Reazon Human Interaction Lab Profile Banner
Reazon Human Interaction Lab Profile
Reazon Human Interaction Lab

@ReazonHILab

Followers
512
Following
2
Media
8
Statuses
37

Creating new normals. Research: #robotics #robotarms #speechrecognition #gazetracking 研究分野: #音声認識 #視線認識 #ロボットアーム

Akihabara, Tokyo
Joined November 2023
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
Pinned Tweet
@ReazonHILab
Reazon Human Interaction Lab
1 month
𝗥𝗲𝗮𝘇𝗼𝗻𝗖𝗼𝗯𝗼𝘁 is a low-cost and robust household collaborative robot. Check out our first teleoperated dual-armed prototype: chest-mounted control, arm elevation, mobile chassis, and lemons 🍋  (full video → )
11
48
210
@ReazonHILab
Reazon Human Interaction Lab
1 month
レアゾンHI研で開発中の遠隔操作ロボットです。 #カチャカ や #CRANEX7 等の国産技術と、自社開発の抱っこ紐型リーダーアーム、箸型グリッパ、昇降機構を組み合わせて、低コスト家庭用協働ロボットの実用化を目指してます。 一緒に研究開発する仲間を絶賛募集中です! フル動画:
1
75
190
@ReazonHILab
Reazon Human Interaction Lab
4 months
ReazonSpeech v2をリリースしました。 コーパスは19,000時間から35,000時間に増加! あらたにNVIDIA NeMoを採用した日本語音声認識モデルは従来比7倍速! ESPnetを用いた音声認識モデルも引き続き提供しています。 Discordコミュニティも作りました。
0
42
96
@ReazonHILab
Reazon Human Interaction Lab
4 months
レアゾンHI研では、音声情報や画像情報に加えてロボット制御情報を含めたマルチモーダルデータを的確に処理できる基盤モデルを研究開発し、 高度かつ自然なヒューマンインタラクション技術の実現を目指しています。 このテーマを一緒に探求する研究員やパートナー企業を募集しています! DM開放してます
0
22
65
@ReazonHILab
Reazon Human Interaction Lab
3 months
ペットボトルの蓋開け、人間は無意識ですが、ロボットには力のかけ具合やつまみ具合が難しい…… 人間の操作から学習する模倣学習の結果🌴ALOHAという双腕遠隔操作ロボットアームが、人間の操作なしで上手に蓋を開けてます🏄 ALOHAでの模倣学習の手順はブログで紹介しています
0
18
62
@ReazonHILab
Reazon Human Interaction Lab
6 months
筑波大学 境野先生が公開されたCRANE-X7用の交差型ハンドのデータを、実際にプリントして取り付けてみました。 カチャカベースから伸びたCRANE-X7ががっちりとボールを掴んでいます。 #CRANEX7 #カチャカ
Tweet media one
0
7
28
@ReazonHILab
Reazon Human Interaction Lab
6 months
レアゾン ヒューマンインタラクション研究所では、ロボットアームの研究も行っております。 1/2スケールのリーダーアームを操作して、遠隔かつ無線でアームロボットCRANE-X7を動かすデモ動画です。 まだまだ動きはぎこちないですが、なめらかな動作を目指して日々研究を行っています。 #CRANEX7
0
11
22
@ReazonHILab
Reazon Human Interaction Lab
4 months
Preferred Robotics @pfrobotics のCEO 磯���さん @toru_isobe が弊研究所に訪れました。 カチャカベースに搭載した双腕のCRANE-X7をリーダー・フォロワー制御で操作するデモを行いました。 デモ機を囲んで記念写真! #カチャカ #CRANEX7
Tweet media one
0
5
20
@ReazonHILab
Reazon Human Interaction Lab
1 month
Kotoba-Whisper-v0.1リリースおめでとうございます! ReazonSpeechコーパスの一部を学習に利用されたとのことです。
@kotoba_tech
Kotoba Technologies
1 month
Kotoba-Whisper-v0.1 (高速版日本語Whisper)を @asahiushio @kotoba_tech の共同研究で開発し商用可能な形で公開しました! - HuggingFace: - Large-v3から6.3倍の高速化 - テレビドメインで最高性能、他ドメインでも強い結果 - v0.2 (大規模データで学習中) & テックブログ &
3
94
487
0
9
15
@ReazonHILab
Reazon Human Interaction Lab
21 days
Last month, 𝗥𝗲𝗮𝘇𝗼𝗻𝗖𝗼𝗯𝗼𝘁 made a trip to the Bay Area to sponsor the @Stanford x @UCBerkeley Poker Tournament ♠️ We’re excited to announce that some of these talented students will be joining us this summer to help build 𝗥𝗲𝗮𝘇𝗼𝗻𝗖𝗼𝗯𝗼𝘁!
0
4
15
@ReazonHILab
Reazon Human Interaction Lab
3 months
スタンフォード大学開催の米国最大の大学ハッカソンTreeHacks 2024において、弊研究所で研究開発しているオープンソース遠隔操作ロボットシステム『ReazonChops』を用いたチームが、Moonshot Prizeという最優秀賞を獲りました!
0
5
14
@ReazonHILab
Reazon Human Interaction Lab
4 months
@izutorishima こんにちは。ReazonSpeechに興味持っていただきありがとうございます! コーパスには、ESPnet音声認識モデルでCERが0.33以下のものを服従の天秤にかけて収録しています。 よって、発声と字幕が大きく異なるものは収録されていません。
1
7
11
@ReazonHILab
Reazon Human Interaction Lab
3 months
rinnaさんがReazonSpeechコーパスを利用して - wav2vec 2.0 Base - HuBERT Large - data2vec Audio Base 3つの事前学習モデルを商用可能なライセンスで公開されました🎉
@rinna_research
rinna Research
3 months
日本語の音声データ19,000時間から事前学習したwav2vec 2.0 Base・HuBERT Large・data2vec Audio Baseを商用可能なライセンスで公開しました。 既に公開済みのHuBERT Baseを含め4種類から利用目的に適したモデルを選択できます。 ↓詳細 ↓公開モデル
Tweet media one
0
121
381
0
7
9
@ReazonHILab
Reazon Human Interaction Lab
6 months
OpenAIのWhisperをスクラッチから再現し、オープンソースのツールキットを用いて公開データから学習したOpen Whisper-style Speech Model (OWSM)のv3において、弊研究所が公開しているReazonSpeechが利用されているようです。
@pengyf21
Yifan Peng
8 months
Our paper can be found on arXiv: The code is here: Here are some configurations and results:
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
4
28
0
3
9
@ReazonHILab
Reazon Human Interaction Lab
1 month
弊研究所開発の遠隔操作ロボットReazonChopsでもDynamixelのアクチュエーターをバリバリ使ってます! 制御するDynamixelSDKのPython版において、パケット送信でスタックしてしまう問題を解決するPull Requestを作成しました。 お困りの方は参考にしてください! #dynamixel
0
2
8
@ReazonHILab
Reazon Human Interaction Lab
1 month
@TheOwl555234 We didn't leave any fingerprints did we? 🐾
0
0
6
@ReazonHILab
Reazon Human Interaction Lab
3 months
🌴ALOHAという双腕遠隔操作オープンソースロボットアームを用いた、ACT(Action Chunking with Transformers)による模倣学習の再現方法を公開いたしました🏄 弊研究所には名古屋拠点もあり、そこで行った実験です。
0
0
4
@ReazonHILab
Reazon Human Interaction Lab
1 month
@RoboDepot We've been thinking about that too... we're iteration through different designs to see what combines the best stability + mobility. Having a base in front gives us a convenient shelf to place items on!
0
0
3
@ReazonHILab
Reazon Human Interaction Lab
1 month
@nojvek We love the interest but unfortunately they're not for sale yet! We're speeding up development this summer with more team members and more iterations to hopefully have something deliverable before long!
0
0
3
@ReazonHILab
Reazon Human Interaction Lab
4 months
@scape510 できました!(公式ページにもリンク載せました)
1
2
3
@ReazonHILab
Reazon Human Interaction Lab
1 month
@Leventan5 That's one of our main goals! There is a big problem in Japan when it comes to caretaking for the growing elderly population, and we hope that our robot can provide some much-needed help :)
0
0
2
@ReazonHILab
Reazon Human Interaction Lab
1 month
@Haoyu_Xiong_ For this prototype, we are using a modular system called Kachaka which is developed in Japan. We've connected joysticks to our leader arm system to control it like an RC vehicle! 🕹️
0
0
2
@ReazonHILab
Reazon Human Interaction Lab
4 months
@scape510 こんにちは。おそらくv1用のコードで変換されていると推測します。 下記のコードをベースにしていただけると速度が改善されると期待しています。
1
0
2
@ReazonHILab
Reazon Human Interaction Lab
4 months
@kazuph こんにちは! 問題解決できればいいな、と思っています。どのくらいの長さの音源を処理していますか?
0
0
1
@ReazonHILab
Reazon Human Interaction Lab
4 months
@scape510 ちょうどリプライがかぶってしまいました。 Colabで動くサンプルあると便利ですよね。検討します!
1
1
1
@ReazonHILab
Reazon Human Interaction Lab
6 months
レアゾン ヒューマンインタラクション研究所です! レアゾン・ホールディングスは、広告・ソーシャルゲーム・フードテック・ブロックチェーン・コンテンツなどの事業を行う企業体です。 研究所では、最先端の #音声認識 #視線認識 そして #ロボットアーム の研究に取り組んでいます。 ぜひフォローを!
0
1
1
@ReazonHILab
Reazon Human Interaction Lab
1 month
@trisgwync In this video, the teleoperated leader arms are made in-house by us, and the larger arms attached to the robot chassis are the CRANE-X7 arms made by @rt_corp
0
0
1
@ReazonHILab
Reazon Human Interaction Lab
4 months
@scape510 ls ReazonSpeech/pkg/nemo-asr でパスあったりしますか? git clone を行うと、ReazonSpeech/pkg/nemo-asrディレクトリができていると思います。
1
0
1
@ReazonHILab
Reazon Human Interaction Lab
1 month
@danieljkchoi Our lab focuses on developing collaborative robots (cobots), which are generally tens of thousands of dollars cheaper than robots meant for non-collaborative tasks!
0
0
1