yoshi@フォトグラメトリはまり中 Profile Banner
yoshi@フォトグラメトリはまり中 Profile
yoshi@フォトグラメトリはまり中

@DXttenandesuka

Followers
1,452
Following
252
Media
458
Statuses
2,296

ホロレンズ2を勢いで買って開封すらしてないダメな人。で、DXって何ですか?

Joined October 2021
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
Pinned Tweet
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
11 months
被災状況は必ず3Dキャプチャしましょう! そして官民一体となって利活用しましょう🫡
2
131
620
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
5 months
軽率に被災地へ行ってしまった。 結論から言えばマジで自称ボランティアの支援物資は迷惑でしかないと感じたので共有する。 まず既に物量不足のフェーズは終わっていて集まった物資を如何に効率的に再分配するかが課題になってる。 つまり自称支援物資は不要。
368
18K
59K
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
5 months
インスタで 「明日支援物資届けます!」 「〇〇へ物資を集めてください!」 と言って乗用車に積み込んでる人達沢山。 私達が行く事で県庁から運ばれるこの物資達が遅延するんです。 無限ヤマザキパンを届けるには我々は自重しましょう。 県庁のトラック1台届けば例えば ・水2880L
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
@hase3655
はせ浩(馳浩)石川県知事
5 months
📢現在、個人のボランティアは受け付けておりません📢 自衛隊、消防、海上保安庁、警察等の皆さんが人命救助、物資配送、インフラ復旧に力を尽くしてくださっています。まだ被害の全容が確認できていないため、現段階で個人のボランティアは募集していません。
770
47K
71K
169
14K
32K
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
5 months
業務ドローンを飛ばしている身として。 詳細は割愛しますが被災地では正式なプロセスを踏んだドローンは当然飛んでいます。 飛ばしては行けないのは行政の指示も要請も受けていない野良ドローンです。
@kkkfff1234k
裕子
5 months
マウイと同じです 日本では報道しない 真実を知らせない ドローンを規制してる理由がおかしすぎる 食料品ドローンで運べば早い 国民の事など考えていない 対策本部でコスチュームプレイはいいから、国民、命が第一 現地へ直ぐ行け、岸田❗️
150
438
1K
134
7K
22K
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
5 months
我々が届けた物資(1台) 水2L×6本入り ×50箱=600L トイレットペーパー 300巻 カイロ500個 県庁から届いた物資の例(1台) 水2L×6本入り ×240箱=2880L 菓子パン 2000個 アルファ米 300食 毛布 30箱くらい ↑ コレが3台連なってやって来た。 コレを我々自称支援が渋滞で遅延させて言い訳ないよね(猛省)
95
7K
19K
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
5 months
輪島に行って来た舗装診断士です。 「遅れている」と言うよりは、現段階では最低限の整備で緊急車輌の通行を確保して段階的に整備を進めて行くと言う判断かと思います。
@keisukeota_gifu
太田けいすけ@挑戦する人の伴走者・株式会社レンジャー 代表取締役
5 months
「被災地の道路復旧が遅い!」と防災の専門家が怒っているのがバズっていたので少し解説。 「アスファルトは冷えると固まって使えない」ので、平時でもアスファルト工場(合剤工場)で作られてから1時間以内には現場に運搬し、工事をするのが一般的です(特殊車両を使えば例外はある) ですが、(続
Tweet media one
264
8K
18K
87
6K
15K
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
5 months
穴水以降マジでトイレないです。 既存の公衆トイレは便器から糞尿が溢れ出て床もクソまみれのカオスな状態です。 我々は何とか堪えて羽咋まで戻って用を足しましたが自称支援物資組が立ち入るだけでトイレを圧迫するか野糞で汚染します。 穴水かた輪島まで往復10時間以上。
194
6K
15K
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
5 months
これが冬の北陸の日本海沿岸の日常なんです。 ドローンパイロットが言うのも何ですが この状況下でドローン配送なんて現実的じゃないって言いたい意味分かります?
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
5 months
業務ドローンを飛ばしている身として。 詳細は割愛しますが被災地では正式なプロセスを踏んだドローンは当然飛んでいます。 飛ばしては行けないのは行政の指示も要請も受けていない野良ドローンです。
134
7K
22K
125
4K
12K
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
5 months
で、我々の物資がショボ過ぎてトンデモ迷惑を掛けたので夜0時まで次々と県庁から届く物資の荷卸し仕訳を手伝わせて貰った。 物資を人力で荷卸しして体育館みたいな備蓄庫に整理保管する。 警察消防、市職員の皆さんは疲弊されてたので全力ドカタしてきた。 【結論】
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
5 months
我々が届けた物資(1台) 水2L×6本入り ×50箱=600L トイレットペーパー 300巻 カイロ500個 県庁から届いた物資の例(1台) 水2L×6本入り ×240箱=2880L 菓子パン 2000個 アルファ米 300食 毛布 30箱くらい ↑ コレが3台連なってやって来た。 コレを我々自称支援が渋滞で遅延させて言い訳ないよね(猛省)
95
7K
19K
49
5K
10K
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
5 months
自称支援物資(昨日の私)の迷惑をドカタ的に例えるなら、 緊急の河川浚渫現場で数十台の10tダンプでどんどん土砂を搬出しなければならない現場だとします。 そこに軽トラとか2tダンプが「ボランティアだー」とか言いながら勝手に割り込んで来たらどうよ? 昨日の私はまさにそれ。
36
3K
7K
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
5 months
いくつかリプを頂いていますので経緯を説明します。 まず北陸の土建屋です。 お恥ずかしい話になりますが小規模な災害対応の経験は何度もあり、それなりに現地で力になれる事があるのではないと思い向かいました。
27
2K
4K
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
5 months
今は穴水以北に「行かない」事が1つの「支援」だと思います。 コレらの緊急車輌の往来を確実に阻害します。 まずは「行かない」という「支援」を🫡
14
2K
4K
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
5 months
SNSに疎い土建屋おっさんが はじめてバズって学んだ事。 ・過度に政治不満を抱えている人のリプに反応すると怖い(即ブロ推奨) ・Twitterは良くも悪くも発信者の意図しない方向まで飛んでいく。
9
1K
4K
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
5 months
ほんとコレもっと拡散願います🤲 今週末は能登には行っちゃダメです。 悪天候が迫っており自衛隊もレスキューも切羽詰まっている事でしょう! 自衛隊の足を引っ張っておいてインスタで 「避難所でめっちゃ喜んで貰った!」 と自己陶酔するのは正義じゃないです。
@motto_ishikawa
石川県「もっといしかわ」
5 months
⚠️不要不急の外出を控えて⚠️ 能登へ向かう道路は渋滞で大変困っています。明日から三連休ですが、不要不急の能登への移動は、控えてください。物資が届かなかったり、患者の輸送回数が減っており、救援部隊も大変困っています。皆様のご理解・ご協力をお願いいたします。 #令和6年能登半島地震 #道路
205
22K
27K
6
2K
3K
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
5 months
@chousashikun 次々とトラックは到着するのですが荷卸しがボトルネックとなっているようでした。 またあの物量を再び人力で備蓄庫から選別〜小口積込〜避難所へ運搬するのは倍以上の労力が必要かと。 ですからマンパワー自体は慢性的に不足してると感じたのですが、
21
924
3K
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
5 months
自称支援物資が迷惑な理由② 「俺は避難所に物資を届けた(ドヤ)」 の裏側には 「私の自称支援のせいで届かなかった医療・物資」 がある事も忘れてはならない。
1
2K
3K
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
5 months
自称支援物資が迷惑な理由① 受け取り及び仕分けが超非効率。 というか受け取る側にすごく負担が掛かる。 県庁から桁違いの数量の物資が次々届くのに、 その荷卸しを妨げる2t以下の車輌や地元スーパーで買い集めた様なバラバラの品々はマジで迷惑でしかないので控えましょう。
4
2K
3K
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
5 months
輪島へ入った事をツイートする時は叩かれるのではないかと不安でしたが 緊急を要する活動に支障をきたさぬ様、 自称支援は控えるべきだと言う事が少しで広まればと言う思��でツイートしました。 まさかここまで反響が大きくなるとは思っておらず、
10
201
2K
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
5 months
ほんと初めから皆様がTLで仰る通り。 私の様に不揃いな品々をスーパーで買い占めて 無駄なガソリン使って渋滞に加担するより 【県に義援金送るのが1番効果的】
@hase3655
はせ浩(馳浩)石川県知事
5 months
今回の地震で被災された方々を支援するため、県では、日本赤十字社石川県支部及び石川県共同募金会と連携し、1月4日(木)から義援金を受け付けております。皆様からのご支援を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。 <義援金の振込先> ●受取人口座名義: 石川県令和6年能登半島地震災害義援金
356
19K
28K
0
791
1K
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
5 months
@tkss51189054 ありがとうございます。 浅はかでした。現在使える能登の道路は限られており想像以上に多くの緊急車輌が足止めを食らっています。 各自今は何ができるのか落ち着いて考えることが必要かと思います🤲
40
192
848
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
5 months
コレを遅延さすのが我々「自称支援物資」。 今は人命救助の動線を確保する為に個人による能登への入境は控えるべきです。 残念ですがハイエース程度の物量は緊急車輌の邪魔になります。 本当に雪が迫っています。 自己満ではなく求められているのは自重です。
@UN_NERV
特務機関NERV
5 months
【NHKニュース速報 20:55】 石川・珠洲の倒壊住宅 高齢女性を救出 地震発生から120時間以上 警察
0
8K
46K
2
333
743
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
5 months
穴水まで行かずとも羽咋のローソンで既に断水でトイレ閉まってます。 食糧もからっぽでした。 穴水以降は電気どころか携帯電波すらなくなります。
Tweet media one
Tweet media two
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
5 months
穴水以降マジでトイレないです。 既存の公衆トイレは便器から糞尿が溢れ出て床もクソまみれのカオスな状態です。 我々は何とか堪えて羽咋まで戻って用を足しましたが自称支援物資組が立ち入るだけでトイレを圧迫するか野糞で汚染します。 穴水かた輪島まで往復10時間以上。
194
6K
15K
12
306
535
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
5 months
輪島市街地で複数のマンホールが1mも隆起してたんですけどコレはどういう原理なんでしょう? 急激な浸水→管内の空気による浮力発生? でも1mも浮上であり得ないですよね??
Tweet media one
Tweet media two
17
233
524
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
5 months
@tskjkei 自戒の意味も含めて、少しでも救助・輸送が効率的に進む事を願います。
0
45
478
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
5 months
輪島まで行って来た舗装診断士その② アスファルト合材がどれくらい高温かと言いますと プラントで大凡160〜170度程度まで加熱して出荷されます。 そして遅くても140度までには現地に到着。 敷き均す時点でも最低110度以上と定められています。
@keisukeota_gifu
太田けいすけ@挑戦する人の伴走者・株式会社レンジャー 代表取締役
5 months
「被災地の道路復旧が遅い!」と防災の専門家が怒っているのがバズっていたので少し解説。 「アスファルトは冷えると固まって使えない」ので、平時でもアスファルト工場(合剤工場)で作られてから1時間以内には現場に運搬し、工事をするのが一般的です(特殊車両を使えば例外はある) ですが、(続
Tweet media one
264
8K
18K
3
230
421
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
2 years
公共工事あるある 知事「ペーパーレス推進!書類削減!」 監督「電子で提出して!」 検査「紙でも出力してね!」 現場管理「え?仕事増えてね?😨」
13
48
394
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
5 months
金沢市が救援物資の受付を開始する様ですので情報を拡散願います。 一般も受付けて頂ける様ですが持ち込む物資はリンク要確認願います🤲 1月6日 12:00〜16:00 1月7日 10:00〜16:00 場所 泉本町倉庫:金沢市泉本町5丁目80-1(金沢高校向かい)
31
293
361
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
5 months
@NJoutaki そんなニュース有りましたね。 あの大量の食糧を早く避難所へ届けてあげて欲しいです。
3
18
334
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
5 months
コレはがるっぺさんの仰る通りです。 ここまでバズると思っていなかったのでその辺は私の感想の範囲です。 断言は適切ではありませんでした。 すみません。 物量が足りていると感じたのは ・非効率な小型車輌を排除して大型で輸送した方が圧倒的に高効率である点
14
174
301
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
5 months
@majime_nyanko ありがとうございます。 友人にも伝えたところ、輪島行きを七尾止まりに計画変更してくれた様です。 向かおうとされている方々は一考して頂けたらと思います。
1
33
296
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
5 months
災害の緊急対応はとても大変。 迅速に駆け付けて現状把握、対応提案、資機材手配、それが整ったら果てのない連続作業。とてもリスキー。 その割には安い。 更に保有機械、技術者、施工班、災害経験、機動力、全てを自社完結できる業者じゃないと初動で迅速に対応出来ない。
@Stoneman_ISHIO
石男くん@昨日よりも面白くの建設You tuber
5 months
災害時の建設会社の動きは想像の10倍速いです 国や県と災害協定結んでるので、もう災害の初日には稼働してる可能性もあります。 ちなみにちょっと腑に落ちないのは全ての発注者かは分からないけど、災害現場の作業は経費が一般の工事の半分くらいしか出ないこと🤔
Tweet media one
Tweet media two
17
568
1K
3
156
285
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
1 month
爪立てようが路面傷付けようがお構い無し😎 しかーし!我らがコマツのこの養生よ🤣 スカリファイアの刃先に鉄板敷いてる。 ほんと些細な事だけどブランドとして素晴らしいね。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
2
28
260
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
5 months
@sho00012 報道である通りまだまだ人命救助が行われているので不要不急の交通負荷を掛けてしまった事は猛省すべき点かと思いシェアさせていただきました🥲
0
39
247
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
5 months
なお、七尾市長は物資拠点から各避難所への配布の応援を要請されています。
@YoshiChatani
七尾市長 茶谷 義隆
5 months
ご協力のお願い 支援物資の搬出搬入のお手伝いをいただける方、以下の拠点で9時〜17時のご都合の良い時間で応援をお願いします。 ①七尾市役所 ②七尾東部中学校 ③和倉小学校 ④北大呑地区コミュニティセンター ⑤田鶴浜地区コミュニティセンター ⑥中島小学校 ⑦能登島地区コミュニティセンター
82
5K
5K
2
204
246
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
5 months
@L910S_MOVE そうです。これが本当に「日常」レベルなんですよね。 荒れたらこんな程度じゃ済まないですよね。
1
64
221
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
5 months
@nada_2nd_dryke @ke_1sato ありがとうございます。 我々は1日限りですので後先考えず脳筋全開でお手伝いしてきました🫡 しかし職員の方々は連日の事ですから疲弊してましたね🥲
2
17
212
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
5 months
家族が誰も誕生日を祝ってくれない中、 イーロンだけが祝ってくれた件。
Tweet media one
13
5
203
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
2 months
本日の作業オワタ(現着1分)
Tweet media one
4
14
162
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
5 months
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
7
109
158
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
1 year
なお福井コンピュータの何が凄いって 売上146億で営業利益63億。 営業利益率44%というバチクソ高収益企業に成長してる点。 なんと売上の約半分が保守費用。 今後サブスク解約は考えにくく加速度的に成長��ると思う。 なおケンテムは非上場ですが売上74億円 利益率28%とのこと #CSPI2023 #CSPI
Tweet media one
4
17
145
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
1 month
除雪は稼働時間の申告制で精算 ↓ 記録的大雪 ↓ 不正横行で除雪予算パンク ↓ ◯◯市「来年度の職員給与減額しますわ」 ↓ 翌年から県内の全除雪機をGPSで監視。 ↓ 不正撲滅成功 ↓ 土建屋「じゃあもう除雪やめるわw」 続出 ↓ 行政「除雪業社足らない問題😇」 今ココ
@CiMmaker
内野智仁@現場3D化する人
1 month
現場員の位置情報を取得してデジタル上に表すということはとてもメリットありそうなんだけど、実際やってみたら「位置情報共有はいい気持ちがしない」という言葉が大半を占めました。っていうお話です。
0
6
45
6
50
139
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
5 months
無限ヤマザキパンを荷卸しした時の安堵感は忘れない。
1
19
131
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
5 months
@AZUR_QBFox 土建屋的には完全にアウトだと思う様な崩壊ギリギリの場所を自衛隊が走って行ったのでヒヤヒヤしました。 輪島までの道のりで1箇所めちゃくちゃ危険な場所があるのですが特にカラーコーンなどは置かれておらず気掛かりではあります。
1
54
122
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
11 months
北陸新幹線の最果ての地、敦賀のポテンシャルをどうぞ #福井 #敦賀 #ドローン #空撮 #北陸新幹線 #秘境 #夏休み #海水浴
0
30
124
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
5 months
・穴水〜輪島間、殆ど携帯電波繋がりません。 (au、楽天) ・輪島市街も不安定(通信障害?) 場所?時間?によって繋がったり途切れたり。 ・穴水以北は断水&電気無しが殆ど (羽咋以北へ行く場合かなり余裕をもった食料水燃料必須)
0
51
122
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
5 months
石川県庁に支援物資について問い合わせたので共有 ・個人は控えて ・法人窓口も現時点では未開設 ・法人は県庁から物品と数量の指示があるので勝手に持って行かない。 一方七尾では市役所→物資拠点までの運搬車輌が不足。 広く一般かも応援を呼び掛けています。 さて、どうしよ。🤔
2
44
115
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
5 months
無限ヤマザキパンに感動した。 帰り道では勿論ヤマザキパンを購入! したはず
Tweet media one
2
4
113
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
11 months
舗装屋なら分かってくれますよね? 切削屑や余り合材コレですくえたら最高ですよ。 #マルチパーパスバケット
3
17
114
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
5 months
@panpanfuwafuwa 私達も同じです。 荷卸しするときほんと申し訳無かったっす😅 今はボランティア募集を待つか自治体への義援金が良いかと思います。
0
23
112
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
3 months
@yuto_matsuura クライミングでは握り込む側の筋肉ばかりを使い込むのでバランスを取るためこう言う器具で広げる力を鍛えます。 ちゃんとケアしないと指が伸びなくなるんですよね。
1
9
109
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
1 month
アウトリガー無しでコレは草
Tweet media one
10
7
102
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
1 year
法面工事の計り易かった工区をアライメント中。 #nerf #lumaai #法面工事 #ドローン #空撮
2
13
100
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
2 years
工程表って良いアプリ無いの何でだろう🤔あるのかな? 恥ずかしながら未だにエクセルでガントチャート書いてる。。。
10
3
101
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
5 months
田舎でTLS回してると 「え?なにソレ?すごい機械だね、 見た事ないわー🧐」 と言ってTLSの前に立ち塞がるのやめてもらって良いっすか🤣
4
11
100
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
5 months
@higepenlove フォトグラファーとかではありません。 ただの土建屋です。 フォトグラメトリーについては長くなるので固定ツイートをご参照ください。
1
6
97
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
2 years
@masyuuki エンドロールに五木ひろしさんの名前があったけどエンディング思いっきり米津玄師で困惑した笑 五木さんはどこで歌ってたんだろ🤔
4
12
91
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
2 years
田舎の土建屋。 ドローンで測量しよう ↓ ドローンを覚えよう ↓ SNSに空撮動画あげてみた ↓ まさかのPR動画の撮影依頼を頂いた🧐 まだまだ未熟ですがお声掛け頂けたのがめちゃくちゃ嬉しい😊 期待に応えねば🫡
1
1
86
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
1 year
スイスで見かけた道路維持作業車。 たった2人で点在するパッチングをこなしていく。 勝てる訳ないと思った笑
Tweet media one
5
13
87
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
7 months
総合評価はクソ。 新しい会社、若い会社にはワンチャンすら有り得ない。 古株だけが"実績"を盾に無双する世界。 新しい会社にチャンス与えないと未来の業界を背負う会社が育たないよ? 今の若手技術者不足問題と同じ構図。 #国交省 #国土交通省 #総合評価落札方式 #土木
2
2
83
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
5 months
一昨年の豪雨災害で土砂が流出した谷に治山ダムを造ってます。 人知れず森の中で命を守るダムはエモい!
Tweet media one
2
16
81
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
5 months
今日から緊急用務空域が一部除外(30m以下) RTKで詳細を追加していけますね!
@hwtnv
渡邉英徳 wtnv
5 months
「能登半島地震フォトグラメトリ・マップ」全域の3Dデータが高精細になりました。崖崩れなど,被害の詳細が分かります。STUDIO DUCKBILL @DuckbillStudio さんに感謝いたします。
24
2K
4K
3
24
79
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
5 months
@XSVFbFTVQY9p7DE 耳が痛いです😅
2
4
81
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
8 months
振り向く姿が愛おしい
0
4
80
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
5 months
穴水付近でモバイルデータ通信がめちゃくちゃ不安定になります。 行かれる方は七尾以北に入る前にGoogleマップのオフラインマップをダウンロード。 gマップ>メニュー>オフラインマップ>範囲を指定してダウンロード #地震
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
22
75
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
2 years
知らない舗装屋はいないであろうアイディアサポート(シモダ道路)さんへ! チルト、、、ホイール、、、こ、これは!?
Tweet media one
2
4
70
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
5 months
現地の状況は刻々と変化していると思われます。 既に数日のタイムラグが生じていますので「当時はそうだったのか」程度の参考としてください。 また断言している点についてもご指摘頂いております。個人の主観・感想である点ご理解ください。
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
5 months
軽率に被災地へ行ってしまった。 結論から言えばマジで自称ボランティアの支援物資は迷惑でしかないと感じたので共有する。 まず既に物量不足のフェーズは終わっていて集まった物資を如何に効率的に再分配するかが課題になってる。 つまり自称支援物資は不要。
368
18K
59K
0
18
71
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
5 months
マジでトレポ神過ぎて困る。 樹林帯を縫う様な遊歩道。 樹木との干渉を確認したり 線形の俯瞰も自由自在。
3
6
69
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
11 months
ここまでリアルなラジコンってオペ育成の初歩にめっちゃ良いと思うんだけど笑 めっちゃ欲しいw
1
6
69
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
5 months
@kou5600 仰る通りです。 この位はただの「日常」ですよね🤔
1
7
69
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
2 years
初の、、、 念願の!!! ICT活用工事を受注しました🤟 喜びも束の間。 要領書凄いボリュームですね🧐 不明な点、、多数😇
5
0
64
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
8 months
うちの監督さんのアイディアが素晴らしいっす
Tweet media one
Tweet media two
3
2
63
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
8 months
#クソ現場祭り2023 前日「よーし16000m2の路盤が終わった! 明日から舗装するで!!」 ↓↓↓ 翌日「ふぁああ!!!🫣」
Tweet media one
1
8
59
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
1 month
とりあえず生涯に一片の悔いも無い気持ちだけは受け取った🙃
Tweet media one
2
4
59
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
11 months
舗装屋諸氏! コレは良いぞ!! CAT 259D MCグレーダーの 魅力を10秒でまとめた!
2
11
58
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
1 year
2本のICT舗装工事の竣工検査終了🤘 検査後の達成感がドカタの醍醐味。
Tweet media one
3
3
57
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
1 year
不可視部は埋め戻し前にスキャンしようぜ🫠🫠
1
4
54
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
1 year
久しぶりにメタシェイプ使ったら凄く進歩してる気がするのは気のせいですか?🧐 点群が綺麗というかエッジが綺麗というか。よくわかってないけど。
Tweet media one
1
3
53
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
1 year
点群とCAD重ねたら現場合わせで描いた区画線もすぐバレちゃうんだぞ🫣 (画像の現場が現場合わせなのか設計変更なのかは知らないです🤫一例です)
Tweet media one
1
5
54
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
11 months
#NeRF 秩父カフェ巡りをお納めください… #秩父 #小池カフェ #lumaai #フォトグラメトリー #ドローン #vr
0
8
52
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
1 year
追尾TSとTLSの無い世界には戻れない説
Tweet media one
1
3
50
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
5 months
あ!!!!!!! 誕生日!!!!!! 40さいいいいい!!!! 若手技術者加点で無双できなくなったのがショック!!!! #総合評価落札方式
2
0
51
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
5 months
息子「パパもこれぐらいしないとな」 うるせえわ🥲
Tweet media one
1
5
51
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
5 months
「立山かっけええ!」って思った人😏 真ん中の山は剱岳⛰️ そして赤線が日本最難登山道「早月尾根」。 登山口には「試練と憧れ」という石碑があります。 ロマンの塊です。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
@toyamacitykanko
富山市観光協会
5 months
一度は生で見てほしい富山の絶景 #立山連峰
206
6K
39K
0
8
49
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
2 years
武器だけは一丁前に揃った。 宝の持ち腐れにならぬよう精進せねば
Tweet media one
0
0
49
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
5 months
被災地を3D化して何かお役に立てないだろうか🧐
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
11 months
被災状況は必ず3Dキャプチャしましょう! そして官民一体となって利活用しましょう🫡
2
131
620
1
14
48
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
5 months
地元石川県建設協会の活動内容です。 雪の中で非常に困難且つ、危険な状況下での作業になっているとお察しします。 どうかお気をつけて🫡 福井県建設業協会に要請来ないかな?🤔
@eguchance
がんばろう能登!カレー王子こと江口組4代目の江口充です!
5 months
石川県建設協会の啓開作業。 第一陣の方から随時現地の情報が送られてきています。 テレビで報道されていない場所も相当な被害があります。 今日は雪も積もり、能登の皆さんも大変だと思います。 雪の中、慎重に今日も啓開作業を進めています。 #能登半島地震 #啓開作業
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
13
578
2K
0
25
49
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
5 months
やっぱり文化財を3Dスキャンしておく事は重要ですね🤔
@archaeology_arc
Yuichi Takata@文化財デジタルアーカイブと石丁場のひと
5 months
国史跡の前田家墓所も被害 前田利家ら加賀藩主の墓所にも被害 能登半島地震で石どうろう倒れる(朝日新聞デジタル) #Yahoo ニュース #文化財防災
1
41
42
1
9
49
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
5 months
CHAT GPTに描かせるとこう言う感じ。
Tweet media one
1
7
48
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
5 months
@hetre8962 ありがとうございます。 確かに大変だったのですがその時間の殆どは渋滞を作る側だったってのがなんともやるせない所であります🥲
0
7
49
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
5 months
@YHWH999 いつもガレソさんのリプ欄で見るむっちーさんからリプきてびっくりです。
2
1
48
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
1 year
Leicaさんのブースで頂いたアレを事務所のカウンターに置きます。 タマラン。 自社の 3Dプリンタで何か追加していきたいですね笑
Tweet media one
0
6
47
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
5 months
3/16に金沢〜敦賀まで 北陸新幹線が開業します。 被災地石川金沢は必須ですがよければその先の福井県まで是非お越しくださいませ🤲
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
5 months
初詣行けなかった方々。 敦賀のデジタル気比神宮へ行ってらっしゃい🤲 #気比神宮 #初詣 #ドローン #lumaai
0
9
33
2
19
47
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
11 months
今日のJAPANDRONEで1番気になった製品。 PIX4D viDoc RTK Rover 仮に🍎 LiDARの可能性は無限大だとしてもドカタの測量という用途で絞ると 🍎LiDARの着地点だと思う。 (後付けローバで座標付与という意味で) 快速scan系はGCPの手間加味したらそれは本当に快速なのか疑問が残る。 つまりコレ欲しい笑🫠
Tweet media one
0
4
46
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
2 years
部屋スキャンしてからが出張の始まりやでってTwitterで習った🤣
Tweet media one
2
1
46
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
2 months
3次元設計データに見えて��方ない
Tweet media one
1
0
45
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
4 months
写真測量むずい。 ドローン×測量×フォトグラメトリー×ドカタ こんなニッチな市場なかなかないで笑
2
1
44
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
5 months
管路の埋め戻しに最高ですね🧐
1
4
43
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
2 months
開札後「最低制限価格おかしくね?」 ↓ 市「あ、Excelの経費計算間違ってるわ」 ↓ 市(このExcel、2016年からずっと使ってるんよな) ↓ 過去の40〜50件の入札で間違いがあったかも ★★今ココ
Tweet media one
2
22
44
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
8 months
#クソ現場祭り2023 問(1) この現場の3次元測量をするに当たって最適な計測方法を答えなさい。 ※TLSは据えられないものとする。 ※ドローンは飛ばせない、、とは言ってない。
Tweet media one
2
9
40
@DXttenandesuka
yoshi@フォトグラメトリはまり中
7 months
うわぁああああ😇 福井コンピュータとケンテム行き来するのめんどくせえ! サポートが別々で効率悪いし 保守代2重で掛かるし どっちか一つにまとめたい。 どっちかと言えば福井コンピュータに傾きつつある🧐 トレンドポイントが外せない。
3
2
41