どエンド君
@mikumo_hk
Followers
70K
Following
167K
Media
5K
Statuses
61K
🈳🈳🈳/専業の不動産投資家。多重債務力(Force of Multiple Debt) 614M。
家賃収入とローン返済の隙間
Joined January 2015
古いアパートを買いたがる投資家の脳内で起きていることを解説しました。 大家という稼業(土地は偉い)|どエンド君 @mikumo_hk
https://t.co/w0bxvg8kCy
note.com
東京の家賃は高い!とよく言われる。ほんとにそう思う。 なんで築30年の3点ユニットバス(風呂とトイレと洗面台が一緒くたになってるあれです)の16.5㎡の木造アパートに毎月6万円も家賃を払わないといけないのか。30年も経ったんだから建築に投資した金額なんてとっくに回収しているだろう。 でも、どんなに建物がボロかろうと、トイレと風呂がついて、横になって寝られるスペースさえあれば東京の部屋は...
17
279
2K
期末の残高証明書と試算表で借入金が10円ずれてて原因を探して右往左往。何億円もある借金のうち10円くらい誤差だけど、経理というのは1円単位で一致するかしないか、正しいか正しくないかのどちらかしかないのだ!(ぼくの転記ミスでした…
0
1
48
グエッ、すごいのキタ! 秒速で納付したくなるヤツ。😅
96
3K
33K
火災保険は裏ボーナスとか、火災保険を戦略として見るとか、香ばしいポストたちが不動産ガンジス川をぷかぷか流れていった。ほんとやめてほしい。
6
26
262
出産の時に無痛分娩にする?って聞いたら「無痛分娩にしないから無痛分娩で掛かる費用の10万円を寄こせ」って言われたので妻に10万円渡すことになった。 10万円は払うけど、無痛分娩する?って聞いたら、「じゃあその分も寄こせ」ということでなぜか更に10万円渡すことになった。 早く無償化しろよ。
56
292
10K
こっそり契約すれば大丈夫!とそそのかしたあと、デベに告げ口すると脅して原価でパクろうとするやつが出てくるに100万ガバス。 三井の人気新築タワマン 引き渡し前「転売」発覚したら手付金没収へ:朝日新聞
asahi.com
再開発事業の新築タワーマンション「セントラルガーデン月島 ザ タワー」(東京都中央区)で、物件を買った人が引き渡し前に転売活動をした場合、数千万円の手付金が没収され、契約が解除されることがわかった。…
4
56
215
大規模な災害で建物が壊れてしまった際、借家人が自ら建物を建築するなら優先的に借地権をもらえちゃうパワフルな法律も土地より建物に価値があった時代を感じますよね。これが2013年まで現役だったのもすごい…。
0
18
106
『「使わなくてもいいから当社の議事録サービスを契約するように」と言われた。毎月20万円の「利用料」を支払い、給料には同額が上乗せされる仕組み』 どこかのバナナ農園と同じや… 「上場前に数億円つくれ」 オルツ経営陣、実績づくりに虚勢 - 日本経済新聞
nikkei.com
「何かおかしい」。人工知能(AI)開発のオルツに2024年ごろ中途入社した男性は、AIスタートアップの有望株というイメージとの落差に首をかしげた。業績は好調としているのに、顧客別売上高など詳細データには一部の幹部しかアクセスできず、マーケティング担当にすら明かされない。大半はリモートワークで、誰がどう仕事をしているのか分からない。「上場が近いんだ」。男性はストックオプション(株式購入権)を買
1
23
95
考えてみると空室損、逸失利益というのは一生かけても二度と取り戻すことができないのだ。誰もいなかった部屋、うべかりし家賃、お家賃は一度きり、もう戻ってこない…。
3
12
131
富士山が見たいからといって合法的に建てられた新築マンションを更地にまで追い込む国立市民こわい…。
212
2K
21K
みんなで大家さんの取材を始めて、5ヶ月が経ってしまった。ぜひ市議会では、12月議会で、議員の説明責任を問う政治倫理審査会を開いてほしい。3万8000人の一般投資家は泣いている。土地を紹介し、多額の金を受け取る会社が、議員関係の会社でいいはずがない。審査会を開くためには、8人以上の市議の発
「みんなで大家さん」開発会社から成田の2市議の関係企業がそれぞれ数千万円支払い受けたか 開発に絡み契約 https://t.co/AMNfTO4SC5
1
28
59
なんの刺激も知見も得られないし発展も継続もしないしお友達にみられるとちょっと恥ずかしいけれど手間なく1,000万円もらえるお仕事を長考の末に断ってしまった。考えすぎてつかれた…。もう寝よう…。
2
6
112
『「Z社」はバナナの生産がなくても、大家さん側からもらった「委託料」で「賃料」を支払ってきました。』 「みんなで大家さん」また配当停止 “バナナ事業”形跡なし 関係者「賃料払えず」
news.tv-asahi.co.jp
農業ハウスで育てていたのは、バナナではなく小松菜で、バナナ事業は数年前に失敗していたことが分かりました。
4
45
181
官民一体開発なんだね “市議は東京新聞の取材に、親族は法人と関わりはなく自身が実質的な経営者と説明。開発用地も自ら紹介したという” 「みんなで大家さん」開発会社から成田の2市議の関係企業がそれぞれ数千万円支払い受けたか 開発に絡み契約:東京新聞デジタル
tokyo-np.co.jp
成田空港(千葉県成田市)周辺の大規模開発事業に関する不動産投資商品で、出資者への配当が遅延している「みんなで大家さん」(成田商品)を巡...
0
10
38