
永田 大輔@アニメオタクとビデオの文化社会学・アニメと場所の社会学・雑誌利用のメディア社会学
@DN_networks
Followers
3K
Following
5K
Media
80
Statuses
22K
男もすなる実名アカウントというものを女の私もしてみんとてすなり。『アニメの社会学』『消費と労働の文化社会学』『アニメと場所の社会学』『雑誌利用のメディア社会学』(ナカニシヤ出版)『産業変動の労働社会学』(晃洋書房、2023アニメーション学賞受賞)『ビデオのメディア論』『アニメオタクとビデオの文化社会学』青弓社 他多数
Joined February 2015
【拡散希望】永田大輔・近藤和都[編]『雑誌利用のメディア社会学 』 ナカニシヤ出版 . 新しい編著が出ます。随時紹介しますが雑誌研究で類書がない本です。読物としても卒論・修論(あるいはそれ以上)で雑誌研究をやりたい人にとっても必読の内容となったかと思います!.
nakanishiya.co.jp
雑誌利用のメディア社会学詳細をご覧いただけます。
1
79
157
RT @DN_networks: 【拡散希望】第52回文化社会学互助会は8月21日・第53回は8月27日に行うこととなりました。8月は3回やることになりましたがこの機会に興味がある方はぜひ!.
0
1
0
RT @kazzubc: @nozomuyama 逆転の発想で、学生には、①AIにレポートを作成させて、②それを自分自身で書き直し、③どの部分をどう直したのかを明記したレポート、3点を提出させるのはどうですか?学生に採点する教員になってもらう、ということです。②は必ず行う前提で….
0
3
0
RT @nemchan_nel: @DN_networks @HayashiDaisuke @bside_Incubator @desilo_jp JT「声遊楽プロジェクト」とは一体何なのか!? こちらnoteにまとめました(*´ω`*)..
0
1
0
RT @nemchan_nel: 【note公開】.JT(日本たばこ産業)さんD-LAB主催、声を題材に「心の豊かさ」探究プロジェクトが始動! 第1回イベントに出演します! プロジェクト・配信・出演者まとめました #声遊楽. 【告知】JT「声遊楽プロジェクト」始動! ねむ、第1….
0
14
0
RT @seiyugaku: 声遊楽クロスダイアローグの初回は、プロジ��クトの概要をお話ししつつ、シリアスレジャーをテーマに掲げて杉山さん(@hobbieslab)、バーチャル美少女ねむさん(@nemchan_nel)、岡田さん(@ktrokd)、林(@sussusu_wena….
seiyugaku.jp
シリアスレジャーとしての「声遊楽」プロジェクト
0
1
0
RT @seiyugaku: デサイロさんと協業して実施する対談イベント「声遊楽クロスダイアローグ」の、来年3月までの各回のテーマ・日時・登壇者が公開されました。全てYouTubeで無料配信しますので、ご興味のある回がございましたら、ぜひご覧いただけますと嬉しいです。.http….
0
1
0