SFlove Profile
SFlove

@SFmuchlove

Followers
317
Following
533
Media
271
Statuses
58,392
Explore trending content on Musk Viewer
@SFmuchlove
SFlove
3 months
この人が特殊なんじゃなくて、日本人の通常運転なんだろうけど、日本人がいつまで立っても社会の主体者として責任を持たない子どもで有り続けていると言う一つの証明である投稿
10
575
2K
@SFmuchlove
SFlove
3 months
@Kobatake1980 「気軽に政府批判出来る幸せを、是非噛み締めてくださいね」 これも権利を施しと考えてるからこんな戯言がでてくる 権利は民主主義そのものであり、また権利の行使は民主主義が民主主義であリ続けるために不可欠ということを理解できない 自民党は民主主義を敵視する
@Kobatake1980
小林たけし 神奈川県議会議員【川崎市麻生区】(自民党)
3 months
気軽に政府批判出来る幸せを、是非噛み締めてくださいね。 北朝鮮、中国、ロシアといった周辺国の人々が、決して享受することのない「特権」であります。
863
292
282
1
379
1K
@SFmuchlove
SFlove
3 months
日本人の悪意が具現化した絵だな 真ん中は正しく要求している内容を反映しているが あえて下を書いて自らの悪意を自慢しているのだが,その悪運に10万以上いいねする日本人
163
218
924
@SFmuchlove
SFlove
5 years
いつから日本はこんな醜悪な国になった? これほどの災害の中、国に災害対応を求めるツイートやダムの特例操作での危険性を訴えるツイート、台東区の優生思想的対応を批判するツイートなどに群がるクソリプの数々 国民の命と安全より国家権力の擁護を優先する人達は一体どんな国を目指しているんだろう
12
366
910
@SFmuchlove
SFlove
1 year
これに3.6万いいねついているという事実そのものが差別・ハラスメント天国日本という現実を証明してるね
0
134
482
@SFmuchlove
SFlove
3 years
外務省を通じて要請したら止まったというのもやばいけど 「日本に対しー略ーラウンドテーブルや討論会などへの参加を提案したが拒まれた」 これも相当やばい 日本は外交と説得ではなく圧力のみで中止させようとしたと。 まともな国家としての外交機能も能力も保有していないといってるようなものでしょ
@tsuda
津田大介
3 years
この記事で一番ヤバいのは「日本大使館に対してはメールの送信をやめるよう何度も要請したが、大使館側が送ったものではないとの返答が繰り返されるだけだった。博物館側がドイツ外務省を介して日本大使館側に同様の要請をしたところ、送信がやんだという」という部分ですね。
30
3K
5K
0
375
488
@SFmuchlove
SFlove
2 years
「政府が安倍元首相について、その業績を一方 的に高く評価したたえる儀式として「国葬」を国費で行うことは、安倍 元首相に対する政府による「評価」を、広く一般国民にも同調を求める ことに等しく、国家が一方的な評価、価値観を国民に強いることになり ます」 これを言い切ったのはすごい
@miraisyakai
三春充希(はる)⭐第50回衆院選情報部
2 years
安倍元首相の国葬実施の撤回を求める意見書を、鎌倉市議会が賛成12、反対5で可決しました。その意見書がこちらです。迫力のある格調高い文章なので、ぜひお読みください。
284
15K
30K
1
242
459
@SFmuchlove
SFlove
4 months
逆だよ 人としての責任を果たせない人間に碌な仕事などできるわけがない 人は労働者である前にいかに人として自己の価値観を身に付け、自立するか それがなければ、まともな仕事などできない 人の顔色を見るだけのゴミになる あまりにも幼稚
@shirochichi0707
しろちち@C103日曜西け28b委託
4 months
ラーメン屋が本業を「ただの業務」と言い切るのは流石に客商売舐めてませんかね。あと、世界の大半は貴方の言う「ただの業務」を懸命にこなすことで回っています。そこ軽んじて行う「大人の仕事」とやらには説得力も実効性もありませんね。
51
36
166
3
123
444
@SFmuchlove
SFlove
5 months
自分のクズ自慢する男がホント多いな
@tojikomorin
Toji Komorin
5 months
@bogaga96 文化の違いですよね 私自身も九州族の女性とお付き合いした時にえも言われぬ快適さがあったのですよね…… 男女平等の世の中で大声で言えないですが、素晴らしいと思いました。
7
33
155
0
25
426
@SFmuchlove
SFlove
6 months
KADOKAWAの例の翻訳本 竹内、ナザレンコ、三枝と差別インフルエンサーに原稿を送り、批判へのカウンターを準備していたのって、確実に差別を煽る目的だったということが明白だね ここまで、明白に自白が出ている以上、議論の余地はないね
@SaigusaGentaro
三枝 玄太郎
6 months
実は角川の書籍担当者から「発売になった暁には妨害が予想されるので、SNSで助太刀してほしい」と手紙が届いていた。当方はそのつもりでいたが、先に角川が自主規制してどうする!! 担当者の処遇が心配だ。
34
1K
5K
3
289
410
@SFmuchlove
SFlove
1 year
@mizno7 児童書で反知性主義を煽る出版社か 現在日本の立ち位置を見事に表してる 出版社としての矜持は投げ捨て完全にネオリベ的発想だけに支配されてるからこういう児童書を出す 子供、日本の将来にはもはや関心はない 関心があるのは受けるかどうか、目先の利益のみという態度表明
@mizno7
水野 隆|編集者
1 year
こちらの漫画は、ひろゆき初の児童書『よのなかの攻略法 学校編』のプロローグです。 ひろゆきさんが子どもの悩み150問にズバズバ答えていく学習まんが、 小学館より12月7日発売です。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
206
988
665
0
125
355
@SFmuchlove
SFlove
2 years
投票率の低さが問題なら、その原因を探究し、その解決方向を探るのが正道 選挙に差別を持ち込めという主張は、問題を根本的に歪め、差別と分断で日本を独裁に導く醜悪な提案 ホント反吐が出そう
@nanatakamatsu
たかまつなな/笑下村塾 代表
2 years
“シルバー民主主義”の打破のために、余命投票制度を提案しました。シルバー民主主義を解決するためには、さまざまな方法があります。ぜひどうすればいいか、議論になればと願っています。 【橋下徹さんの番組の対談内容が記事になりました】 @hashimoto_lo
231
97
274
1
166
331
@SFmuchlove
SFlove
9 months
@pen_pen2020 @Booskachan_Ver2 「所属する編集者や女性監督とインターネットでやりとりをし、恋愛関係にあったというような妄想を抱くようになった」 この一文を読むと、いわゆるミソジニーと言えるかどうかよくわからないな ストーカー的逆恨みの可能性もある つまり、まだよくわからない
2
93
317
@SFmuchlove
SFlove
4 years
@i_tkst @ishikawa_yumi 意味がわからない 「意図的にやったという認識がなく」? 無意識に最高-80点という不正採点を全体としてやったと言いたい? 夢でも見ながら採点したといいたいんだろうか? こんな言い訳を仮にも最高学府を名乗る当局がやって通用すると思うのが今の日本の大学という認識でいいのかな
3
124
300
@SFmuchlove
SFlove
2 years
これ言い切っちゃうのもすごいよね 女子差別撤廃委員会が日本的価値観に合わないって 差別は日本の価値観ですってどんだけだよ しかも、これを公言する日本のコンテンツが世界に受け入れられるという妄想
@Nou_YunYun
電脳藻屑
2 years
山田太郎「それで典型的なのが親玉、特に女子差別撤廃委員会なんですけども、で、あとは欧州委員会規制とかあるんですけど、ヨーロッパ的価値観が強くて日本的価値観にあわない」
3
266
216
1
221
307
@SFmuchlove
SFlove
7 years
@nanapi チョコレートやコーヒーいれると簡単にバリエーションができる。卵と薄力粉を抜いて、かわりにゼラチンをいれると焼かずに冷やすとレアチーズケーキ。
1
57
293
@SFmuchlove
SFlove
8 months
@shirasaka_k そう、だから本来あの記者会見は ふざけるな、責任を取れない人間を出してくるなと 記者が拒否すべきだったと思いますよ
@SFmuchlove
SFlove
8 months
既に一部指摘している人もいるが 記者たちは、本来あの記者会見は拒否するべきだったと 「本来被害者である東山と井ノ原は矢面に立たせる対象じゃない これまで経営を担い、責任のあるジュリーと白波瀬が記者会見の矢面に立つべきであり、そうでない記者会見は拒否する」 が正しいあり方だったんだろう
0
11
30
1
55
252
@SFmuchlove
SFlove
2 years
これね、言ってるの男性が多いでしょ 家で何もしないで、ずっと世話される側だったから、想像できないんだよ 親の介護も自分が介護するというのは多分想像していない(多分妻に丸投げと言う想像をしている。で、妻の負担とかも当然想像していない)
@mikemaneki
三毛招き
2 years
20代はまだ現実味がないのかもだが「老人の負担を増やせ」系の氷河期世代、間違いなく父親母親の介護はかなりありうる可能性のはずなのになんで想像力ないんだ……ってなる。
12
767
2K
1
112
216
@SFmuchlove
SFlove
15 days
@daruyanagi 散々言われているけど、これデマだからな 大体エロ系などウイルスが怖くて一切検索しない人が多いだろうが(自分もエロ系は一切検索しない)お構いなくエロ広告ばかり出る ちなみに元投稿の人が(も)言ってるのは「サイト開いたら」だからな
0
14
211
@SFmuchlove
SFlove
5 months
@tbsnewsdig 報道の責任は単に事実を提示するだけじゃなく、社会の歪を追求することですから、これだけで終わらせたら、単なる「いじめ」ですよ ちなみに父親についての追求も忘れずにね
1
24
206
@SFmuchlove
SFlove
8 days
@be_on_Saturday これ #ガザ というタグを入れてるの今気がついた 言葉を失う衝撃がある 虐殺を揶揄するマスコミがあるということが信じられない あり得ない
0
54
204
@SFmuchlove
SFlove
9 months
@news_postseven この期に及んで、ジャニーズ支援記事を書くってすごいねえ しかも美談にしたら絶対ダメな内容で
0
20
195
@SFmuchlove
SFlove
1 year
@kskgroup2017 これさ、要するに差別だって許せという意見(どっかで見た意見、北海道の教頭とか) しかし、差別は自由と民主主義を破壊する 行政府の人間が差別発言をするということは行政自らが民主主義を否定しているということなんだが、理解してないだろうな
@SFmuchlove
SFlove
1 year
差別は民主主義の土台を否定する よって民主主義社会では「差別の自由」を否定する 「差別の自由」は封建社会以前の社会システムの論理であり、差別の自由を主張するものは民主主義の否定者である
0
4
12
2
22
188
@SFmuchlove
SFlove
2 years
まさに、最も労働組合らしい声明 「万国の労働者よ団結せよ」という立場を堅持している 日本の労組でこれを堅持している組合はどれぐらいあるだろう
@miraisyakai
三春充希(はる)⭐第50回衆院選情報部
2 years
UNISON National Executive Council statement on Ukraine ウクライナに関してイギリスの労組が出した声明。この声明はさすがだ。
12
593
971
2
90
184
@SFmuchlove
SFlove
4 months
差別とハラスメントバンザイビジネスね アニメイトがこれをやるということは、日本のアニメはもうそろそろ時代遅れになるので、今のうちに稼げるだけ稼ごうという考えということか そもそもあまりにももう時代遅れになっているので、そういうことすらわからなくなっている ということかな
@animatebooks
アニメイト 本チーム
4 months
#ネトゲ戦記 #暇空茜 先生デビュー作をアニメイトは全店で展開いたします。 こちらのPOPを目印にお探しください。 なお店舗に依って入荷数・入荷時期が異なります。 お品切れの場合は再入荷までお時間をいただく場合があります。 確実な予約はこちらから。 ↓↓↓
Tweet media one
359
1K
4K
1
58
181
@SFmuchlove
SFlove
2 years
#国際男性デー 男性に感謝する日じゃなくて ホモソーシャルから脱却し男性が自立し自由を獲得しようという日でしょ
@Dashige1
Daisuke Shigemi | 重見大介 | 産婦人科医
2 years
国際男性デー。 私は産婦人科医として普段から女性の健康や社会的課題について発信や活動をしていますが、常に思うのは「相手への思いやり」が大切だということ。 それがなければ、現実社会で変わるものも変わらない。 男性への感謝や思いやり、一言でもコメントしてもらえたら嬉しいです。
41
143
671
0
69
169
@SFmuchlove
SFlove
2 years
人権は権力の理不尽を弾劾するが 道徳は権力の理不尽は関知しない。あくまで個人の善意や「倫理」のみを問題にする だからこそ、日本は人権を「道徳」にすり替えようとする
@nichinichibijou
nichinichi🏳️‍⚧️🏳️‍🌈
2 years
JFA会長が「人権侵害に抗議することは好ましくない」的なことを言った件を批判したアカにクソリプを投げまくった手で「日本人が会場のゴミ拾いをした」と称賛するこのtwに「日本人でよかった/これこそ日本人の美徳/日本の誇り」と盛り上がってて…人権不在な通俗道徳の国ここにあり、な気持ち(虚ろな目
1
250
768
2
117
161
@SFmuchlove
SFlove
1 year
@EriHirakawa いやもうその段階は過ぎてると思う ほぼ完全にカルト化してしまってる 彼らにとって暇某は絶対者という権威となっており、暇氏はそれに愉悦を感じるという拡大再生産する以外ない段階になってると思うので暇某が自滅しない限り止まらないでしょ
3
29
152
@SFmuchlove
SFlove
2 years
「表自系オタク」の「表現の自由」は表現の自由とは何の関係もない、俺たちが好きなものを批判するな、何なら思うことも許さんという思想信条の自由を弾圧したいという専制国家志向を白状 このツイートはそういう意味だし、このようなことを何の疑問も感じずツイートする人達が一定数いるのが今の日本
0
62
138
@SFmuchlove
SFlove
4 years
@ShinHori1 それはトランプにも共通していると思いますが、差別を公然化してくれたからだと思います 最も大きいのは嫌韓であとは「あんな人達」に象徴される、批判者は排除して然るべきもしくは誹謗中傷して構わない こういう分断を公然と持ち込み、公然と公言できる状況を作ったからだと思います
1
50
131
@SFmuchlove
SFlove
2 years
正直やめたほうがいいと思う 他者を貶めることに何の罪悪感も抱かない人っているんだよ そんな人はいないと思っていた時期もあるけど、SNSでそういう人物が本当に多数いるというのが可視化された そういう人物にとってはこういう人の誠意を信じている人はネギカモにしかならない
@uchida_kawasaki
内田
2 years
ひろゆき氏に「汚い字」と言われた掲示板 作った住民、母を殺された過去「腹を割って話してみたい」 via @theokinawatimes 引用「もう一度彼が来たら、なぜ私たちが反対しているのか、彼が何を考えているのか、腹を割って話してみたい。こちらからは批判しようとは思わない」
0
9
11
0
71
134
@SFmuchlove
SFlove
2 years
わかってることだけど ホテルの従業員ですらこの程度の認識というのが日本の現実というのがきついね この従業員がと言うより、ホテルの犯罪対応マニュアルに女性加害の対応が抜けてるんだろう
0
30
128
@SFmuchlove
SFlove
1 year
妄想から出発して都合の良い妄想を積み重ねる多分ハラスメント男が結婚相談所とか何の冗談だろ
0
24
126
@SFmuchlove
SFlove
1 year
きもすぎ 俺たちのロリエロ趣味を奪うな ガキはオレたちのおかずなんだ と正直言ったほうがまだまし ヘドが出るほどの気持ち悪さ
0
25
124
@SFmuchlove
SFlove
2 years
これ、性犯罪激甘国家である我が日本ではもし泊めてレイプされても、泊めたんだから合意があったと裁定されて犯罪にならない可能性あるなあ で、日本は性犯罪が少ない国とかという戯言がはびこる
@222Minette
🌻
2 years
既婚の男性上司が、深夜に「飲んで終電なくなった。いま家の近くにいる。何もしないから泊めて」と鬼電してきて恐怖を感じたことがある。 その時は、無理ですビジホに泊まってくださいと言うのが精一杯だったけど、あんなもん一人で耐えないで会社に言ってやればよかったと心の底から後悔している。
1
6K
32K
0
54
123
@SFmuchlove
SFlove
3 years
あー これがHさんが言ってた 私権制限ができないから改憲 から、いきなり 私権制限が過剰だから改憲 とコペルニクス的展開をした詭弁か
@sasakitoshinao
佐々木俊尚
3 years
すでに日本でも過剰な私権制限が行われていますが、これに憲法によって「どこまで」「いつまで」という枠組みを与え歯止めをかけようというのが緊急事態条項です。
26
22
65
0
74
123
@SFmuchlove
SFlove
2 years
だからリクルートスーツなどもうやめようと言う呼びかけでもなく、警戒を厳重にするので、当社を受けられる方は安心してくださいでもなく 着替えをもってこい というのがものすごく日本らしい(勿論けなしてます)
0
22
115
@SFmuchlove
SFlove
4 years
@aomurasaki_ll ミヤネ屋に限らず(ミヤネ屋は見たことがない)、在阪テレビ局でのこの3人の出演率と賛美率は異常ですよね 維新の府・市政へのファクトチェックは見たことがない ひたすら賛美 維新人気の秘密
2
69
112
@SFmuchlove
SFlove
4 months
@pompomitaita @newcolonawar @TrinityNYC 差別とハラスメントをものすごく自然に受け入れているんだろう だから、差別・ハラスメント天国の日本が自然に見えるし、それを当然と受け入れている日本の社会を「抑制的」と見てしまうのだろう 奴隷がナチュラルに存在した時代に奴隷を普通に扱っている支配者を抑制的と見るのと同じレベル
0
6
117
@SFmuchlove
SFlove
3 months
コイツラがアニメへのリスペクトもなにもなく、都合の良いアイテムとしか考えてないのがよく分かる
@Bonjour4145
Bonjour AKIRA
3 months
もしもーし 皆さんが自民党に色々と不満があって批判する気持ちはよーくわかるよ。 でもね政権交代してしまうと『選択的夫婦別���』『同性婚を認める法律』もすぐに制定されるよ。 それだけは覚えておいてね。
Tweet media one
467
2K
7K
0
25
114
@SFmuchlove
SFlove
1 year
Colabo叩きの中核は実はもう暇を離れて、権力によるバックラッシュのツールになってる気がする それがここにきての反動インフルエンサーの参入の本質じゃないか ありとあらゆる者を動員して、統一教会問題で”一定“追い詰められている反動によるバックラッシュの焦点になってるのでは
0
70
111
@SFmuchlove
SFlove
5 years
@fearofbigleaves 化粧はマナーというのを見るたびに、高校では絶対禁止で、卒業したとたんマナーになるという異常さがなぜ大々的に問題にならないのかいつも疑問に思う
1
50
110
@SFmuchlove
SFlove
1 year
「表自戦士」の表現の自由という概念の捉え方がどういうものかわかるわかりやすい見本 国家権力による表現規制は何の問題もないが、批判の自由は絶対に容認しません ほんとわかりやすい
0
55
108
@SFmuchlove
SFlove
2 years
結局橋下の言いたいことは 理不尽があろうと黙って従えということ 高校生に行政の言うことには黙って従えといったことと同じ 橋下は理不尽に抗う流れを作ることそのものを抑圧しようとする それが、弾圧国家が弾圧を維持する方法だからだ
@hashimoto_lo
橋下徹
2 years
日本国内でウクライナの国旗を掲げて集まってもクソの役にも立たない。ウクライナとともにあると威勢よく言っていた国会議員は直ちにウクライナに行って戦え。それが本当に日本人を守るのか口だけなのかのリトマス試験紙。おそらく日本の国会議員のほとんどは行かないだろう。
2K
777
2K
0
71
102
@SFmuchlove
SFlove
2 years
亡くなったら 「弔意を示そう、感謝の意を」 などというのは民主主義国家の発想ではない 封建国家の発想でしかない
@miraisyakai
三春充希(はる)⭐第50回衆院選情報部
2 years
「ありがとう」なんて言うお行儀のいい国民でいる必要は全くない。あらゆる愚昧な政治には愚昧だと言ってよい。愚昧な政治は国民の命や財産を危険にさらすのだから。間違えないようにね。
28
3K
6K
0
66
98
@SFmuchlove
SFlove
2 years
@pom_pom_pee 維新の本質は経済マフィア 行政を握るのは、利権を最大効率で得られるから そこに目指すべきものなどない
2
35
94
@SFmuchlove
SFlove
6 months
@segawashin 真似できないのではなく、真似する気がないだけだろう ボタンに芸術的価値や独自性を見出したければ,多分違う技術を生み出してる どうでもいいなら実用性以外気にしないよね で、どうでもいい技術をドヤられてもと言うのが率直な感想 多分中国には中国でこだわるファッション技術が他にあるでしょ
1
15
96
@SFmuchlove
SFlove
9 days
@kentarotakahash そりゃ悔しいでしょ 自分たちの「ハラスメントの自由」が否定されたんですから 社会が差別・ハラスメントを容認しない方向に行くのはなんとしても阻止した人たちですから
2
17
98
@SFmuchlove
SFlove
6 years
@nanapi ドライフルーツを買ってきます コーティングを取るために湯通しします 水気をしっかり拭いて、細かく刻み、ラムかブランデーに漬けます 好きなだけ放置します なにかスイーツを作るとき好きなだけ混ぜ込みます 美味しいです
0
16
94
@SFmuchlove
SFlove
9 months
差別がいかに人を愚かにするかということを非常に鮮明に教えてくれるツイートとリプライ 差別に目がくらみ、日本経済を壊せと言っていることがわからない 問題は一般人じゃなく元内閣官房参与であり現大阪市特別顧問ということである つまり行政の中核が愚者であるという「驚愕」
@YoichiTakahashi
高橋洋一(嘉悦大)
9 months
対抗措置として中国産品の輸入禁止はどうですか? GoToイートを復活させたらどうですか? ふるさと納税で福島支援のために産品比率上限を緩和したらどうですか?
706
6K
23K
0
73
92
@SFmuchlove
SFlove
1 year
真逆だと思うけど あたかも反抗の様相で権威主義を煽り、階級闘争を隠蔽(世代間分断や冷笑主義などその時々で手法は違うが)していると思うけど だからこそ、権力とマスコミが大いに利用し、反動の尖兵として活用してるんじゃないかな
@issaku14
issaku
1 year
『現代思想』ロスジェネ特集で杉田俊介が、ひろゆきの論破芸について「階級闘争の言語として機能している面もあると思う」と発言していて、鋭いと思った。下級国民が上級国民に、低学歴層が高学歴層に、文化資本のない人が文化資本のある人に対抗するための武器として、機能している面があると思う。
5
686
2K
0
54
92
@SFmuchlove
SFlove
1 year
侮辱的という言葉を使うことでいかにも自分は沖縄県民を尊重しているという体を装っているが、現実に蓋をし、自民党の悪意によって生まれる現実から目をそらそうとする そんな正当に踏みにじられているのが貧困に苦しんでいる子どもたちだということを見たくないし、関心も持っていないんだろうね
@yo4104
あらかきよしとよ 沖縄県議会議員(自民党)
1 year
貧困率が高いから、体を売ってる子どもたちがいるかもと想像しろとおっしゃっています。沖縄県民に対して非常に侮蔑的だと思いますが、万が一があるので週明け調査依頼します。 その時に必要なのはコンドーム配布ではなく、安心して過ごせる場所を増やすことなので、それを知事に対し強く要請します。
61
62
245
1
32
85
@SFmuchlove
SFlove
2 years
男向けの創作物にでてくる女性の言動の多くが ステレオタイプで作者の妄想から出発して都合の良い妄想を積み重ねるの同じ男性から見ていても結構きついよ(主にマンガ、アニメ、多分ラノベも)
0
21
87
@SFmuchlove
SFlove
6 years
@livedoornews 内田監督が常務理事であるという点を考えると広報部もそう言わされている可能性もある ただ、それだけにこれは日大経営陣としての発言だろう ここまで、指導部の責任を学生に押し付ける教育機関に教育機関の資格があるのだろうか
2
35
84
@SFmuchlove
SFlove
2 years
妄想から出発して都合の良い妄想を積み重ねるいつものヤツだけど これで現実とフィクションの区別はつく とかフィクションの影響はないとかすごい妄想だよね
@mt_yamamoto_
やまもとやま(美少女)
2 years
人間関係の煩わしさにアレルギー起こしてせっせと「社会」を解体してきた人たちがいまさら家事育児がしんどいとか嘆いてもね、「そらそうやろ」としか言いようがないのよ。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
61
3K
6K
0
19
84
@SFmuchlove
SFlove
1 year
この手の男は(この人間が言ったという意味ではない)男は論理的、女は感情的とよく言うが こういう極めて非論理的なことを喚いているのは大体男というのがツイッタランド
0
4
84
@SFmuchlove
SFlove
7 months
「共産党て大戦の際にも実際にはそうやって何の行動もせず口先だけ反戦やったフリしてきた」 デマを撒き散らし,貶めることしかしない下衆だよね、この言葉 一体どれほどの弾圧の中で抵抗したか、どれだけの共産党員(共産党員だけじゃないが)弾圧され拷問され殺されたか ほんの僅かでも歴史を学んで
@leitz_leitz_
蜂蜜
7 months
@shiikazuo アレだよな〜共産党て大戦の際にも実際にはそうやって何の行動もせず口先だけ反戦やったフリしてきた��だよな。まぁ裏じゃ度重なるテロ行為があったから破防法適用団体になってる訳だし、それが全てを現してるという事だよな〜。
48
9
16
3
42
83
@SFmuchlove
SFlove
10 months
この動画何度も拡散されているけど これ性加害裁判で最初と判決直前に流すといいと思うんだよね
@bu0210
ぶぅ@前脚洗って出稼ぎに
5 years
ぜひ男性に見てほしい動画。一緒に笑えるかどうか教えて欲しい。。
505
53K
96K
0
42
84
@SFmuchlove
SFlove
1 year
現実と創作の区別がつかないからこそ、「区別がつけられている」という妄想に浸れるんじゃないかな 認識できないことは理解できない 創作と現実を区別できているという妄想は 概念を理解できず事物の表層でしか「理解」できないという証だと思う
0
22
80
@SFmuchlove
SFlove
11 months
@martytaka777 差別とハラスメントを何が何でも擁護したい 差別とハラスメントを批判するものは何が何でも貶めたいと言う妄執はよく理解できました
0
5
81
@SFmuchlove
SFlove
2 years
最近考えているのが、右とか左とかというカテゴリーと違う、こういう貶めるためには苦しんでいる人がどうなろうとどうでもいいという他者に極めて冷淡な者というのは,全く別のカテゴリーが必要では無いかということ 保守とか左翼というイデオロギーではない もっと人としての根底の思考が違う気がする
@hyougenmamoru
広く表現の自由を守るオタク連合
2 years
部外者の立場からColaboデマを検証する - 九段新報 書きました。素人でも秒で分かるデマばかりです。
8
984
2K
0
47
80
@SFmuchlove
SFlove
2 years
これ、ベネッセが実は如何に教育産業に不適かということを示しているのでは マナー云々を過度に重視する権威主義は学問と対立する位置にいる で、実際こんなことは、受験にとって心底どうでもいいし、こんなデマで受講者を誘おうという���さがベネッセであるということ
@benesse_hs_info
ベネッセコーポレーション・教育情報センター
2 years
大学入試の面接、私の実話です。 緊張のあまり、最後に挨拶をせずに退室してしまいました。 もう10年近く前の話ですが、今でも恥ずかしい気持ちになります😳💦 この動画を見ておけば!!!!!!
154
135
208
0
58
80
@SFmuchlove
SFlove
8 months
あの指名、指名しないリストはリスク管理のつもりでやったんだろうけど ジャニーズ事務所が最も注力すべき事は信頼感の回復だったはず 誠実に対応することが唯一の道だったのに、ジャニーズ維持に血道を上げた結果、最もやってはいけないことをやり、信頼は地に落ちた もう新体制の維持すら難しいだろ
@yuko_shibata_
柴田優呼 / Yuko Shibata @アカデミック・ジャーナリズム
8 months
ジャニーズ事務所の再出発って果たして可能? 普通の企業なら社長交代必至。今もベッタリのテレビ局を除くと、今後取引する企業なんているのだろうか。事前申請のない入館は却下、と会見案内にあったが、椅子に余裕はあった。リストにないNG記者を新しく入れないためか。
63
1K
3K
2
28
80
@SFmuchlove
SFlove
2 months
これのリプ見ると「普通の日本人」の狭量さがすごくよく分かる 指摘も多数あるが、麺をすする、茶碗を持ち上げるなど他文化では行儀が悪いとみなされる行動はいくらでもある そういうことに思いが至らない狭量さが「普通の日本人」であるという告白していることが理解できない 端的に言って愚か
@pirooooon3
ぴろん🇯🇵
2 months
日本ではお行儀が悪いと言います。 どうして皿を使わないの? #韓国人
2K
1K
8K
0
22
80
@SFmuchlove
SFlove
3 months
@man_2230m @nogawam 夫婦別姓を認めていないのは世界で日本だけなんだが、世界中の家族は絆がないといいたいんだな へえ
3
12
79
@SFmuchlove
SFlove
3 years
クズウヨは皇族の発言さえ差別を煽ることに利用し、貶めようとする ウヨが右翼じゃなくただの差別主義者だということをこの上なく可視化するヤフコメ欄
@mas__yamazaki
山崎 雅弘
3 years
佳子さん「今後、ジェンダー平等が達成され、誰もがより幅広い人生の選択肢を持てるようになることを、自らの可能性を最大限生かす道を選べるようになることを、それがあたりまえの社会になることを切に願います」(テレビ朝日)
13
209
764
0
34
77
@SFmuchlove
SFlove
1 year
こんなん流れてきたけど、ものすごい質問の仕方だな この内容を意訳すると 「お前ら差別社会に入って、差別される覚悟あるか」 っていうことを聞いてるんだぜ 差別バンザイの連中の思考がうかがい知ることができる
@hellomitz3
Mitz
1 year
女性に質問です。「女性の社会進出」が推し進められてきましたが、男女格差をなくし、男社会に入って男と同じフィールドで働きたいですか?それとも本当はできることなら専業主婦して子育てに専念したいですか?
201
308
906
0
19
77
@SFmuchlove
SFlove
9 months
社会のあらゆる段階で 社会の主体者であること、主権者であるという自覚を持つことを阻害する国なので 「政治に興味ない」は造られるんだよ この国に民主主義を定着させるには、まず個人主義の確立が必要 それができて初めて日本は近代社会への第一歩を踏み出せる
@nasukoB
なすこ
9 months
#令和の歴史教科書 #漫画が読めるハッシュタグ 「興味ないんで」
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
66
2K
3K
1
42
77
@SFmuchlove
SFlove
2 months
カリカチュアではなく,これが現実だという事実から出発しないといけない 民主主義国家の「報道」
@kellyJapan
tim kelly ティム ケリー
1 year
The press gaggle in Japan is known as a press dangle. The reporters at the PM’s residence who do this day in day out are masters of the art
193
4K
11K
0
44
78
@SFmuchlove
SFlove
5 months
すっとぼけがすごいね 松本だけじゃなく、呂布なんとかも差別・ハラスメント主義者だと多数から批判されても無視したよね それに触れることもなく 「こういう事態になるとは」 って何被害者ぶってるん?
@Sankei_news
産経ニュース
5 months
「こういう事態になるとは」松本人志さんを性教育番組に起用したNHKの稲葉会長釈明 「中央放送番組審議会でも、『注意深く番組を作るように』とお話をいただいている。こういう事態になることが当時予想できなかったのは事実」
124
446
645
0
23
76
@SFmuchlove
SFlove
10 months
「右派」が後戻りできない退廃に迷い込んだのは、やっぱり第二次安倍内閣だと思う 政府が平然と 改竄・隠蔽・破棄を行い、それ事態を隠蔽する 歴史修正を公言する ルビコン川を渡り切り、歯止めがなくなったんだと思う 菅・岸もあれだが、憲法・民主主義レベルではなく倫理を壊したという点で次元の異
@yash_san
imranyash🍛×6
10 months
続く連ツイ、昔のウヨさんにはまだ事実を直視する知的廉直さが残っていたのだと思うなど。今なら集めた証言捨てて知らんふりを決め込むだろう。
0
1
19
1
33
77
@SFmuchlove
SFlove
2 years
@abe3326 自称「保守」の根本は権威主義 その日本と「保守」政権の権威を上げるための差別なので、その権威が統一教会と癒着すれば統一協会を擁護するのは必然だと思う
1
17
73
@SFmuchlove
SFlove
2 years
選ぶも何もこれ、この漫画の本質だろ? これを否定するのは作者否定じゃね?
@wxooBF_T
フーテンフー太
2 years
もうさ、フェミどもの「自分が嫌いな作品の印象を下げるためのシーン選び」にはうんざりするけど、忘れないでほしい お前の好きな作品がやられても助けねぇからな?
9
6
10
1
20
68
@SFmuchlove
SFlove
3 years
あー、この説明はなるほどありそうだなと思った 毒性の弱化は生存戦略(と言っていいのかな)から来てるんだろうし、それとは異なる方向での進化してきていると考えれば今のコロナウイルスの変異の仕方納得できる
@koichi_kawakami
Koichi Kawakami, 川上浩一
3 years
私はウィルス進化学者ではないですが。 「変異して弱くなる」のロジックは「強いと宿主(人間)を殺してしまうから」ですね。ところがSARS-CoV-2は発症初期に最もよく伝染します。その後、宿主がどうなろうがおかまいなし。なので、ひたすら感染力が強い方向に変異するように思います(弱くならないで)。
25
700
1K
0
36
75
@SFmuchlove
SFlove
2 years
一般論だが 多くの日本の家では女性は強制的に大人になるよう矯正されてる 例えば、男の子は勉強なさい、せいぜい外で遊びなさい では女の子はというと 家のことを手伝いなさい 家事を手伝いなさい 女の子らしく身だしなみを気をつけなさい など様々な「女の子」であること、服従することを教育される
@kabako_mama2208
かばこ|夫婦で育休3回目
2 years
男の子の育児大変すぎて辛い。意味わかんないし、騒がしいし、してほしくないことしかしないし、正直投げ出したい。そんな時に出会ったのは 『小6の男の子と小1の女の子の精神年齢がだいたい同じくらいです』という親野智可等さんの記事。4歳なんてしゃべれる赤ちゃんでした。救われました。
180
4K
34K
0
35
69
@SFmuchlove
SFlove
4 months
これは逆に言えば、弱肉強食や徹底した自己責任論を正しい姿だと考えているということだね 現在の日本社会のイデオロギーを正しく反映しているなと思った
@bikeandriding
いやしい豚でございます
4 months
こないだ青学の女の子に『弱い人や貧しい人に優しい社会をつくってください』と言ったら『それだと共産主義になっちゃう😊』と返されて、なるほどな、と思った。
176
2K
11K
0
20
73
@SFmuchlove
SFlove
2 years
何がスゴイって、これをツイートすることが自分たちの醜悪さを世間に公にするということを理解していないということがスゴイ 彼らは、これが誇らしいという感覚なんだろう ファシストが差別による虐殺を誇るのと同じメンタリティ
0
32
72
@SFmuchlove
SFlove
1 year
このツイートの引リツがまじすごい 「スペックで評価するのは当然だろ」 というのがいっぱい湧いてるが、これほど頭の悪い話を何の疑問もなく信じるというのがちょっと理解不能なんだが、それを言っているのが「表自系」自称「保守」連中だというのが皮肉が効いてる
@gonoi
Ikuo Gonoï
1 year
暇空氏の以下ツイート、生物学上男性のわたしでも、まるで頭を殴られたような気持ちになりました。人を「スペック」で評価しようとするのが知能だなんて、要するに彼がそういうまなざしにこれまで射抜かれてきたことの折り返しなのだなあと。とまれ同情はしません。
Tweet media one
1
350
788
1
39
68
@SFmuchlove
SFlove
2 years
俺のエロ消費の自由をどうしてくれるんだと素直に言えばいいのに、「喜ぶ女子いるの」という自分の妄想で勝手に代弁するなよ キモさ全開だと自覚しろ
0
15
70
@SFmuchlove
SFlove
7 months
@Love_yellowhat 卒論は未だに書けなくて焦る夢を見ます 結構トラウマになってるのに、それほど苦労した卒論なのに完全に黒歴史😭
0
4
70
@SFmuchlove
SFlove
2 years
「このフィクションを現実と混同する人、0か100かじゃなくてグラデーションなんじゃないかと感じてる」 まさにそうでしょ 創作物の影響を受けない人間はいないが、その影響は個人差があるし、倫理観、人権観の土台も違う 「創作物と現実の区別がつく」はこのグラディエーションを隠蔽するための言葉
@lKrE08KGhI8VxXM
ベコ
2 years
フィクションの影響で犯行に及んだ犯人の証言で複数見たのが「抵抗されて驚いた(戸惑った)」 フィクションの女性は激しい抵抗をしないし、最終的に受け入れて口淫までしてくれるビックリ展開。 このフィクションを現実と混同する人、0か100かじゃなくてグラデーションなんじゃないかと感じてる。
1
1K
3K
0
21
70
@SFmuchlove
SFlove
7 years
@DA_Alice @nanapi 魚焼きグリルは優秀なオーブン。両面焼きだと、庫内温度は最高400度ぐらいになるので、ピザにも最適。ケーキなどを焼くときは、最弱でも火力が強すぎる場合があるので、その場合は、焼き目がついた後、アルミなどで覆えばOK。臭いは、火がついている間は、水蒸気でつかない。消したらすぐに出す
1
29
66
@SFmuchlove
SFlove
5 months
これ、要するに ハラスメントの何が悪い と言う意見 「芸」の為なら、ハラスメントぐらい認めろや という意見だよな ちなみにその「芸」も芸とも言えるものではなく 人でなしを突き詰めて躊躇をなくしたハラスメントを「芸」と言ってるだけのゴミだと俺は思う
@minowanowa
箕輪厚介
5 months
立場ある芸人やタレントはみんな空気を気にして言えないだろうから。 おれは松本さん好き。 放送室もガキ使も記憶するほど見た。 文春が作る空気で消すのはおかしい。 おれが時代遅れだと言われようと、 おれは松本さんが好き。 文春より、絶対に大切な存在。
689
1K
16K
1
23
68
@SFmuchlove
SFlove
8 months
しかし、再質問なしという明らかに組織防衛しか考えていないということが丸わかりの勝手ルールを守ることをなんの疑問もなく褒め称える日本人ってホント民主主義は向いてないね どう考えても専制国家の臣民発想
0
34
70
@SFmuchlove
SFlove
6 months
@kaz44253236 @himakane1 日本社会はずっとそうでしょ 水俣病のときから 「金目当て」「補償もらえてよかったね、私もなりたかった」 などの誹謗中傷が繰り返された 自己責任論・密告(告発は嫌う)・卑屈は日本文化の特質
1
38
70
@SFmuchlove
SFlove
1 year
何を報道するか選択している時点ですでに価値観に基づいている それをそのまま垂れ流すことは「中立」ではなく是認でしかない 「中立」と言う幻想はひたすら権力肯定にしかつながらないということをいい加減に日本の「ジャーナリスト」は気づくべき
@knakano1970
Koichi Nakano@Progressive! Channel
1 year
「客観報道」のつもりなんだろうけど「大本営発表」だけ一面トップに載せつづける朝日と毎日。戦争協力の反省とか恥とかないのかね。
Tweet media one
68
2K
5K
0
30
68
@SFmuchlove
SFlove
21 days
@hanabi_support 引用で散々批判されているが、これを無邪気に理想だとか言っている男が多数である間は日本の少子化は止まらないだろうな
@hanabi_support
はなび🎇部長 兼 面接官
1 month
働く理由ってこれを実現する為なのかも
Tweet media one
243
1K
17K
0
25
67
@SFmuchlove
SFlove
7 years
@nanapi 今更だけど、これ、オーブンない人は、チーズケーキと同じで炊飯器で焼けるし、魚焼きグリルでも焼けるって宣伝した方がいいんじゃないかなあと思ったり
1
20
68
@SFmuchlove
SFlove
9 months
ツイッタランドはたまに、こういう驚くほど 自分だけ最優先されるべきみたいな 自分の欲望は全人類を踏み躙っても実現されるべきみたいな やつが出てくるな
0
12
65
@SFmuchlove
SFlove
9 months
自称保守とはどういうものかということを最も端的に示しているツイート 事実には一切関心がない 反共だけが自分の「真実」の基準である ということをこれほど短いツイートで非常に鮮明に示している 自分がこれまで見た中で言えば 率直さとわかりやすさで 優勝の「栄誉」を上げたい
@fFaZUZcakM4U74F
在日アイヌウホポイ原人
9 months
@noiehoie 共産党やなーいかーい!笑
31
2
11
0
24
65
@SFmuchlove
SFlove
3 years
俺は差別のために漫画を見てるのにそれをなんだって公言するのは流石にスゴイと思う
0
22
63
@SFmuchlove
SFlove
5 years
@KazuhiroSoda 増税延期なら総選挙っていうのが真剣に理解できないのですが 増税を行うといっているのは与党のみ つまり、与党が勝っても野党が勝っても増税延期 やるなら与党は「増税したいのですがどうですか」でやらないと総選挙をやる意味がないでしょ なんで、誰もそこを突っ込まないの?
2
47
63
@SFmuchlove
SFlove
4 months
@SFmuchlove
SFlove
4 months
逆だよ 人としての責任を果たせない人間に碌な仕事などできるわけがない 人は労働者である前にいかに人として自己の価値観を身に付け、自立するか それがなければ、まともな仕事などできない 人の顔色を見るだけのゴミになる あまりにも幼稚
3
123
444
0
10
65
@SFmuchlove
SFlove
1 year
実際は 「女が男に逆らうとか身の程をわきまえろ」 と思っている男が多いということだろうな 差別とハラスメントという「既得権益」を容認しない社会が進行しつつあることへのいらだちだろう
@aniotakirara
aniotakirara
1 year
誤解を恐れずに言えば、なぜこの動画が多くの人達にスカッとしたカタルシスを得させてくれるのかというと、フェミニズム権力をバックにした女達が「女性様に指一本でも触れればお前ら男の社会生命などいくらでも抹殺できるんだぞ」というつけ上がった態度にイラつく人達が極限に達しているからだろう。
22
89
277
0
8
63
@SFmuchlove
SFlove
15 days
ちょっと投稿見に行ったんだけど、ものすごく全体主義国家バンザイな人だった とにかく人権・民主主義大嫌いという妄執がすごくでてる 典型的なネトウヨだった
@YO_Jiji_No_Ct
YO Jiji
15 days
学生を守る為に成田悠輔に賛同出来ない様な社会不適合者を弾圧する部隊を用意するのは当然だろ。
11
4
19
0
36
65
@SFmuchlove
SFlove
11 months
人権を全く理解していない人間が 「すべての人への支援を提供」って悪い冗談に思えるが、これが「成立してしまう」のが日本という国なんだろう 一番の問題は人権を理解していない人間を人権問題を語るコメンテーターとして採用するマスコミにあるのは言うまでもない
0
37
64
@SFmuchlove
SFlove
3 years
疫病でゆらぎ始めたのは、政治が医療状況と感染に関連していると思ったから それ以外で変わらないのは、政治と自分は完全に乖離しているから モリカケ、汚職などは自分と関係ない世界の話 租税は源泉なので実感がない 「政治に関わるな」教育が骨の髄まで浸透してる 主権者という概念が存在していない
@tcv2catnap
昼寝猫
3 years
よくわからんですね。しかし租税公課上げられてもモリカケ桜見でも、議員の汚職でも、特定秘密保護法以来山のような悪法通されても政党支持率はビクともしませんでしたが、疫病で揺らぎ始めましたね。まあ先の世論調査での都議選投票先見てるとわからんですがw
3
38
49
0
49
62
@SFmuchlove
SFlove
3 years
せめて「平和の祭典」というお題目を尊重しようという態度すら投げ捨てて、単なる利権と国際的国威発揚政治イベントに成り果てたオリンピック パンデミック下での利権オリンピック開催という醜聞にさらに歴史修正主義国家日本という汚名も追加されそう
@mas__yamazaki
山崎 雅弘
3 years
目を疑うようなニュース。もうタガが外れて竹の破片が飛び散っているレベル。自衛隊のイベント以外で旭日旗を振り回すのは「政治的主張」以外の何物でもない。日本兵に大勢市民を虐殺されたフィリピンやシンガポールの選手団の目にどう映るか。東京五輪組織委は、狂っている。
66
3K
4K
0
32
64
@SFmuchlove
SFlove
2 years
これ 女子優遇か と言う話じゃなくて ハラスメントか という見出しの話でしょ
@kyodonohate
共同通信ヘイト問題取材班
2 years
男子学生を女子と勘違いした教授が「女子は基本的に採用」とメール。誤解に気付いた後は「機会は与えるが、結果の平等はない」とする内容だった ゼミ学生募集で女子優遇か 帝京大教授、SNSで指摘 | 2022/11/22 - 共同通信
9
87
93
0
9
64