ハルトマン Profile Banner
ハルトマン Profile
ハルトマン

@E_H_352

Followers
3,098
Following
7,501
Media
10,831
Statuses
223,680

鮨 │ 🇨🇺cigar │ ラーメン │ 海鮮 │ コイン収集 | 紅茶・茶道 | 時計全般 │ 革製品 | ミリヲタ │ 馬 │ 経営戦略コンサルタント │ 株 │勿忘六四天安门 │ 🇹🇼台湾独立 │ 🇭🇰香港加油 │ 奥様の使い魔 │ Ph.D.(Computer Science) │ Majeur

Geneva, Switzerland
Joined August 2017
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
Pinned Tweet
@E_H_352
ハルトマン
5 months
【企業活動のフロー】
Tweet media one
@E_H_352
ハルトマン
5 months
>「一度使い始めたら沼だとはいえ、使いにくいITサービスだが競合は参入してこないのだろうか。現実は、独占的立場にあるITサービス、特にソフトウェアは競合に対しては非常に強い。」 これがサービス事業の本質で、事業を成功させるカギは組織のスケールメリットを活用した市場占有率の確保になる。
1
8
48
3
11
109
@E_H_352
ハルトマン
2 years
と思うじゃろ。2000年頃に富士通が全社に成果主義を導入したら、「評価に繋がらない仕事を誰もやらなくなった」 「管理職の評価が同じ職位同士なので馴れ合いになって客観的な評価にならなかった」 「結果として、成果主義が組織全体の生産性を下げることになった。」と本社人事部の城繁幸が書いている
@komitsubo
komitsubo
2 years
年功序列でもいい。能力がその順番なら。大事なのは出来る人が上に上がっていけて出来ない人が下がっていく”功序列”なシステムであって、若い人を上に上げる事じゃないんだよなーと思う。だけど最近は年取ると上げちゃいけない的な勘違いシステムがよく出来るのでなんだかなーと思う。
17
849
3K
77
6K
12K
@E_H_352
ハルトマン
6 months
> 「年功序列より成果主義の方がいい!」 2000年ぐらいに富士通が全社で成果主義を導入したら「評価に繋がらない仕事を誰もやらなくなった」「管理職の評価は相対評価ので馴れ合いだったので、優劣が付けられなくなった」その結果、組織全体の生産性が低下したと本社人事部の城繁幸が著書で書いてる。
@fukuei_you_No_1
福泳祐一
6 months
年功序列から成果で評価するって ここ最近色んな会社が変わりつつあって 「年功序列より成果主義の方がいい!」 って思ってる人が多いんだなぁ みんなすごいなぁ 成果主義になったときに 自分が今より評価される側だと思っているのね 私はこのままでいいわ
23
372
1K
31
2K
4K
@E_H_352
ハルトマン
2 months
仰る通りで、「デジタル庁なんか設立しないで、総務省が全省庁の要件定義を実施して、総務省がNTTdataに随意契約で一括発注しろ。」と有識者WGで主張したら、大人の事情で答申がお蔵入りになったのだw
@alpaka
銀髪推進派
2 months
共産党つか野党にはJ-LISとかでのSIerの献金がどうとかより、デジ庁がクソすぎて結局SIerに発注する仕事が増えるだけの結果になりそうなこととかを追求してほしいところはある(J-LISみたいなシステムを小さいSIerに任せられるわけないでしょ感とか理解できなそうだけど
0
112
368
3
1K
3K
@E_H_352
ハルトマン
2 months
IT社長時代は「IT技術者はプログラミングなんか覚えなくていい。プロジェクトマネジメントとコンサルティングに全ツッパしろ。必要なことは全部ワイが教える。」と全社員605人を3年で全員「超富裕層」にしたので、他人がなんと言おうとワイのやり方は間違っていない。
33
125
2K
@E_H_352
ハルトマン
3 years
>「バッチ処理は時代遅れ」 三大メガバンクとJPBの勘定系&業務系の設計・構築やってた経験から言うと、夜間バッチ処理は「センターカット」と呼ぶんだけど、処理遅延すると翌日のオンライン開局が遅延するので、MUFGとSMBCは夜間バッチ処理を削減する方向で設計している。 ↓
@0000snao
ツーシーム投げ猫
3 years
バッチ処理って時代遅れなの?
Tweet media one
192
6K
7K
8
1K
2K
@E_H_352
ハルトマン
6 months
職場で技術書を読んでただけで「大卒じゃない我々をバカにしてる」って言って、胸ぐら掴んで取り上げた技術書を破りシュレッダーに捨てられたワイは知ってるで。(以下同文) 日本のITエンジニア、そういとこやぞ💢
@omoti194
望月もちぎ
6 months
家で教科書を読んでただけで「中卒の親をバカにしてる」って言って、ベランダから教科書や本を投げ捨てられたあたいは知ってるで。 知らない言葉や知識を目の当たりにしたときに「攻撃された」「自慢された」って感じる人が世の中にはいる。 攻撃性というか、ヤンキー的自己防衛や
182
6K
31K
4
541
2K
@E_H_352
ハルトマン
2 years
OBとして言わせてもらうけど、ガチで東大卒ならNTTdataや日本IBMやNRIからインターンのお誘いがあるので、フリーランスエンジニアなんかにはならねぇんだわ
11
342
2K
@E_H_352
ハルトマン
2 months
現代のIT技術者は「まともな学歴や職歴はないけど、デスクワークで手っ取り早く日銭を稼ぎたい銭ゲバ乞食の吹き溜まり」になってるので、そりゃ仕事に対するプライドや職業倫理なんかあるわけないよね。
12
232
2K
@E_H_352
ハルトマン
1 year
>開発(Dev)と運用(Ops)の分断は金融庁の方針 なぜそうするのかというと、一体化しちゃうと、開発エンジニアが本番環境にアクセスできちゃうので、不正が発生するから。(SCSKのSEが松井証券の顧客口座から2億円ぶっこ抜いた事件がある)
5
624
1K
@E_H_352
ハルトマン
3 years
現代のITエンジニアは数学や英語よりも先に日本語を勉強した方がいいと思う
12
271
1K
@E_H_352
ハルトマン
1 year
今回の全銀システムのトラブルの原因もそれ。7次システムからシステム資産の所有権が全銀協になったけど、1次〜6次までは電電公社データ通信事業本部&NTTdataが丸抱えしてたので、1973年のC/Oから一度もトラブル出してない。
@beepcap
beepcap
1 year
2010年前後くらいにSIer不要論が出てそれに乗っかって出来もしない内製に行った連中大体大きな事故起こして死んでるなって感想。
2
234
705
3
686
1K
@E_H_352
ハルトマン
2 years
IPAがこんなの出してる
Tweet media one
@Keisuke69
Keisuke Nishitani
2 years
日本のエンジニアの給料は低い、もっと上げろって話よくあるけどなぜ上がらないのか。エンジニアの人件費上げた分をどこで補うのかあたりについてまで言及されてるケースはあまり見ないな。実際のところ海外の企業と日本の企業のここら辺の費用構成どうなってるのか比較してみたい
24
244
1K
5
508
1K
@E_H_352
ハルトマン
2 years
>ITの待遇が良くなった キツくてめんどくさい仕事を下流に丸投げしてホワイト企業ぶってる会社が増えただけで本質は何も変わってない >空前のエンジニアブームが発生 大手五大SIerと外資系BigTech企業が人気なだけでしょ。
3
250
1K
@E_H_352
ハルトマン
1 year
現行7次の全銀システムの構成
Tweet media one
@tsuchie88
(๑╹◡╹๑)
1 year
稼働ハードウェアは、コアタイムは富士通製超大型メインフレームMSP系だけど、たぶん大口系とモアタイムはオープン系で構築されているんじゃないかな?
1
66
177
9
533
998
@E_H_352
ハルトマン
2 months
ま、日本のIT業界は「現場で真面目に働いてる人が一番損をする産業構造」なので、目先が効いた人はプロジェクトマネジメントやコンサルティングをやりたがるわけです。
12
164
985
@E_H_352
ハルトマン
5 months
ワイ、こういう風景に憧れてIT技術者になったんだお
Tweet media one
Tweet media two
54
111
948
@E_H_352
ハルトマン
2 years
5000万円課税された有名漫画家があらゆる手段で脱税してゴネる過程を漫画にして国税当局を煽ったら業を煮やした国税局が「いくらなら払えるんです?」と諮問して「800万円」と回答してその金額を納税したので、日本の税務当局はゴネる人に弱いというのを証明しちゃってなぁ
4
268
925
@E_H_352
ハルトマン
2 years
>SIerにWeb系は無理 Linuxを魔改造させたら日本一なのが日立製作所、HP-UXとOracleを魔改造して世界一になったのがNEC、AWSの鯖構築してるのが日本IBMなんだがの…
10
209
932
@E_H_352
ハルトマン
7 months
【発生】ITでメンタル壊れた 【対策】ITエンジニアやらない
@MochinecoNonato
のなと@もちねこはサラリーニャン🐈💨
7 months
【発生】開発したらバグが出た 【対策】開発しない
13
430
2K
3
196
924
@E_H_352
ハルトマン
2 months
IT技術者、そんなにプログラミングをやりたければ、趣味でやれば良いのよ。仕事にするのはプロジェクトマネジメントやコンサルやって、しこたま稼いで超富裕層になろうよ。
10
76
914
@E_H_352
ハルトマン
2 years
>「無いぞ、知名度。SCSK」のテレビCM ・正社員エンジニアが印西市の自社DCで商流をかさにきて下流を徹底的に詰める ・正社員エンジニアが顧客の証券会社から2億円ぶっこ抜く ・めんどくさい業務は全部下流に丸投げして自社はホワイト企業ぶってる社風 ・人月商売の始祖 業界人ならみんな知ってるw
8
256
901
@E_H_352
ハルトマン
3 years
金融系システムは十進法演算が必須なので、汎用機で稼働する言語で十進法演算命令に対応しているプログラミング言語はPL/1とCOBOLしかない。補足すると演算する桁数も多いので、それに対応する言語となるとCOBOLが最適解になる。
11
482
877
@E_H_352
ハルトマン
9 months
>「お前の出身校からはもう採用しないぞ」って言われた 「そもそも東大法卒でお前んとこみたいな万年下請けの零細企業なんかに就職する酔狂な人間はワイぐらいやろwww」と煽ったら社長が仁王像みたいな顔してた
@hiiraya
ひいらぎあや
9 months
>会社辞める時「お前はどこいっても通用しない」って引き留め 私が昔いた会社で言われた時はこれに付け加えて「お前の出身校からはもう採用しないぞ」 って言われたので 「大丈夫です学校の就職課には既にこの会社ヤベーので後輩には行くなって報告済みですから」 って言ったら課長がすごい顔してた
453
14K
87K
0
149
838
@E_H_352
ハルトマン
2 years
>日本のIT業界のエンジニア不足 大手五大SIerやGAFAM日本支社は就活ランキング上位になるほど人気なんだけど、正社員が現場で働く独立系SIer(ISV)や中小SES企業には応募がない。日本のIT業界は現場で働くエンジニアの労働環境が悪い産業構造でビジネスモデルが回っていることに原因があると思うンゴ
2
190
825
@E_H_352
ハルトマン
2 years
日系企業がシステム障害起こすと鬼の首を取ったように騒ぐ、日経コンピュータ編集部、AmazonやMicrosoftになると取材が腰抜けになるのワロタ RT
5
164
822
@E_H_352
ハルトマン
2 years
ベイエリアのBigTech企業ならともかく、日本のIT業界には「コンピューターやプログラミングが大好きな人」は必要とされてない産業構造だってのを論文書けるレベルで考察しちゃったので、SEを引退しておる。
7
135
732
@E_H_352
ハルトマン
2 years
魔?
Tweet media one
37
259
704
@E_H_352
ハルトマン
1 year
日本のIT業界って「コード書かない上流工程を専門でやる仕事」の方が給料高くない?
15
107
653
@E_H_352
ハルトマン
7 months
「Dr.スランプ」「初代ドラゴンボール」がリアタイで連載されてた時代のワイから言わせると、週刊少年ジャンプで鳥山明センセの作品を読むのはスクールカースト一軍のパリピで、真の陰キャは桂正和の電影少女を読む。
28
163
638
@E_H_352
ハルトマン
1 year
RT ITエンジニアが不足しとる場合、普通なら「待遇を改善しよう」となるのに、「資格のないプログラミング未経験の人を採用しよう」となるのは、「何が何でも待遇を改善したりしないぞ!」という固い意志を感じる
11
186
602
@E_H_352
ハルトマン
1 year
第1次〜第6次までは電電公社データ通信事業本部&NTTdataがデ通信サでやってたけど、現行の第7次からは「一般社団法人 全国銀行資金決済ネットワーク」が主管するようになったのでこういうことになってる。
@beepcap
beepcap
1 year
この件に関してだけいうと、これは全銀がNTT DATAを切った結果なので、個人的には当たり前やろって思ってる。
11
581
1K
5
306
593
@E_H_352
ハルトマン
2 years
やべぇのが出てきたwww
Tweet media one
5
138
520
@E_H_352
ハルトマン
3 years
>RDBMSを採用すればいいじゃん これも誤謬で、階層型DBMSのIMS処理能力は13万TPS。一方RDBMSの代表であるOracleは7万TPS(しかもNECが魔改造して)なので、メガバンク級のトランザクションを処理するシステムにRHEL+RDBMSを採用するのはダメ。現行ではz/OS+IMSが最適解。
2
249
489
@E_H_352
ハルトマン
3 years
みずほ銀行の勘定系システム更改の誤謬は、銀行の経営陣が第一勧銀+富士通のSTEPsに固執したことにある。富士銀行+日本IBMのTOPsに片寄して、その後にシステム更改すればこのような事態にはなっていない。 「COBOLを利用してるから」ってのも間違い。 ↓
2
240
454
@E_H_352
ハルトマン
6 months
IT人材が不足してるなら大手ベンダーが1000人規模でリストラなんかしないじゃろ🤣
15
63
461
@E_H_352
ハルトマン
9 months
そりゃPOSシステムは輸送システムが健全に稼働してる前提で成立してるので
@J_kaliy
林 譲治
9 months
我々は毎日数千万人単位でコンビニのPOSという需給関係の調整を行えるシステムを何十年も運用して、そういう技術はあるのに、なぜ避難所の配給だとなかなかうまくいかないのだろう。誰が備蓄品の状況を博しているのか?
22
80
172
3
227
430
@E_H_352
ハルトマン
2 years
>SCSKは知名度が低い 印西市の自社DCで正社員エンジニアが「下請けのくせに昼飯食ってるとか生意気だな。そんな余裕あんなら進捗上げろ。数字を出せ。」と下流にパワハラかますので有名なんだがの
10
110
423
@E_H_352
ハルトマン
1 year
>「仕事現場にいきなりド素人を連れてくる会社」 実際にあるんだよなぁ😳
Tweet media one
Tweet media two
@c_a_p_engineer
こぴぺたん
1 year
仕事現場にいきなりド素人を連れてこられても困るやん? 普通の仕事でもそれなのに命がかかってる場面で素人を徴兵って実際現実的じゃないのよね。
1
4
33
10
175
374
@E_H_352
ハルトマン
2 years
IT社長「エンジニアは経営者目線を持て」 ワイ「言ったな。じゃ御社の市場競争力がある技術的優位性はなんですか?万年下請けの零細企業の社長が生意気言ってんじゃねぇぞ。ゴルァ。」 適応障害で現場来なくなった
@beConjuror
うめめ
2 years
「経営者目線を持つ」「管理者意識を持つ」というような意識を持たせる言葉は便利かつ怠惰な指示。具体的な内容が示されないため全て相手任せにしてしまうし、正しく意図が伝わるかどうかわからない。予算に責任を持つ、チームの目標を達成する、のような内容がわかる言葉を使うべき。
3
48
189
7
104
375
@E_H_352
ハルトマン
2 years
日本のIT業界、大学で情報工学(計算機科学)を専攻した人間じゃなくても、システム開発やソフトウェア開発ができるように、大手五大SIerが環境を整えてくれたんだよなぁと思ってる民
9
69
366
@E_H_352
ハルトマン
8 months
白洲正子の父親は樺山愛輔伯爵なのでガチの貴族なわけだけど、京都では明治政府の華族制度が通用しないのがこのネタのミソ
@kisei64
寄星蟲
8 months
白洲正子の書いた本物のお公家さん対応、好き
Tweet media one
80
4K
16K
0
158
359
@E_H_352
ハルトマン
3 months
日本のIT業界、NTTdata本社より下流の会社はどこも治安が悪いので関わり合いになりたくないんだよね
1
52
348
@E_H_352
ハルトマン
2 years
同じことをアメリカでやると内国歳入庁から財務省秘密検察局と司法省に話が回って連邦捜査局が国際手配して、運が良いと特別捜査官に捕まるし、運が悪いと連邦捜査局のSWATが自宅に特攻してくるので、アメリカ政府に喧嘩を売ってはいけないって古事記にも書いてある
2
99
323
@E_H_352
ハルトマン
19 days
日本のIT業界、現場のエンジニアはカネの話しかしないし、経営者は人売の話しかしない。どんなサービスやプロダクトを作れば世の中の役に立つかなんてどうでもいいんだよね。
8
58
334
@E_H_352
ハルトマン
2 years
>SI系vsWeb系 NTTdataが主契約者で構築・運営してる全銀システムは1973年の稼働開始から一度もダウンしてないので、時々落ちるAWSやGCPやAzureと比べるとシステムの質が上だし、運営してるエンジニアの能力も上だと思う民
9
68
324
@E_H_352
ハルトマン
7 months
鳥山明センセ、印税が年120億円と聞いて腰が抜けた
5
69
322
@E_H_352
ハルトマン
5 months
#エビデンスははっきりしないが合理的な見解
Tweet media one
0
105
326
@E_H_352
ハルトマン
5 months
#エビデンスははっきりしないが合理的な見解
Tweet media one
1
92
314
@E_H_352
ハルトマン
2 years
>SCSKは知名度がない SESというビジネスモデルを日本で最初に確立したのが前身のCSKなので、労働環境の酷さと正社員の質の悪さは知らなきゃ業界モグリと言われても仕方ないぽよ。
8
76
312
@E_H_352
ハルトマン
3 months
日本のIT技術者は貧乏人ばっかりなので、話しててもつまらんのよ
5
28
310
@E_H_352
ハルトマン
2 years
まじめにプロジェクトマネージャーになりたいならこれをやらないとダメなんだよ。適格性審査で顧客に提出したアジェンダを上げておきます。ご参考まで。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
@itengr_matome
無能なボンブ@ITエンジニアのまとめ
2 years
PMになりたくて技術勉強頑張ってる人よく見るけど、頑張る方向性間違ってると思うんだわ…
10
12
177
1
37
300
@E_H_352
ハルトマン
2 months
>「総務省がNTTdataに随意契約で一括発注」 ワイの妄想じゃなくて「Primary System Integration」というビジネスモデルが確立されてて、米国内国歳入庁の基幹系システム更改案件で導入されてて、米国IBMが受注して案件が成功したという事例がある。
2
126
293
@E_H_352
ハルトマン
2 years
と思うじゃろ。高卒専門卒で大手ISVに入ってプログラミング適性なしと認定されて運用監視オペレーターでDC常駐案件を年収300万円でたらい回しされると10年で予後不良になってどこの会社からも相手にされないので、台車でダンボール箱を運ぶ仕事しかやらせてもらえなくなっても会社にし��みつくのじゃよ
4
82
283
@E_H_352
ハルトマン
11 months
MS製品をdisるITクラスタ、MSからオファー出たらホイホイ入社する説
4
58
288
@E_H_352
ハルトマン
2 months
>「なぜ、全国の住民基本台帳システムを所管する総務省じゃなくて、デジタル庁を設立したのか?」 総務省に国民の個人情報を一元管理する権限を付与すると、戦前の内務省みたいな中央集権型組織が出来上がるので、それは永田町も霞ヶ関も避けたいので、窮余の一策でデジタル庁が設立された経緯がある
2
145
287
@E_H_352
ハルトマン
1 year
28歳にもなってプログラミング未経験からエンジニア目指す時点であたおかとしか思えんなぁ
25
41
272
@E_H_352
ハルトマン
3 years
日銀RTGS、全銀システムはリアルタイム処理になってる。(全銀は全加盟機関じゃなくて、一部の機関だけだけど)
1
159
268
@E_H_352
ハルトマン
5 months
ベイカレは富士ソフトみたいなビジネスモデルを目指してるし、SHIFTは大手五大SIerに媚びを売って、大規模案件の試験工程を一括で受注しようとしてるし…って通訳のアブドラが言ってました
0
30
271
@E_H_352
ハルトマン
2 years
>「年収600万の管理職になりたいわけじゃない。1000万のヒラになりたいんだよ」 これだな(๑^ω^)
Tweet media one
Tweet media two
1
68
264
@E_H_352
ハルトマン
8 months
>無能なのに大手に入ってる人 下請け会社の末端プレイヤーから見たら無能に見えるかもしれないけど、元請けの大手SIerの人事部から見たら有能だったから採用されてるんだろJK😎
1
29
257
@E_H_352
ハルトマン
1 year
ITクラスタ界隈、サラリーマンなのに実務能力だけで昇進昇給すると思ってんのがアレなんだよ。サラリーマンは実務能力以前に上司に気に入られないと出世しないんだよ。あ、今のエンジニアは万年平社員で転職して年収を上げるスキームだから関係ないか
6
60
227
@E_H_352
ハルトマン
1 year
嫁「将棋やろうず」 ワイ「ちょこざいな。返り討ちにしてやる」 嫁「5手で詰むけど…」 ワイ「なん...だと」 嫁「時計かな〜鞄かな〜」 ワイ「どこでそんなスキルを」 嫁「わたし四段。言ってなかったかな?」 ワイ「_| ̄|○ il||li」
4
22
214
@E_H_352
ハルトマン
2 years
・多摩センターの富士多摩ビル ・品川駅港南口のdataビル ・相鉄線天王町駅のNRIタワー ・府中市日鋼町の日銀府中別館 ・印西市のSCSKの自社DC ・調布市国領町のMHTBのDC ・品川シーサイドのMHIR事業所 ・東陽町のUSCビル ・大手ISVの開発拠点
@2jQ6FrxYqXRRF87
山田@インフラエンジニア
2 years
エンジニアの皆さんならここの現場はもう絶対行かないって所ありますよね? 私は蒲田です。
136
250
1K
3
46
208
@E_H_352
ハルトマン
2 months
ほらな。所詮デジタル庁は「烏合の衆」だったわけ。経産省+総務省を統合させてトップダウンでやらないからグダグダになるわけよ。
@honeycomb_bnbn
はちみつ(20)
2 months
残念なことに、デジタル庁様から自治体標準化の事実上のギブアップ宣言が出ました。 「最新フラグ」と「履歴番号」について国は統一見解を示しませんので、各自治体で判断が必要です。なお令和8年度以降に標準仕様が示されますので、適合基準日までにデータ修正が必要です。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
42
2K
4K
2
81
208
@E_H_352
ハルトマン
12 days
ワイがいた日本IBMにはこんな標語があって、初めて知った時に感銘を受けたので、印刷して事務所の壁に貼っている。
Tweet media one
@sugimoto_kei
杉本啓
3 years
僕がいたアンダーセンには "Think Straight, Talk Straight."というモットーがあって、僕はこれがすごく好きだった。 心理的安全性と似ているが、決定的な違いがある。 「���直に話せる」ことを、心理的安全性は環境の問題に帰している一方、このモットーは個々人の意志の問題に帰しているんだな。
1
44
181
0
30
209
@E_H_352
ハルトマン
2 years
大手五大SIerのマルチベンダー構成でシステムを構築してノートラブルのゆうちょ銀行があるので、みずほ銀行のMINORIのトラブルをマルチベンダー構成のせいにするのはまちがってるんだお。MINORIのトラブル多発の原因は設計。旧富士銀行のTOPsをベースにマイグレーションすれば問題なかった。
1
32
188
@E_H_352
ハルトマン
1 year
日本のIT業界に限ると、そもそも優秀な人間はフリーランスなんかにならない。フリーランスは何からの欠格事項があって正社員になれない社会不適合者の吹き溜まりなので、大企業は有名大学の新卒を採用して育成した方がマシということになってる。
@itengr_matome
無能なボンブ@ITエンジニアのまとめ
1 year
されてるんだよなぁ(´・ω・)
12
8
74
11
49
189
@E_H_352
ハルトマン
1 year
例外的に開発環境と本番環境の特権ユーザーを付与されてるSEがいるけど、本番環境トラブル時の初動対応メンバーなので、スキルがステ完凸してる上に、24h/365d待機を求められる。
1
65
183
@E_H_352
ハルトマン
3 years
みんな、もうSNSでいがみ合うのはやめよう。 平和に好きなOSの話でもしようよ。 WindowsとMacOSどっちが好き?
15
32
187
@E_H_352
ハルトマン
2 years
これなぁ…システム屋から言うと、日本の携帯電話界隈はガラケー会社にぶら下がってて、AndroidやiOSなんてアウトオブ眼中でYRP野比でせっせとガラケーのOSやアプリ開発やってたという現状だったんですよねぇ。 NRIが「ガラパゴス化」と提唱したんですが成功体験に執着して国内市場しか見てなかった。
@alpaka
銀髪推進派
2 years
単純に考えてGoogleだって立ち止まってるわけじゃなくむしろ開発費は潤沢なんだから、相応の開発投資しないと付いていくこともできなかったろうし、仮に付いていけてたとしてもエコシステム的にいずれにしてもしんどいことは想定される
1
4
24
4
96
181
@E_H_352
ハルトマン
1 month
就職氷河期ド真ん中ワイ、東大法学部首席でも時給1500円の区立図書館司書の仕事しかなかったので、ITに全ツッパしたんだおw
@shenmacro
Shen
1 month
就職先が早慶と変わらないから早慶の方がコスパが〜と言うタイプの東大卒の皆さんがもし早慶に行っていたらきっと中小企業行きですね。
4
51
496
1
21
178
@E_H_352
ハルトマン
2 years
20代女子を見るとハメハメしたくなるエンジニア社長、常駐先の多目的トイレで新卒プロパーとハメハメしてるのがバレて、会社ごと出禁になるとかwww
1
23
163
@E_H_352
ハルトマン
4 months
日本のIT技術者の99.99%はこれやぞ。(大学の工学部で情報工学を専攻した人は、大手五大SIer本社+野村総研本社が根こそぎ採用する業界カースト最上級国民で、SESにはアホしかいないんだよ)
Tweet media one
Tweet media two
@yuiyui12322
ゆいゆい
4 months
@WjgotINrU14Z1fB ???「テクノロジーで社会を変革したい!!」 面接官ワイ「大学ではどのような論文を出したのですか?査読通ってますか?」
2
2
24
2
52
170
@E_H_352
ハルトマン
9 months
日本製鉄は稼働中の溶鉱炉をリアルタイムで監視できるシステムを日本IBMと共同開発して(当時は新日鐵)生産効率アップに適用してるんだけど、世界の製鉄会社で同じシステムを持ってるとこはないので、日本製鉄はすごい会社なんですよ。
1
47
163
@E_H_352
ハルトマン
2 years
ちなみにNTTdataはAzure+AWS+GCPマルチベンダー構成のクラウドサービスを構築できる能力がある
1
33
161
@E_H_352
ハルトマン
2 years
独立系SIer(ISV)の正社員エンジニア様に「派遣って良いっすね。無駄なしがらみなくて」と真顔で愚痴られたので、大企業の闇を垣間見た
3
32
156
@E_H_352
ハルトマン
2 years
仕事中の昼飯はカロリーメイトを缶コーヒーで流し込む生活をしてたら3か月で過労と貧血で職場で倒れるし、仕事の出勤は毎日始発出社で退勤は毎日終電。土日はDCマシン作業で出社。そこまでやっても上流ベンダーの正社員に毎日机を叩きながら詰められる。そんな生活に嫌気がさしたんだよ。
0
40
139
@E_H_352
ハルトマン
1 year
大手五大SIerだと「データ通信サービス」というビジネスモデルがあって、開発費は受注したSIerが全額負担して、発注者は分割で支払っていく。というのがある。単年度会計の官公庁向けに公社データ通信事業本部(NTTdata)が発明したビジネスモデル。100億円単位のお金を右から左に出せるSIerならでは。
@yamada_sier
ヤマダ
1 year
製造固定費が書かれてないから単純比較しちゃいけないやつね… 内製が安くなるケースもあれば高くなるケースもある。
0
4
36
1
63
141
@E_H_352
ハルトマン
1 year
新卒で上流に怒られてこう言い返したらプロジェクトルームが燃えたわwww
Tweet media one
@MochinecoNonato
のなと@もちねこはサラリーニャン🐈💨
1 year
仕事で誰かがやらかした時によく見かけるシーン
Tweet media one
4
147
786
1
24
141
@E_H_352
ハルトマン
5 months
風船🎈飛んだ・*・:≡( ε:)
Tweet media one
37
2
141
@E_H_352
ハルトマン
3 years
メインフレームで開発やってみたいという方にはこちらが参考になります メインフレーム実践ハンドブック z/OS(MVS),MSP,VOS3のしくみと使い方
0
45
135
@E_H_352
ハルトマン
2 months
>デジタル庁なんか設立しないで… 中央省庁を新たに設立するとしこたまカネがかかるし、そのカネは国民の皆さんの税金なので、なるべくカネがかからない施策を考えたつもりだったんだがの…
0
62
137
@E_H_352
ハルトマン
1 year
@satou_ot 「自行センターにRC設置してる金融機関だと、RCが故障したら運用部から全銀センターに連絡して全銀センターと協議の上で電文経路を閉塞して、自行システムからテレ為替電文データをテープに落として、テープを現金輸送車で全銀センターに持ち込む。」という運用ルールがあるので…
1
99
124
@E_H_352
ハルトマン
11 months
日本のIT業界に20年以上いて「日本IT業界はオワコン。業界を変えるより、自分の置かれてる環境を変えた方が手っ取り早い。」という結論で、ITエンジニア辞めてるので、日本のIT業界がどうなろうが別に知ったことじゃないと思ってます( *´꒳`*)
1
20
132
@E_H_352
ハルトマン
2 years
さらに悪評高いのがCTCで、テックリードの正社員エンジニアが担当者の自席に来て、机を叩きながら下流を詰める。社風がゲシュタポかNKVDだお
0
48
127
@E_H_352
ハルトマン
1 year
東京都の私立女子御三家→東大卒のバツイチ率はすごい…
3
25
120
@E_H_352
ハルトマン
1 year
F22はAda、F35はC++で射撃管制プログラムが書かれてるけど、書ける人はUSAFの専用施設に個室与えられるし、採用される前にDoDの身辺調査が入るしかなりハードル高い
@EXCEL__
EXCEL
1 year
@SchwartzdolchJ 難しい所ですね…開発過程にはアルゴリズム開発的な要素がかなりあるので、組込系の人だけだと厳しいのかもしれません。 漫画の人員に組込系エンジニアを+1、全体をまとめるマネージャさん+1みたいな感じですかね。 どっちにしろ現実的でないことに変わりはないですがw
1
5
16
1
68
122
@E_H_352
ハルトマン
2 years
「決断というのはね、選ぶことと同時に、切り捨てることでもあるの。身は一つ、別れる道はふたつ。右に行くなら、左の可能性は切り捨てることになる。逆もまた然り。」 #千里朱音 #Rewrite
Tweet media one
3
11
120
@E_H_352
ハルトマン
2 years
都心のシティホテルで毎日ランチ食べる金持ちは飯の写真をわざわざSNSにアップしたりしないの。言い方は悪いが、たまにしか食べられない貧乏人が記念撮影してSNSにアップしてドヤるわけでます。
0
48
121
@E_H_352
ハルトマン
1 year
>和暦で管理 西暦にすれば良いと思うじゃん? 都市銀行3次オンの時に検討したら「そんなことしたら"御社は天皇制を否定するのか?"と右翼の街宣車が本店にやって来ますよ。」と本店総務部が飼ってる大物総会屋に助言されたという経緯があって、財閥系金融機関は和暦を使ってるわけ。
@COBOL_SEKI
踊るCOBOLおじさん・せき
1 year
相場感を見るためにCOBOLのフリーランス案件情報をたまに調べるのですが、気になった単語を発見。 「損保基幹システムの2025年問題(昭和100年問題)」昭和100年!元号+年2桁で保持しているシステムはそういう問題もあるんですね😅
11
164
324
1
141
121
@E_H_352
ハルトマン
3 years
>会社が人を育てる余裕が無い 真面��な話をすると、日本IBM、NTTdata、日立、富士通etcのSIerは顧客と長い取引をするビジネスなので、新人教育にも長いスパンで取り組む。 一方、下請けの独立系SIer(ISV)は中小SES企業は経営が自転車操業なので、人材育成に充てるカネも時間もない。
@kuwaccho0711
くわっちょ@社畜犬X
3 years
IT業界、世の中のスピードに合わせすぎて、会社が人を育てる余裕が無い。 それだけならまだいいんだが、それが怪しげなスクールや情報商材屋をのさばらせてしまった理由でもある。 なんとかならんものか?
16
64
339
2
43
118
@E_H_352
ハルトマン
2 years
ワイのITエンジニア時代は、業界職種カースト最底辺の監視オペレーターからスタートして、カースト最上位のITコンサルまで上り詰めたんだけど、日本のIT業界には将来性を感じなかったので、ITエンジニアを辞めた。
3
21
109
@E_H_352
ハルトマン
2 years
#新社会人に伝えたい労働のイメージ
Tweet media one
0
35
108
@E_H_352
ハルトマン
3 years
「40歳過ぎてPG職やってるエンジニアはヤバい」というのが流れてきたけど「30歳過ぎてPG職しかやったことないエンジニアはもっとヤバい」というのが持論です🙄
12
22
108
@E_H_352
ハルトマン
2 years
自分の仕事にプライド持ってちゃ業界でやっていけないのが日本のITエンジニアというのが分かった。いくら給料もらっても自分の仕事にプライド持てないようじゃ人生にとってマイナスでしかないのでな。
2
19
106