
sogitani / baigie inc.
@sogitani_baigie
Followers
99K
Following
68K
Media
2K
Statuses
35K
採用マーケティングに強いベイジの代表。NTTデータ→制作会社2社→フリーランス→起業。採用、マーケティング、コンテンツ、SNS、デザイン、組織デザイン等、幅広いテーマで活動。登壇執筆多数。2022年4月福岡移住。
東京
Joined February 2009
9月末に人生初の単著が出ます。タイトルは『オウンドメディアの教科書』。約350Pの分厚い本です。オウンドメディアを検討する担当者/責任者/経営者が真っ先に読む本にしたいと思って書き上げました。生成AI活用にも触れています。添付は検討中の表紙。ご期待ください。
23
99
1K
上司から「あれどうなった?」と聞かれないと動けない人は、自己管理能力が低いだけでなく、上司の「時間」と「思考リソース」を奪っているという意味で、組織の生産性を下げてしまう存在。管理される前提で動いている人は、信頼ではなく監視の対象となり、自走力のない人として評価される。そういう人
0
3
36
Futures are rolling out now on Robinhood Legend. Trade with real-time L2 data at no extra cost, tick-by-tick charts, and some of the lowest commissions on a platform built for advanced traders. With some of the lowest futures commissions in the market, you keep more of what you
35
26
228
これは人事採用に関わるようになってから知ったことなのだけど、この社会には「これから雇用関係を結びたいと希望する会社の作ったり売ったりしている商品を、買ったこともなければ何をどう作って売っているのかよく知らないまま採用試験を受ける人」が1/3くらいいて、さらにいうとそのうちの1/5くらい
36
1K
7K
「Webライターの仕事をAIに奪われた」みたいなことを言う人がいるんだけど、それはAIに対する八つ当たりみたいなもので・・・ 今のAIはちゃんと文章力があるWebライターなら競合になるようなものじゃない。メール、要約、議事録ならAIでも十分対応できるけど、それはWebライターではなく事務の仕事。
4
20
223
とても勉強になる。 ソース公開されてからのスピード感がすごい。
Xが公開したソースコードを元に、For Youの表示を決める仕組みと、フォロワーやインプを増やすためにやるべき��とを、非エンジニアでもわかるように、やさしく解説しています。Xを活用したい方は基本知識としてご覧ください! https://t.co/lmClTfsext
0
1
8
Speeda AI Agentを10月1日より提供開始します。SpeedaのDB×AIで、AI単独で使うよりも分析精度高く、独自データが掛け合わさって出力されるAIプロダクトです。過去最大のバージョンアップとして合わせてロゴも刷新し、ユーザベース全体でグローバル展開も加速させていきます。 https://t.co/6O5B6Zkvk7
0
19
74
「うちも始めてみたいけどどうすればいいだろう?」と相談を受けることが多い採用オウンドメディアについて、弊社なりのノウハウや考え方をまとめました。代表的な事例も整理しています! https://t.co/PijCP3hs7M
baigie.me
採用マーケティングに関するノウハウや事例などの有益情報を掲載しているメディアです。採用サイト、採用広報、採用コンテンツ、採用ブランディングなどを扱っています。
0
2
18
X運用をはじめたばかりの私には大変ありがたい。
Xが公開したソースコードを元に、For Youの表示を決める仕組みと、フォロワーや���ンプを増やすためにやるべきことを、非エンジニアでもわかるように、やさしく解説しています。Xを活用したい方は基本知識としてご覧ください! https://t.co/lmClTfsext
0
1
10
これ、めちゃくちゃわかりやすくて大変参考になる。いいねのパワーすごいんだな。ブクマした。
Xが公開したソースコードを元に、For Youの表示を決める仕組みと、フォロワーやインプを増やすためにやるべきことを、非エンジニアでもわかるように、やさしく解説しています。Xを活用したい方は基本知識としてご覧ください! https://t.co/lmClTfsext
0
1
5
Xが公開したソースコードを元に、For Youの表示を決める仕組みと、フォロワーやインプを増やすためにやるべきことを、非エンジニアでもわかるように、やさしく解説しています。Xを活用したい方は基本知識としてご覧ください! https://t.co/lmClTfsext
baigie.me
2025年9月9日、X(旧Twitter)はソースコードの一部をGitHubに公開、これまで秘密のベールに包まれていた「For You」タイムラインがどのように作られているかが明らかになりました。本記事では、この貴重な情報をもとに、Xでより多くの…
1
8
104
鳥って「何も考えていないイメージ」があるけれど… ホントは「毎日、色んな遊びを発明してる可愛い奴」なんだよ…☺️ #インコがこんなに可愛いなんて聞いてない
110
5K
51K
ありがとうございます!飲み会の様子の一部は後日YouTube用に公開しますが、お楽しみに!
とても濃い〜話を 3時間してきました。 メディア活用、話し方、経営、AI活用など、多数の視点を頂きました。明日以降の発信に活かします。 ベイジ代表sogitaniさん ( @sogitani_baigie ) うねり代表 トヨマネさん ( @toyomane )
0
1
16
いよいよ明日に迫りました。that's doneの公開収録!まだまだ空席がございますので、あ?いけるよ!って方は参加のお申し込みを🍺 急遽、「ディレクションやってますラジオ」の公開収録が決まりました!※収録時間は前後する場合がございますのでご注意ください https://t.co/pvS1GTmcVf
thatisdone.doorkeeper.jp
2025-09-10(水)18:00 - 21:00 橋本正徳と原田泰裕のPodcast「that’s done」が、ついに100回を迎えます。これを記念して、初のオフライン公開収録イベントを開催します! さらに今回は特別コラボとして、「マサ&メギーの楽しい悩み相談室」も参加。2つのPodcastが同じステージに集まる、ここでしか聴けないトークをお届けします。 会場は東京・東中野...
0
4
10
Xの最新アルゴリズムはこんな感じっぽい: ・ビデオコンテンツは優遇 ・投稿してから最初の30分以内にもらえる「いいね」や返信などの反応が特に重要 ・ブックマークも加味される ・ユーザーが後で何度も見返したくなるような、価値のある情報やガイドを提供することが効果的
Today, as part of our effort to make our platform transparent, we are open-sourcing the latest code used to recommend posts on the For You timeline. Our algorithm is always a work in progress. We will continue to refine our approach to surface the most relevant content to our
4
1K
3K
組織に変更を加えたらその成果が出るまでには時間がかかる。良い組織であれば3か月ほどで変化が現れるが、組織の状態や変更箇所によっては半年から数年かかるものまである。つまりだ、組織に変更を加える意思決定をした経営者や人事などは功を焦らないことだね。ゆっくり、じっくりが肝心だ。組織運営
2
16
156
福岡市、天神ビッグバンから10年経過 東アジアのビジネス拠点に https://t.co/5d9JW7wCpn #日経クロストレンド
xtrend.nikkei.com
建設ラッシュ中の天神をはじめ、大きな変貌を遂げる最中にある福岡市。特別付録では「細かすぎる福岡」と題し、福岡の歩き方、楽しみ方を紹介している。そこでここでは、福岡市の高島宗一郎市長にインタビュー。街の現状とこれからを伺う。
0
0
5
英語話せない勢としてはかなり期待 アップル、“世界最高峰ノイキャン”「AirPods Pro 3」。ライブ翻訳も可能に - AV Watch
av.watch.impress.co.jp
アップルは、次世代AirPods Proとして「AirPods Pro 3」を海外で発表した。9月19日発売で、価格は39,800円。「世界最高峰インイヤーアクティブノイズキャンセリング(ANC)を提供する」とし、AirPods Pro 2と比べてANC性能を2倍に高め、音質も進化、ライブ翻訳機能なども備えている。
0
1
11
最近読んだ中でものすごくわかりやすいAIエージェントの記事。後段に「AIをマネジメントする能力」の大切さの記事もリンクがあり、併せて読んでおきたい。
社内での理解促進の意図も兼ねて、AIエージェントの基本的なことをやさしく整理してみました。 https://t.co/NnWCZ1UGvb
1
1
3
【組織を動かすリーダーの5つの共通点】 職業上、向かい風を徐々に追い風に変えていく性質を持つタイプの方を見ることがありますが、下記の5つの共通点があると考えています。 ①組織への愚痴を言わない
8
113
1K
社内での理解促進の意図も兼ねて、AIエージェントの基本的なことをやさしく整理してみました。 https://t.co/NnWCZ1UGvb
baigie.me
2025年、AI技術は新たなステージへと進化を遂げました。単に文章や画像を生成するだけでなく、私たちが設定した目標に向かって自ら考え、計画...
0
36
374
ベイジが採用サイトをご支援したスタメンさんの事例記事が公開になりました!リニューアル直後から自己応募数が増加に転じ、5月には前年同月比で2倍以上を記録するなど、定量面でも明らかな結果が出ています。ベイジが何をしたかも実際の資料を交えて詳しく紹介しています! https://t.co/ZjR3NXXSwG
baigie.me
採用マーケティングに関するノウハウや事例などの有益情報を掲載しているメディアです。採用サイト、採用広報、採用コンテンツ、採用ブランディングなどを扱っています。
1
5
57