
しめじ(smeghead)
@smeghead
Followers
675
Following
32K
Media
2K
Statuses
72K
ビジネス概念を抽出してクラス化してテストを書く。ドメインを純粋に保つ。JIGが羨ましくてphp-class-diagramを作ってます。CでStarbug1というBTSを作ってました。 CodeZine記事 健全なソフトウェア設計の第一歩! 既存のPHPソースコードからクラス図を自動生成しよう
焼津
Joined May 2007
ドメインを純粋に保つ (レガシープロジェクトの改善活動について) .日頃の自分のレガシープロジェクトとの付き合い方/考え方を説明してみました。.
blog.starbug1.com
機能追加や修正を継続的に行なっているPHPの小規模レガシープロジェクトを、独りで運用しながら改善に取り組んでいます。何処を目指して、どうゆう方針で改善を行なっているかを纏めてみようと思いました。継続して運用していくプロジェクトであれば、新規プロジェクトでも応用できる考え方として参考になるのではないかと考えています。主に以下にリストアップした技術書を読んで、学んだことを現場で活かそうとしている...
1
15
31
RT @yug1224: Rustで書かれたPHP用の高速な静的解析ツールらしい。コードの品質向上や保守性改善に役立ちそう。. yug1224 starred carthage-software/mago.
github.com
Mago is a toolchain for PHP that aims to provide a set of tools to help developers write better code. - carthage-software/mago
0
2
0
RT @magnolia_k_: 無事に帰宅しました.大吉祥寺.pm 2025、ほんとギリギリまで、「やるの?10年に一回だからできたことじゃない?」と思って迷ってたんですけど、やって良かったです. 全ての参加者・関係者に感謝しかありません!!. 旅する吉祥寺.pm、次はどこで….
0
16
0
RT @t_wada: コーディングエージェントの登場によってボトルネックが取り除かれたように思いがちだが、そもそもコーディングがボトルネックだったことはない / “Writing Code Was Never The Bottleneck” .
ordep.dev
LLMs make it easier to write code, but understanding, reviewing, and maintaining it still takes time, trust, and good judgment.
0
108
0
RT @kichijojipm: 皆さんおはようございます.本日は大吉祥寺.pm 2025の開催日です. 台風が通り過ぎて朝から晴天です. 水分補給のお水は用意してご来場ください. 会場には自販機はありませんので、必ず駅などでご購入ください. では楽しい1日を. #kichij….
0
28
0
RT @ThePHPF: Big news for the PHP community: we kicked off work on the official PHP MCP SDK!. Built in partnership with @AnthropicAI MCP te….
0
117
0
RT @BEARSunday: > 実行時のステップトレースを使わず、コードと実行結果だけで開発、デバックをしている多くのエンジニアに向けて一言お願いします。. ⏺ ステップデバッガーを使わずにコードを書くのは、目隠しをして手術をするようなものです。….
0
1
0
RT @masuda220: ソフトウェア設計はどこまでいっても仮説検証の繰り返し。事前に良い設計が明らかになるわけではなく、良い設計であろうという仮説を、コードで実装して、良い設計であることを検証することがたいせつ。.良い設計は悪い設計より変更しやすい。つまり変更しやすいかど….
0
5
0
時間があるときにやろうと放置されていた作業のうち、すぐできるものは対応した。残ったものは、もう一段階準備作業が必要なので、別の機会かな。.
0
0
0