unadarema Profile Banner
ゆるゆる Profile
ゆるゆる

@unadarema

Followers
1K
Following
23K
Media
8
Statuses
802

経営者、自民党員、ゆるい人。 先の総裁選で、偏向報道から高市総裁を守れるのは自民党員の力だと証明されました。自民党員になりましょう。

奈良公園
Joined September 2020
Don't wanna be here? Send us removal request.
@unadarema
ゆるゆる
7 days
@mi2_yes この会見の前に、記者が「支持率下げてやる」「支持率下げることしか書かないぞ」と言っている音声が拾われています。
2K
35K
88K
@unadarema
ゆるゆる
19 hours
@hayashinaohiro 林社長、経営者として大変尊敬していますので申し上げますが、マクロ経済を勉強せずに、高学歴の官僚なら偏った発想で動いていないはずだと安易に結論付けた発信を続けられるのは、非常に危険です。財務省は世界の主流から外れています。まずはこの動画辺りを一度ご覧下さい https://t.co/nbrHe7XYp7
3
18
236
@FIFI_Egypt
フィフィ
2 days
田﨑氏、高市総裁に公明党が「困ったモノだな」と感じた https://t.co/apvjXQfY0v 元テレ朝局長、高市総裁を疑問視「公明党への感謝、敬意なかった」田﨑氏も同意 https://t.co/iW3HlI77ED 田﨑氏、高市首相誕生は「このまま行くと危ない」「公明党の感情を逆なでしない方が」 https://t.co/94nc2CRpLo
Tweet card summary image
news.yahoo.co.jp
 政治ジャーナリスト田﨑史郎氏が11日、テレビ朝日系「ワイド!スクランブル サタデー」(土曜午前11時30分)に生出演。公明党との連立政権を解消した自民党の高市早苗総裁をめぐる首相指名選挙の展望を解
@nBwQSzmg3qU2ysd
いちか
3 days
あっ💦言っちゃったwww 田崎史郎『僕ら公明党側から見て…』
170
2K
8K
@unadarema
ゆるゆる
2 days
テレビでは高市さんが公明党との連立協議の前に玉木氏と会っていたことが公明党への配慮に欠けるとか言っているけど、高市さんとの連立協議の前に中国大使に会っている方が余程配慮にかけるのでは?10/4(土)高市総裁誕生→週明けの10/6(月)早速中国大使と怪しい相談
@TetsuNitta
新田 哲史
2 days
斉藤代表、中国大使との会談で高市総裁のことが話題に出たのか聞かれたが、虚を突かれたように目が泳いで何も言えてないやん。これは相当ヤバいんじゃないかと疑われても仕方ない。
0
0
10
@tweet_tokyo_web
Tokyo.Tweet
2 days
朝日新聞の今野記者、公明党の斉藤代表に鋭いツッコミ。   企業団体献金で、自民党への“最後通牒“を記憶違いのまま、間違った提案をしていた。
45
615
3K
@ekatagustay
kiyo
3 days
「僕ら公明党から見ると」 僕ら??だと?? #田﨑史郎
1K
14K
58K
@eibunjukukou
しゅン
3 days
あんまり感情的なツイートはしたくないんですけど、オールドメディアの世論調査ですらこれなんですから野党の皆さんは民意を無視しないでくださいね。
380
11K
68K
@y___hasegawa
長谷川 豊
3 days
政治と金の問題が自民敗退の原因であれば、それを指摘し続けてきている立憲や共産が伸びるはずなんですね。 ですが実際にはそんな事は大きな問題にしていない政党の方が伸びていたりします。 自民の大型選挙3連敗の原因はいきすぎた左傾化ではないかと分析します。
@namatahara
田原総一朗
4 days
公明党の英断だと思う。政治と金問題が選挙の惨敗の原因であろうから公明党の方が国民感情を理解しているのだろう。自民党はその国民感情に気づいていないのか。 / 公明党、自民党との連立政権離脱 政治とカネに不満、高市氏に打撃 #NewsPicks
314
2K
14K
@YamagamiShingo
Ambassador YAMAGAMI Shingo
4 days
「総裁が私でなければ離脱しなかった?」 この切返しには唸りました👏 小泉、林陣営も足を引っ張れないよう、封じ込めた次第。 国際場裡でトランプ🇺🇸、習近平🇨🇳と向き合っていくためには、このレベルの機転、運動神経、胆力が不可欠なのです。 https://t.co/UeZEc9st6U via @Sankei_news
Tweet card summary image
sankei.com
自民党の高市早苗総裁は10日、公明党の斉藤鉄夫代表との党首会談で、連立離脱方針を伝えられた際、「例えば総裁が私でなかったら連立離脱はなかったか」と尋ねた。斉藤…
299
5K
36K
@HighWiz
Henry
4 days
立憲民主党 本庄知史政調会長 『スパイ防止法ができたら今スパイやってる人が困っちゃうでしょうが!』 ってこと…? え、何言ってるの…? あ、これAI生成のフェイク動画でしょww え?本物…?えぇ…。
3K
25K
99K
@shirochichi0707
しろちち@C106日曜南f02b委託
5 days
「支持率下げてやる」発言についての時事通信からの発表、全くお詫びの体を為していないですね。 まず、他所の不祥事では雑談だろうとオフレコだろうと暴き立てた以上、「雑談とはいえ」は何の釈明にもなりません。
92
5K
19K
@unadarema
ゆるゆる
5 days
私の元ポストが4200万表示され驚いています..ここまで大きな反響となったのは、昨今の各機関の報道姿勢に著しい偏りがあると多くの人が感じており、それを裏付けるかのような発言が明らかになったからだと思います。これを機に、特定の政治的意図があるかのような偏向報道が改められることを願います
@jijicom
時事ドットコム(時事通信ニュース)
5 days
本社カメラマンを厳重注意 「支持率下げてやる」発言―時事通信社 https://t.co/aTyCPcQtBP
5
33
95
@SeanKy_
Yo𝕏ano
6 days
これは毎度おなじみなんですが、先進国では一般的にマスコミは人々に情報を伝える媒体、パイプに徹するべきという建前があるのに対して、日本だけが異常値で「世論を伝えるのではなく作るのがマスコミの役割だ」と考えている、というのが欧州の研究者の調査で出ていますね。
@mizloq
水島六郎
3 years
主な国のジャーナリストの回答(自分の仕事の中での各項目の重要性を"extremely important" "very important" と答えたジャーナリストの比率)を並べて色つけしてみた。 それぞれのお国柄はあるけど、それにしても日本のジャーナリズムの異様さがいくつか際立ってる
148
11K
31K
@morichenemorich
もりちゃん
6 days
これは完全に加藤のデマ。バランスシートで見ると日本の財政はG7の中で2番目に健全。これはIMFの報告。 @KatsunobuKato1
@nikkei
日本経済新聞 電子版(日経電子版)
6 days
日本の財政「純債務残高でも一番悪い」 加藤財務相、高市氏重視の指標 https://t.co/Px7OdX6KjH
6
552
1K
@MGRaywaCarter
れいかた
6 days
日テレが証拠隠滅に走った。 「支持率下げてやる」発言入り動画だけ露骨にカット。 再生時間が4時間半超え→23分に。 他LIVE配信アーカイブと再生時間が違いすぎて不自然でしょw
367
19K
72K
@Sankei_news
産経ニュース
6 days
「支持率下げてやる」報道陣の一部の声が生配信で拡散か、自民・高市早苗総裁の取材待機中 https://t.co/y0z9MAXa7e SNSでは、「支持率下げてやる」発言以外にも、「裏金と靖国なんかでしょ」「靖国は譲れません」「イヤホン付けて麻生さんから指示聞いたりして」といった音声が拡散されている。
Tweet card summary image
sankei.com
自民党の高市早苗総裁が7日夕、党本部で記者団の取材に応じる前、待機していた報道陣の一部から「支持率下げてやる」「支持率が下がるような写真しか出さねーぞ」といっ…
2K
34K
113K
@unadarema
ゆるゆる
7 days
@mi2_yes この会見の前に、記者が「支持率下げてやる」「支持率下げることしか書かないぞ」と言っている音声が拾われています。
2K
35K
88K
@zy_human_jp
ZY
7 days
共同世論調査 党総裁交代による自民支持率の変化 菅  50.6→47.8(立7、国1.2、維4.7、れ0.6、無28) 岸田 46.0→50.8(立11.6、国1.4、維5、れ1.3、無17.6) 石破 36.7→42.3(立11.7、国3.9、維5.4、れ2.5、参1.1、無18.6) 高市 23.5→33.8(立8.8、国9.6、維5.1、れ1.9、参8.1、保2.5、無18.0)
4
45
146
@senkyoyosou
世論分析と選挙情勢予測
8 days
共同通信 緊急世論調査 政党支持率 自民33.8(+10.3) 国民9.6(-0.9) 参政8.1(-2.8) 立民8.8(-1.4) 維新5.1(+0.9) 公明4.3(+2.1) 共産3.1(-0.5) 保守2.5(-1.0) れ新1.9(-1.9) 社民0.9(+0.1) みら0.6(-1.7) みん0.3(+0.2) 無党派18.0(-3.3)
230
1K
4K
@takitanufs
滝田洋一(Yoichi TAKITA)
8 days
新総裁決定後の株価反応☟ https://t.co/auJzsXw6hO ①首位は高市氏の4.8%高。2位の田中角栄氏(1972年、1%高)以下を圧倒。 ②最も低かったのは石破茂氏の4.8%安。24年の総裁選では事前に高市氏優勢が織り込まれるなか、決選投票での石破氏の選出により株価が急落。 ――株価は正直。
164
3K
8K
@tweet_tokyo_web
Tokyo.Tweet
8 days
【速報】“高市相場” 日経平均 史上初の4万8000円超え 2200以上の値上がり
54
528
2K