Yoshi-aki Shimada Profile Banner
Yoshi-aki Shimada Profile
Yoshi-aki Shimada

@yoshi_and_aki

Followers
3,664
Following
1,825
Media
420
Statuses
21,928

世界と科学を結ぶ仕事をしています。論文読んだり、いたずらを考えたり、科学政策を考えたり、1日の大半はサイエンスか遊びのことを考えてます。「量子コンピューティング」(オーム社)。つぶやきは個人的で所属とは無関係。Quantum Physics, Science Policy, Science Communication

The Earth
Joined October 2010
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
@yoshi_and_aki
Yoshi-aki Shimada
2 years
「過去10年を振り返って日本にとって痛かったのは、IT産業に集まった優秀な頭脳と技術を持った人たちが高い給料をもらいながら作ったのがソシャゲだったことだ」はホントそう。
79
7K
31K
@yoshi_and_aki
Yoshi-aki Shimada
1 year
量子コンピュータが苦手とする組合せ最適化問題を子供が解いてました。北海道って大きいっすね…
Tweet media one
15
1K
6K
@yoshi_and_aki
Yoshi-aki Shimada
11 months
文部科学省はもう名前に科学って付けるのやめたらどうですかね? 核融合どころか何の専門性もない高卒の方を先端科学に関する有識者会議の委員に任命するなんて、いくらなんでも知に対する冒涜じゃない?
@Kazumi_Muraki
村木風海|Kazumi Muraki
11 months
嬉しいお知らせです! 実は先日、文部科学省の核融合に関する有識者会議の委員に就任しました!!🎉😆
Tweet media one
243
733
2K
29
2K
5K
@yoshi_and_aki
Yoshi-aki Shimada
2 years
この話、米国も類似かと。GoogleやFacebookに集まったBest&BrightestなCS/Math/MLの人たち高給もらいながら作ったのは鬱陶しいだけのウェブ広告だったことは、ほんと残念。
@yoshi_and_aki
Yoshi-aki Shimada
2 years
「過去10年を振り返って日本にとって痛かったのは、IT産業に集まった優秀な頭脳と技術を持った人たちが高い給料をもらいながら作ったのがソシャゲだったことだ」はホントそう。
79
7K
31K
9
952
2K
@yoshi_and_aki
Yoshi-aki Shimada
11 months
とりあえず、朝日新聞は弊社に出入り禁止でよいとおもう。うちは科学を売りにしてるとこなんで、非科学を売りにしてるメディアとつきあうと評判落ちるんで。
3
644
2K
@yoshi_and_aki
Yoshi-aki Shimada
1 year
あーこれ流石に知ってた。水が透明なのではなくて、その逆の、人の目に透明に見えるのは水、という話なんだよなー。ほぼ水である人の目(の水晶体)が透過する波長を可視光というので、その可視光波長の光を水が吸収しない(つまり透明)のは当然、という。
@drboar
Nakaji
1 year
霜田光一先生の「水はどうして透明なの?」という文章を読むと、レジェンド級の研究者は問題設定の出発点をここまで持って来るのか、と驚かれされる。 ちなみに 「水分子は可視光を吸収する遷移がないから」 は答えではあるけど、そこで「問い」が止まらないのが面白い。 1/n
3
4K
12K
2
470
2K
@yoshi_and_aki
Yoshi-aki Shimada
11 months
というわけで、朝日新聞がこれまでの風評加害の事実を認め、謝罪する記事を掲載しないかぎりは取材などには応じない、ということにしました。つきあいのあった記者さんには申し訳ないですが、身から出た錆で仕方ないですね。RIP
3
566
2K
@yoshi_and_aki
Yoshi-aki Shimada
6 months
どこかで話す機会もあるかと思って「登場してもよさそうなのに、なぜだか量子が出てこない日本SFトップ10」のスライドをつくってる。1位はこれ。
Tweet media one
1
195
1K
@yoshi_and_aki
Yoshi-aki Shimada
29 days
これ誇張すぎて、ほぼ嘘ですね。程度問題ではありますが、量子コンピュータの分野がお通夜ってことはないような。もっと大規模の「リセット」が起こった直近の例で見ても、ChatGPT(というかトークン化)で日本語NLPの形態素解析はリセットされた感じはありますが、NLP業界がお通夜にはなってないです
@izutorishima
Torishima / INTP
30 days
どうも天才が2050年くらいにやっと実現できるくらいで極めて難しいとされていた方式をかなり実現させてしまったので、それまでの繋ぎとして別方式やってた業界がお通夜ということらしい
15
3K
9K
3
239
1K
@yoshi_and_aki
Yoshi-aki Shimada
1 year
わはは。予想通り財務省の誤った政策が国益に反しているという事実を、組織名の入った記名記事で書いちゃダメというお達しが来た。とりあえず反町隆史POISON聞きながら別の仕事しよ。
3
548
852
@yoshi_and_aki
Yoshi-aki Shimada
10 months
勝手なことを呟くという貴重な機会をもらい、博士号を2個とった感想文を応用物理に書かせていただきました(博士人材特集号?)。誰の参考になるのかよく分からず不安しかないですが、お気づきの点、コメントいちゃもんなどいただけますと喜びます。
1
177
769
@yoshi_and_aki
Yoshi-aki Shimada
10 months
LK99の騒ぎでよくわかったのは、超伝導→磁気浮上→リニアモーターカー、と誤解されている方がかなり多い(しかもITやらAI界隈では結構有名な人でも)ことですかね。超伝導の性質のうちマイスナー効果は完全反磁性なので磁気浮上しますがそれだけじゃリニアモーターカーにはなりません。
1
265
753
@yoshi_and_aki
Yoshi-aki Shimada
1 year
ひやっしー、塩水の電気分解で水酸化ナトリウム水溶液作ってそれに空気を通してCO2を回収し、できあがったNa2CO3を室外に運び出した後で塩酸と反応させてCO2を取り出すらしいので化学反応としておかしな点はないけど、電力効率とかはなんも考えてないっぽいので、自由研究の域を超えない。
2
178
723
@yoshi_and_aki
Yoshi-aki Shimada
11 months
それ、朝日新聞が非科学報道を続けるせいです。
@srarara2
力丸祥子/Shoko Rikimaru
11 months
科学的な安全は大前提で、国内外に説明することは重要です。それでもなお、モヤモヤをぬぐえない人がいるのはなぜか。読んで考えてみてほしいです。 じいちゃんが再び誇れる海に 漁師をめざす17歳は、マイクを握った:朝日新聞デジタル #福島第一原発の処理水問題
520
80
114
1
307
693
@yoshi_and_aki
Yoshi-aki Shimada
2 years
量子力学・量子情報関係の本をまとめてみました。ちょっと変かも(工学が少ないとかが上手く表現できてない)。今のマイベストは真ん中においた「Dancing with Qubits」かな。まず文章がキュートで好き。量子力学側はかなり適当です。とくに、最近の本をメインで置いてます。異論は認める。
Tweet media one
5
132
663
@yoshi_and_aki
Yoshi-aki Shimada
3 years
「日本人が知らない中国の量子コンピュータスタートアップ5選」というのを作ってみました。ここに挙げた5社はいずれも中国計算機学会に10月に設立された量子計算専門家グループのメンバーです。欧米との量子人材の流動も見られ、なかなか興味深い。
Tweet media one
1
201
645
@yoshi_and_aki
Yoshi-aki Shimada
3 years
ただ、今の国立大学の厳しい状況の発端は、物理の博士号を持った有馬さんを文部大臣に据えたことなのは間違いないので、単純に博士を国政や行政に送り込めばよいとは全く思えない。今の所、日本の行政システムや、政治的な意思決定システムの中で、博士号はあまり重宝されてなさそう。
4
200
623
@yoshi_and_aki
Yoshi-aki Shimada
8 months
気になったので最新(R5年度)を調べてみた。上位10機関(東大、京大、阪大、東北大、名大、九大、北大、理研、筑波大、東工大)に総額の40%が配分されています。グラフに表示されている500機関で全体の97%が配分されています。ここに表示されていない約1000機関には全体の3%しか配分されてません。
Tweet media one
@80udT
T-80UD
8 months
@yoshi_and_aki 2013年に比べても最近、科研費の交付件数が増えた反面、一件当たり平均額が減少し、��規模私大にも配分されるようになっています。20年位前に比べて分散が進んでいるわけで。国立大学内の集中度も幾らか減少しているのでは?
1
2
3
2
282
521
@yoshi_and_aki
Yoshi-aki Shimada
9 months
中の人というレベルじゃなくて、大学研究基盤整備課長なんで、下級役人でもなければ国立大学の研究費のあれこれとか財務省との折衝とか、ふつうの大学教授が知り得ないことを見てきての発言だというのはみんなもっと認識しておいたほいがいいと思う。まずは幹部名簿を見ましょう。
1
153
441
@yoshi_and_aki
Yoshi-aki Shimada
11 months
やっぱ朝日新聞は問題がありすぎて、気分乗らないなな。申し訳ないけど取材対応断ろ。
2
123
431
@yoshi_and_aki
Yoshi-aki Shimada
8 months
ほんとうにこれofこれ。「選択と集中」の主問題は国立大学の財務基盤に打撃を与え「窒息死したくなければ変われ」と首をしめる手に力を入れながら10年間恐喝しつづけた財務省の間違った政策なんですよね。政府の目利き能力欠如やチェリーピック、競争的資金の偏りは脇道の問題。
@tani6s
TANIMURA Shogo
8 months
わかってほしいですが、「研究費配分の選択と集中」が真の問題ではないです。「大学教職員の人件費や図書費・電気代などに費やすべき基礎的な大学運営費のほぼ一律な削減」が大学の基礎体力を奪ってしまったことがメインの問題であり、研究力低下はその副作用でしかないのです
3
462
710
3
293
432
@yoshi_and_aki
Yoshi-aki Shimada
1 year
やっぱりこの認識がズレまくってるせいでご自身が国益に反していることが見えてないのか。残念すぎる。
@Akira_Amari
甘利 明
3 years
光触媒の発見者でノーベル賞候補ともいわれる研究者がチームごと中国の大学に移籍しました。国益は?と怒りを覚えますが、研究者は純粋な探究心が行動原理でより良い研究環境を求めます。半分は国家の責任です。だから私が運用益を研究費に充てる10兆円の大学研究支援基金の創設を提唱したんです。
967
3K
8K
1
103
407
@yoshi_and_aki
Yoshi-aki Shimada
3 years
有力研究者の海外異動より、さきがけ研究者の脱アカ民間転職が私にとってはここ5年くらいで1番の衝撃でした。「うあ、ここまで来たな」と喉元にナイフ突きつけられたように背筋凍ったの覚えてます。
0
103
392
@yoshi_and_aki
Yoshi-aki Shimada
1 year
latexで入稿した数式がぐちゃぐちゃに(たぶんInDesign)組版されて返ってきて、怒りが込み上げてきた。
Tweet media one
4
117
380
@yoshi_and_aki
Yoshi-aki Shimada
28 days
私は自分が中立的だとは思ってませんが、見立ては下記です。 ・技術的な流行り廃りはあるが「リセット」とまでは言えない。 ・冷却原子は新参者ではない。むしろ王道(すでにノーベル賞2回でてる) ・2023年末の成果は、老舗のLukin研が泥臭いエンジニアリングを積み上げたブレイクスルー。
1
60
384
@yoshi_and_aki
Yoshi-aki Shimada
1 year
阿呆の財務省。まずP35「我が国の研究力の現状と課題」で、何も考えずに論文数を研究開発費総額で割ってて頭おかしい。各国の研究開発費のうち7~8割は企業が負担・使用してるのに対し論文の7~8割が大学が出してる。算数が分からない人のために(古いけど)D論審査会で作った図を貼っておきます。
Tweet media one
0
208
366
@yoshi_and_aki
Yoshi-aki Shimada
1 year
あほ財務省のスライドの論文生産性の計算がどれほど無神経で雑に計算をしているかということは、みんなちゃんと理解しておいてほしい。たとえばNISTEPの伊神さんがちゃんとその悩ましさをまとめているので必読です。
0
193
367
@yoshi_and_aki
Yoshi-aki Shimada
7 months
話題のNature記事読んだ。目新しいことは一つもないんだけど、日本の状況が英語できちんと発信されるのはありがたい。海外の人と話すときに「日本の科学政策やばいっすよ。財務省が国立大学を殺しに来てるんで」っていくら話してもジョークか謙遜(?)としか受け取ってもらえなくて困ってたので。
@Nature
nature
7 months
Japanese research no longer world class — here's why
70
4K
7K
1
187
367
@yoshi_and_aki
Yoshi-aki Shimada
8 months
図はこれ。ちょっと古いデータですけど、明らかに科研費は偏りすぎ。
Tweet media one
@yoshi_and_aki
Yoshi-aki Shimada
8 months
また、科研費の大学単位の配分額は米国NSFやドイツDFGの同様のグラントの配分額分布よりも急峻だということもよく知られているので、たぶん競争的資金の「集中と選択」を議論するときに科研費をバラマキの代表例として持ち出すのは悪手。採択率の点でも科研費は全くバラマキになってない。
1
68
147
3
185
361
@yoshi_and_aki
Yoshi-aki Shimada
8 months
国立大学の運営費交付金を減らす話の主戦場は財務省の財政制度等審議会財政制度分科会なわけで。そして財政審の議論と文科省見解がかなりズレていて、例えばこのスライドひとつ見ても財務省が狂ってるのは明らかかと。財務省を批判してても物事が進まないとかお花畑過ぎて法治国家としてはありえない。
Tweet media one
2
213
359
@yoshi_and_aki
Yoshi-aki Shimada
5 months
ちなみに村木風海をシンポジウムに呼んでしまった残念なムーンショットプロジェクトは「目標 4」。本物の研究者が本物のDACとかCO2資源化とかに取り組んでるのに、いかに広報目的とはいえ似非科学が芸風のタレントをPD対談に起用しちゃうのは意識低すぎ。 研究推進法人のNEDOでは誰も止めなかったの?
1
160
356
@yoshi_and_aki
Yoshi-aki Shimada
1 year
あと、あほの財務省スライドの論文生産性の計算で算数できないんだなって思ったのは、研究投資から論文出版までのタイムラグを全く考慮してない点。2020年の論文は2020年の研究開発費の結果ではありえないので、割ってはならない。
0
107
317
@yoshi_and_aki
Yoshi-aki Shimada
1 year
まーいっか。どんな話題からはじめても「財務省はデータを曲解して誤った認識に基づいて大学への投資を渋りつづけていて、それは多くの政府戦略と逆行しているばかりか国民の利益を毀損し、国益に反している」という結論に持ってける自信あるので。いつでもぶっこんでくスタイルでいく
1
144
313
@yoshi_and_aki
Yoshi-aki Shimada
11 months
ここ2−3ヶ月ずっと考えたり調べたりしていた基盤モデル/大規模言語モデルのAIロボット駆動科学への応用可能性についてのまとめ資料がアップされてたので、もしご興味ありましたらどうぞー(文科省基礎研究振興部会での発表資料)
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
62
306
@yoshi_and_aki
Yoshi-aki Shimada
5 years
博士号をもつ原子核物理学者で東大総長を文部大臣に抜擢した結果のひとつが、いまの国立大学法人化であることを忘れてはならないと思います。。。
@TomiyaAkio
富谷(東女)物理学会論文賞/監修シン仮面ライダー
5 years
文科省の中の人曰く、文科省には案外院卒がいるとの話。問題は文科大臣か財務省かな…。
2
24
66
1
165
288
@yoshi_and_aki
Yoshi-aki Shimada
3 years
真鍋先生帰国問題。地球シミュレーター利用を巡って、'97に地球フロンティアシステム(現JAMSTECの一部)を立ち上げた旧科技庁が、気象庁や東大気候システム研究センターとの共同研究に反対したことが引き金のようである。スパコンを共同利用させたい真鍋氏と、手柄を独占したい科技庁という構図…。
1
112
299
@yoshi_and_aki
Yoshi-aki Shimada
1 year
沢山の人にお世話になり、ようやくお披露目。情報熱力学や量子情報のつめつめセットです。感想、質問、いちゃもんなど何でもご連絡ください。 情報・物理・数理の共創 ~非平衡ダイナミクスの理解が見せる新たな景色~|戦略提案・報告書|研究開発戦略センター(CRDS)
0
72
272
@yoshi_and_aki
Yoshi-aki Shimada
4 years
ちょっと前の記事だけど。やっぱ機械学習による科学(の加速)はもはや避けられない流れな感じがする。 データに次ぐ第5の科学「サイバーフィジカルループ」の威力|ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
1
77
257
@yoshi_and_aki
Yoshi-aki Shimada
1 year
それ以前に科学コミュニケーターで物理系ってレアなんですよね。しかも天文や宇宙は居ても母数のわりに物性の方は見かけないし、いわんや量子情報や統計力学をや。
@yo_ehara
Yo Ehara
1 year
ヨビノリさんは学振ちゃんと取ってらっしゃって研究されてたので、こちら側のことがちゃんと分かる方だという安心感があります。研究側のニーズはやっぱり一回は査読付き論文をフルで自分で出さないとわからないですよ。
0
38
193
2
47
250
@yoshi_and_aki
Yoshi-aki Shimada
2 years
さすがはエンタメ雑誌、日経ビジネス。物理っぽい用語は出てきますが、「それっぽい」だけで意味は物理学者が一般的使ってるのとは別ですね。はいわかりました。目眩した。。。
1
62
235
@yoshi_and_aki
Yoshi-aki Shimada
1 year
話題の省庁での博士号取得者。実数は防衛省、厚労省、国交省が多いけど、割合だと文科省、環境省、防衛省。予想外なのが宮内庁。財務省と法務省はクソ雑魚なのはどうでもいいけど、経産省、総務省、デジ庁とかITが弱いのがミエミエで科学技術立国としてどうなのと不安になる。
Tweet media one
2
162
239
@yoshi_and_aki
Yoshi-aki Shimada
2 years
そもそも、科哲で言ってる「実在論」と、今回のノーベル賞になったベル不等式で検証する「実在論」とは意味するところが違うというのはあるけど、それがある上で、物理で否定されているほうの「実在論(=物理量は測定される前から決まっている)」について科哲のひとたちがどう考えてるか知りたい。
3
61
224
@yoshi_and_aki
Yoshi-aki Shimada
1 year
そもそもOISTは私学だし、予算元は沖縄振興予算だしで、財務省の国立大学潰し政策の外側なんですよね。
@m_sekijima
Masakazu Sekijima
1 year
OISTがうまくいっているのは内閣府傘下で予算ががっしり守られているからなので、新しい大学作らずとも、OIST並みに既存の大学に予算を突っ込めれば良いのだと思います。
3
238
658
2
43
218
@yoshi_and_aki
Yoshi-aki Shimada
10 months
JR東海が開発を進めている「超伝導リニア新幹線」はその名の通り確かに超伝導体を使いますが、マイスナー効果やピン止め効果で車体を浮上させるわけではありません。超伝導体の電線で作ったコイルで強力な電磁石を作り(=超伝導磁石)それを外から磁力で引っ張ります。
Tweet media one
2
92
216
@yoshi_and_aki
Yoshi-aki Shimada
4 years
政府指定の分野に大型研究費が偏って投資されることが、研究の多様性にどのような影響を及ぼすか、というのはGRIPSで書いたD論のメインテーマでした。いろいろ仮定がありますが、データが示したのは「グラントのタイプに関わらず、投入金額が大きければ論文数増加とともに多様性は増す」でした。
Tweet media one
2
81
212
@yoshi_and_aki
Yoshi-aki Shimada
3 years
『量子コンピューティング 基本アルゴリズムから量子機械学習まで』ですが、ポロポロと間違いが見つかりました。さすが私! 正誤表を貼っておきます。
Tweet media one
3
30
205
@yoshi_and_aki
Yoshi-aki Shimada
4 years
非線形力学系の支配方程式をデータから見つけてくる話。こう言うの好き。 Discovering governing equations from data by sparse identification of nonlinear dynamical systems
1
58
203
@yoshi_and_aki
Yoshi-aki Shimada
11 months
クソみたいなツイートしてる時間あるなら 国民のために働け
@abe_tomoko
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)
11 months
今朝も定例朝の街頭、湘南台駅。連日の猛暑、まだ梅雨明け前とか。昨日福島第一原発事故後のALPS処理水の海洋放出に関してIAEA報告書が総理に渡され、危険性は無視しうるとされているが、IAEAの客観性や科学性について疑義が指摘されている。日本政府としてIAEAの調査等に係る費用負担を明確にすべき。
264
74
124
0
52
199
@yoshi_and_aki
Yoshi-aki Shimada
6 months
同感すぎる。ファインマンの教科書にあった「1万年後の世界から見て人類の19世紀最大の発見は電磁気学」と同じ勢いで、21世紀最大の発見がLLMのスケーリング則やアテンション機構だとはとうてい思えないナー
@SUS316Lsteel
椎茸うま子
6 months
LLM界隈の盛り上がりが凄いけど、人類史上最大の発明、転換期だ!みたいなノリで言われると、 蒸気機関や印刷技術の発明よりか?ハーバーボッシュ法よりか?マクスウェル方程式よりか?トランジスタよりか?と問い詰めたくなる
1
49
223
0
45
179
@yoshi_and_aki
Yoshi-aki Shimada
5 years
おおー日亜化学が古澤先生の光量子コンピューター開発を支援ときた!! 日亜化学が東大に寄付講座=光量子コンピューター研究を支援(時事通信) - Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics
0
79
175
@yoshi_and_aki
Yoshi-aki Shimada
9 months
今年のノーベル物理学賞予測、ちょっと早いですが下記の通りとします。当たれー (本命)ベリー位相とAB効果 (対抗)WMAPとビッグバン宇宙論 (大穴)IceCubeニュートリノ天文学
1
38
179
@yoshi_and_aki
Yoshi-aki Shimada
2 years
物性物理、研究は無限に面白いと思うけど、たぶん大学院の授業でそれは無理だと思う。キッテルとかアシュクロフトマーミン、どう考えてもつまんない。個人的にすきなのは永長先生の薄い本「物質の中の宇宙論―多電子系における量子位相」かなぁ。十倉先生は研究が得意すぎて本書くの下手(失礼)。
0
34
176
@yoshi_and_aki
Yoshi-aki Shimada
4 years
物理屋さんと数学屋さんの用語の違い。笑える。
@zlatko_minev
Zlatko Minev
4 years
Physics-math Dictionary. Thanks to Evan for pointing this out.
Tweet media one
2
116
323
0
68
172
@yoshi_and_aki
Yoshi-aki Shimada
10 months
超伝導体が磁石の上に浮くという話では「ピン止め効果」がキモでネットや科学館で見たこともある方が多いので混乱しやすいと思いますが、今回LK99ではピン止め効果は報告されてないようです。下の写真はよくある引っ掛け問題でして、じつは浮いてるのは磁石で、下の霜がついてる黒円盤が超伝導体。
Tweet media one
2
70
169
@yoshi_and_aki
Yoshi-aki Shimada
1 year
ていうかやっぱ一番に思うのは、熱力学というものが物理学の体系の中ですごい特別な位置にいる感、かなー。田崎先生の「熱力学」のあとがきにある大野克嗣先生の「熱力学との整合性こそが、統計力学を基礎づける」という言葉の意味が、ようやく10%くらいわかった気がする(勘違いの恐れが90%)
2
24
166
@yoshi_and_aki
Yoshi-aki Shimada
5 years
量子状態を使ったカーネル法の機械学習。良い感じ。 Machine learning in quantum spaces
0
37
169
@yoshi_and_aki
Yoshi-aki Shimada
2 years
(ツイッター仕草として)宣伝しとこ。”IT産業に集まった優秀な頭脳と技術を持った人たち”の皆さん、次は量子コンピューターはいかがでしょうかー?
Tweet media one
1
44
160
@yoshi_and_aki
Yoshi-aki Shimada
1 year
谷口先生のこの記事を同僚に教えてもらい、3度くらい読み返してる。さすがの言語化能力でしびれる。 「現代の人工知能と「言葉の意味」。そして記号創発システム」
0
30
166
@yoshi_and_aki
Yoshi-aki Shimada
6 years
ノーベル賞をとるような研究能力や運と科学政策・科学行政の実行能力は無関係。そもそも、科学者を大臣に置くというアイディアに論理性なしで全く賛成できないなぁ。東大総長までつとめた核物理学者を文部大臣にした時が、国立大学法人化という終わりの始まりだったことを忘れてるのではないか。
0
97
159
@yoshi_and_aki
Yoshi-aki Shimada
5 months
これはさすがに笑える。科学に真摯な姿に見えてたんならそれは相当に目がおかしい。ビジネスには真摯な姿勢だと思います。似非科学で儲けるのは犯罪じゃないので勝手にやってください。
@DrTomabechi
苫米地英人
5 months
コメント欄のような言葉を日々受けてるのか。彼が学生の時紹介され、真摯な姿に原料や機材製造のCO2負荷については厳しく言わず応援した。有名になる前。トータルでカーボンネガティヴになり得る研究開発の資金調達のための起業と広報と認識して、現段階のトータルCO2負荷は問うてない。電動自動車やハ
12
312
1K
2
41
155
@yoshi_and_aki
Yoshi-aki Shimada
11 months
忠告してあったのに結果がこれということは、研究開発局研究開発戦略官(核融合・原子力国際協力担当)付のみなさまは大怪我も辞さないということだと理解しました。はぁ(ため息)
@hinabe_ch
火鍋チャンネル(ヨッピー本人)
11 months
人選リストが流れてきた時にさんざん「この子が悪いとは言えないけど、少なくともいまは、有識者会議に入れられるほどの活動実績も研究成果もあるわけではないので、芸能事務所の売り込みで有識者に祭り上げるのは流石に駄目ですよ」とは申し上げていたんですけどね…
2
480
811
0
88
155
@yoshi_and_aki
Yoshi-aki Shimada
5 years
化学式から超伝導になるかどうかを機械学習で予測すると、人より当たるし、新物資(物質としては知られていたが超伝導になるかどうかは分かって無かった)も見つけられるとな。固体物理の歴史を無視してるというよりかは、「周期表すげー」と読む感じ。
1
60
152
@yoshi_and_aki
Yoshi-aki Shimada
8 months
これはほんと酷かった。気が狂ってとしか思えない
@yorokonbuRX
ヨロコンブ
8 months
中空氏「日本は国立にも私立にもお金をばら撒いてきたので研究力が低下した。まだまだ『集中と選択』が足りてない。今後は成果の出せる大学や人に予算を付けなければならない」 経済財政諮問会議や財政制度等審議会や経済産業省や環境省の役職を持つ、日本の証券アナリストの貴重なご意見🤔 #日曜討論
Tweet media one
134
520
1K
0
51
151
@yoshi_and_aki
Yoshi-aki Shimada
11 months
みんな、もうちょい文科省のこと勉強しような。基礎研究や産学連携絡みはすべて研究振興局マターで、歴代局長は全て文部省出身。一方の研究開発局は、宇宙、海洋、原子力、防災関連を所轄していて、歴代局長は全て科技庁出身。
0
31
152
@yoshi_and_aki
Yoshi-aki Shimada
5 months
この問題、CREST/さきがけの担当だったときに研究者からわりとよく相談された「大学事務あるある」のひとつなんですよね。JSTルールだったら理由書書いて部長決裁とかで通る案件が大学事務が根拠曖昧(独自ルール)で通してくれない。委託費なんで相談受けても何も力になれず、歯痒い思いをした。
@fgksk
Keisuke Fujii
5 months
先日のシンガポール出張、関空到着が遅く、関空快速はるかが信号不具合で遅れ、京都地下鉄の終電が終わっていたのにタクシー代は、「やむを得ない事情ではない」ので支給されないそうです。阪大さん、深夜にキャリーバッグ押して歩いて帰れってことなんですね。京都に住んでる私が悪い?なら辞めたるわ
12
315
1K
0
62
149
@yoshi_and_aki
Yoshi-aki Shimada
1 year
あほの財務省。P35「我が国の研究力の現状と課題」の「論文の生産性」グラフの再現性をチェックしましたがやっぱ印象操作すぎる。カウントをTop10%ではなく全論文数にするだけでも日本の生産性は米国と大差なく見える。なんで財務省は英国・中国・韓国をプロットしなかったんだろ。やはりあほなの?
Tweet media one
2
40
146
@yoshi_and_aki
Yoshi-aki Shimada
9 months
「量子コンピューティング」の教科書を読んだ方にLattice Surgeryの日本語詳細解説がほしいと尋ねられて長らく困っていたのですが、最近これを見つけて幸せです。シミュレータで実行してたりマジで尊敬しかない。 量子情報理論の基本:Lattice Surgery #Qiita @smnrv3 より
1
32
146
@yoshi_and_aki
Yoshi-aki Shimada
8 months
また、科研費の大学単位の配分額は米国NSFやドイツDFGの同様のグラントの配分額分布よりも急峻だということもよく知られているので、たぶん競争的資金の「集中と選択」を議論するときに科研費をバラマキの代表例として持ち出すのは悪手。採択率の点でも科研費は全くバラマキになってない。
1
68
147
@yoshi_and_aki
Yoshi-aki Shimada
1 year
ようやく2年がかりの仕事が公表になった。俯瞰区分を2つ増やしたらページ数が700ページ弱のどすごい冊子になってしまいました。ベクトル検索と大規模言語モデルを組み合わせるなどしてAI-assistで読むのをオススメします(まじで)。
1
39
148
@yoshi_and_aki
Yoshi-aki Shimada
8 months
弊社内でもことあるごとにh−indexやら被引用数やら「エビデンス」と称した謎数値の添付を求められるようになり、その度ごとに「狂ってますね」「その指標が有効だとするエビデンスを示せ」とお伝えするようにしてたら、面倒な人と思われたのかついに声がかからなくなった。やったぜ。
0
37
140
@yoshi_and_aki
Yoshi-aki Shimada
5 years
日本ではなぜか流行らないイオントラップ量子コンピュータで79量子ビットがついに登場。(Googleの超伝導72量子ビットもまだ動いたとは言ってないと思うが。。。) A new type of quantum computer has smashed every record - TechSpot
1
71
131
@yoshi_and_aki
Yoshi-aki Shimada
5 years
米国国立科学アカデミーの量子コンピューターの技術アセスメントの報告書がでた。著者がものすごい。要素に分けて議論して、マイルストーン設定して、うまくいかない場合に何するかを決めておく、という雰囲気で、これがうまくいくにしろいかないにしろ、価値あるまとめ。
1
36
135
@yoshi_and_aki
Yoshi-aki Shimada
30 days
ともかくこれを実現したのはすごい。なので、このグループのシステムエンジニアリングの力(人材もふくめて)を見せつけられた論文なのは間違いないですが、量子誤り訂正の実証とFTQCへの道という観点からは、ロードマップ的な何から大きく外れた予想外の成果ということではないとおもいます。
1
60
133
@yoshi_and_aki
Yoshi-aki Shimada
5 months
ムーンショットのイベントは村木とかいう人が来ないことを十分に確認してから参加するようにしてるし、文科省の研究開発戦略官付(核融合・原子力国際協力担当)は当分近づかない。
1
54
129
@yoshi_and_aki
Yoshi-aki Shimada
1 year
まーでも、財務省の科学技術政策が間違っているというのを公式で指摘できないようなシンクタンクはどうかと思いますけどね。。。
0
67
127
@yoshi_and_aki
Yoshi-aki Shimada
1 year
@kokuseijo @nuribaon 論文も書いてないですし、普通の意味での科学者ではないと思います。
0
11
122
@yoshi_and_aki
Yoshi-aki Shimada
8 months
しかしNHKはなぜこんな素人の証券アナリスト(笑)の中空とかいう人を呼んだんだろ? 財務省の神田氏を呼び出すべきだったのでは?
2
52
125
@yoshi_and_aki
Yoshi-aki Shimada
11 months
良記事。 「日本の大学に職がなく中国へと行かざるを得なかった基礎科学研究者を「金に釣られて軍事技術を流出させた売国奴」とバッシングするのは安全保障の面からも大学の厳しい現状の両面からも二重に間違っている。」はほんとそう。
@enodon
榎木英介 独立系病理医(学士編入)
11 months
新作記事です。理研の若手スター研究者の雇い止めの背後にはシニア研究者による若手潰しが背景にありました。「選択と集中」の名のもとに進められているリストラが恣意的に運用され、国益を害しています。これは中国による人材引き抜きではなく日本による人材追い出しです。
5
522
888
0
64
124
@yoshi_and_aki
Yoshi-aki Shimada
5 months
サンタさんにお願いするの決まった
@tahantech
Charles Tahan
5 months
Even I can build a quantum computer.
Tweet media one
36
422
2K
1
20
123
@yoshi_and_aki
Yoshi-aki Shimada
1 year
おっ、ついにきたかー Intel、1兆パラメータの科学向けAI「Aurora genAI」を発表 @ledgeai から
0
43
119
@yoshi_and_aki
Yoshi-aki Shimada
11 months
@poncotsu_shugyo よくわかりません。この話は科学技術行政についてですので、似非科学を売りにしている方の意見をきく必要はないです。また、おじさんかどうかは無関係です。
1
22
120
@yoshi_and_aki
Yoshi-aki Shimada
2 years
IPMU フォーカス・ウィーク「物性物理学と素粒子物理学の対話」という会議で5つの未解決問題がまとめられていて、それがさすがとしか言いようがない。
1
35
116
@yoshi_and_aki
Yoshi-aki Shimada
5 years
ほぼ室温超伝導。 Superconductivity near room temperature
1
46
111
@yoshi_and_aki
Yoshi-aki Shimada
30 days
あと湊さんが論文を読み間違えてる印象な点としては、この論文では誤り「検出」はしているけどそれを捨ててるだけで「訂正」はしてないです。符号距離d=3より大きくないとそもそも訂正できません。[[8,3,2]]ブロック符号上でGHZ状態を作って誤り検出されたものを捨ててます。
1
43
112
@yoshi_and_aki
Yoshi-aki Shimada
5 years
「内容が最高にクールで、是非日本の多くの若い人に読んで欲しい」とComputing Community Consortium (CCC)にお願いして、許可をいただいて全訳してみました。 「量子コンピューティングの次のステップ:コンピュータサイエンスの役割」全訳
0
36
108
@yoshi_and_aki
Yoshi-aki Shimada
3 years
米国だと、大統領補佐官がPhDホルダーですからね。そりゃあ学部卒の首相補佐官を揃えても、AIや量子の時代では勝てっこないです。ましてや���ロナ対策なんて無理でしょ。
1
25
108
@yoshi_and_aki
Yoshi-aki Shimada
2 years
毎年ノーベル賞の時期になると日本物理学会の「物理学70の不思議」(2017)を読み返すのだけど、毎回毎回、何かしらの新発見があっておもしろい。今年はNo57の「熱平衡状態とは何か?」が明らかに田崎節だなと思って奥付を見たらやっぱりそうだった発見。
1
20
104
@yoshi_and_aki
Yoshi-aki Shimada
1 year
子供に負けじと関東地方全部のせ制約条件下で解いてみた。小樽〜室蘭のあたりがムダが多いなー。
Tweet media one
0
24
102