Sloth65557166 Profile Banner
Sloth🦥 Profile
Sloth🦥

@Sloth65557166

Followers
1K
Following
13K
Media
310
Statuses
17K

ML Engineer @kotoba_tech, Research Fellow @ReazonHILab, Science Tokyo ← Iwate Univ, Ex: @Elith_pr / AVSR / SSL / Dialogue System

静的サイトブログ {ゆうぼうの書跡棚}
Joined April 2020
Don't wanna be here? Send us removal request.
@Sloth65557166
Sloth🦥
4 hours
お外歩いてたら野生のアライさんに遭遇したんだけど、どこに通報すればよかったんだろ... 普通に危険だよね
0
0
1
@rauchg
Guillermo Rauch
15 days
📱 Next.js 🤝 React Native & Expo
@FernandoTheRojo
Fernando Rojo
15 days
Introducing Solito 5: A simplified way to share code between Next.js and React Native. → Pure Next.js on Web → react-native-web dependency dropped → Next.js 16 support → Expo 54 starter monorepo yarn add solito
24
58
1K
@eddybuild
Eddy Xu
14 days
today, we're releasing the largest egocentric dataset of physical jobs - 400k action labels - 2.5k clips - 2x'd open source dataset size (download below)
103
167
2K
@Sloth65557166
Sloth🦥
19 days
朝からとんでもない試合観れたなー
0
0
0
@LeRobotHF
LeRobot
20 days
🚀 New in LeRobot: Multi-GPU training is now supported! We’ve integrated 🤗 Accelerate into our training pipeline, making it simple to scale your experiments across multiple GPUs with just one command. Whether you’re fine-tuning policies or running large-scale robot learning,
4
35
205
@taku910
Taku Kudo
28 days
OSSでなくても善意で提供されたサービスを迷惑だというのは、現代的で贅沢な悩みだなと。同時に教育の重要性も痛感させられる。「もしそれがなかったら」と反実仮想を試みてほしい。たいていその迷惑なんて取るに足らないな悩みで、そんなときは建設的な意見に留めるようにしている。
0
28
138
@yukihiro_matz
Yukihiro Matz
29 days
「調査するのもコストで面倒だからOSSを必要以上に増やすな」って、使う側としては筋が通ってるつもりかもしれないけど、作る側から見たらとんでもない話だな。
6
205
921
@wataru9871
took
1 month
🚀 New Dataset Release! We’re excited to share MLS-Sidon: a large-scale multilingual speech dataset restored with our open-source model Sidon 🎙️✨ It contains 50k hours of studio quality speech🤯 Perfect for TTS, and spoken language modeling research. 👉
Tweet card summary image
huggingface.co
0
25
65
@plastic_gear
ぷらぎあ
1 month
来てね〜!
@ReazonHILab
Reazon Human Interaction Lab
1 month
【短期アルバイト募集|学生・高専生歓迎】 内容:ロボットアーム組み立て 場所:東京都千代田区外神田2-4-4 第一電波ビル801 時間:平日10–19時/1日3–8時間/週2日以上(柔軟に調整可) 時給:1,300円 募集期間:2025年10月5日まで 応募はこちらから https://t.co/q7baSJGKUF
0
10
37
@MochinecoNapon
もちねこはサラリーニャン🐈💨
1 month
衝撃の恐怖シーン
28
230
2K
@EmbodiedAIRead
Embodied AI Reading Notes
1 month
Gemini Robotics 1.5: Pushing the Frontier of Generalist Robots with Advanced Embodied Reasoning, Thinking, and Motion Transfer Blog: https://t.co/OKIcGifbus Paper: https://t.co/O7ADNd8f57 Google Deepmind releases its latest generation of Gemini Robotics 1.5 today with a tech
0
18
108
@har1101mony
ふくち
1 month
コメント欄まで知見だらけでめちゃ勉強なりますね… https://t.co/b3nYZrndcL
Tweet card summary image
zenn.dev
0
72
737
@yousukezan
yousukezan
1 month
Chromeに深刻な脆弱性が発見され、Googleが緊急アップデートを公開した。V8エンジンの欠陥を突かれると、機密情報の漏洩や任意コード実行につながる恐れがある。
Tweet card summary image
gbhackers.com
Google released an security update for its Chrome browser, addressing three high-severity vulnerabilities that leak sensitive information.
0
185
487
@gclue_akira
Akira Sasaki
1 month
NVIDIAから、名前、性別、年齢、背景、婚姻状況、学歴、職業、居住地などの統計に基づいて生成した初の日本語データセット。これは素晴らしい! https://t.co/SC5Wxvk6Vm
Tweet card summary image
huggingface.co
@NVIDIAJapan
NVIDIA Japan
1 month
🚀 新データセット公開: Nemotron-Personas-Japan 日本の人口構成や文化に合わせて作られた、初のオープンな日本語合成データセットを公開しました。商用利用も可能です。 https://t.co/cVnHcUGvns
3
124
726
@nakajimeeee
YusukeNakajima
2 months
【npmサプライチェーン攻撃・CrowdStrike標的】2025年9月16日、CrowdStrike関連のnpmパッケージが大規模サプライチェーン攻撃「Shai-Hulud」の標的となった。crowdstrike-publisherアカウントから公開された複数のパッケージに悪意あるbundle.jsスクリプトが注入され、開発者環境から認証情報を大量窃
0
108
284
@catnose99
catnose
2 months
1年半ちょい経ったので技術選定の振り返り ・CloudRun: 良い。安定してる ・Upstash: 最高 ・AWS SES: 安くて最高 ・Cloudflare(CDN): 2年前よりレイテンシが大きくなることが増えた気がする。Freeプランに戻してもいいかも https://t.co/I01P1J6Mfw
Tweet card summary image
zenn.dev
1
124
1K
@arutema47
arutema47
2 months
Reduce処理がバッチ依存で結果が変わるため、LLMでtemperature=0でも生成結果が変わるって突き止めてるの面白いなあ。 解決策はバッチ依存計算を排除したカスタムカーネルを作るというアプローチ
@thinkymachines
Thinking Machines
2 months
Today Thinking Machines Lab is launching our research blog, Connectionism. Our first blog post is “Defeating Nondeterminism in LLM Inference” We believe that science is better when shared. Connectionism will cover topics as varied as our research is: from kernel numerics to
0
2
8
@csukuangfj
csukuangfj
2 months
Next-gen Kaldi: On-device real-time Cantonese speech recognition. Please see https://t.co/IkGQfybVyu (The video is in Chinese + Cantonese) Doc: https://t.co/ndaBHeeTbs
0
3
6
@comocc
Akihiro Komori
2 months
OpenArm、ポチってしまいそう
0
3
9
@Sloth65557166
Sloth🦥
2 months
数年振りにスイミングしたら、全ての能力が予想以上に落ちているのに、記憶は昔のままだから、 終わったあと吐き気を我慢するのに数十分使ってしまった... 体動かされないと
0
0
4