@yoshi_and_aki
Yoshi-aki Shimada
3 years
ただ、今の国立大学の厳しい状況の発端は、物理の博士号を持った有馬さんを文部大臣に据えたことなのは間違いないので、単純に博士を国政や行政に送り込めばよいとは全く思えない。今の所、日本の行政システムや、政治的な意思決定システムの中で、博士号はあまり重宝されてなさそう。
4
197
623

Replies

@kazp1972
kaz-p
3 years
@yoshi_and_aki スタンフォードPh.D.も忘れてはいけませんね。
1
7
6
@yoshi_and_aki
Yoshi-aki Shimada
3 years
@kazp1972 そうですねー。彼の専門のORはすごい政治上意思決定に有効そうな感じなのに総理大臣の仕事には役に立たなかった様子で残念です。
0
4
15
@itsudemoiikana
K. TaNaKa
3 years
@yoshi_and_aki 有馬先生は、官僚と政府を信じすぎた、こうなると思わなかったと力不足を恥じていらっしゃいました。 有り体に言えば騙されたわけです。 新しい教育指針についても全く異なる意見をお持ちでしたが某官僚らに骨抜きにされ、悪名高いゆとり教育につながり、大変悔しい思いをされていました。
1
5
17
@yoshi_and_aki
Yoshi-aki Shimada
3 years
@itsudemoiikana さぞ悔しい思いをされていると思います。法人化とゆとり教育の骨抜きに「こうなるとは思わなかった」とどの時点で思ったのかわかりませんが、過失を認めた時点で、軌道修正を図る手段を持っていなかったのかな、というのも一方で気になります。あまりに国益の毀損が大きすぎるので。
0
3
8
@nishinokouhei81
西野 耕平
3 years
@yoshi_and_aki 理系博士号持ちの人が総理大臣になったときも同じ印象を受けました。 博士号持った人≠研究者ではないですし、博士号を持っている全員人が同じ考えでもないです。むしろ、博士号関係なく仲間を増やさないといかんとは思います。
0
3
13
@KutoCat
Kuto
3 years
@yoshi_and_aki 刈谷剛彦さんを文部大臣にすべきだった。 博士なら何でもいいわけではなく、専門性を生かせるポストに博士をつけるべき。
0
1
1