しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation Profile Banner
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation Profile
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation

@yuto_matsuura

Followers
7,898
Following
166
Media
3,370
Statuses
28,857

松浦機械4代目|福井県|京大⇒トロント大院⇒ファナック⇒家業|日本のトップ産業の1つ:工作機械の世界をええ感じで紹介|会社のリアルをゴリ押しで公開する新時代暴走陰キャ|毎日ジム行ってるから大丈夫|社会人ドクター中|Amzonアソシエイトリンク使用|これからの世代のために絶対に会社を変えるMAN|遅れた反抗期

↓素人が動画作っていたらDX認定事業者になっちゃった話
Joined October 2021
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
Pinned Tweet
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
5 months
最初と最後の面で全然違いますよね? 動画内の金属面の赤い箇所が金属同士が”触れている部分”です 綺麗な金属の面同士を押し合わせても、凹凸があるので実際に触れ合っている面積はほんのわずか これを解消するのがキサゲです 職人の為せるμの世界の業です カラアゲとは全然違います #工作機械
76
280
2K
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
9 months
て、展示会場に機械を運んでいたトラックが事故った…!!in 🇩🇪   中の機械はダメだったみたいです 3ヶ月かけて組み立てあげた数千万の機械も一瞬で無価値に… 精密機械の輸送ってそういうことなんです… #EMO
Tweet media one
116
5K
18K
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
4 months
こちら海底ケーブルの実物です 左は海深が浅いところよう 右は海深が深いところよう さて、何故浅いところの方がケーブルが太いでしょう?
Tweet media one
317
2K
10K
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
4 months
正解は… サメに齧られて断線するのを防ぐために外装があるため浅い用のは太い! そして、深海だとケーブルを齧るような生物がいないため、外装は無くてよいから細い! 浅海ようのケーブルは、外装の追加だけでなく、設置するときは海底に埋め込むようなこともするそうです
Tweet media one
Tweet media two
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
4 months
こちら海底ケーブルの実物です 左は海深が浅いところよう 右は海深が深いところよう さて、何故浅いところの方がケーブルが太いでしょう?
Tweet media one
317
2K
10K
38
958
4K
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
4 months
これは何をするためのものか説明してください
159
105
3K
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
4 months
めっちゃ反響あって草 マジレスするとこれはこうやって、腕の謎の筋肉を鍛えるアイテム(¥1,250)です 続けると腕の血管がバッキバキに浮きあがるようになるらしいです
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
4 months
これは何をするためのものか説明してください
159
105
3K
84
367
2K
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
4 months
正解はこちら!
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
4 months
正解は… サメに齧られて断線するのを防ぐために外装があるため浅い用のは太い! そして、深海だとケーブルを齧るような生物がいないため、外装は無くてよいから細い! 浅海ようのケーブルは、外装の追加だけでなく、設置するときは海底に埋め込むようなこともするそうです
Tweet media one
Tweet media two
38
958
4K
21
280
2K
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
2 years
嘘みたいな同時5軸精度! MX-520のデモです! これは素直にすごいぞ!
14
523
2K
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
9 months
弊社は日本で20年以上、金属3Dプリンターを開発製造しているメーカーです 製造業でこれからもっと3Dプリンターが普及するには何が必要かよければご意見ください🙇‍♂️ ・材料(粉末)の値段 ・機械の値段 ・機械の造形速度 面白い意見が集まるのを願い、上記関連以外だと嬉しいです #3Dプリンター
153
281
1K
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
2 months
お,お客様のなかにっ!! デカい機械がただただ引っ張られてる様子が見たいという方はいらっしゃいませんかっ!? デカい機械が狭いところを人力で通り抜けているだけの動画が見たいという方は名乗り出てくださいっ!!おっ…お願いしますっ!! #製造業
305
128
1K
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
4 months
【ゆる募】 LinkedInとかにキサゲ関連の投稿をすると,「ロストテクノロジーだ」「昔はうちの国もやってたのに」「さすが日本」ってコメントがよくあるんですけど, 海外にはキサゲ職人ってもういないんですかね?
31
227
1K
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
1 year
匠の技『キサゲ』を知ってください! 単に”当たり”を増やすだけじゃなく、部品の幾何精度も同時に担保するμレベルの職人の技! 伝統!日本のお家芸!世界からめっちゃ尊敬!北米の人達はLost technologyと言うくらい! このおかげで信頼性の高い工作機械ができる!世界と戦える!ラーメン食べたい!
34
241
905
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
2 months
頼む!これを見てくれ! 俺たちは工作機械を作ってる! 金属をすごい精度で加工する機械や! あらゆる物は金属部品があるから生まれる! 金属部品は機械があるから生まれる! 日本製の機械が世界のモノづくりを支えている! 俺はそんな工作機械をもっと皆に知ってほしいし、ラーメン食べたい!
66
114
850
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
2 months
以下の事例が生産性の悪いホワイトカラーの特徴だとさ… ① 会議で自分に事前に話が通されていない話題が出てくると「聞いていない」と騒ぎ出す人がいる. その瞬間から非協力的な態度になる. 自分がないがしろにされたと駄々をこね続けて会議を空中分解させる.
Tweet media one
20
222
843
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
8 months
港区女子のみんなぁぁぁぁぁあああああああああああッッ!!!! こいつを見てくれぇぇぇぇぇぇぇぇッッ!!!! φ10の250mm深穴ドリルだぁぁぁぁぁぁああああああッッ!!! うおおおおおおおおおぉぉぉぉッッ!!!! #製造業
39
103
781
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
8 months
嘘みたいな同時5軸精度!! #再掲したらフォロワーが増えるらしい
23
163
766
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
2 months
@dongonzinza もっと真面目に皆取り組むべきだと思います。口にすることと行動することは違います。言うだけの人間でなく製造業の抱える課題にしっかり向き合う人は何人いるでしょうか。というか見て、このチャーハンすごくない?
1
72
739
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
2 months
物が離れた後,元の位置に戻る これ当たり前に思えませんか? 日本人の髪の毛の直径が大体80μmと言われています 動画内のピックの1目盛りは2μm 繰返位置決め精度 この”当たり前”が高品質な物作りを支えています
417
86
596
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
1 month
@dongonzinza それがタップダンスを始めたきっかけになったんでしたっけ?
1
28
683
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
1 year
海外の工場ってこんな感じでどこもかなり天井が高いんですよ だからユーザーからは 「機械の拡張は横じゃなくて上に向かってできないのか?」 って結構言われるんです この機械と天井の間の空間を有効活用する画期的なアイデアって何かありません? いいアイデアにはマツウラポイント進呈します
259
98
651
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
1 year
えっ!? Twitterのアルゴリズムが変わって、ただただ工具が流れるだけの動画がバズるようになったんですか!? そ、それなら��ただただ工具が流れるのが見たい中毒者のタイムラインに届けっ!!届けぇぇぇ――ッッ!!満たされろぉぉぉーーーーッッ!! #スローモーションもあるよ
21
188
653
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
1 year
・塗料を塗って金属面同士を擦り合わせると、接触した箇所のみ色が変わります ・その”高い”箇所を手作業で薄く削ります 面全体で接触箇所が満遍なく散らばるように何度もこれらを繰り返します これが『キサゲ』です! さて、この『キサゲ』は何のためにやっているか分かりますか? #製造業
41
101
588
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
2 months
機械加工の時間を部品の実際原価にどうやって載せてますか?🤔 1個1個の製造部品を作るのにかかったコストを正確に知りたいのなら,使用している機械の稼働時間を集計したいというのはあると思う
123
57
546
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
8 months
この金型すごいんです これは3Dプリンタで造形した車載ヒューズボックス用の金型です とある欧州のメーカーで実際に使用されています 以前は同じ金型を作るのに80個以上の別々のパーツが必要で、それらを細かな調整をしながら組立てていました
22
130
545
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
3 months
ぴ、ピックが全く振れていない! マツウラではリニアガイドの真直度をすべて2μm以内で出しています 全ストロークでです!全ストローク!! この上には通常大きな鋳物部品がつきます となると、2つのブロックが間隔を保ちながらガイド上を前後します
17
71
540
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
4 months
こちらが本来の使い道です
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
4 months
めっちゃ反響あって草 マジレスするとこれはこうやって、腕の謎の筋肉を鍛えるアイテム(¥1,250)です 続けると腕の血管がバッキバキに浮きあがるようになるらしいです
84
367
2K
10
38
533
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
1 year
や、やばい…!! 金属が削られてキリコが飛び散る様子を定期的に見ないと発狂する人達がタイムラインに溢れている…!! み、みんな…早く…!この動画を見るんだ!! 禁断症状が出る前にッッ!!!
22
113
525
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
8 months
このノベルティ見てみてwww 祖父宅から見つかった、当時の志賀原発イベント関連の来場記念品 【原子炉格納容器で使用する51㎜径鉄筋の一部】 いやいや、何をノベルティで配ってんねんwww これ何に使えばええねんwww まったく!ノベルティを何だと思ってるんだ! #ノベルティ
27
126
509
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
8 months
頼む!これを見てくれ! これは工作機械と言って、金属をすごい精度で加工する機械や! あらゆる物は金属部品があるから生まれる! 金属部品は機械があるから生まれる! 日本製の機械が世界のモノづくりを支えているんや! 俺はそんな工作機械をもっと皆に知ってほしいし、石原さとみに会いたい
30
82
499
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
2 years
採用担当の人に、「ウチの会社もゆるキャラみたいなの作るのどうですか?」って言われた そんで、昨今の流行を考えて『マシニングセンターマン』ってのをしつちょうから提案しようと思うんだけどみんなどう思う?
Tweet media one
55
84
499
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
5 months
昔の携帯のこのスライドの気持ちよさって半端なかったよな プチプチ並みの中毒性あるわ
35
34
498
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
5 months
転がり軸受が好きで好きでたまらないですよね? 三度の飯より転がり軸受、花より転がり軸受という言葉があるように転がり軸受は常に世の注目を集めてきました 転がり軸受は滑り軸受と比較して国際的に規格化が進んでいると共に、軸受周りの構造を簡略化できるというメリットがあります
Tweet media one
28
70
481
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
4 months
「マツウラはアルミにしか使えないからやめた方がいいですよ」 実はこれ他メーカーの営業マンが言っていたらしいです… 何てこと言うんだ😠 マツウラはね!こういうことにだって使えますよ!!
26
59
482
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
1 year
#これでフォロワーさん増えました 嘘みたいな同時5軸精度…ッッ!!
14
68
472
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
9 months
いやこれすごくないすか!!!!!!! めっちゃ気持ちえええええ��えええええええええええええええええッッ!!!!!!!!!!!!!!! (奥さんとの温度差もすごい)
38
89
470
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
1 year
あのファナックの内部を公開だと…ッッ!! 工作機械の頭脳…!松浦機械の信頼性を支えるFANUCの秘密をしつちょうと探る7分間! こんな大企業とコラボ動画作れるなんて!すごいぞ松浦機械!!(勇気が) フル動画はYouTubeで公開中! #ダメ元で頼んだらいけた #FANUC 様に感謝
17
83
459
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
9 months
@takumisenpai_jp そうです!展示予定の4台中の1台がこんなことになってしまいました😭 ドイツ法人の在庫を送り直してなんとかできないか検討中です!
2
46
451
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
5 months
昨日の地震の時は実家にいました 揺れた後、家の中を確認すると高いところの食器棚は全てロック状態に 築20年の家ですが、初めて耐震ラッチが作動したようです 電気的なセンサーや機構なし、かつ、年数が経っていても、ちゃんと作動してすごいなと正直感心しました これは日本の家に必要ですね
Tweet media one
32
46
450
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
9 months
こ、これがマツウラ完全オリジナル次世代玩具『マツブロック』!? ブツブツを利用して、いろんな形に積み重ねられるのか! こんなおもちゃ見たことない…!!これは売れる!! みんなも欲しいよね? リプは「そんなことより帰りの飛行機キャンセルになったの大丈夫なん?」でOKです #製造業
37
63
442
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
2 months
「28時間かかってついにできたぜぇーーー!!!」 と報告があったジェットエンジン部品 めっちゃ嬉しそう楽しそう モノづくりって夢があります ちなみにこの人、自宅のリビングにもMX-330置いてるらしい そんで彼女と同棲してるらしい みなさんもどうですか?リビングに5軸
Tweet media one
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
2 months
東京からサンフランシスコまで4時間で行けるように!? 新しいコンセプトのコンプレッサーを使った旅客機用のジェットエンジンの開発が行われている 同コストで最大積載量が従来比3倍!速度も3倍! Matsuuraの機械がこのエンジン部品を削っていて,🇺🇸のお客さんに教えてもらいました
Tweet media one
31
15
174
215
30
392
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
7 months
地下アイドルのみんなぁぁぁぁあああああ!!!!!! 見てくれぇぇぇえええええ…!!!!! これが…… こ、これが……… 面取りだぁぁぁああああああああ!!!!!!!!!!! うぉぉおおおおおおお!!!!!!!!! #製造業
17
52
429
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
10 months
自動倉庫を導入して、部品ピッキングの時間が1/5になりました! 自動倉庫って天井ギリギリまで高さがあって、空間の有効活用って意味では本当すごいですよね! これよりスペパがいい設備投資って他にあるんでしょうか?🤔 #製造業
14
74
421
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
1 year
なんか飛んでるーーーー!? #31 歳になりました
96
11
417
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
1 year
自動で動く機械、その裏にはμmレベルの細かい調整、職人技があるんです 機械の信頼性のためにどこまでこだわれるか…そこにメーカーの違いがあると思います すいません、自分のフォロワーは読者モデルの方がほとんどだと思うので、製造業の人には届かないかもしれませんが、とにかく伝えたくて…
18
54
403
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
1 month
「減価償却費が怖いから、設備投資できない」って言う人は逆にいつなら設備投資するんですか?(震) #製造業
34
44
393
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
9 months
うちの機械の見た目って別にダサくないよね…?(恐る恐る) #製造業
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
54
9
392
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
4 months
正直,最近知りました.
Tweet media one
27
75
391
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
1 year
【室長大学】2023後期試験 この加工法の優位性を述べよ。 解答には面品位とサイクルタイムの観点からの考察を含めること。なお、代わりに、入れたら意外に美味しかった味噌汁の具について述べても良いものとする。 配点 25
85
44
385
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
9 months
工作機械の信頼性には欠かせないキサゲ 塗料を塗って、薄く削って、塗って、薄く削って、塗って…(動画は220倍速) これを何回も繰り返して”当たり”がちゃんと出ている面を作り出します! さて、このキサゲをしている、小さな4つの面って何の部品が載るとこでしょう! #製造業
25
55
374
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
2 years
うぉぉぉぉッッ!! フォロワー2500人突破だぁぁぁッッ!! ありがとうぅぅぅッッ!! 達成記念にこの投稿についたイイネの数だけ懸垂するぜぇぇぇッッ!!! 余裕余裕ゥゥゥゥゥゥッッ!!
Tweet media one
Tweet media two
21
35
371
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
1 year
←これがァァ…こうじゃァァッッ!!→ みなさん切屑圧縮装置使ってます? 導入してみてよかったですか? #こんなにちっちゃなるん #しつちょうの筋肉で圧縮したわけではありません
Tweet media one
Tweet media two
21
48
365
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
1 year
見よ!松浦機械の真骨頂!! リニアガイド真直平行度2μm以下…!! まったくピックの針が振れていない! これがマツウラの信頼性への圧倒的なこだわり…!! 制御の補正が当たり前の時代にここまでする機械屋いる!?いるのん!?いや待って!リニアガイドをシュッシュしてる人、斎藤工!? #製造業
13
41
367
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
4 months
プライベートと仕事は分けた方がいい それは分かってるのですが、家業に身を置く立場だとそれができないですよね? 私も工作機械のことばかりを考えてしまった結果、3連休にも関わらず現場調査です この地に5軸の需要はあるのかを見極める… 工作機械業界のためなら、どんな努力も惜しみません
Tweet media one
26
15
365
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
4 months
正解は… 潤滑油がある場合の方が最大接触圧が高くなるからでした 固体に挟まれた高圧部に存在する流体には弾性流体潤滑(EHL)理論が適用され,流体は複雑な挙動を示します 衝突(固体同士の距離が近づく)の際,潤滑油の圧力は上昇し,それに伴い粘度も上昇します
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
4 months
鋼球を衝突させて金属試験片に凹み(塑性変形)を発生させる実験 数百μ厚さの潤滑油を試験片表面に塗布する場合,凹みの深さは塗布していない場合に比べて深くなりました さて,これはどういう原理でこうなるのでしょう?
Tweet media one
37
40
305
22
75
359
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
4 months
日本政府が国内3Dプリンタ業界を本気で支援キタコレ…!! 【K PROGRAM】 経済安全保障重要技術育成プログラム をご存知でしょうか? 日本が国際経済社会において生き残るための国内の重要技術開発を支援するという政府による大型プロジェクトです
9
76
356
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
4 months
なんだよこの…大声で叫んで発動したくなるネーミングはよぉ…ッッ!!
Tweet media one
26
102
354
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
9 months
@K1___W おっしゃる通り、積載物によってはもっと大損害を生むことはあるかもですね…
0
23
343
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
6 months
工場内巨大設備導入タイムラプス動画を置いておきますね こういうの好きでしょ? #製造業
19
56
345
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
2 years
す、すごい5軸ワーク!! これは私の見立てによると… ずばり、アイスクリーム置きですね! ってことは、6つも置けるってこと…!?いや、すごっ!! #マニホールドコレクターだそうです
4
47
343
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
7 months
とても困っている 単調で面倒な事務作業はモチベーション低下を避けたいので、社員になるべくなら任せたくない システムで自動化するか、外注化するか… ところが、どうしても自分たちで人手をかけてやらなければならない業務がある それは工作機械の輸出管理に関する業務だ
Tweet media one
36
61
339
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
7 months
欧州の工場ってなんかめっちゃSDGs進んでるみたいなんですよ ①建屋全体に水管を張り巡らす ②工場内の水管は各機械の熱交換器につながっている ③水管内の水流が機械の熱を奪う ④あったまった水流は事務棟に向かう ⑤オフィススペースの暖房に使われる
22
47
342
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
2 months
金属3Dプリンターを使ったモノづくりのリアルを知りたい方はぜひ読んでいってください 弊社は日本で20年以上、金属3Dプリンターを開発製造しているメーカーです 「3Dプリンターなら何でも作れますよ」 「ボタン押したら後は取り出すだけですよ」 と甘いことを言って…
36
62
333
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
2 months
工作機械のこと知ってる人も知らない人も、ぜひこれ1回読んでみてください🙇‍♂️ ”
44
48
329
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
1 year
日本車最高!半導体最高! ワイは日本の最高峰のモノづくりに携わるんや! 若者よ!工作機械だって日本はめちゃ凄い!世界でトップを争える日本の数少ない産業や! ただ、注目度は低い…でも、こんなにかっこいい! そんな世界のトップリーグの産業にドップリできる企業が福井にあるんや!入れ!!
13
44
333
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
5 months
物欲が失われつつある大人に響く誕生日プレゼントがこちら!! #最高
Tweet media one
53
21
332
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
1 year
そういえば博士の入試合格してました\(^o^)/ 人生で1番過酷な3年間(教授談)の始まりだぁぁぁぁぁぁぁ\(^o^)/ #学割も使えるな
Tweet media one
60
8
327
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
2 months
元ある形からなにかが除去されたり引かれたりした結果,対象の付加価値が上がるものは何かを答えなさい なお,以下の答えは禁止です ・機械加工 ・散髪 #製造業
180
27
325
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
9 months
┏━━━━━━━━━━┓   工作機械って ┗━━━━━━━━━━┛   ┏━━━━━━━━━━┓   こうやって   ┗━━━━━━━━━━┛ ┏━━━━━━━━━━┓   出荷してるんです ┗━━━━━━━━━━┛ #製造業
12
53
323
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
2 months
「素材を置いて,ボタンポチっ…」だけがモノづくりじゃないと知るのは大事! 新人研修で実際にスマホホルダー削りやした!
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
2 months
新人の現場研修は何してますか? スマホホルダーを作るのが弊社の新入社員現場研修の1つです アルミ材からの削り出し! 最後はアルマイト処理もしてくれます! 前までは技能検定のワークだったけど,誰も持って帰らない()のでスマホホルダーに変更 現場研修の内容って決めるの難しい😅
16
9
211
213
24
291
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
7 months
未来の工作機械は絶対こうなる!! そんな予言者に客先訪問してるとお会いすることがあります 彼らが言うことは例えば以下の通り… ①液中で加工されるマシニング
17
49
316
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
1 year
本日、受験本番です! 風の神…山の神…海の神…空の神…こじるり…土の神…川の神…岩の神… 我に力を…ッッ!! #頑張ろう
Tweet media one
49
8
311
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
5 months
正解は… 高圧部に掻き込まれた油の粘度が高まり,”固体”のようになるからでした! 粘度は圧力に依存します 数GPaにもなると,大気圧下の粘度から,みかけの粘度が10の6乗倍ほどにもなります 転動体が弾性変形するほどの圧でも,瞬間的にガラスのようにカチカチになった油が留まり支えるのです!
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
5 months
転がり軸受が好きで好きでたまらないですよね? 三度の飯より転がり軸受、花より転がり軸受という言葉があるように転がり軸受は常に世の注目を集めてきました 転がり軸受は滑り軸受と比較して国際的に規格化が進んでいると共に、軸受周りの構造を簡略化できるというメリットがあります
Tweet media one
28
70
481
11
55
309
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
1 month
あぁ、GW終わったぁ… もしかして、みんなもアレですか…? …五軸病ですか?
14
20
309
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
4 months
鋼球を衝突させて金属試験片に凹み(塑性変形)を発生させる実験 数百μ厚さの潤滑油を試験片表面に塗布する場合,凹みの深さは塗布していない場合に比べて深くなりました さて,これはどういう原理でこうなるのでしょう?
Tweet media one
37
40
305
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
1 year
本日より再開します🙇‍♂️ #長文になりすぎて逆に心配させてしまう者の図
Tweet media one
62
24
304
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
11 months
庭に雨水溜めておくと、藻とかボウフラの発生ってやっぱり避けられないんですかね? 循環用のポンプは高いからできるだけつけたくないけど、それなしじゃやっぱり無理なのかな🤔 都道府県降水時間ランキング堂々3位の福井で雨を有効活用できる道がないか妄想中…(ちなみに1位石川2位富山)
118
25
296
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
4 months
@meamcarrier じつは元々同じ物だった説www
3
7
290
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
1 year
うちのトルク管理、かっこええじゃろ?
9
21
294
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
1 year
おい!そこの吉牛食べてる学生! 見ろ!かっこええやろ! 工作機械言うて、日本から世界中に出荷され、あらゆる製品を生み出す母なる機械や! そして、先進国の製造業は自動化・多品種・高付加価値がなければ競争に勝てない! その分野に特化したメーカーが福井にある それが松浦機械や!入れ!!
12
29
289
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
9 months
炎上覚悟で言います 松浦機械の技術本部に入りませんか? #炎上覚悟で本音を言う
24
28
281
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
5 months
同じ機械で一番値段の高いモノ削ったぞ選手権とかしたら面白そう 多分こういう削り出しのレースカー部品とかが優勝候補か🤔
19
21
280
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
3 months
ガチの話しますけど、地方こそDXしないとマジで世の中に置いてかれますよ 見てください、福井こんなにDX進んでるんですよ!? #DinosaurTransformation
Tweet media one
25
39
282
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
8 months
ドローンで工場の撮影、憧れますよね? でもドローン分からんし、そんなツテないし、ラーメン食べたいし… そんなあなたにちょっとお得な情報! 運転するリフターの先っぽにカメラ固定するとまあまあ面白い映像撮れますよwww 安上がりドローン映像www お試しあれー! #工場 #製造業
20
38
280
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
2 months
フォロワー7500人突破記念ッッ!! 感謝の意を込めて、この投稿についたイイネの数分だけ懸垂するぜぇぇぇぇッッ!!!(リベンジ) っしゃあああああ!!! かかってこいやぁぁあああ!!! あ、でも、昨日夜遅くて寝不足なのでまずちょっと寝ますね…
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
2 years
うぉぉぉぉッッ!! フォロワー2500人突破だぁぁぁッッ!! ありがとうぅぅぅッッ!! 達成記念にこの投稿についたイイネの数だけ懸垂するぜぇぇぇッッ!!! 余裕余裕ゥゥゥゥゥゥッッ!!
Tweet media one
Tweet media two
21
35
371
27
24
276
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
4 months
「これ見る人が見たら興奮するんです!」って言われたけど よく分からなかった
Tweet media one
50
24
280
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
30 days
全国のツール交換マニアのみなさん,お待たせしました スローモーション映像です 1つの駆動源のみで,旋回,前進,後退,旋回の一連のシーケンシャルな動きを制御する こういう設計するのって楽しそうですよね 筋トレも楽しいですけど #製造業
15
36
281
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
1 year
交換装置の動作前後で位置ズレがどれだけあるかの検査です 針の振れの大きさの差をよく見てください ダイヤル1目盛りが2μm分です 日本人の髪の太さは80μmと言われています 製造業の自動化はダイナミックながらもミクロの精度を担保する化け物みたいな技術の上に成り立っています エモいですよね
17
45
279
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
5 months
うちの基幹システムはまさにレガシーシステムと呼ばれるようなカスタマイズだらけの複雑なシステムだった 基幹システムに対しては社内で不満ばかり でも、それを聞いて誰かが責任を感じるわけでもなく、当時の責任者(定年退職済み)の名前を出しては議論が終わるばかり
Tweet media one
27
28
280
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
3 months
1.5億円案件の言った言わない問題が発生した 「あの言ってた金額にこの仕様含まれてないんですか?」 結局,問題はこれだけ 向こうとしては「伝えたつもりでしたが…」の一点張りでどうしようもない
Tweet media one
24
14
280
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
4 months
これはNECさんに製造業の基幹システムの勉強をしに行った際に学んだ知識でした NECは海底ケーブル業界で世界No.2の立ち位置らしいです 顔認証の最新技術も体験、一瞬で登録&認識 日本の技術すごい! 松浦機械もがんばろう! ちなみに動画はハヤブサ2号の位置把握用のサイコロみたいなやつ(語彙力)
6
57
276
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
3 months
「コンビニ市場は飽和した」 実は30年以上前から言われ続けていた 蓋を開けてみると1990〜2019の29年で国内売上と店舗数は4倍に成長 これはコンビニが「小売業」に甘んじずに「顧客にとって便利な存在に」なるため常に変化をしてきたからだ(公共料金、宅配受取、ATM、入れ立てのコーヒー)
14
27
275
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
9 days
みなさん!これが5軸をフル活用した加工ですよ! え…グルングルンしてないやん!? そう!5軸は割出加工による工程集約がミソ! 5軸はすごいことができるんだ!という人の目を引くだけではなく、基本を布教しようとしてるのは、真に5軸の普及を願っているからです 後、ローン35年で組んだからです
12
24
279
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
8 months
超巨大エンドミル…ッッ!!!!!!! さすがロンドン… 空港に降り立った瞬間から、俺の工作機械力を試してくるとはな…!! 次回、工作機械戦士マシニングセンターマン英国特別編「カフェイン V.S. JISABOKE」 次も見ないと、○○○○○○するぜ!! 決め台詞を決めといてください…zzZ
17
37
268
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
4 months
40番クラスのマシニング単体で1番多くの工具本数容量あるのってどのメーカーの機械なんだろ?🤔 マツウラでは最大530本の工具マガジンを提供してるのですが、これより多いとこありますか? こんなにいるかなぁ?と思っても,段取りレスと柔軟性を一度知ってしまうと後には戻れない それが大容量!
24
34
266
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
2 months
動画を見て、このおもちゃのパネル1枚に入ってるそれぞれの磁石のN極S極がどの向きに入ってるかを推測してみてください! 答えのフォーマット(一応)はツリーに置いておきます!
189
7
191
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
2 years
『3Dプリンタでしか使えない合金!?』 異種金属の比重や融点の違いで、インゴットにすると上下で成分分布が異なってしまう問題 このような合金は粉末にして、レーザーで層ごとに造形することで、このバラツキは解消される可能性 将来3Dプリンタだけしか出来ないことは”形状”に留まらなくなるかも!
1
74
265
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
1 month
経営者に休みなどない それは家業=人生だからです 会社のことばかりを考えてしまった結果、GWにも関わらず現場に足を運んでいました この地に5軸の需要があるのかを見極める… 工作機械業界のためなら、一日、いや一秒たりとも気を抜くことはありません
Tweet media one
22
8
267
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
1 year
今週の火曜の朝はこんな感じで女性社員の出勤を待ちたいと思います #バレンタイン
Tweet media one
25
13
263
@yuto_matsuura
しつちょう@MatsuuraMachineryCorporation
3 years
キサゲチームのご紹介! 音声を抜いていますが、序盤の集合のシーンは「一削入魂!」と叫んだ後です! このように部品1つ1つとその組み付く面にまでこだわることで、長寿命で信頼性の高い機械が出来上がります! まさに「一削入魂」のこだわり!
6
38
256