Shuuji Kajita Profile
Shuuji Kajita

@s_kajita

Followers
16,398
Following
3,642
Media
3,813
Statuses
112,834

2足歩行ロボットの研究者.SF,科学書,音楽(最近は主にボカロ曲)が好き.私の発言は所属する組織の公式見解とは無関係です.

愛知県春日井市
Joined June 2010
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
@s_kajita
Shuuji Kajita
6 months
今年度の「ロボット工学概論」の小テストの結果。9割近くの受講生がちゃんと話を聞いてくれていて嬉しい。
Tweet media one
116
2K
18K
@s_kajita
Shuuji Kajita
4 years
新型コロナウイルスに関するこの動画。 たった6分半で、昨日のNHKスペシャルの1000倍有用な知識が得られる。必見。 Coronavirus is not the flu. It's worse.
34
8K
15K
@s_kajita
Shuuji Kajita
3 years
「実は国内でもRNAワクチンの開発が治験直前まで進んでいたが、2018年に国の予算打ち切りで頓挫した」 東京大医科学研究所 石井健教授 「当時、治験に進みたいと何度も訴えたが、予算を出してもらえなかった」
55
8K
11K
@s_kajita
Shuuji Kajita
10 days
「ルンバは自身の上につもったホコリを取ることができない」 昆虫をはじめ多くの動物は自分自身の体をクリーニングできますが、これが可能なロボットは私が知る限り存在しない。 #ロボット工学の未解決問題
@georgebest1969
岩田健太郎 K Iwata
10 days
ルンバは自身の上につもったホコリを取ることができない。 なんかの格言になりそうな気がするのだけど、なになんだかはよくわからない。
58
690
4K
25
2K
10K
@s_kajita
Shuuji Kajita
1 year
SDGs教育。 節約しよう無駄を減らそうみたいな道徳の話ばかり出てくるけれど、まず一人でも多くの人に熱力学第一法則と第二法則を理解してもらう事が重要な気がする。
41
3K
9K
@s_kajita
Shuuji Kajita
4 years
「大学授業料くらい自分で稼いだもんだ」という団塊世代&現役大学生世代のための月額授業料比較表です。
Tweet media one
54
5K
9K
@s_kajita
Shuuji Kajita
4 years
飢餓をなくすため窒素固定で肥料を作ったら弾薬大量生産。土木工事のためにダイナマイト作ったら戦争に使われた、というのは良くあるパターン。 逆に戦場で使うために開発した技術が、やたらに生活を便利にしてしまった例がサランラップ。
65
3K
9K
@s_kajita
Shuuji Kajita
3 years
「日本人は何か音を聞いた瞬間、当然のようにそれを8分音符の表拍として認識しているのだが、外人は当然の様にそれを8分音符の裏拍として���識している」 「これは数ある日本人が外国語が苦手になる原因でも最も大きな要因ではないか」
12
3K
9K
@s_kajita
Shuuji Kajita
6 years
「謙虚であれ、あなたは土から出来ているのだから。  気高くあれ、あなたは星から出来ているのだから。」 セルビアの諺らしいけど、ビッグバン宇宙論の元素合成の話に通じる深さがあってカッコいい。
3
3K
8K
@s_kajita
Shuuji Kajita
4 years
ロボットに「つまらない雑用」をさせるのは技術的に超難しいが、競争的資金の審査員に一向に理解されないので、『雑用工学』という新分野を提唱したい。
40
3K
7K
@s_kajita
Shuuji Kajita
3 years
「アレクサ、オリンピック止めて」
31
2K
7K
@s_kajita
Shuuji Kajita
2 years
霞が関のエリート官僚の多くは未だにこう考えてると思う↓ 「二流三流大学の研究とは、すでに発表されていることの単なる確認やトレース」 まったく違うよ。あんたらが「研究」をそんな風にしか理解できていないから、国が衰退しちゃうんだよ。
24
3K
7K
@s_kajita
Shuuji Kajita
5 years
これは引く・・・。 「ロボットAIの倫理がどーたら」より遥かにヤバい方向性じゃないか。 意識がある? 培養された「ミニ脳」はすでに倫理の境界線を超えた 科学者が警告
39
4K
6K
@s_kajita
Shuuji Kajita
7 years
先日、お昼休みにアルジェリア出身の研究者とナイジェリア出身の学生さんと一緒に食堂にゆくという、一生のうちもう二度とないだろうという機会に、誰もが中学時代に考えたであろう質問をしてみた。 「君らの国って、名前が似てるけど何か関係あるの?」
8
9K
6K
@s_kajita
Shuuji Kajita
7 years
「はぁ?」と二人。 アルジェリア出身「アルジェリアのAlはアラビア語の定冠詞で、ジェリアは島々みたいな意味だよ」 ナイジェリア出身「ナイジェリアの国名はニジェール川に由来しているんだ。隣国はニジェールだし」 僕「なるほど。ぜんぜん関係ないのか―」
4
9K
6K
@s_kajita
Shuuji Kajita
6 years
「我々はみんな星の子供である」というのは現代科学が到達したもっとも素敵な知見の一つだと思います。
Tweet media one
13
3K
6K
@s_kajita
Shuuji Kajita
5 years
アンドロメダ銀河は満月の6倍大きいが、暗すぎて裸眼で見ることはできない。仮にこの銀河が十分に明るかったとすれば、夜空にこんな感じで見える筈である。
@Rainmaker1973
Massimo
5 years
The Andromeda galaxy is 6 times bigger in the sky than the full Moon: it's just too dim to see with the naked eye. This is what it would look like at night if it was just brighter
Tweet media one
51
1K
5K
18
3K
6K
@s_kajita
Shuuji Kajita
6 years
「AIとは『人工的に作り出した人間の知性』などという曖昧なものではない。「学習し、判断している」と人間が感じるように設計された人工物である」(松浦壮) この一言で目が覚める人がいる筈。憑き物落とし効果のある名言なのでもう一度ツイート。
16
4K
6K
@s_kajita
Shuuji Kajita
7 years
さらに僕から説明。 「日本語では『ある』がexist, 『ない』はnot existだから、『ジェリア』が有るのがアルジェリア、無いのがナイジェリアなんだろうな、とつい思ってしまうんだよーw」 ここで、ある程度日本語を知っているアルジェリア出身研究者、腹を抱えて大爆笑。
9
8K
6K
@s_kajita
Shuuji Kajita
6 years
海外で△が通じないという話、研究室で緊急調査した結果がこちら。×は通じるけれど、○と△は通じなかったり誤解される危険性が高そうです。
Tweet media one
26
4K
6K
@s_kajita
Shuuji Kajita
4 years
#日本学術会議への人事介入に抗議する #日本学術会議人事への内閣による介入に抗議します 学術研究に携わる者として黙ってはいられない。
25
3K
6K
@s_kajita
Shuuji Kajita
3 months
大切な事なので何度でも ノーベル賞受賞者など8人 日本学術会議の法改正 再考求める | NHK 2023年2月 #日本学術会議 #日本学術会議への人事介入に抗議する
36
2K
6K
@s_kajita
Shuuji Kajita
3 months
4脚トロット歩容の足跡がこうなるとは! ●前左  ●後左   ●前右    ●後右 #ロボット工学概論
@Yoda4ever
𝕐o̴g̴
3 months
Pawfect paw prints..🐾😍
118
4K
30K
5
1K
5K
@s_kajita
Shuuji Kajita
5 months
日本全国の研究者の皆さん、ご唱和ください。 「科研費で贅沢なんかできるかヴォケーーーー!!!」😭😭😭
@JoyTaniguchi
Joy Watson Taniguchi
5 months
科研費で贅沢なんかできるかヴォケーーーー!!!
35
2K
7K
16
2K
5K
@s_kajita
Shuuji Kajita
4 years
新型コロナウイルス感染症対策専門家会議が使い始め、ニュースで頻出する「オーバーシュート(爆発的患者急増)」なる用語に対する違和感をまとめた図です。 #オーバーシュート
Tweet media one
58
4K
5K
@s_kajita
Shuuji Kajita
5 years
橋下徹氏「サイン・コサイン・タンジェントなど使ったこともない」に対し、農業、自衛隊、土木の各業界から「俺達は使ってるぞ!」と声が続々と上がるの胸熱だな。
129
3K
4K
@s_kajita
Shuuji Kajita
5 months
可決されてしまった… 真に学術研究を愛する人々にとって、また一歩この国は生きづらい場所になるだろう。こんな法律の成立を許してしまった事をお詫びしたい。特に学問の道を志す若い人々に対して。 #国立大学法人法改悪に反対します #国立大学法人法改正案に反対します
38
2K
4K
@s_kajita
Shuuji Kajita
4 years
イーロン・マスク 「テクノロジーは黙っていても進歩していくものだと、みんな勘違いしていますが、自動的に進歩するものではないんです。  改善しようと多くの人がとても熱心に働いてはじめて進歩するんです」  (政治家&官僚の皆さん、聞こえてますか?)
@shinya__t
Shinya
4 years
イーロンマスク大先生が興味深いことを言っている...🧐
14
2K
8K
11
2K
4K
@s_kajita
Shuuji Kajita
4 months
一般の人からは未だに、 「日本人はアトムとドラえもんとガンダムにこだわり過ぎるように見えて、発想を狭めている気配もあります」 などと言わがちだけど、これは完全な間違い。  日本のロボット研究の実際とまったく異なる印象が広まっていることには、正直苛立ちすら感じます。
@harutsumiren
春摘怜
4 months
個人的には、日本人はアトムとドラえもんとガンダムにこだわり過ぎるように見えて、発想を狭めている気配もあります。
5
10
41
22
916
4K
@s_kajita
Shuuji Kajita
3 years
申し訳ないけど、私も右側の人。 大多数の日本の研究者は、ここ20年酷い待遇を受け続けているので、無邪気に喜べないのだ…
22
1K
4K
@s_kajita
Shuuji Kajita
5 years
今の学生さん達にお伝えしたい。 今の経団連で偉そうにふんぞり返っているおじさん達が大学生だったころ、大学はレジャーランドと呼ばれていてね・・・。
@D_A_works
ふぉく(サマンサ)
5 years
経団連「勉強する学生が欲しい」 学生「勉強する経団連が欲しい」
12
3K
7K
14
2K
4K
@s_kajita
Shuuji Kajita
3 years
「先進国ってのは、何に役に立つのかどうかわからない研究をやれる国なんだ」 名言いただきました。真実だと思います。 #アディオス選択と集中
@_nat
Nat Sakimura/崎村夏彦
3 years
いいか、ワクチンが手に入らないっていう日本の現状は、日本がすでに先進国から滑り落ちてしまったということを表しているんだぞ。発展途上じゃないからまさに後ろに進む後進国。 先進国ってのは、何に役に立つのかどうかわからない研究をやれる国なんだ。選択と集中なんかしたら駄目。
33
3K
6K
10
2K
4K
@s_kajita
Shuuji Kajita
4 years
【ご存知ですか?】 2020年度から施行される通称「高等教育無償化法案」。その結果、これまで国立大学が行ってきた授業料減免のための予算が削られ、いま授業料減免を受けている学部学生4.5万人のうち2.4万人が、支援額削減や支援対象外となる見込み。酷い詐欺だ・・・。
17
3K
3K
@s_kajita
Shuuji Kajita
4 years
今、社会の舵をとっているのは、1970~80年代の「大学レジャーランド時代」を謳歌し、講義に出ず、高尚な哲学書を読みふけるでもなく、麻雀・合コンに明け暮れた世代。  現代日本の政治経済の低迷・迷走ぶりは、「大学教育の失敗」として理解できるかも知れない。
33
1K
3K
@s_kajita
Shuuji Kajita
6 months
廃案を求める共同声明を出したのは、京都大学、東京大学、大阪大学、名古屋大学、岐阜大学の5大学の職員組合。 #国立大学法人法改正 #国立大学法人法改悪反対 #日本学術会議
@kyoto_np
京都新聞
6 months
京都大職員組合など、国立大法人法改正案の廃案を要求 「政府介入、学術会議問題に通じる」
5
266
430
8
2K
3K
@s_kajita
Shuuji Kajita
4 years
「今こそ消費税を増税し、我々国民が苦しみに耐えることで、子や孫の世代の負担を解消する」 この謎理屈、我々日本人のスポ根的メンタリティーに良く馴染むけど、*徹底的に間違っている* と思う。
24
1K
3K
@s_kajita
Shuuji Kajita
10 months
嘴でくわえたバケツの位置と姿勢は完全には制御できないのに、環境との拘束をうまく使って目的を達する。(これを non-prehensile manipulationと呼ぶ)。  このカラスと同レベルの技能を持つロボットは存在しない。 #ロボット工学の未解決問題
@TheFigen_
Figen
10 months
Very smart bird
2K
32K
236K
6
985
3K
@s_kajita
Shuuji Kajita
5 months
「稼げる大学」がダメな理由 権力者や ”有識者” の考える「稼げそうな研究」というのは経験的にまず100%ハズレるし、真に稼げる研究は「こんな大化けするとは思わなかった」想定外なところから出てくるから。ほんとだよ。
30
1K
3K
@s_kajita
Shuuji Kajita
7 years
Twitterを続けて分かったこと。 ・小学校では掛算に順序があって答を逆に書くと×をつけられる ・掛算には正しい順序があると信じて疑わない大人が沢山存在する ・プロのエンジニアや研究者が口を酸っぱくして否定しても分かってもらえない
17
3K
3K
@s_kajita
Shuuji Kajita
2 years
【研究費を競争的にすると、想定外の成果はむしろ減る】 研究者「そうやで」 一般人「知らんかった」 政治家「そんな事ないと思うもん!事実はどうあれ、競争させたいもん!」
@day_dreamer16
Yoshi/酸化物理神経糖脂
2 years
世間の皆様は研究費を競争的にすると、現在では想像もつかない様な、将来イノベーションを起こす有望な研究にお金が回る様になる思ってるかも知れませんが、実際は今の知識で理解しやすい研究にお金はつきやすいので、想定外の結果を産む研究は減るのです。 #これ意外と知られてませんが
3
1K
2K
22
2K
3K
@s_kajita
Shuuji Kajita
3 years
次期政権へのささやかなお願い  ・記者からの質問に丁寧に応じる  ・公文書を改竄しない  ・憲法を守る  ・NHKの報道と人事に介入しない
13
1K
3K
@s_kajita
Shuuji Kajita
4 years
世界的な研究所(CERN)に国として派遣する優秀人材なのに、支給する給与が最低賃金未満でビザが下りない。 何と情けなく、かつ恥ずかしい・・・ 日本学術振興会と政府は深刻に受け止めるべき。
@odakin
Kin-ya Oda
4 years
某ポスドクの方が海外学振あたってCERNに行けることになったんだけど、海外学振の給料では最低賃金に満たなくてヴィザがおりなくて結局行けなくなった、という話を聞く。 貧しい国になりました。
25
5K
8K
10
3K
3K
@s_kajita
Shuuji Kajita
5 years
この3冊はすべて今年2019年の一年間に出版された。私も事態は本当に深刻だと思っている。 #科学立国の危機 #科学者が消える #誰が科学を殺すのか
Tweet media one
18
2K
3K
@s_kajita
Shuuji Kajita
2 years
#アディオス選択と集中 この20年間に日本の学術研究に起きた事を図にしてみました。
Tweet media one
4
1K
3K
@s_kajita
Shuuji Kajita
4 years
1783年にパリで気球の実験を見物していたベンジャミン・フランクリンが、群衆の一人から「あの玩具が何の役に立つのか」と問われ、「赤ん坊が何の役に立つのかね? (What good is a newborn baby?)」と切り返したというのがこの逸話の出発点のようです。
@Hal_Tasaki
Hal Tasaki
4 years
新しい発見について記者から「何の役に立つのか」と聞かれて「あなたは生まれたばかりの赤ん坊が将来どんな大人になってどんなふうに活躍するかと聞いているようなものだ」みたいに返した科学者がいたと思うんだけど、誰だっけ? ヘルツが電磁波をみつけた時の話かと思ってたけどぜんぜん違った。
6
245
818
3
2K
3K
@s_kajita
Shuuji Kajita
6 months
「永久機関は100%インチキ!」と断言すると「そんな上から目線で決めつけなくとも。もっと柔軟な発想が大切だろ?」と思う人がいるだろう。  しかし、エネルギー保存則は学術的に絶対に譲れない一線であって、確からしさのレベルが違うのだ。
7
253
3K
@s_kajita
Shuuji Kajita
5 months
この件、これからニュースが報道されて「えっ?そんなやばい話だったの?知っていれば反対したのに!」と驚く人が続出する気がします。 #国立大学法人法改悪に反対します
8
1K
3K
@s_kajita
Shuuji Kajita
4 years
ひょっとして、世の中の大多数の人は「公文書改竄」について、「自分の生活と無関係な、些細な事務手続きのミス」程度にしか認識していない?? (いやまさか・・・しかし、そうとでも考えないと今の支持率は理解不能なのだが・・・)
23
1K
3K
@s_kajita
Shuuji Kajita
1 year
(学術会議が政府に反対するのはおかしいという批判について) ”では税金で運営されている裁判所はどうでしょうか。判決の中で政府の政策や決定を批判したり、国会で成立した法律を違憲なので無効だという判決を出したりするのは「おかしい」ことでしょうか?” #日本学術会議
75
1K
2K
@s_kajita
Shuuji Kajita
4 years
「税金払ってない人へのサービスが一番手厚い」のが、正しく機能している民主主義社会の姿です。
12
1K
2K
@s_kajita
Shuuji Kajita
3 years
ボストンダ���ナミクスには「使い物になるロボットというのは、こういう事がサクッと出来なきゃ駄目なのだよ」と毎回教えられている気がする。
@BostonDynamics
Boston Dynamics
3 years
We've put the Spot Arm through its paces, and now, it's your turn. Learn more about the arm and our other new Spot products on YouTube tomorrow at 11am EST:
175
5K
11K
10
1K
2K
@s_kajita
Shuuji Kajita
5 years
平成の30年間、日本で素晴らしい事はあまりなかったのでは?とか新聞に書いている人がいた。そんな事はない。  ・日本人が続々とノーベル賞を受賞  ・ASIMO誕生  ・初音ミク誕生 とりあえずこの3つだけでも100点満点だろ。
24
1K
2K
@s_kajita
Shuuji Kajita
3 years
この3脚歩容は何というか凄い。高熱でうなされているときに出てきそう。
@manujarvinen
Manu Järvinen
3 years
Made a robot thing #b3d
150
2K
12K
21
854
2K
@s_kajita
Shuuji Kajita
6 years
呆れてモノも言えない時でも、モノは言った方が良い。 特に「呆れてモノを言えなくすること」が彼等の策略である場合には。
7
1K
2K
@s_kajita
Shuuji Kajita
3 years
「キネシンは細胞内の微小管に沿って『歩き』、細胞内の貨物を輸送します」
@palebluemarbles
Dr. Gemma Danks
4 years
What's your favourite molecule and why? Kinesins "walk" along microtubules in the cell, transporting cellular cargo. #ScienceTwitter #AcademicChatter #MoleculeMonday
19
160
827
11
610
2K
@s_kajita
Shuuji Kajita
3 years
研究者が過激で異端な学説を発表しても、学会から追放されることはありません😁 #一般の人が知らない学術研究の実際
17
1K
2K
@s_kajita
Shuuji Kajita
6 years
「やめてくだされ‥。これは、未来の学術研究を担う人材のための大切なポスト‥」 「ヒャッハー!俺たちの天下り先をいただくぜっ!」
3
1K
2K
@s_kajita
Shuuji Kajita
1 year
つくばセンター広場にでかいオタマトーンいた!
Tweet media one
3
351
2K
@s_kajita
Shuuji Kajita
6 years
シカゴ大学教授「哲学を学ばずに社会的な立場だけを得た人は『文明にとっての脅威』になってしまう」 日本企業経営者A「文化は儲からない」 日本企業経営者B「祇園におカネを落としたいが時間がない」 おいこらww
8
1K
2K
@s_kajita
Shuuji Kajita
2 years
昔々一般向けにロボットの講演をした私に、ある女性が話かけてくれました。 女性「私は年金生活者なんですがね、ロボットを自分で作るのは難しそうで驚きました」 私 「ロボ���トを。自分で!」 女性「主人の世話をするロボットを40万円くらいで作ろうと思ったんですけどね」 私 「わおっ!」
10
505
2K
@s_kajita
Shuuji Kajita
3 years
将来「あのとき、日本人は全員気が狂っていたのか?」と問われた時のために、いま意見表明しておきます。 #オリンピック中止を求めます #五輪中止の決断を
@ray_fyk
冬樹蛉 Ray FUYUKI
3 years
まあ、まだまだ国民は開催中止を諦めてはいかん。万が一、いまのようなゆるゆるの準備で強行開催されて大惨事になったあと、「あのとき、日本人は全員気が狂っていたのか?」と問われたとき、「いや、私は正気だった」と胸を張って言えるようにはしておきたい。
9
773
1K
19
1K
2K
@s_kajita
Shuuji Kajita
5 years
はい。知ってました。 大学の理系論文数20年間伸びず 競争原理導入、奏功せず | 2019/9/7 - 共同通信
12
1K
2K
@s_kajita
Shuuji Kajita
4 years
基礎科学研究に携わる皆さんは、20世紀初頭の発明王エジソンの三大発明「蓄音機」「白熱電球」「活動写真」が、100年後、2019年現在ではもはやオワコンになっている事を主張して良いと思う。
9
1K
2K
@s_kajita
Shuuji Kajita
8 years
「低賃金労働などすぐにロボットで置き換え可能じゃっ!」という意見に対し、研究者として僕が言えることは以下の通りです。
@s_kajita
Shuuji Kajita
8 years
人間型ロボットを開発して分かるのは、人間の労働者がいかに高性能で、それに比していかに法外な低賃金で働かされているか、ってことだ。
4
3K
2K
11
4K
2K
@s_kajita
Shuuji Kajita
6 years
僕ら研究者は、日本の研究が世界の中で地盤沈下していることは大問題、みんな危機感を持ってくれる筈だと思ってた。でも実は大部分の日本人にとってそれはどうでも良い問題で、企業トップに至っては「人間力が大切(=もっと意のままに働く奴隷くれ)」という認識なのかも・・・。
14
2K
2K
@s_kajita
Shuuji Kajita
11 months
学生から「コロナ陽性のため講義を休みます」というメイルが次々と届く朝😐
15
1K
2K
@s_kajita
Shuuji Kajita
5 years
OIST、ナイス反論♪ 「日本に来てまで外部資金を自分でとってきて研究しろ、では一級の研究者は来てくれない」
2
1K
2K
@s_kajita
Shuuji Kajita
4 years
研究者各位。 「その研究は何の役に立つんだ?」 と問われたら、 「ほお。生まれたての赤ん坊が何の役に立つか、あなた答えられますか?」 こうクールに問い返して、くそカッコ悪い質問をしてしまったと思い知らせましょう♪ source ベンジャミン・フランクリン #役に立たない科学が役に立つ
8
682
2K
@s_kajita
Shuuji Kajita
4 years
「研究予算を『選択と集中』させれば、少ない予算で多くの成果が上げられる」、というのは研究活動とは何かを分かっていない人が陥る典型的な間違い。  しかし、その誤解を招く要因の一つは、世の中に流布している天才科学者のサクセスストーリーにあるのかも知れない。
5
926
2K
@s_kajita
Shuuji Kajita
8 years
人間型ロボットを開発して分かるのは、人間の労働者がいかに高性能で、それに比していかに法外な低賃金で働かされているか、ってことだ。
4
3K
2K
@s_kajita
Shuuji Kajita
4 years
人間の神経系の信号伝達遅延。 こんなんで、一体どうやって人ごみの中を歩いたり、器用な手仕事ができるのか???
@CasualEffects
morgan
5 years
Human latency
Tweet media one
48
2K
4K
22
719
2K
@s_kajita
Shuuji Kajita
5 years
一般人の誤解を誘うネーミング・ワースト1とも言える「人工知能」。言葉の印象から過剰な思い入れや恐怖を感じてしまった人のための憑き物落とし。 ”AIは別に『人工的に作り出した知性』じゃないよ。 「学習し、判断している」かのように見える、ただのプログラムだよ”
@s_kajita
Shuuji Kajita
6 years
「AIとは『人工的に作り出した人間の知性』などという曖昧なものではない。「学習し、判断している」と人間が感じるように設計された人工物である」(松浦壮) この一言で目が覚める人がいる筈。憑き物落とし効果のある名言なのでもう一度ツイート。
16
4K
6K
10
1K
2K
@s_kajita
Shuuji Kajita
5 years
「文明は発達しすぎた。自然に帰ろう」などと言いつつ、ドレッシングかけたサラダをモリモリ食べている人に聞かせたい話である。
@azumaakira123
あずま あきら
5 years
@philomyu 以前に読んだ食文化の本で「サラダは極めて文明的な料理」という一節がありまして、 曰く、生食できるアクの抜けた野菜がいかに長年月の品種改良の所産か、野菜栽培の肥料も清潔でなければならぬ、それにドレッシングの油も生食に耐えるほどの精製は近世以降の事、等々。 なるほどと目から鱗でした。
5
3K
4K
1
2K
2K
@s_kajita
Shuuji Kajita
5 years
【研究がまるで分かっていない人の図式】 「なんか素晴らしいアイデア」→「学者の小難しい理論」→「選択と集中で予算投入」→「イノベーション」 ※本当にこれはあらゆる点で徹底的に間違ってます!研究ってこういうものではない。
5
1K
2K
@s_kajita
Shuuji Kajita
3 years
「力こそパワー」って間違ってますね。 「力×速度こそがパワー」です。 #これだから理系ってやつは
18
491
2K
@s_kajita
Shuuji Kajita
6 years
これは同情を禁じ得ない。リアル書店の不振はネット販売のせいだけじゃなかったんだ‥ ひとつの本屋で起きたこと。
11
2K
2K
@s_kajita
Shuuji Kajita
4 years
ウイルスによるパンデミックを描いた映画「コンティジョン」の脚本家の言葉: 「驚いてはいない。私が取材した科学者たちはそろって、こうした事態が起きるのは時間の問題だと言っていたからだ。科学者の言うことは聞くものだ」
5
886
2K
@s_kajita
Shuuji Kajita
2 years
「応仁の乱以来の衝撃!」
Tweet media one
4
535
2K
@s_kajita
Shuuji Kajita
3 years
ふと気になって、自分の親に「ウイルスと細菌の違いわかってる?」と聞いてみた結果、まったく理解していないことが判明。
23
392
2K
@s_kajita
Shuuji Kajita
5 years
ここからの連ツイは本質を突いていると思う。
@ShinShinohara
shinshinohara
5 years
AIが仕事を奪い、失業者で溢れかえる時代が来る、創造性のない人間は低賃金に甘んじなければならない・・・と言われている。しかしこれは、AIをスケープゴートにしてるだけではないか。雇用を奪い、多くの人々から収入を奪っているものの正体は、違うのではないか。
65
11K
23K
0
1K
1K
@s_kajita
Shuuji Kajita
5 years
“「研究費を減らしても、競争すれば研究力が上がる」という壮大な我が国の実験は失敗したと思っています” (個人的感想)と書かれているけれど、誰がどう見ても明らかな客観的事実だと思います。
@univforum7
大学フォーラム
5 years
梶田さんの講演(続き)  #大学フォーラム
Tweet media one
0
223
362
6
1K
1K
@s_kajita
Shuuji Kajita
2 years
@kikutama73mp ロボット工学の研究者です。 マジレスしますと現状技術で人間のウエイターさんをロボットで完全に置き換えることは不可能です。絶望することはありません。
6
351
1K