
渡邉英徳 wtnv
@hwtnv
Followers
75K
Following
163K
Media
18K
Statuses
156K
Hidenori Watanave / 東京大学 大学院情報学環 教授 / Professor at University of Tokyo / Visualization & Information Design / Digital Archives / OSINT / 「記憶の解凍」
Bunkyo-Ku, Tokyo
Joined March 2007
『戦中写真が伝える 動物たちがみた戦争』 (渡邉英徳・貴志俊彦・中島みゆき) 動物たちも戦場にいました。写真に残されたその姿を,AIと人の手でカラー化。彼らのまなざしを通して,戦争と向き合う新たな視点を届けます。 7月16日発売。Amazonで予約開始しました。
88
4K
21K
NHKの放映はこちらです。 https://t.co/atYz9L2e6a 2機目の突入は https://t.co/LG5F9g3f2m 右から突入したのが見えます。
0
2
10
8月31日に万博・国連パビリオンで開催されたイベントを、@rcctv がリポート 「友人のいる国に爆弾を落とす気持ちにならないはず」被爆者の田中稔子さんが万博会場で被爆証言、被爆直後のカラー化フィルムも初公開 私もお邪魔し、国連での核軍縮の取り組みについて解説 https://t.co/nXsecuos87
0
16
24
渡邉先生 @hwtnv と共にインタビューされました。 “戦争を「体験」することとデザインの力”というタイトルで,記事になっています。僕からは戦災VRの紹介しています。 最新テクノロジーがつなぐ戦争の記憶と私たちの未来 #あしたメディア by BIGLOGE https://t.co/ePN9cY2keJ
ashita.biglobe.co.jp
終戦から80年を迎える2025年。年月の経過に伴い、戦争経験者の人口が減少し、戦争の記憶をどのように継承していくのかは、私たちが向き合わなければならない課題である。そこで、あしたメディア編集部ではVRとAIを活用し、戦争の記憶や悲惨さを伝承する取り組みを取材した。
1
4
7
最新テクノロジーがつなぐ戦争の記憶と私たちの未来 #あしたメディア by BIGLOGE https://t.co/4pOchukAcA
ashita.biglobe.co.jp
終戦から80年を迎える2025年。年月の経過に伴い、戦争経験者の人口が減少し、戦争の記憶をどのように継承していくのかは、私たちが向き合わなければならない課題である。そこで、あしたメディア編集部ではVRとAIを活用し、戦争の記憶や悲惨さを伝承する取り組みを取材した。
0
2
6
【9/11(Thu)渡邉英徳さん(@hwtnv)過去の歴史】 引用『24年前の今日。2001年9月11日,アメリカ同時多発テロ事件。この映像は09:03に南棟に突入したユナイテッド航空175便を捉えたもの。』 この事件は自分人生の中で一番衝撃的なNewsでした。 当時TVやネットで情報を漁っていたのは事実です。
1
1
7
24年前の今日。2001年9月11日,アメリカ同時多発テロ事件。この映像は09:03に南棟に突入したユナイテッド航空175便を捉えたもの。 https://t.co/NEZvJg5bwD
4
239
412
24年前の今日。2001年9月11日,アメリカ同時多発テロ事件。ハイジャックされた4機の旅客機が世界貿易センタービルなどに突入した。この映像は08:46に北棟に突入したアメリカン航空11便を捉えたもの。 https://t.co/fxVOHAR76O
13
318
554
東京に核攻撃が行なわれた際の被害想定を可視化して,とChatGPTに指示を出したところ,このインタラクティブマップを作成してきました。 核出力や空中爆発・地上爆発を選択可能。フォールアウトの到達範囲も網羅しています。 映画「ウォー・ゲーム」のコンピュータのよう。
0
7
12
【安田講堂竣工100周年 東大新聞で振り返る安田講堂100年史】 今年竣工100周年を迎えた安田講堂の歴史を、当時の学生目線の記事を交えながら振り返ります! https://t.co/c5gxr52IA8
todaishimbun.org
東大において最も有名な建造物の一つ、安田講堂。1925年に竣工した安田講堂は今年で竣工(しゅん
0
7
19
カタール首相、イスラエルによる首都攻撃に怒り 「国家テロ」と非難
cnn.co.jp
カタールのムハンマド首相は9日の記者会見で、イスラエルによる首都ドーハへの攻撃について明確に怒りを表明した。
60
2K
4K
Poland says it has shot down drones that entered its airspace during Russian attack on Ukraine | CNN https://t.co/Hbjemx4aEA
cnn.com
Poland’s military said early Wednesday that it had shot down drones that violated its airspace during a Russian attack on neighboring Ukraine, in what is potentially a major provocation for Europe.
1
6
24
トランプ氏がイスラエルに異例の不快感、カタールのハマス幹部攻撃で事前説明は「ノー」 : 読売新聞オンライン https://t.co/mOCE1H9LJK ドーハ空爆の事前連絡は無かったらしい。
yomiuri.co.jp
【読売新聞】 【ワシントン=池田慶太】米国のトランプ大統領は9日、カタールの首都ドーハに拠点を置くイスラム主義組織ハマスの幹部を標的とした軍事攻撃を行ったイスラエルに対し、異例の不快感を示した。イスラエル側から事前に説明を受けたかど
6
382
840
Based on Polish government statements, Polish Air Force fighters look to have scored kills on Russian drones overnight. Deputy Prime Minister Kosiniak-Kamysz: Aircraft have used weapons against hostile objects.
35
177
966
NASA FIRMS Fire Map: https://t.co/lqLMoM6tWM
firms.modaps.eosdis.nasa.gov
Fire Information for Resource Management System
1
11
21