
通勤電車ドットコム
@com_train_com
Followers
36K
Following
98K
Media
6K
Statuses
43K
首都圏の通勤電車を扱うアカウント。JRから私鉄まで、関東の通勤電車の話題を中心に扱います。 ▼すべての返信には対応できませんのでご了承下さい。▼画像の無断転載はお断り致します。▼たまに電車以外のバス、模型、地理、都市開発、グルメ、広告、人間観察のネタなども。
Joined April 2017
🔵🔴184日間ありがとうございました🔴🔵 10月13日、大阪・関西万博が閉幕しました。 夢洲駅をはじめ、多くのお客さまに Osaka Metro のサービスをご利用いただき感謝の気持ちでいっぱいです🌈 閉幕後も Osaka Metro の挑戦は続きます! #EXPO2025Forever #EXPO2025 #大阪・関西万博
67
2K
11K
I'm pretty awe-struck! A member just sent some examples of bots they have running using a bullish option strategy and the results are incredible! Check out these images Then look at the next ones ...
1
0
11
【観察】東京モノレール1000形の“角度” 車体下部のカウル部分と車体前面の傾斜は同じ角度となっており、サイドから見た際に自然体なデザインになる様に設計されています。 車体全体を魅せるモノレールならではのデザインかもしれません。 #東京モノレール
0
20
100
【#ヒロアカ静鉄】 昨日の出発式をもって運行を開始いたしましたファイナルシーズンをテーマにしたラッピング電車はこちらです! お茶をモチーフにした緑色のA3003号はアニメファイナルシーズンをイメージしています。 電車の運行計画はHPにて順次公開してまいります! #heroaca_a #ヒロアカ
0
117
580
☆東武東上線「クオッカトレイン」☆ベースの黄色はしあわせをイメージしたもので、車体には同園で飼育されているクオッカやオーストラリアの動物などが描かれています。埼玉県こども動物自然公園ではクオッカの来園5周年を迎え、それを記念してこのラッピング列車が実現しました。
0
42
145
一日1往復の京葉線直通列車があるおかげで、車内路線図で見ると存在感がちょっくら上がる東金線。 もし分割編成が消滅(=成東直通が廃止)となれば、シールでの貼り替えが必要かもしれません。 #東金線
0
47
306
富士山御殿場SW号 JR東海373 系F4編成のヘッドマークに、駅からハイキングとJR東日本のロゴが! 2025.10.13 浜松にて #さわやかウォーキング #駅からハイキング #373系
2
163
858
東武東上線ラッピング車両「クオッカトレイン」お披露目式が行われました! 東武東上線沿線の高坂駅を最寄りの駅とする #埼玉県こども動物自然公園 と連携し車両の #ラッピング をいたしました https://t.co/4BeGvG1ipU #動物園 #クオッカ #コアラ #オーストラリア #東上線
0
270
725
【観察】関西では貴重なJ-TREC製 東急車輌・J-TREC製という事で、側面はどこかE231系らしさがある南海(2代目)8000系。車体寸法は異なるものの、客用ドアや雨樋形状に“関東風味”を感じます。 現在は近畿車輛製の8300系に移行したため、13編成のみの存在。模型での製品化にも期待です。 #南海8000系
9
118
844
今日は会津鉄道の会津高原尾瀬口〜会津田島が電化開業してちょうど35年。 これにより野岩鉄道を経由して浅草までの直通電車が運転を開始しました(現在は特急リバティのみが直通)。 間接的ながら福島県から東急田園都市線・中央林間まで1本で繋がっているのは凄い気がしますね。 #会津鉄道
12
240
1K
西日本鉄道(福岡市)は、西鉄貝塚線に導入予定の車両「7050形」について、同線の象徴となる「オキサイドイエロー」と呼ばれる黄色に塗り替えて運行すると決めました。車両は老朽化した旧車両に置き換わる後継として、長年親しまれた車体カラーを引き継ぎます。 https://t.co/he2XGBcbes
nishinippon.co.jp
西日本鉄道(福岡市)は、西鉄貝塚線に導入予定の車両「7050形」について、同線の象徴となる「オキサイドイエロー」と呼ばれる黄色に塗り替...|西日本新聞meは、九州のニュースを中心に最新情報を伝えるニュースサイトです。九州・福岡の社会、政治、経済などのニュースを提供します。
3
335
990
今日、横浜駅に行ったので、17年半前(2008年3月14日)に乗り鉄で来た時に撮影した写真と同地点で撮影し、駅舎を比較。 基本構造は変わらないが、掲示されてるデザインがやや時代を感じる。
3
283
1K
JR目黒駅構内の誘導シール。 山���線と京浜東北線っぽい色だなぁと思ってみたら、矢印にまざって秋刀魚のイラストが! まさに今が旬ですね。 #目黒駅
0
55
310
現在運行中の #山手線環状運転100周年 のE235系もインパクトあるけど JR発足記念で運転された #103系 5色による #おもしろ電車 も まさに面白い企画でした😃 最後部の黄緑が見切れたのは残念ですが😅 なお緑は松戸の1000番台で おそらく同番台が山手線で営業運転した 唯一の例ではないかと思われます
10
389
2K