Jumpei Ito Profile
Jumpei Ito

@jampei2

Followers
1K
Following
7K
Media
63
Statuses
1K

Ph.D., D.V.M., Associate Professor at Univ. Tokyo. Bioinformatics, Genomics, Evolutionary biology, Viruses, & Transposons. 東京大学医科学研究所システムウイルス学分野 准教授

Tokyo, Japan
Joined November 2018
Don't wanna be here? Send us removal request.
@jampei2
Jumpei Ito
2 months
Our study on CoVFit, an AI that predicts the fitness of SARS-CoV-2 from spike protein sequences, is now out in Nat Commun!.CoVFit helps uncover viral evolutionary mechanisms, detect emerging variants, and forecast viral evolution!.
Tweet media one
5
49
117
@jampei2
Jumpei Ito
2 days
RT @SystemsVirology: Arrived in Singapore🇸🇬. Yes, I have finally launched a new phase of my life (aka scientific career) in Singapore as a….
0
7
0
@jampei2
Jumpei Ito
3 days
RT @saiaka3: (宣伝です).8/8と8/9に宮崎大学のオープンキャンパスがあり、私も模擬授業でお話しします。.獣医学、ウイルス学に興味のある方はぜひ参加をご検討ください。.先着順で、申し込みは7/10の20時からです🐈.
0
27
0
@jampei2
Jumpei Ito
6 days
RT @nishimura_luca: 「ヤポネシアの古代人ゲノム」第8章の古代ウイルスの部分を、博士課程の指導教官である井ノ上逸朗先生と共同で執筆させていただきました✏️今アツイ古代DNAや古代ゲノム研究について学ぶことができますので、ぜひお手に取ってご覧ください💀🦠.htt….
0
12
0
@jampei2
Jumpei Ito
14 days
RT @SystemsVirology: 「次のパンデミック」に備えるための、当研究室の最新の研究活動(海外でのフィールドサンプリング🦇)を、日経サイエンス @NikkeiScience で紹介いただきました!.
0
13
0
@jampei2
Jumpei Ito
16 days
RT @NBDC_info: <<<研究成果>>>.2025年6月14日、京都大学 化学研究所の松井 求 先生の研究グループは、微生物ゲノム配列から微生物の特性や形質を予測するBac2Featureを開発したことを発表。.👇論文はコチラ👇..
0
19
0
@jampei2
Jumpei Ito
16 days
RT @tomokotakahas: 今年の分子生物学会@mbsj_2025 で南宮湖先生と、核酸と感染症のシンポジウムやります!🧬🦠👾.公募演題を募集していますので、ぜひご検討ください!.3AS-17 「核酸と感染症の病態制御」….
0
3
0
@jampei2
Jumpei Ito
22 days
RT @SMiyamoto5: 我々の新しい論文が出版されました!血清疫学調査から、SARS-CoV-2感染で誘導された血清N抗体価が高いほど次の発症リスクが低く、加えて感染リスクも低いことを明らかにしました。.血清N抗体価と相関する感染防御免疫は、今後のワクチン開発の指標とな….
0
4
0
@jampei2
Jumpei Ito
22 days
RT @rjp_news: 【注目プレスリリース】大規模血清疫学調査から新型コロナウイルス再感染防御と血中抗体価の関係を解明 ―核タンパク質抗体価が無症候性感染も含めた感染防御の指標となることを実証― / 国立健康危機管理研究機構,千葉大学 .
0
13
0
@jampei2
Jumpei Ito
22 days
何これかわいい.
@VirologyWakate
ウイルス学若手ネットワーク
22 days
みなさん、日本ウイルス学会のホテル取りました…?.ちょっと待って、今年もやりますウイルス学若手研究集会。10月31日に浜松で!.だからホテルは31日チェックアウトでとってくださいね!
Tweet media one
0
0
5
@jampei2
Jumpei Ito
30 days
RT @SMiyamoto5: ウイルス学会誌に掲載された記事のweb版が公開されました!.SARS-CoV-2に対する粘膜抗体応答による感染性ウイルス排出の制御、の研究についてと研究に至る背景から今後の方向性までをまとめました。.
0
4
0
@jampei2
Jumpei Ito
1 month
RT @Yukio_RNA: 学術変革領域研究(A)「攪乱RNA学創成」領域のホームページを公開しました。7月からは公募研究の募集も始まりますので、沢山のご応募お待ちしております。.
0
8
0
@jampei2
Jumpei Ito
1 month
RT @Amiacalva: 締め切りまで二週間を切りました。ご応募お待ちしております。webから応募できます。.
0
6
0
@jampei2
Jumpei Ito
2 months
RT @SystemsVirology: PLEASE REPOST🔈.If The University of Tokyo @UTokyo_News officially accepts the students from Harvard University @Harvar….
0
26
0
@jampei2
Jumpei Ito
2 months
RT @SystemsVirology: #拡散希望 明日19:30から放送予定のクローズアップ現代 @nhk_kurogen の予告編が公開になりました!.
0
27
0
@jampei2
Jumpei Ito
2 months
RT @SystemsVirology: 准教授の伊東 @jampei2 が主導する研究成果が、Nature Communications @NatureComms に掲載されました🎉!!.
0
17
0
@jampei2
Jumpei Ito
2 months
RT @SystemsVirology: A new study from my lab, led by Jumpei @jampei2, is published at Nature Communications @NatureComms🎊!!.
0
20
0
@jampei2
Jumpei Ito
2 months
我々のチームでは、「ウイルス感染症の制御に資するバイオインフォマティクス・AI技術の開発」というミッションのもと、様々な研究に取り組んでいます。学術専門職員、技術補佐員、学生バイトを随時募集しているので、ご興味ある方は伊東までご連絡ください!.
0
1
6
@jampei2
Jumpei Ito
2 months
新型コロナウイルスの適応度(流行拡大能力)をスパイクタンパク質配列から予測するAI「CoVFit」に関する研究成果がNature Communicationsに掲載されました!.CoVFitがウイルスの進化メカニズムの理解、適応度の高い変異株の超早期検出、進化予測に有用であることを示しています。ぜひご一読ください!
Tweet media one
@Japanese_IMSUT
東京大学医科学研究所
2 months
新しいリリースを発表しました。ぜひご覧ください。「SARS-CoV-2適応度と進化を予測するAI「CoVFit」の開発」
4
26
71
@jampei2
Jumpei Ito
2 months
当チームでは「ウイルス進化予測」研究に携わってくれる学術専門職員、技術補佐員、学生バイトを募集しています。ご興味ある方は是非伊東までご連絡ください!.
0
3
5