
rkakamilan
@rkakamilan
Followers
2K
Following
23K
Media
358
Statuses
139K
雑用係, Medicinal chemistry , (chem|bio)informatics, machine learning, GenAI /つぶやきは個人の見解です / https://t.co/H1LmdWYsv4
日本 神奈川/奈良/福岡
Joined November 2015
RT @momotro018: これ34万表示もされてるが、マジで参政党支持者からのクソリプが全く来ない、余程都合が悪いとみえる。 参政党批判のツイートをする際は、これを魔除けとしてリプ欄に貼ることをお勧めします。#参政党に騙されるな.
0
3K
0
RT @cobta: N党も石丸ももうお金がない。スポンサーが去って議席もないから。議員の存在が政党交付金になる、お金のために議席をとる、という「選挙ビジネス」が発見されてしまったから今後も新規参入はある。お金があれば動画を流せていいねもインプもクチコミも買えるとわかった。そも….
0
42
0
RT @cobta: N党と石丸伸二氏が下火なのを見ると、やっぱりちゃんと「この政党やこの候補はおかしい」ことが報道されるのが重要なわけで、だからテレビと新聞は選挙期間中でも、人権侵害や差別にあたるような事柄は報道してほしい。でないと毎回なにか新しい勢力が選挙を「ハック」しにき….
0
3K
0
RT @TJO_datasci: これ言いたくなかったけどあえて言っておく。エンジニアで開発界隈から実社会・ビジネス界隈に打って出たい人は、悪いことは言わないからまずは営業や渉外など「世の中の普通の人たちと話して深く関わり合う」経験をある程度積んだ方が良い。社会はロジックだけで….
0
772
0
RT @shinbiosis: 潰瘍性大腸炎(UC)の発症メカニズムが解明された。遺伝子「OTUD3」の変異があると、特定の腸内細菌が作る物質への炎症反応を抑えられず、発症・重症化につながることを発見。潰瘍性大腸炎の治療規標的となる可能性が期待されるとのこと. https://….
research-er.jp
2025.07.22 大阪大学 プレスリリース 【研究成果のポイント】脱ユビキチン化酵素※1 OTUD3 が腸内細菌叢の乱れによる潰瘍性大腸炎(UC)※2の発症や悪化を防ぐために必須の分子であることを発見世界的に患者数が増加している UC について、発症や重症化の詳細なメカニズムは解明されていないが...
0
45
0
RT @abookhi: もうダメだ…親の病院代が高すぎる.来月支払出来ねえよまじで.ああああこのまま私は親が死ぬまで面倒見なきゃいけねえんだな.もうどうでもいいやー結婚も出来んし、子どもも産まないし.
0
66
0
RT @shiroinuproject: 石破さん.「やっぱり給付金は配りません」.「責任取らずに続投します」. 蓮舫.「夫婦別姓やります!」. 選挙終わって最終当選者が決定して数時間しか経ってないのにコレだよ. どいつもこいつも嘘つきだな😡.
0
28K
0
RT @regulus_2025: そういえば、参政党のアンチが日の丸にバツをつけて侮辱した件を問題視したテレビ局や新聞社ってあった?. 外国国章損壊等罪があるので、日本国旗損壊罪があって然るべきだと思うけど、自民党が2012年に法案を提出したけど審議入りもできずに廃案になって….
0
4K
0
RT @BiologyAIDaily: On-the-Fly Fine-Tuning of Foundational Neural Network Potentials: A Bayesian Neural Network Approach. 1. This innovativ….
0
2
0
RT @BiologyAIDaily: A Collaborative Framework Integrating Large Language Model and Chemical Fragment Space: Mutual Inspiration for Lead Des….
0
2
0
RT @NatRevDrugDisc: The rise of China’s pharmaceutical industry from 2015–2024 This new article analyses the growt….
0
23
0