Takeridon Profile Banner
竹中編集企画室(ホモ エーデンス) Profile
竹中編集企画室(ホモ エーデンス)

@Takeridon

Followers
2K
Following
15K
Media
5K
Statuses
30K

2015年3月、竹中編集企画室(ホモ・エーデンス)を興す。媒介にして触媒であるようなソフトな形で編集過程に関与しつつ、なおかつ印刷や販売といったハード面も進行管理でき、しかも特定版元の利害に発想や行動を束縛されない、出版における適材適所の総合リクルート&プロデュース業を目指す。 『日本政治学出版の舞台裏』花伝社、あり。

神奈川県��ヶ崎市
Joined January 2011
Don't wanna be here? Send us removal request.
@Takeridon
竹中編集企画室(ホモ エーデンス)
9 hours
RT @tenjounoao_yume: 今月の横浜プロテスタント史研究会では尾崎るみさんが「ちりめん本」と3人の宣教師(タムソン、ヘボン、ミラー)について発表。「ちりめん本」は、挿絵を木版印刷した和紙に外国語を活版印刷した和装本の総称。内容は日本の昔話なのに文字は英語(活版)….
0
21
0
@Takeridon
竹中編集企画室(ホモ エーデンス)
9 hours
RT @Naovalis: いよいよ明日25日(金)から! 26日(土)27日(日)の3日間、茅ヶ崎駅北口の長谷川書店ネスパ茅ヶ崎店で #本の産直市 が開催されます。🉐コーナーもあり〼 終日在店してご来店をお待ちしています。.27日には拙著『版元番外地』関連イベントも。あわせて….
0
4
0
@Takeridon
竹中編集企画室(ホモ エーデンス)
1 day
斎藤眞『アメリカとは何か』(平凡社ライブラリー1994)再読。元版は81年岩波書店から出版された『アメリカ史の文脈』でありトランプのアメリカを理解するために直接的に役立つものではない。しか日本以外の国の政治史を考察する際、どんな姿勢で臨むべきかについて、1つのモデルを提供していると思う。
Tweet media one
0
0
2
@Takeridon
竹中編集企画室(ホモ エーデンス)
3 days
「体験的日中出版文化交流史:『日本政治学出版の舞台裏』を出版して」というテーマを検討中。わたしが企画に関わった書籍の中文訳出版を並べてみたら、丸山眞男、升味準之輔、松下圭一、佐々木毅、猪口孝、三谷博の著作となった。日中学術交流においてどのような意味づけを与えられるか。
Tweet media one
0
5
16
@Takeridon
竹中編集企画室(ホモ エーデンス)
3 days
海の日の今日早朝、茅ヶ崎西浜海岸で催された浜降祭に、抗がん剤治療を終えた家内とともに行く。7時なのに30度を超える灼熱の日差しのもと、40基ほどの寒川・茅ヶ崎の神輿が勢揃いした共同祭。そののち、いくつかの神輿が水際を練り歩く「みそぎ」を見る。その勢いに圧倒される。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
0
3
@Takeridon
竹中編集企画室(ホモ エーデンス)
5 days
銀座の単向街書店に行った際『李慎之口述往事』が日本の読道社から今年の1月に出版されていることを知った。胡適を継ぐ者と評されることもある口述者の李慎之先生とは、『現代政治学叢書』の中文訳出版に際し、1988年と90年の2回、東京と北京でお会いしたことがある。.
0
0
7
@Takeridon
竹中編集企画室(ホモ エーデンス)
5 days
まとめで岡本さん学「歴史を学び、自分たちとは異なる時代と世界を考えることが重要であり、日本人は中国その他の歴史を、中国人は日本その他の歴史を知って欲しい」と語られたのが印象的だった。.時間を超えての質疑応答も活発。王前さんの熱のこもった通訳ぶりにも感心した。.
0
0
3
@Takeridon
竹中編集企画室(ホモ エーデンス)
5 days
岡本『近代日本の中国観』(講談社メチエ、2018)では取り上げられなかった福澤諭吉も対象として、日本人の中国観のプラスとマイナスの特質を、ユーモアを交えて説得的に話された。.
1
1
3
@Takeridon
竹中編集企画室(ホモ エーデンス)
5 days
今日は、銀座の単向街書店へ。ここはアジアの文化の多様性と相互連関を、書籍を含めた展示物で体現することを目指す書店。2階のスペースで歴史家の岡本隆司さんのトークイベント「近代日本の中国観 福澤諭吉と石橋湛山」が開催された。司会は政治哲学・思想専攻の王前さん。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
3
6
@Takeridon
竹中編集企画室(ホモ エーデンス)
7 days
RT @hozokaneigyo: 【イベント告知】.\\✨️版木蔵見学 開催決定✨️//. 「一般公開しないの?」との声を受けておりました当社の版木蔵。. いよいよ、蔵見学を開催します!.当社の蔵には、本の印刷に使用した版木がたくさん収蔵されています。.この機会に、出版文化の….
0
215
0
@Takeridon
竹中編集企画室(ホモ エーデンス)
8 days
RT @nhk_news: ”自分も拘束されてしまうかもしれない”. トランプ政権と対立が深まる状況を前に.学生や研究者たちの間に広がる”もの言えぬ空気”.学問の現場に、異変が起きていました。. 次々と”取材拒否”にあう中で、当事者が語った言葉とは?. https://t.co….
Tweet card summary image
nhk.or.jp
【NHK】「『関税』でもめていると思っていたら、今度は『大学』??  トランプ大統領はまた新たな“敵”をつくったのか…」国際ニュー…
0
56
0
@Takeridon
竹中編集企画室(ホモ エーデンス)
9 days
株式会社現代思潮新社が今年9月末で廃業。
0
0
2
@Takeridon
竹中編集企画室(ホモ エーデンス)
10 days
RT @mainichi: 「尊厳傷つけた」東大が初めて持ち去りを謝罪 小樽・アイヌ遺骨返還. 返還された16体は、東大の元教授が1888年に研究目的で持ち去ったとされ、東大の麻生亘総務部長は「アイヌ民族に寄り添わず、尊厳を傷つけ….
Tweet card summary image
mainichi.jp
 アイヌ民族の遺骨返還を巡り、北海道小樽市内の墓地から遺骨を持ち去ったとされる研究者が所属していた東京大は14日、同市のアイヌ関連団体「インカルシペの会」に対し、「尊厳を傷つけた」などと謝罪した。東大の担当者によると、東大による謝罪は初めて。
0
1K
0
@Takeridon
竹中編集企画室(ホモ エーデンス)
10 days
『斎藤眞先生追憶集 こまが廻り出した』(非売品、2011)を久しぶりに通読した。2008年1月6日に亡くなられて、17年半が経つ。113人が寄稿した本書を読みながら、いろいろな時、いろいろな場での斎藤眞先生の姿が思い浮かんだ。
Tweet media one
0
0
2
@Takeridon
竹中編集企画室(ホモ エーデンス)
11 days
辻堂の作業場の近く四ツ谷に八坂神社があり、昨日7/13日は神輿渡御祭があった。神輿、笛や太鼓、威勢のいい掛け声。いいですね。
Tweet media one
Tweet media two
0
0
3
@Takeridon
竹中編集企画室(ホモ エーデンス)
11 days
私が死んだら処分に困るであろうこれらのものが、今後の学術の発展になんらかの形で寄与することになるならば、半世紀以上も、大学出版・学術出版に関わってきた私としては、この上ない喜びである。.
0
0
3
@Takeridon
竹中編集企画室(ホモ エーデンス)
11 days
扇風機しかない30度の暑さの中で、資料を食い入るようにして見入っている二人の姿に接して、重要資料なのだなと実感した。これらの資料に加えて、私の日記及び手帳も含めて、そのアーカイブに寄贈する方向で検討した。.
1
0
2
@Takeridon
竹中編集企画室(ホモ エーデンス)
11 days
1ヵ月前の6/8日に、私の辻堂の作業場に日本政治学史を専攻する方に来ていただき、私が編集者として関わった著者・書籍についての未整理の資料をお見せした。今日は、その方が、あるアーカイブの方と同道して訪ねて来られ、南原繁、丸山眞男、斎藤眞、福田歓一をはじめとする関連資料を見ていただいた。.
1
0
5
@Takeridon
竹中編集企画室(ホモ エーデンス)
12 days
鄭玹汀『木下尚江』読了。柳田泉の『革命の予言者』や山極圭司『評伝木下尚江』などの優れた著作があるが、本書はそれを超えて、木下全集未収録の資料をも博捜した上での木下尚江を描いた著作。より考察を深めてもらいたいと思うところもあるが、本書は今後の木下研究にとって不可欠の基本文献である。.
0
3
11
@Takeridon
竹中編集企画室(ホモ エーデンス)
12 days
ここ半年ほど、抗がん剤治療を受けていた家内の治療が一段落した。まだまだ副作用が残っていて、経過観察を控えているが、ともあれ、治療明けを祝って、家内と共に、行きつけの庄やさんに行った。注文したすべての品もお酒もおいしかった。ほんとうに良い夕べを過ごすことができて、感謝しています。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
0
15