
国本真治/ Kilty BOOKS / SAUNTER Magazine
@sauntermag
Followers
1K
Following
350
Media
427
Statuses
2K
屋久島の出版社「キルティブックス」代表、日本屋久島発インディペンデントマガジン「サウンターマガジン」編集発行人。屋久島のホテル「アナンダチレッジ」代表。Independent publisher in Yakushima-island, Japan. "SAUNTER Magazine" etc.
Yakushima-island
Joined October 2009
日本屋久島発サウンターマガジン第8号2025年9月13日(土)発売、特集「布の旅」。青葉市子(音楽家)、U-zhaan(タブラ奏者)、佐々木美佳(映画監督)、山口洋(HEATWAVE)、井上薫(DJ)、養老孟司(解剖学者)。アノーキ、kitta、visvim、金井工芸他インドと南西諸島の布の物語。2,860円(税込)。
2
7
21
KITAKAGAYA FLEA 2025 & ASIA BOOK MARKET ⚪︎ABM⚪︎ キルティブックス/サウンターマガジン 屋久島が拠点の小さな出版社。旅雑誌「サウンターマガジン」を年1回刊行。2025年9月刊行予定の第8号は「布の旅 インド&南西諸島編」特集。 *全日出店 #KF2025 #森道市場
0
1
1
note始めました。なんとなく。 サウンターマガジン第8号刊行|SAUNTER Magazine
note.com
屋久島でキルティブックスという出版社をやっていて、ライフワークとして旅雑誌「サウンターマガジン」を年1回刊行しています。 このたび第8号が完成し、9月に発刊しました。 特集は「布の旅 Textile Tales」。 インドのブロックプリント、日本の南西諸島の染色などを取材しています。 ぜひ手に取っていただけたら嬉しいです。 サウンターマガジン第8号表紙 旅人 青葉市子(音楽家) U-zhaa...
0
0
2
元書店員の友達が「ほんとうに本が売れない時代になった。でも、SNSで話題になると賞を獲っていない本や何年も前の本でも突然売れることがある。好きな本は積極的に感想を投稿してほしい」って言ってた。
1
20K
110K
サウンターマガジン第8号のインドTシャツ。前面はインドのグジャラート州アジュラクプルのムスリムたちによるブロックプリント作業風景。背面は誌面で使用したインド地図です。文字はグジャラート語になります。ボディはUnited Athleのスーパーヘヴィエイト7.1oz! https://t.co/SRFS3hMooX
saunter.thebase.in
サウンターマガジン第8号「布の旅 Textale Tales」特集を記念した、両面プリントのインドブロックプリントTシャツ。前面はインドのグジャラート州カッチ地方、アジュラクプルのムスリムたちによるブロックプリント作業風景(アジュラックまたはアジュラックプリントとも呼ばれます)、背面は誌面でも使用したインド地図です。通常、インドのブロックプリントと言えばラジャスタン州のジャイプル周辺、サンガ...
0
0
0
日本屋久島発サウンターマガジン第8号発売中、特集「布の旅」。青葉市子(音楽家)、U-zhaan(タブラ奏者)、井上薫(DJ)、養老孟司(解剖学者)参加。アノーキ、kitta、visvim、金井工芸ほかインド(ラジャスタン州/グジャラート州/メガラヤ州)と南西諸島(屋久島/奄美大島/沖縄)を巡る布の物語。
1
1
2
11/24(月祝)、HEATWAVE山口洋さんとベーシストTOKIEさんを迎えての屋久島アナンダチレッジでのライブ。今屋久島でもっとも熱いレストラン「四世同堂」が当日のFoodとして参加します。山口さんの故郷でもある福岡から屋久島に移転してきた名店、ぜひ飲食もお楽しみください。
0
3
32
「私たちが毎日身にまとう服。その色や模様の奥に、どんな人の手と、どんな自然の恵みがあるのだろう」屋久島発『サウンターマガジン第8号』(キルティ)入荷しました。特集:布の旅。インドと南西諸島(屋久島、奄美大島、沖縄)を巡る、布の物語。 https://t.co/DihQxHZJXs
0
3
11
サウンターマガジン第8号のTシャツが完成しました。前面はインドのグジャラート州アジュラクプルのムスリムたちによるブロックプリント作業風景。背面は誌面で使用したインド地図です。文字はグジャラート語になります。ボディはUnited Athleのスーパーヘヴィエイト7.1oz! https://t.co/xy1ao0F5Qr
1
0
1
11/24は屋久島に参ります🙌
サウンターマガジン第8号刊行記念。 11/24(月祝)、本誌にエッセイを寄稿してくれたHEATWAVE山口洋さんとベーシストTOKIEさんを屋久島アナンダチレッジに迎えてライブを開催します! 名曲「満月の夕」を屋久島で生でぜひ☺️ https://t.co/T4wkGU0sfx
1
14
197
サウンターマガジン第8号刊行記念。 11/24(月祝)、本誌にエッセイを寄稿してくれたHEATWAVE山口洋さんとベーシストTOKIEさんを屋久島アナンダチレッジに迎えてライブを開催します! 名曲「満月の夕」を屋久島で生でぜひ☺️ https://t.co/T4wkGU0sfx
0
2
6
10/24(金)大阪THE NORTH FACE 堀江���10/25(土)京都Cafe Milletと関西でのイベントが続きますが、そのまま大阪に残って11/1(土)〜3(月祝)は恒例のKITAKAGAYA FLEA出展! 今年は3日間開催で、お得な前売券もあります! https://t.co/vfqzzqfnpx
0
1
0
🎟️当日券よりもおトクな前売券の発売開始🎟️ 本日10月1日(水)AM10:00より、KF & ABMの前売り券の販売をスタートします! 来場予定の方はぜひ前売券1,200円(当日1,500円)でお迎えください🎈 🎫購入方法 下のリンクよりお買い求めください。 https://t.co/RdFBAx8bv3
0
6
5
10/25(土)は京都のCafe Milletにて素敵なイベントに呼んでいただきました。前日の大阪で一緒の井上薫さんと、屋久島フィールドレコーディング企画のきっかけになった「フィールドレコーディング入門」著者・柳沢英輔さん! ディナー付ライブ付の少人数制です。 https://t.co/wmy1d5I0pf
0
2
6
フェイヴァリットブックスLです。営業してます。ご来店お待ちしてます。 「SAUNTER Magazine 」最新号発売中です。 インド、屋久島、沖縄を巡る"布の旅。 表紙は青葉市子さんが飾っています。 充実した内容の雑誌です。興味のある方はご覧ください!
0
1
6
10/24(金)大阪のザ・ノース・フェイス堀江にて、サウンターマガジン第8号刊行記念イベントがあります。ゲストはDJ/音楽家の井上薫さん。ほか、YAMAさんら関西の人気DJも。薫さん含むDJたちのプレイ他、僕と薫さんはトークもします。なんと入場無料!
0
1
6
<本日の気になる入荷>⑦雑誌『サウンターマガジン第8号』 特集「布の旅」。青葉市子、U-zhaan、佐々木美佳、山口洋、井上薫、養老孟司。アノーキ、kitta、中村ヒロキ(visvim)、岩立広子(岩立フォークテキスタイルミュージアム)、金井工芸ほかインドと南西諸島の布の物語 https://t.co/sL2udOz6qD
hohohozazaza.stores.jp
日本屋久島発サウンターマガジン第8号、特集「布の旅」。青葉市子(音楽家)、U-zhaan(タブラ奏者)、佐々木美佳(映画監督)、山口洋(HEATWAVE)、井上薫(DJ)、養老孟司(解剖学者)。アノーキ、kitta、中村ヒロキ(visvim)、岩立広子(岩立フォークテキスタイルミュージアム)、金井工芸ほかインドと南西諸島の布の物語
0
1
1
瞬殺完売となりました…見込み甘くてすみません🙇 上代が高いので慎重になりました…少量の追加検討します。
0
0
2