Nori_in_Asia Profile Banner
ノリ@総合商社 Profile
ノリ@総合商社

@Nori_in_Asia

Followers
5K
Following
6K
Media
665
Statuses
6K

ミドサー五大商社マン | 総合商社の話 | 仕事観・キャリア・就活 | トレード/事業投資/海外駐在一通りの経験 | 質問は質問箱へ

日本 東京
Joined May 2021
Don't wanna be here? Send us removal request.
@Nori_in_Asia
ノリ@総合商社
13 days
総合商社の特徴は「事業投資モデル単独ではなく、トレードが組み合わさっていること」と「扱う業界の広さ」だと思います。 「投資して派遣してバリューアップする」モデル自体は、海外の財閥やコングロマリットも行っています。
1
14
165
@Nori_in_Asia
ノリ@総合商社
15 hours
これはよくわかる。商社のトレードの多くは、代わりはいくらでもいるんだよな。 ただ、やるからにはプライド持ちたい。
@tarachannnew1
たらお
1 day
商社のトレーディングで製品を安定供給することも確実に経済に貢献しているのだが、トレーディングは自分たちがやらなければ誰かがやっているんだよね。 勝ち負け勝負。 それだけじゃなくて新しい仕組みやテクノロジーを普及させることで 新しい価値を提供して経済を前に進めたいな、とは思ってる。
0
1
20
@Nori_in_Asia
ノリ@総合商社
13 hours
こうやって教育は静かに終わり、組織文化が薄れていく…
@Around40_muscle
筋トレ日誌@総合商社マン
15 hours
最近、部下・後輩にできるだけ下駄を履かせ、うまくヨイショして、彼らが意図的に天狗になるようにしています。そのほうがやる気も出るし色んなひらめきも生まれるから。根拠がなくとも、まずは自信や意気込みからだと思います。
0
0
6
@Nori_in_Asia
ノリ@総合商社
15 hours
こういうネチネチ系ロジハラおやじはたくさんいます。
@manwithfortune
商社マン ゆきお
15 hours
@Nori_in_Asia 石破のようにネットリじっとりやってやったよ
1
0
3
@Nori_in_Asia
ノリ@総合商社
15 hours
どれも素晴らしかった。でもやっぱりRADWIMPSの曲は野田さんが歌ってこそだな、と再認識した。オリジナルは超えられないな。(世代なので青春バイアスあり笑)
@YojiNoda1
Yojiro Noda
5 days
Dear Jubilee -RADWIMPS TRIBUTE- 参加頂く全アーティストが発表になりました。 内容について何か語るべきなのかなと思ったりもするのですが聴けば聴くほど、語るべき言葉がなくなっていくのです。
1
0
6
@Nori_in_Asia
ノリ@総合商社
15 hours
これはよくわかる。商社のトレードの多くは、代わりはいくらでもいるんだよな。 ただ、やるからにはプライド持ちたい。
@tarachannnew1
たらお
1 day
商社のトレーディングで製品を安定供給することも確実に経済に貢献しているのだが、トレーディングは自分たちがやらなければ誰かがやっているんだよね。 勝ち負け勝負。 それだけじゃなくて新しい仕組みやテクノロジーを普及させることで 新しい価値を提供して経済を前に進めたいな、とは思ってる。
0
1
20
@Nori_in_Asia
ノリ@総合商社
1 day
三番が圧倒的に痺れるな…
@tkzzz8031
密輸産物
2 years
パン職やらかし打線 1中 お土産の個数をいつも間違える秘書 2右 業務中誹謗中傷チャットばかりし懲戒 3左 為替予約忘れて取り直したら差損数千万 4一 会社でファックして隣のビルから通報 5三 貰いなのに輸出キャンセルし差損 6二 メールの宛先を間違えて競合に条件開示
5
2
34
@Nori_in_Asia
ノリ@総合商社
2 days
この前2次会で酔っ払った後輩がクダ巻いてるのかと思ったら 「会社に頼ってちゃダメだと思って、副業始めたっす、とりあえずワンルーム3部屋のオーナーになりました」って言ってて絶句した。 お前凄いな、とだけ言っておいた。
@gritshosyaman
GRIT@総合商社マン
2 days
ワンルーム投資はNISA以上に必須らしいです。 年収600万で不動産投資は夢があるなー。
2
1
8
@Nori_in_Asia
ノリ@総合商社
18 hours
いや〜今日もよく働いたな! (時計を見る)え、まだ17:30!? 日の入りが早いだけで、一気に 「一日終わった感」が出て労働意欲が削がれるの、この時期あるあるよな…
0
0
1
@Nori_in_Asia
ノリ@総合商社
22 hours
2010年代にタワマン購入済みで1億円超の含み益抱えた人たちならギリ届くか…?
@gokonshoshaman
総合勝者マン
2 days
パークコート麻布十番東京ザタワーを調べすぎてTLがパークコート麻布十番東京ザタワー関連の投稿で埋め尽くされてます。 三菱商事という会社のサラリーマンでは届かない富裕層の世界があり、サラリーマンの限界を感じました。 来世ではここに住めるように今から徳を積んでいきたいと思います。
1
0
11
@Nori_in_Asia
ノリ@総合商社
22 hours
え、ボーナス貰う前なのに既にかなり使っちまったんだけど、みんな貰ってから使うの?
@manwithfortune
商社マン ゆきお
23 hours
最近、ボーナス何に使おうかなしか考えてなく、仕事をしていません。
1
1
4
@kotaro337799
こたろー | 総合商社@海外駐在したい
1 day
十中八九、相場よりくそ高い値段で買わされているので、売ろうとすると1,000万円以上の手出しは出るはず。そして利回りもくそ低いのでキャッシュフローも赤。 持ってもダメ売ってもダメのくそ物件を掴まされる商社マンが後をたたないのは何故だろうか。我々はその謎を求めアマゾンの奥地へ向かった。
@Nori_in_Asia
ノリ@総合商社
2 days
この前2次会で酔っ払った後輩がクダ巻いてるのかと思ったら 「会社に頼ってちゃダメだと思って、副業始めたっす、とりあえずワンルーム3部屋のオーナーになりました」って言ってて絶句した。 お前凄いな、とだけ言っておいた。
1
1
11
@RyotaKubo22
Ryota Kubo
1 day
同意。これ一見キレイに話纏めてるけど、正直調べればだれでも語れる内容。なんでその人が生涯残る思い出を作る人間になりたいのかを語らないと全く刺さらない。
@Nori_in_Asia
ノリ@総合商社
2 days
自分の事業をこの感じで学生に語られたら、なんだか嫌だな。
2
1
17
@Nori_in_Asia
ノリ@総合商社
1 day
三番が圧倒的に痺れるな…
@tkzzz8031
密輸産物
2 years
パン職やらかし打線 1中 お土産の個数をいつも間違える秘書 2右 業務中誹謗中傷チャットばかりし懲戒 3左 為替予約忘れて取り直したら差損数千万 4一 会社でファックして隣のビルから通報 5三 貰いなのに輸出キャンセルし差損 6二 メールの宛先を間違えて競合に条件開示
5
2
34
@Nori_in_Asia
ノリ@総合商社
1 day
そして11月になると「年内はもうパンパンだから新年会にしよう!」となり、1月まできつい。
@okintamadekao_y
でかお
1 day
「12月は忘年会でみんな忙しいから、11月後半で調整しよう!」て言われて調整した飲み会ラッシュで既にきつい
1
0
5
@azukazuuuuu
あずかず
1 day
同じ感想。商社だと嫌われそうな受け応え。
@Nori_in_Asia
ノリ@総合商社
2 days
自分の事業をこの感じで学生に語られたら、なんだか嫌だな。
0
1
15
@Nori_in_Asia
ノリ@総合商社
2 days
この前2次会で酔っ払った後輩がクダ巻いてるのかと思ったら 「会社に頼ってちゃダメだと思って、副業始めたっす、とりあえずワンルーム3部屋のオーナーになりました」って言ってて絶句した。 お前凄いな、とだけ言っておいた。
@gritshosyaman
GRIT@総合商社マン
2 days
ワンルーム投資はNISA以上に必須らしいです。 年収600万で不動産投資は夢があるなー。
2
1
8
@tyo_survive97
就活オタクだった人
2 days
事前に一言入れておけば言うことないですね。OBに仁義を切るという観点は当然、OB側も学生から「今の話、面接でもぜひ使わせてください」とでも言われようもんならこちらのプライド(+信用)にも関わるので、より詳細かつ熱量を持って説明すると思います。OB訪問を受ける人は世話焼きが多いと思うので。
@Nori_in_Asia
ノリ@総合商社
2 days
これをやるなら事前にOBに一言言っておいた方が良いです。 人事から問い合わせが入るかもしれず、事前に連絡しておけばサポートするコメントをしてくれるはず。
0
1
15
@Nori_in_Asia
ノリ@総合商社
2 days
これをやるなら事前にOBに一言言っておいた方が良いです。 人事から問い合わせが入るかもしれず、事前に連絡しておけばサポートするコメントをしてくれるはず。
@tyo_survive97
就活オタクだった人
2 days
色んな就活テクニックが語られますが、結局このOBの言葉を引用するのが鉄板ですね。ある意味で言質を取っているため、見方によってはその真偽をそのOBに責任転嫁できるとも考えられる。
0
0
10
@Nori_in_Asia
ノリ@総合商社
2 days
「両手でするとゲイだと思われるから握手は片手」 そう習って以来それを続けているが、正しいのだろうか。
@marcomarco_0126
マルコ
2 days
外国人との挨拶が下手クソな日本人が本当に多すぎる。目も合わせず、ひょろひょろの姿勢で、お前生卵握ってんのか?と思うほど弱々しい握手。極めつけは自信のなさからくる蚊の鳴くような声量での「ナイストゥーミーチュー」…。そんなんじゃ相手になめられて対等な関係が築けない。この2人くらいがっ
2
0
5
@Nori_in_Asia
ノリ@総合商社
3 days
これ見て思い出したのは、面接でOB訪問の話をする際に 「◯◯部の◯◯さんに、「この会社はxxxだ」と伺った点が印象に残っており…」 などと話してたな。臨場感は出ると思う。
@nikooooman4
Rei@26卒
3 days
出来る限り具体で話した方がいいって言われると思うんですけど、手っ取り早く具体感を出す方法として、 関わった人の発言をそのまま引用するのおすすめです 例:退部を引き留めようとした際「俺らがいなくても困らないでしょ」と言われ、何も言葉を返すことの出来なかった無力感は今でも覚えています
0
3
38