
Shigeki Uno
@unoshigeki
Followers
21K
Following
2K
Media
157
Statuses
3K
それでも前に進むのだ(この内容は私自身の見解であり、所属する組織の考えを表すものではありません)。
Yokohama
Joined November 2011
RT @tokyo_shimbun: <時代を読む>「民主主義に一票」投じよう 宇野重規・東京大学教授.
www.tokyo-np.co.jp
この稿が紙面に掲載されるのは参院選の投開票日となる7月20日である。もしまだ投票が済んでいないならば、ぜひ投票に出かけていただきたい。...
0
61
0
RT @plurality_book: 【プルラリティを読み解く】.政治的思考とテクノロジー トクヴィル・デューイ・アーレントの導き──宇野重規 | サイボウズ式 (@cybozushiki)
cybozushiki.cybozu.co.jp
サイボウズ式ブックスの新書籍『PLURALITY 対立を創造に変える、協働テクノロジーと民主主義の未来』の刊行を記念して各界の識者による寄稿文を公開します。
0
12
0
RT @WEB_SEKAI: 急激に失われていくマスメディアの信頼、薄れ続ける政治への関心……「公共」が弱まっていく日本で、民主主義が再び力を取り戻すために必要なこととは――。. 宇野重規╳国谷裕子「対談 メディアは公共性を取り戻せるか」#岩波世界 .
0
69
0
RT @UT_Press: 8月新刊の宇野重規編『民主主義と東京大学――大学の自由と使命を考える』は、2024年7月27日に東大・安田講堂で開催された「民主主義と東京大学」をもとに書籍化しています。(写真はイベント時に撮影したもの、宇野先生の講演です)→.▼書籍詳細.https….
0
5
0
RT @yuhikaku_nibu: 井手英策・宇野重規・坂井豊貴・松沢裕作『大人のための社会科――未来を語るために』オーディオブックが配信開始となりました!.オトシャカ」の愛称で親….
audiobook.jp
近世の身分制社会が崩れる19世紀後半から,明治維新を挟んで,第一次世界大戦の頃までの日本社会を,さまざまな社会集団が市場とどうかかわっているかに注目して描き出す。メディアや政治のしくみ,変革を求...
0
9
0
RT @UT_Press: 【8月刊行予定】宇野重規編『民主主義と東京大学――大学の自由と使命を考える』.1877年の創立以来、東大は民主主義の発展といかなる関係にあったのか。そして未来に何をなしうるか――。苅部直、加藤陽子、小玉重夫、川久保皆実、宇野重規らによる白熱討論。→….
www.utp.or.jp
民主主義と東京大学詳細をご覧いただけます。
0
63
0
RT @utokyobiblio: 東京大学|UTokyo BiblioPlaza - 社会科学研究所 加藤晋 教授による著作物 『政治哲学者は何を考えているのか? - メソドロジーをめぐる対話』(共編著: 宇野重規) の解説を公開しました。. 社会で他者と協働することの意義と….
0
62
0
RT @Takeridon: 銀座交詢社へ(5/24)。宇野重規先生の福澤諭吉協会記念講演「トクヴィル分権論と福沢諭吉」は、トクヴィルを通して福澤分権論を読み解くもので、現代の危機的状況についての強い関心を持っての内容であり、今後の分権政治における共同体モデルとは異なるアソシエ….
0
8
0
マッキンタイア、ご逝去とのこと。偉大な研究者だった。コミュニタリアンという紹介は不毛だったかな。もっとスケールの大きな人だったと思う。
www.amazon.co.jp
美徳なき時代
0
40
114
RT @UT_Press: 【書評】宇野重規著『未来をはじめる――「人と一緒にいること」の政治学』が、5/17『日本経済新聞』(リーダーの本棚)で紹介されました。評者は丸島俊介・日本司法支援センター(法テラス)理事長。
0
33
0