ってなる日米安保信頼派からするとよく分からないです。
@OKB1917
タリン旧市街OL
4 years
これは一見倒錯的に見えますが、同盟を対外的なパワーバランス維持の装置ではなく、勢力圏維持のための内向きな装置と考えると割と単純なご近所付き合いの論理で動かされていることがわかる
4
618
922
1
43
54
@hossy1987
T.Hoshino(星野 隆)
3 years
個人的には西浦先生の発言って庶民を信じ過ぎてる感じがして危うい感じがしたから全部尾身先生からの提案にして安全策取った方が良かった気がずっとしていてマスコミの相手とか政治家の相手ってかなり適性がいる魔界だから西浦先生が前に出るの危険な感じがするのでその辺は尾身先生に任せるべきかと…
0
26
54
@hossy1987
T.Hoshino(星野 隆)
4 years
米山さん、一応民主党関係者なのに主意書のシステム知らなくてビックリしました。国会法75条2項の「内閣は、質問主意書を受け取つた日から七日以内に答弁をしなければならない。」って規定が内閣を主語にしてて内閣の意思決定だから閣議を要するってロジックだからここを変えて欲しいですね。
@fukuma2020
福 馬
4 years
事実誤認がありそうだけど、主意書は閣議決定だよ。 大臣決裁だったらそりゃ楽だよ。 主意書の改革案として大臣決裁に変えるべきって意見はよく聞く。私もそう思う。
0
46
101
2
25
55
@hossy1987
T.Hoshino(星野 隆)
9 years
韓国の場合、抗日戦争に勝ったことにより建国されたというフィクションが憲法に書かれており、歴史的事実から乖離した主張を繰り返し、日本への負のエネルギーを爆発させて来るのが大きな問題だと思います。 韓国の「負のナショナリズム」の挫折 http://t.co/UygFaWyTPf
1
84
50
@hossy1987
T.Hoshino(星野 隆)
4 years
@mikumo_hk 楽天で買い物した後のメール爆弾は三木谷さんの好感度をだだ下げしている上に範囲が広いから分かる気がします。
0
10
54
@hossy1987
T.Hoshino(星野 隆)
4 years
この結果って昨日回ってきたキムカン先生がお腹いっぱいツイートしてた架空世界史の面白回答集が出る原因は分かっているけど、何も対処してない又は対処能力が初等・中等教育と文科省にないってことが仮説として考えられるけどこういうこと掘り下げる人があんまりいなくてマスコミ受け悪いのが悲しい。
0
45
53
@hossy1987
T.Hoshino(星野 隆)
1 year
役人の時でこんなんやらんで良いやろみたいな事業はあったけど、過去との整合性とか先生が煩いとかOBOGが煩いとかで止まらないの見て来たからの取り敢えず基礎データは出して国会が要否を判断するってまともなサイクルを回すのが先で事務が面倒だから辞めますとかいうのはやめて頂きたいですね。
@yuyawatase
渡瀬裕哉
1 year
EBPM(新しい手法)やるから事務事業評価は要らないでしょう、職員も手間が大変だし。 という建て付けは、腐敗した自治体が住民への事業成果の公表を止める時あるある。岸田の行政事業レビュー見直しも同じ。 ほんの一部を公開してお茶を濁し、残りの腐敗が全部見えなくなるやつ。
2
142
411
0
33
54
@hossy1987
T.Hoshino(星野 隆)
4 years
まったりしているから猫画像貼る。 ちなみに今日はエデン北九州で公務員試験相談バーってのをやってます。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
5
52
@hossy1987
T.Hoshino(星野 隆)
1 year
地獄を見たらみんな真面目に品評していて草生えるのとリーガル・ハイもコンフィデンスマンJPも軽さを基調にしながらアクの強い皮肉を主役が長台詞で捲し立てり笑わせるの印象にあるから主演松潤が神君の描写に絶望的に合っていないのが原因な気がしますね #どうする家康反省会
@5fret
5fret(ごふれっと)
1 year
地獄のタグだった www #どうする家康反省会
1
2
8
0
8
52
@hossy1987
T.Hoshino(星野 隆)
1 year
役人は事業をこさえるのは出来るけど辞める判断は出来ないし苦手だから議員さんはあなたの権力は事業を止めるっていうことが出来る唯一の人間である自覚を持って欲しいです。
1
18
52
@hossy1987
T.Hoshino(星野 隆)
3 years
総務官室いた時あるけど、演説後オープンのお願いしてたと記憶あるんですが、蓮舫さんのパワーでお願いだから特に縛りないよねってプレッシャー掛けた話な気がするけど、それって国会議員による役人に対する不当な圧力事案では?
@TJK07370425
TJK
3 years
「特段のしばりが無いから『普通はやらないこと』をやりました」 縛りはないけど普通はやらない ≒ 自粛 野党第一党の幹部自ら「自粛要請では足りない、罰則付きの命令にしないと必ず平気で無視するアホが出てくる」を証明してくれたわけか。 確かに蓮舫さんを想定したら懲役刑くらいは必要かもね。
1
80
100
2
22
51
@hossy1987
T.Hoshino(星野 隆)
3 years
@masanork @lawkus 前者の方は社会学でSFCなんで関係性は知らないんですが、後者の方はコバセツ先生がお前面白いテーマやな授業やらしてやるみたいなノリで面倒を見たから発生した事例なんで、コバセツ先生いないとただの旧皇族関係者としか名乗れなかった可能性が高いので…
2
13
51
@hossy1987
T.Hoshino(星野 隆)
1 year
明日が誕生日なんですが、私を祝ってくれる方いませんかね?(暴論)
12
0
50
@hossy1987
T.Hoshino(星野 隆)
4 years
@seki33 @nekokisha 記者さんって身軽な格好が多いので望月さんの格好あんまり見たことないです。
0
11
48
@hossy1987
T.Hoshino(星野 隆)
4 years
この現場いたけど、枝野さんは官邸にすっ飛んで帰ったけど、菅直人さんは呆然としてて、その後理事とかが委員長に掛け合って、決算委員会を休会にして帰ってもらったみたいな感じでした。
0
44
47
@hossy1987
T.Hoshino(星野 隆)
5 months
自民党って少数の権威主義者と国粋主義シンパがいる中道左派政党でしょ?
@usovich
幸せの白い鳥(ギブソン所有者)
5 months
為政者が「保守」(要審議)でなくなる可能性への危機感を持たなければいけないという話か。まぁそもそも自民党は別に保守政党でも何でもないしな…
2
15
70
0
13
48
@hossy1987
T.Hoshino(星野 隆)
4 years
@shinukosan 猫良いですよ。
Tweet media one
0
4
47
@hossy1987
T.Hoshino(星野 隆)
3 years
公立に行くと10台前半で教師ガチャと本読むだり勉強すると身体と精神の危険に晒される環境がある怖さを分かってない人は平和だなと思います。
@take___five
中村剛(take-five)
3 years
自分が高校まで公立校出身だったせいもあるけど、東京の人達の公立校に対する忌避感がサッパリわからん。いや、考え方は人それぞれでいいと思うけど、そのために生活が圧迫されたり、借金重ねたりしてるのを見ると、何にそこまで恐れてるの?と思ってしまう。東京都の教育委員会が悪いんかな。
4
12
59
1
12
47
@hossy1987
T.Hoshino(星野 隆)
2 years
言うの我慢してたけど、沖縄県庁って元々東京から金引っ張ってくる以外はあんまりやる気もなくて困ったことがある東京と自衛隊に泣きついてくる自治体の代表格でそれが沖振法で担保されてるし玉城デニーさんが知事として微妙なのは分かるんですが、県庁もダメだと思うんですよね…
@TANAKA_Kei
田中けい🇺🇦🇯🇵
2 years
豚熱の時も、万一のために離島にアグー豚の種豚を移したほうがよい、と国から何度言われてもまったく進めなかったな、玉城知事。こっちは沖縄担当大臣から「なんだあの知事、何もしないじゃないか」って呆れられてたんだぞ。
3
814
1K
1
48
47
@hossy1987
T.Hoshino(星野 隆)
5 years
院内内総に20時半らしく、出されたのは未定稿で問表も恐らく暫定版らしく食糧確保の妨害+明日の交通機関麻痺で帰宅手段がない答弁関連部署の職員への被害甚大でかなりヤバいレベルの酷さみたいに思えます。
@yasusensho
千正康裕@株式会社千正組
5 years
全省庁待機させられていたと聞いたけど、結局何時に質問通告したのですか?答弁作成部局以外も帰れなかったのでは?
0
64
79
0
67
47
@hossy1987
T.Hoshino(星野 隆)
1 year
役人してると最後までけつ拭いてやるよっていう言葉の価値が塵紙にもならない事例を見るから政治に決断させるのは役人の基本所作みたいなものでここで声高にこれで行けますって言い切って話をする役人は特殊な人間か何らかな政治的意思を持っている可能性が高いから警戒すべきだと思います。
@wildwilly888
わいるどうぃりぃ
1 year
決断をするのは首相の仕事だからやる。 けれど、それはそれとして官僚の責任回避な言説は聞いてて気持ちいいもんじゃないな、という内心の率直な吐露だなあ。 リプ欄にはわかってない人間が溢れてるけど。
1
184
384
0
38
48
@hossy1987
T.Hoshino(星野 隆)
4 years
@japan088 @fuj_sato 種苗法で騒いでる人ってだいたい反TPP、反ワクチン、反原発の活動している人がメインで定期的に有名人とか政治家を広告塔にして使い捨てるだけ��、法案の中身なんか見てないし、関係者のことは気にしていないSEO対策でゴミ記事量産してアフィブロガーの行動力100倍増で年齢25歳上げた人達ですよ。
0
33
46
@hossy1987
T.Hoshino(星野 隆)
3 years
@tsukuru_ouu @dendenkenken この表情は善意無過失ですよね。
0
2
47
@hossy1987
T.Hoshino(星野 隆)
1 year
中日新聞と東京新聞は望月さんの管理体制を検討して記者会見で公表するまでは、記者証の効力を無効にされて永田町と霞ヶ関に取材できないようにしないといけない話ですね。
@TANAKA_Kei
田中けい🇺🇦🇯🇵
1 year
本当なら記者として一線を越えたね。ツイートの写真は記者としての身分で撮影を許可されているものだから、中日新聞(東京新聞)としての責任も問われなきゃいけないよ。議会制民主主義を冒涜する行為。
1
128
344
0
18
45
@hossy1987
T.Hoshino(星野 隆)
1 year
立憲って対応や効果の検証じゃなくて、態度がなってないとか意識がなってないみたいな内心の話で人を叩くの好きなのが好きな公立学校の教師みたいで嫌いなんですよ。
@usaminoriya
宇佐美典也(4/1新橋で餃子屋「新橋蓮月」OPEN。投資教室はやってません。)
1 year
谷委員長は必要な指示、情報収集はしていたとのことだから立憲民主党が批判してるのは 「楽しみにしていたうな丼を食べた(またそれを口外した)」 という一点だよ。
7
81
418
2
20
44
@hossy1987
T.Hoshino(星野 隆)
7 years
歴史って単語覚えてから、その単語がどういう背景で、どういう物語を作っているかが頭に整理できて初めて理解できるものだと思いますから、暗記軽視するのおかしいと思うんですよ。暗記しないといけない人名やらから背景分かってこそ論述問題解けると思いますし。
@1059kanri
まとめ管理人
7 years
歴史が暗記科目か考察科目かなんて二義的な問題であり、そもそも本当に学ぶのなら「両方必要」なわけで、歴史教育に危機感を感じているならまず、教える側が「歴史の面白さの伝え方」を学ぶ必要があると思います。
5
333
355
0
37
43
@hossy1987
T.Hoshino(星野 隆)
4 months
生徒が荒れているのも大きいもののそれよりも内申点で抑圧して教室管理する以外にほぼ仕事しかしていない教師とかいう存在が子供の生存と成長をだいぶ阻害しているから金払って回避するのが首都圏の私立受験の過熱の主因ですし。
@yuyawatase
渡瀬裕哉
4 months
公立がトンデモなく陰湿に荒れているので、マトモな環境を求めて私立に行くんだと思うけども。教育の問題ではなく、生存の問題だと思う。皆、本当のことを言わないから分からないだけです。
2
78
375
1
9
45
@hossy1987
T.Hoshino(星野 隆)
1 year
立憲は粛々と活動家の政党として参議院比例区で5議席取る議席10の議運交渉会派みたいになるのが日本の政治体制に良いんじゃないのとは思います。
@masa_CDP
masa @もっと良い未来へ
1 year
立憲に中道路線の修正と「市民派」路線への復帰を求める人は決して認めないだろうが、立憲が一般社会ではなく一部社会運動を代表する「確かな野党」的な少数批判勢力に収まるのは自民や維新の支持者が望ましい落とし所として度々語っているシナリオでもある。事実として暗黙の共犯関係にあるという事。
2
33
82
2
10
44
@hossy1987
T.Hoshino(星野 隆)
5 years
これ日本でやろうとしたら機構定員の特例にして、人件費の枠を年間いくらで採用者全員任期付公務員にして年俸決める制度を導入して大臣スタッフに財務省との予算折衝できる人がいて大臣補佐官が三人はいるような制度構築した上で官邸のコミットメントないとオードリー・タン氏でも無理だと思います。
@masurakusuo
古田大輔 / Daisuke Furuta
5 years
台湾でITを担当している大臣はオードリー・タン氏(38歳)。天才プログラマーとして知られ、政策の合意形成プラットフォームや省庁横断の官僚ネットワークを自ら構築した。 日本のIT大臣は竹本直一氏(78歳)。「自分でSNS投稿しているから大丈夫」。 レベル感の違いが凄い。
156
21K
36K
1
36
42
@hossy1987
T.Hoshino(星野 隆)
4 years
昨日のおせちと実家のニャンコ貼る。 あとエデン福岡( @EBE_Fukuoka )で戦略シミュレーションゲームを語るバーやってるから暇な人来てクレメンス。 #エデン福岡 #戦略シミュレーションゲームを語るバー
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
3
45
@hossy1987
T.Hoshino(星野 隆)
4 years
学術会議から内閣官房の人事ラインまでってそんなに階層なくて二人ぐらいしか矢面に立つ人いなさそうな上に学術会議に事案処理で出せて二人ぐらいしかなさそうだから割と過労とメディアスクラムで人が死にかねないと思うからかなり心配です。
@usaminoriya
宇佐美典也(4/1新橋で餃子屋「新橋蓮月」OPEN。投資教室はやってません。)
4 years
この件で自殺者が出ないことを願う。
4
116
324
0
15
43
@hossy1987
T.Hoshino(星野 隆)
3 years
法令業務担当ってその後ずっとやったりするので若手を駆り出して育成しても家族の理解ないと続かないし、その時間を待てる余裕がないのが現時点での問題だけど政治が気合いで話しかしないから色々キレてる人がいる訳だと思います。理想は国税庁の体制なんですが、そんな余裕が全省ある訳でもないので…
@usaminoriya
宇佐美典也(4/1新橋で餃子屋「新橋蓮月」OPEN。投資教室はやってません。)
3 years
一応言っておくけど、人員補充しろって言っても、法令業務担当するには育てる時間が2〜3年くらい必要だし、そもそもこれだけブラック労働が知れ渡った中で国家公務員の採用を増やすのも難しいんだよ
5
118
416
0
26
43
@hossy1987
T.Hoshino(星野 隆)
4 years
インドの国民会議も普通に下野するし、メキシコの制度的革命党だって下野するんだからたかが50年ぐらい与党だったから信頼できるみたいに盲信する意味は分からないですね。与党じゃないと予算と主導的に法案出せないのは確かだけど多様な可能性とか権力が硬直的にならないように野党もいる訳ですし。
@yuyawatase
渡瀬裕哉
4 years
与党でないと意味がない、という理由で無条件に議員を支持する人は、中国に行って中国共産党を支持してくださいね。 たしかに、与党でないと意味がないので、独裁国家ならその理屈は正しいです。
6
86
325
0
13
43
@hossy1987
T.Hoshino(星野 隆)
1 year
正直国の決算がクソ遅いし承認が3年後とかなっているから自治体は決算と予算を連結させて何で遅れてるんですか?って状況を作る必要があると思っています。
@yuyawatase
渡瀬裕哉
1 year
自分が地方議員さんと話をする内容は、 決算提出時期を早めて予算委員会と決算委員会を合併し、予算・決算が繋がるようにする とか、極めて当たり前の話だけです。 政治と行政が仕組みとしてマトモに機能するための話をしているだけです。 右とか左とかどうでも良いんで、よろしくお願いします。
1
53
231
0
11
42
@hossy1987
T.Hoshino(星野 隆)
1 year
あの時、官邸で働いてた人に話を聞くと枝野幸男さんは頑張ってましたねって話をするけど、菅直人さんについてはみんな黙るからどんな奴か察して欲しいし、2011.3.11に国会の委員会室の外に待機してたけど、菅直人さん地震が起きた直後、天井10分ぐらい虚な表情で眺めてただけだったから。
@sakura0319mluna
みつき ^._.^
1 year
当時避難所を訪れても避難者が生活している場所を土足で上がろうとして注意されたり、一部の人だけの話を聞いて帰ろうとして怒られたり、寄り添ってますというパフォーマンスの綻びを散々見てダメすぎると思ったのだが、10年以上経つと無理矢理にでも美化してしまう人が出るという悲しき事実。
1
183
205
0
30
42
@hossy1987
T.Hoshino(星野 隆)
1 year
これで雑用期間が各省庁で増えて非モテだと産休職員の仕事も降ってきてキャパオーバーして精神疾患が増えるわ、退職者が増えるわで霞ヶ関の人的資源も毀損しているからこれの旗振り役だった岡田克也さんとその政策秘書で副総理の意向ですって電話するの好きだった本庄知史さんはただの人にすべき。
@nikoyky
にこ( ´ω` )
1 year
民主党さん 「よーし政権与党になったし財政健全化してボロボロの日本経済を再生するぞ!」     ↓  _人人人人人人人_  > 国家公務員 <  >  新規採用   <  >   半減   <   ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄ (09年比=11年-37%,12年-26%,13年(計画)-56%)
Tweet media one
1
120
176
1
48
42
@hossy1987
T.Hoshino(星野 隆)
5 months
@daizu_mahoroba ワイ、リーマンショックの前に就活していた人間なんで一つ下の後輩を始めとしてどうなったのかと落差はよく分かりますし、民主党政権が何であったかは歴史の証人として語り継ぐことが自分の人生の意味の半分ぐらいはあると思ってます。
1
18
42
@hossy1987
T.Hoshino(星野 隆)
2 months
役人時代に進次郎さんに接した人もみんな支えたくなる人柄って言ってて悪く言う人はいないんですよ。
@moja99758134
moja🧚‍♀️
2 months
@mayimbesasson 三浦、横須賀で悪くいう人はいないよね(´・ω・`)
2
3
14
2
6
42
@hossy1987
T.Hoshino(星野 隆)
6 years
最近の左翼系の運動って社会改革じゃなくて慣習や社会システムを破壊する��けやってみよう的なフランス革命のジャコバン派とか無政府主義的共産主義みたいな社会の破壊と荒廃を齎す活動ばっかりだから破防法で中核派とか革マル派とかいい加減取締りしろと思う。
0
40
39
@hossy1987
T.Hoshino(星野 隆)
5 months
西武ファンの皆様期待値高いですが、甲斐野さんメンタルが少し強い球が速い泉さんなんでランナー出したら信頼性が75%減ぐらい��んで小野寺さんとか大沼幸二さんみたいな感じで見てるのが無難ですよ。
@Cape_Lions
かぺーにゃ
5 months
西武・甲斐野央「守護神狙う」 ソフトバンク戦に意欲 - 日本経済新聞 「新天地のチーム名にちなんだライオン柄のヘアバンド姿で「(古巣の)ホークスと対戦できるのが楽しみ」と意欲的だった。」 気持ちの切り替えの良さこそ、守護神向き。
8
63
889
1
12
41
@hossy1987
T.Hoshino(星野 隆)
1 year
高専増やして70年代から短大からの転換やら新設の文系学部ってこれから人が来なくなるので財務省か官邸が指揮取ってどうやって畳むのか考えないといけないと思います。(文科省は事務や職員の関係でそこに天下り的な人事慣行をしている当事者だから利益相反になるので主導させるべきでないですし)
@joshigeyuki
jo shigeyuki
1 year
たぶんこれから「もっと給付型奨学金を出せ」とか「大学教育まで無償化を」みたいなこと言う人が出てくるだろうけど、それ言わせてるのは定員割れしてる大学関係者なんですよ。高卒売り手市場潰してFラン文系卒量産しても何もいいことないです。
6
243
560
1
17
40
@hossy1987
T.Hoshino(星野 隆)
5 years
未登録の行政書士資格持ちで、契約書とか社内規程を見たりできる、多少は英語を齧っていて、偏差値高いぐらいの無能なおっさんが、精神疾患、政治の与太話、法律関係の話、猫画像のリツリート、ホークス、サッカーの話をするアカウントです。 Amazon欲しいものリスト #Amazon
0
3
40
@hossy1987
T.Hoshino(星野 隆)
1 year
立憲、はたともこさんを相変わらず岡山に擁立していたり佐世保に山田正彦さんの息子さんを擁立したりしていて科学に喧嘩を売っててワロタし、菅直人さんをまだ擁立したり大河原��子さんを東京21区で擁立していたりしてガチでコア支持者にしか見てないんですかね?
2
29
40
@hossy1987
T.Hoshino(星野 隆)
5 months
今回の地震でコンパクトシティみたいな話がちらほらと出ていますが、高齢化率が50%越えていて、年金が地域の稼ぎ筆頭になっている地区にインフラ整備をし直す体力が自治体には無くなりつつあるのが肝で特に上下水道とトンネルと橋の維持が怪しいのをどうするかが鍵じゃないですかね?
@kingbiscuitSIU
king-biscuit
5 months
「地方」「いなか」に対して簡単に「移住」「放棄」を言う人がたは、そこに棲んで生きている人がたがどんな土地や自然環境、さまざまな関係やしがらみなども含めて生産を持続してきているのか、などはまず視野に入っていない気がする。もちろん、そこにまつわる経緯来歴の類も一緒に。
107
2K
7K
2
17
38
@hossy1987
T.Hoshino(星野 隆)
28 days
お前は法執行をする公務員の自覚がないのは何なんですかね?と思う発言やら行動する教育関係は総本山から散々見たからよく分かります。
@order1914
課内平和を祈願する枢密院勅令
29 days
たいしょう氏の一連にツイートに同業者へ熱い信頼を寄せてくださる方が多いですが、教育福祉は特に「お前の都合を聞いているんじゃない。その措置についての法解釈を聞いてるんじゃ」と聞かれても答えられない担当者が多いですし、当たり外れがあまりにも多い。
2
212
392
0
21
38
@hossy1987
T.Hoshino(星野 隆)
5 years
給料の三割を老人のために持っていかれた上に、老人のお気持ちに寄り添って聞きたくない説教を業務時間の1/3聞かないといけないとかまぢで老人ヘイト値溜まるし、自分のことをフェミニストだと思ってる精神異常者が日本に多すぎるので、急性アルコール中毒で早く死にたいアカウントです。
1
21
37
@hossy1987
T.Hoshino(星野 隆)
6 months
延命治療を希望する場合には本人の意思能力がある時点における積極的同意と3親等以内の親族による同意を補充的な同意を必要として、そうじゃない場合には医師が積極的に殺害行為をなさなければ、その行為は業務行為として正当なものとして推定するって刑法に差し込めば良い気がします。
@usaminoriya
宇佐美典也(4/1新橋で餃子屋「新橋蓮月」OPEN。投資教室はやってません。)
6 months
ほんそれで、政治家がやることは延命治療をしないことに関する法的リスクを軽減するための立法措置なんよな。(もちろん家族同意前提)
7
57
271
0
9
37
@hossy1987
T.Hoshino(星野 隆)
3 months
これを福岡市内の飲み屋でハイボール飲みながら人の浮ついた話を聞いてるワイ、何なんや!
@NwxKsJPHOzJ0vPW
ゆきひろ
3 months
幸せな家庭が欲しい、ただそれだけ
0
2
16
0
1
2
@hossy1987
T.Hoshino(星野 隆)
4 years
コニタンからエア告訴でいじめられてるから助けたあげたいですし、おもちさんの活動って問題意識はっきりしてるからこれからも応援していきたいです。
0
4
35
@hossy1987
T.Hoshino(星野 隆)
4 years
コニタンは自分が目立てば人のことなんか考えてないからでしょ。23本を最終日に予約使って出すのを禁止するか与党の議運委員に敢えて質問主意書出させて、小西洋之君の質問主意書に関する質問主意書を出して記録を残した方が良いと思います。
0
25
36
@hossy1987
T.Hoshino(星野 隆)
5 months
マスコミの誤報に関しては懲罰的損害賠償制度適用して累犯的に壮大に誤報するなら免許剥奪とか15億とか取れるようにすべきだと思いますわ。
@takashikiso
木曽崇/Takashi Kiso
5 months
おお、原英史さんの訴訟、毎日新聞の敗訴が確定。アレだけ壮大に誤報して、エラい時間かかって200万ぽっち貰っても正味何も補償にならんな。誤報したもん勝ちのマスコミ問題 →毎日新聞の敗訴確定 特区巡る記事、名誉毀損認める―最高裁
6
203
409
0
16
37
@hossy1987
T.Hoshino(星野 隆)
3 years
国立大学と郵便局はだいぶ貢献してますね。
@CryptoNlnjaNFT
Ninja DAO | CryptoNinja
3 years
この国家公務員の削減に最も貢献したのが国立大学の独立行政法人化だというのはもっと知られていいと思う。
1
151
243
0
29
37
@hossy1987
T.Hoshino(星野 隆)
1 year
実家の猫様に久しぶりに会ったらPCやスマホを見てるとちょいちょい、撫でろという要求を頂くようになりました。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
3
36
@hossy1987
T.Hoshino(星野 隆)
3 years
新しいモリカケ問題みたいにキャッキャッしてるけど、ちゃんと確認なり本訴の後に騒がないとコニタン以外は火傷するみたいなリスク管理はないのか気になります。
0
14
37
@hossy1987
T.Hoshino(星野 隆)
5 months
総理大臣の「アレ」は2011.3.11の地震の後10分ぐらい呆然としていたのこの目で見たし、枝野幸男さんは委員長の許可取ってるか分からないぐらいにはすぐに官邸に帰っていた時点で違いが凄いし、あの当時の官邸周り勤務の人で枝野幸男さんは頑張っていて心配だったって話になるけど、「アレ」には無言や
@takashikiso
木曽崇/Takashi Kiso
5 months
あの時の総理大臣が「アレ」だったから、皆、その影で頑張ってる枝野さんに期待を寄せ、応援したんでしょう?
0
21
86
1
17
36
@hossy1987
T.Hoshino(星野 隆)
2 months
中国ドローンが自衛隊空母「いずも」を模擬攻撃 “投稿動画”の衝撃とは… #文春オンライン ドローン対応の自衛隊を始めとした日本政府の感度の低さと旧態依然としか言えない電波法の話をどうするのかは急務だと思います。
0
19
36
@hossy1987
T.Hoshino(星野 隆)
1 year
えりアルフィアさんの父親ってTOTO勤務でウイグルから九工大に来てからTOTOに入って、中国進出には大活躍された方ではあるけど、中国進出で大活躍したら政治リスクある上にウイグル人だから政治闘争で刺されて日本に帰化して安全策取ろうとするの一つの選択肢やろ。
1
13
35
@hossy1987
T.Hoshino(星野 隆)
3 years
BSL4の施設建てるのに国民感情で延期したり制限課してたりして、科学への扱いが韓国の日本への反応みたいで理性や現実的認識が声がデカいだけの活動家に阿り過ぎてるから団塊と共にそういう活動家を滅ぼさないといけないと思うんですよ。
@usaminoriya
宇佐美典也(4/1新橋で餃子屋「新橋蓮月」OPEN。投資教室はやってません。)
3 years
冷静に考えてHPVワクチンすら未だにバッシングされてる国で、最先端のワクチン開発しようとする企業なんてあるはずないじゃんってことがなぜわからんのかな。 日本のワクチン開発力が弱まったのは日本国民のせいだよ。さらに言えばワクチン不安を煽ったメディアの責任も重い。
43
2K
4K
0
25
35
@hossy1987
T.Hoshino(星野 隆)
4 years
内閣人事局の局長兼任してる警察庁出身で公安畑の官房副長官が相応しくない人だったので弾きましたって話、民間なら上場審査前に役員とかを反社チェックしたらアウトでしたって話なんだから、これ以上説明するなら共産党締め出して国会の内閣委員会を秘密会でやって説明するしかないと思います。
@takashikiso
木曽崇/Takashi Kiso
4 years
そりゃあ、公安出身の副官房長官に「相応しくない」とされたとなったら「あー、外された人達って、ただ共謀罪に反対してたってだけじゃないのね」って皆が納得しちゃうから、本件を問題だって主張してる側の人であればあるほど積極的に指摘はしないよね。
2
98
155
0
32
34
@hossy1987
T.Hoshino(星野 隆)
8 months
多分渡瀬さんの言っている医療関係者の給与を公務員カウントして給与の再計算するとかなり上振れする上に人口1,000人以下の自治体とか地方交付税の算定根拠になっている基準事務をやる必要性がなくて本来ならアルバイトの時給で10人ぐらいいれば回るはずでしょうし。
@yuyawatase
渡瀬裕哉
8 months
組織規模としては東京都とかならそれなりの給与もあり得るけれども、むしろ人口1000人以下の村役場などはアルバイトレベルの給料にすべきかと思います。
1
17
96
0
9
34
@hossy1987
T.Hoshino(星野 隆)
1 year
沖縄の反戦活動には北朝鮮に近いチュチェ思想研究会に入っていた���した人がいるのは確かですね。中国の匂いはあまりしないというか中国は経済人とか与党関係者に食い込んできて静かに既成事実を積み上げてくる印象です。あと沖縄はメディアの一角が頭Zなのもデカいですね。
@t_taniyan
たにやん
1 year
石垣島の自衛隊配備で反対運動出てるけど、これって全部中国と北朝鮮の指令で動員されてる人ばかりちゃうんかって思うようになった。資金源はなぜか我々の収めた税金がNPOや一般社団法人経由で活動家に流れてて。日本防衛のためなら反対する理由ないやんな。
38
1K
5K
0
18
32
@hossy1987
T.Hoshino(星野 隆)
6 months
霞ヶ関の新規採用を半減させて職場環境を無茶苦茶にして今のアラサー辺りに滅茶苦茶雑用から企画の仕事が立て込んで辞める奴が爆増している原因の3/4を引き起こした岡田克也さんと愉快な立憲民主みたいなクソみたいな政治集団を産み落とした民主党が許せるわけ無いだろ、30代都内支持率2%とかだぞ。
@wildwilly888
わいるどうぃりぃ
6 months
大言壮語して政権を担った結果がこれなんだからそりゃキレるわ。 しかも埋蔵金と称して非常用の貯金を蕩尽した挙げ句に、それでも足りないから消費税10%に上げまーすと国際公約までしやがって。 ポス元は確かにチンパンジーだわ。ここまでの失態をなかったことにしてるんだから。
Tweet media one
112
3K
7K
0
17
34
@hossy1987
T.Hoshino(星野 隆)
4 years
「時にトラブルの渦に自ら入って」は木村幹先生の性質ではなくて、 「日々世間の読解力の無さからトラブルに引き釣り込まれる」の方が適切な表現で「オリックスのコラムに書いていて」か二択にした方が良いと思います。
@lowkaku2928
マイケルニンジャ
4 years
神戸大学の教授で (岩田先生だ…) 高い専門性を持ってて (岩田先生だ…) 行動力がすごくて (岩田先生だ…) 時にトラブルの渦中に自ら入って (岩田先生だ…) オリックスのコラムとか書いてる (木村幹先生だ)
13
1K
4K
0
19
32