大西科学 Profile Banner
大西科学 Profile
大西科学

@onisci

Followers
12,078
Following
224
Media
699
Statuses
61,780

大西科学の中の人です。ジャッキー大西とも呼ばれています。むかしから、いろんなところで、いろんなことを書いてきました。今後も書いてゆきたいと思っています。

M’to
Joined July 2009
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
@onisci
大西科学
5 years
「新元号はありません」 官房長官が告げた瞬間、記者たちにどよめきはなかった。そうか、やっぱりそうだったのかという安堵だけがそこにあるかのようだった。 「五月から先はありません。そこが時間の終わりなのです。では、さようなら」 そう言った長官もまた、奇妙な安堵に包まれているようだった。
186
54K
156K
@onisci
大西科学
4 years
小説やまんがだと「これ以上ストーリーが特に進まなくていいので、慣れてきてすっかり好きになったこのキャラクターたちが雑談したり買い物に行ってみんなで鍋をつついたりする姿をずっと見ていたい。それを見ていることが幸せ」みたいな状態があるじゃないですか。ないですか。あるじゃないですか。
151
33K
107K
@onisci
大西科学
4 years
カントリーマアムがだんだん小さくなっている事実から、将来の消滅を感じとれる一方、過去に遡るほど大きくなってゆく傾向を外挿すれば、明治時代には直径10センチ、江戸時代には25センチのカントリーマアムが実在しており、聖徳太子は直径1光年ほどのカントリーマアムを食べていたと結論付けられる。
104
29K
98K
@onisci
大西科学
3 years
私の娘はすっかり大人になって、見ればもう19歳になって、一人で生活を始めたりしているのに、「サン宝石」はかつて私のところにいたちっちゃな可愛い女の子のことをいまだに忘れず、誕生日のたびに300円のお買い物クーポンを送ってきてくれて、見ると涙が出る。
34
11K
78K
@onisci
大西科学
2 months
スーパーで売っている「あらかじめ切ってある野菜」はどうも手抜きな気がして、なんぼなんでもこれを買うのはと思っていた時期があるのですが、あるとき「これは食品ロスをめちゃ減らしているのでは。痛んだ野菜の傷んでない部分だけ販売できる、形の悪い野菜も切って販売できるソリューションでは」と
88
5K
37K
@onisci
大西科学
6 years
私が小学生のとき、学校から帰るとテレビでむかしのアニメの再放送を、あれこれ取り混ぜて、何度も放送していたけど、あれは「その時間忙しい親のために『ここはおれにまかせろ』と子供を引き受けている」ということではなかったのだろうか。今その役目はEテレだけが担っている。
105
16K
36K
@onisci
大西科学
4 years
「ゲームしてないで本を読め。まんがでもいいから」の下に「まんがなんか読んでないで活字の本を読め」その下に「小説なんか読んでないで論語を読め」みたいな石が積み重なっている山の上に、私たちの子供世代が「プレイ動画見てないで自分でゲームしろ」の石を積むとは思いもしなかった。
38
14K
33K
@onisci
大西科学
4 months
魔王を倒した勇者ヒンメルの伝説が、時代が下り産業革命のずっと後まで残る。この国で戦艦が建造され、かつての勇者の名前をとって「ヒンメル」と名付けられる。さらに時代がくだり、戦艦に女の子のイラストを当てたゲームがはやる。ヒンメルで検索してもこの子の絵ばっかり出る。フリーレン激おこ。
195
7K
32K
@onisci
大西科学
7 years
そういえば、ちょっと前に書いた「割り算の筆算で、積を見積もり、間違えたら何度もケシゴムで消してやりなおす仕様になっているのはアルゴリズムとしてまちがっている。オレサマが改良してやろう」の話、娘はこのとおり実用しているらしく、えらく感謝されました。
Tweet media one
Tweet media two
35
15K
28K
@onisci
大西科学
12 days
Drをつけて呼ばれる方法はいくつかあり、一つは大学で博士号を取ること。他の方法としては医者になること、そして、楽器をがんばって練習してバンドでドラム担当になることだ。
23
5K
26K
@onisci
大西科学
2 years
ちいかわもそうだと思うのだけど、モルカーも、ポチタも、もしかしたらスレッタも、みんな「かわいそうでかわいい」のカテゴリに入るのだと思いますが、福島弁にはこの概念を一言で表す「もごせ」という言葉があるそうです。「時代はもごせ」だと私の妻が言っています。
20
10K
24K
@onisci
大西科学
3 years
熱い飲み物を注ぐとあっちを向いて立っているスイカペンギンがこっちを向く、というマグカップを使っていますが、実際にコーヒーを注ぐとこうなりますね……。
Tweet media one
Tweet media two
48
5K
20K
@onisci
大西科学
2 months
この世界でとてもたくさん徳をつんだ人は、亡くなった後天国にゆきます。天国は個室があって個室にはお風呂とトイレとテレビとWi-Fiがあってお湯が使い放題で歯ブラシがついていてお湯を沸かしてコーヒーも飲めて、それから自販機でお酒がなんぼでも買えます。自販機ではピーナツの缶も売ってます。
113
3K
20K
@onisci
大西科学
2 months
だいたいの人はコンサルだけを頼って失敗する。コンサルと、コンイヌと、コンキジの三匹を仲間にしないと鬼には勝てない。
29
4K
20K
@onisci
大西科学
5 years
「およげ!たいやきくん」のたい焼きは、群体とか集合知性ではなく「破壊されると記憶を引き継いで再生成される」というシステムに思える。だから「毎日鉄板で焼かれる」し、喧嘩して海に逃げ込むことができる。おそらく、最後にうまそうに食べられた次の瞬間、再び鉄板の上にいる自分を発見するのだ。
51
8K
19K
@onisci
大西科学
2 years
モルカーの新シリーズは「AI搭載の自動運転車が事故を起こした場合その責任は誰が取るのか」という難しい問題についての一つの解決策を示したといえるな。車が自動車学校にゆく。これだな。
9
6K
19K
@onisci
大西科学
10 months
そのうち「ヤキトリは本来串に三つの鶏肉が刺さっているものをいう。四つ刺さっているのはヤキテトラ、五つならヤキペンタと言わねばならない。串に刺さってないものはヤキモノである」みたいなツイートにも「ヤキトリは焼き鳥と書き、鶏を焼いた食べ物の意味です。このツイートは誤っています」とか書
94
7K
17K
@onisci
大西科学
2 years
「建物の中に入ったくらいで防げるの?」という疑問が一緒にいた妻から出たので、「ミサイルの直撃はもちろんダメだろうが、壁一枚あるなしが生死を分ける距離に落ちる可能性は高い。ほんの少しでも安全を高めることは役に立つ」という例の話をしました。
32
5K
15K
@onisci
大西科学
2 years
子供に「おとうさんは若い頃に戻ってやり直したいと思わない?」と聞かれた。確かに高校生とか、ある時期まではよくそんな想像をしていたけど、あるとき「時間を巻き戻してやり直したら君たちとはもう出会えない」と気付いてあんまりそのことは考えないようになった、と答えた。
23
3K
15K
@onisci
大西科学
6 years
体育が嫌いだった人のうらみは治癒できないほど深くて、体育の授業が適切でないおかげで運動が嫌いな人が増えてしまう、改善しよう、というニュースにすら「改善の必要はない。どうせろくなことにはならない。私は放っておいて欲しいし、学校体育はただ無くすべきだ」という反応になる方もいる。
90
9K
13K
@onisci
大西科学
7 years
かつて我々は、ゲームを楽しむ私たちを揶揄する上の年代に「ファミコン世代はなんでも簡単にすぐリセットできると思っている」などと侮辱されたものですが、いまや国政選挙に臨む公党の代表が「日本をリセットする」と発言する時代になりました。これは勝利だ。ファミコンの勝利だ。
22
14K
13K
@onisci
大西科学
5 months
大学のときの担当教官に「若者がご飯を大食らいしているところを見るのが楽しい」「実家に帰ったらとにかく食べろあれもこれも食べろと言われる」について「なんでですか」という話になり、「君たちだって植物に水をやるのは好きだろう」と解説されて、確かに、と思った。
10
2K
13K
@onisci
大西科学
5 years
カルピスが「カラダにピース」はおかしくないか、体に乳酸菌を入れるのだから、これからカラダ内で悪玉菌と善玉菌の戦いが始まると考えるべきで、そしたらむしろ起きるのは「カラダにウォーズ」ではないのか、という話を親子でしました。
20
5K
12K
@onisci
大西科学
5 years
「機械は歳をとらない」などということはなく、むしろ私たち人間よりもずっと容易に、油断するとたちまち歳をとる。バッテリがへたり、記憶装置が読めなくなり、ヒンジのところで断線し、外装が溶けてベタベタになる。今の感じだと、ロボットだけが生き残った未来はありそうにない。
46
7K
12K
@onisci
大西科学
6 years
「仮想通貨には気をつけろ。たいへんな借金を負うことになるかもしれないぞ」というのはかなり昔から「仮想かな、まあ当てにすな。ひどすぎる借金」という格言として伝わっています。おまけに、この格言で金属のイオン化傾向も覚えられます。
11
7K
11K
@onisci
大西科学
1 month
「光あれ」 「光……? 光ってどっちですか。粒ですか。波ですか」 「なに?」 「だから、粒なのか波なのか、どっちで作りますか、光」 「……どっちもだ」 「えっ、どっちも?」 「どっちもだ。どっちもで作れ」 「そんなばかな」 「いいから作れ」
22
2K
11K
@onisci
大西科学
2 years
カタカナ語が氾濫している感じはあるが、コワーキングスペースはしかたがない。これを日本語でやろうとすると「集団労働所」とかになってすごくこわいかんじがするからだ。
30
4K
10K
@onisci
大西科学
3 years
昔はハードディスクといってどのパソコンも物理的な円盤を内蔵しており、ハードディスクにありがたい経典を書き込んでおけば、あとはふつうにパソコンを使うだけでみるみる功徳が溜まったものだが、最近はパソコンもスマホもSSDになってしまって回転パーツがない。これでは衆生は救われない。
45
4K
9K
@onisci
大西科学
4 years
そういえばワンピースでもナルトでも鬼滅の刃でも、戦いが最高潮になったあたりで回想に入り、このキャラクターにはこういう過去があって、と紹介してから決着がつくので、ドラゴンボールを読み返すとそんなのはないのでびっくりする。おかげでフリーザがどういう人なのか、彼の過去を私は知らない。
22
4K
9K
@onisci
大西科学
2 months
工場とかによく書いてある「安全はすべてに優先する」という言葉がめっちゃ重くて、「すべてに」の意味はふだん優先されている、お客様の気持ちとか、道義的には無視してはいけないほかの全部という意味だ。あれをすべての職場に貼っておくべきだと思う。あれは労働者を守るものだ。
24
3K
9K
@onisci
大西科学
7 months
しかし確かに「鬼滅の刃」を、ドイツ人が想像で日本の大正時代を舞台にして書いたまんがですと言われて紹介されたら「竈門」とか「嘴平」とかそんな名前は日本にはないとか言ってしまいそうだ。煉獄さんの名前を聞いたら笑ってしまったりするかも。気をつけないといけない。
20
1K
8K
@onisci
大西科学
1 year
「どこかのYouTuberが1000人集めてけん玉を連続成功させて、紅白で二度とけん玉ギネス挑戦できないようにしてほしい」と娘が言っていました。
5
2K
8K
@onisci
大西科学
2 years
「鳥類は唐辛子の辛さを感じない」は知らなければ知らない知識だけど、ゴミ捨て場のゴミにタバスコをかけてもカラスには効果がなかったことは実験とその結果で、その解釈「カラスがデスソース耐性を身につけた」は間違いでも観察は正しくできているようで、科学を感じる。
10
2K
8K
@onisci
大西科学
1 year
そういえば「ジュンク堂書店」の「ジュンク」ってなんなんだってばよ!と急に気になり調べたら、創業者が「工藤淳」という方なのだそうです。ジュン・クドウ……。
18
4K
8K
@onisci
大西科学
5 years
なんで「ディズニーランド」と「ディズニーシー」があるのに「ディズニースカイ」がないのかと思うじゃないですか。実はランドもシーも航空隊を持っていて、しかも仲が悪いからです。それぞれの必要に合わせた航空機を制式化していて、共通化努力は払われなかった。空軍が誕生するのは戦後のことです。
36
4K
7K
@onisci
大西科学
6 years
みんなが励ましのお便りを書かないからいかんのではないか。「消防士がコンビニで買い物をしていた」という苦情一件につき100通くらい「今日消防士さんをコンビニで見かけました、頼もしかったです。今後も頑張ってください」とがんがんお便りを書かないから苦情多数ということになってしまうのでは。
9
5K
7K
@onisci
大西科学
6 months
私が子供の頃「���ーカー直販だから安い。卸などの中間業者が取ってゆくマージンを節約できるからである」という商売が一時期流行して、なるほどそうかと私は思っていたが、そうではない、という話もあとで聞いた。メーカーから一つ一つ客のところに配達するのはたいへんで、メーカーから卸、卸から小売
41
2K
7K
@onisci
大西科学
4 years
むかしは酸素濃度が濃かったからね。肺や心臓などの循環器系がないカントリーマアムも大きくなれたんだ。
4
2K
6K
@onisci
大西科学
7 years
「社会に出たら学校の勉強なんか役に立たない」というのは、人間、学校でやった勉強だけで足れりとしていたら社会でやっていけない、ずっと勉強し続けないといけない、という意味なのでは……。それが「学校の勉強なんか不要だ」という意味にとられて、最初に言った人は血の涙を流しているのでは……。
13
5K
5K
@onisci
大西科学
1 year
うちの実家で50年くらい使っている電子レンジ。全く故障しない。まだ毎日使っている。「500ワットで2分」と書いてある肉まん4個が2分であちちになったので、2000ワットくらいあるのではと疑っている。
Tweet media one
Tweet media two
35
1K
5K
@onisci
大西科学
5 months
「魔法で作ったシールドは六角形が集まった球体形状をしている」という表現を最近たて続けに何回か見ました。透明なハチの巣形状の作図をしてバリア表現としているのですが、これはどこが元祖なのか。私はCMの「フッ素バリアで歯を守る図」ではないかと思いますがどうですか。
33
1K
5K
@onisci
大西科学
6 years
子供が幼稚園のとき、おゆうぎ会で先生から注意されたことで、子供の演技を見て笑わないでくださいというのがありました。可愛いから親はつい笑ってしまうのだけど、子供は真剣にやっているので傷つくのだと。「笑わせようと思ってない場面で笑われるのは恥ずかしい」というのは本能に近いらしいです。
2
4K
5K
@onisci
大西科学
4 years
「北海道以外では事実上茨城にしかない」と聞いて実に意外なセイコーマートですが、他のコンビニが「ここに店を出したら儲かるだろうな」という場所にあるのに対して、セイコーマートだけは「ここにセーブ&回復ポイントがあったら冒険が楽になるだろうな」という場所にある気がする。
19
2K
5K
@onisci
大西科学
3 months
「これは……ミスリル製の……包丁?」 「知っての通り、ミスリルは商標登録されておる」 「あ、ああ」 「しかし登録された商品区分は剣、鎖かたびら、鎧、槍などで、調理器具としては登録されておらん。だから包丁なのだ」 「脱法魔法金属武器……」
44
1K
5K
@onisci
大西科学
6 years
ヒヤリハット(事故なんか起きないと思っていたのに、意に反してもう少しで事故になりそうだったので驚いた)の反対が、ヤハリヒット(いつか事故になると思っていたら、案の定事故になって大いに納得した)になっているのはすごい発明だと思うんです。
7
3K
5K
@onisci
大西科学
4 years
「藤原」の姓を名乗る人々が遠江国(静岡)に居を構えたのが「遠藤」だし、近江(滋賀)なら近藤だし、加賀(石川)なら加藤なので、万事この調子なので、したがってオーストリアに移住した藤原氏は「ウィーン藤」を名乗って、これがウインドウ(窓)の語源です。
12
2K
4K
@onisci
大西科学
2 years
私が高校生の時の校長先生のひとつ話で、原爆投下の時に広島にいて、山向こうに原子爆弾が落ちた。教室にいて、なんだ光ったぞあれなんだと見ていたやつは続く爆風でガラスが割れて大怪我をした。おれはその時やばいとしゃがんだのでそれを喰らわずに済んだ、というのがあり、まさにこの例だな。
5
2K
4K
@onisci
大西科学
6 years
「やあ、キログラム原器くん、最近どう? キログラムの基準が変わって、原器を解任されるんだって?」 「……」 「げんきないね。こないだまであんなにげんきだったじゃないか」 「ずっと、げんきだったけど……」 「うん」 「げんきじゃなくなった……」
13
2K
4K
@onisci
大西科学
5 months
ゲームだと剣や鎧は壊れないし、その他建物や道具類は壊れないので「壊れたものを直す呪文」は存在しないけど、実際に旅をしていたらあらゆるものが壊れてゆくし街に戻ってちゃんとした職人に頼まないと修理できないものも多いので「モノにかけるホイミ」は絶対開発されると思う。
46
877
4K
@onisci
大西科学
8 years
以前、小川一水さんが「マジというのはbe動詞だ」と書いていらして、娘にこれを紹介したらめっちゃウケました。「からあげマジうまい……からあげisうまい……。地理の先生マジむかつく……地理の先生isむかつく……ホントだ……これマジすごい……」とか言ってた。
6
6K
4K
@onisci
大西科学
2 months
曲がったキュウリとかを捨てるのではなく安く売って欲しいという人は一定数いると思うのですが、野菜を収穫して出荷する立場をちょっと経験してみた感想として、畑からもって帰ってきて整えて袋詰めして封をして値札を貼っ店に持ってゆく手間として、ふつうのと形が悪いのとでなにも変わらないのに、あ
7
448
4K
@onisci
大西科学
7 years
たとえば「橋の向こうは危険だ。橋の向こうのモンスターにはホイミやギラでは歯が立た��いぞ」と村人が言ったのを聞いた勇者が「ははあん、ホイミやギラは身につけなくてよいのだな」と思うか。「そうか、ベホイミやベギラマがいるのだな」と思うのではないか。 というのは前にも書いた気がする。
5
4K
4K
@onisci
大西科学
2 years
こうやって万引き対策で「レジで登録しないと有効化されない」という商品が広がってゆき、やがてコンビニおにぎりとかまでレジでアクティベートしないと食べられないものが販売される。なんか盗んで食べたら具合が悪くなる毒が注入されていて解毒剤をレジでおにぎりに注射してやっと食べられるように。
23
1K
4K
@onisci
大西科学
5 years
だから、私たちが食べるたい焼きは、過去のすべての、何百回、何千回もの、焼かれ、袋に入れられ、食べられた記憶を持っている。どのたい焼きもこの繰り返しに嫌になっているが、なかに一匹だけ、1970年代のはじめの方に海で泳いだことがあるたい焼きが混ざっていると考えられる。
8
2K
3K
@onisci
大西科学
4 months
息子が言うことで「一万ポイントもらうのと一万円もらうのではどっちがいいか」と聞かれ「それは一万円だろう」と答えたら、では10ポイントならどうか。アンケートに答えたら10ポイント。これは答える可能性があるが、10円あげますからアンケートに答えてと言われてもまずやらない。ここでは10ポイント
12
652
3K
@onisci
大西科学
3 years
母から電話で「マスコミが不安を煽ることばかり言うので不安になる。あなたは何のために大学に行ったのか。学歴をもっているのだから福島第一原発のトリチウムを環境放出することについて発言する責任がある」と言われた。たしかにそうで、ほんとに申し訳ない。
11
2K
3K
@onisci
大西科学
11 years
そういえば、円周率を3で計算すると、円じゃなくて六角形と考えることになる、という話がありますが、では3.14とすると何角形と考えることになるのか。訊かれたときに答えられるよう計算してみました。五七角形です。円周率を3.14で近似することは、円を五七角形で近似することです。
19
4K
3K
@onisci
大西科学
4 years
スーパーマーケットに行ったら、品薄のお詫びに「新型コロナウィルスにより品薄」じゃなくて「新型コロナウィルス報道により品薄」と書いてあって、マスコミがこんなにおおやけに、あからさまに敵視されるのはこの国にとって不幸なことじゃないかなと思った。
16
2K
3K
@onisci
大西科学
3 years
炭治郎が「長男だから我慢できる云々」を言うときは、すでに炭治郎の家庭は崩壊していて、この世には鬼になった妹一人しかいなくなっていて、そんな家でもう長男もなにもないのにそんなことを言うのですよ。彼はあらかじめ失われた誇りについて語っているんですよ。
4
931
3K
@onisci
大西科学
4 years
何も悪いことをせず、飲みにもいかず、旅行にもいかず、日々仕事を積み重ねて、やっとお盆が来たら、しかし私が働いている間に飲みに行ったりおしゃべりしたりして感染を広げていた人がいっぱいいて、すごいことになっているからお盆は家にいろと言われる。なんかそういう方向で不満な感じはある。
1
2K
3K
@onisci
大西科学
4 years
会社に命じられて、毎朝体温を測って報告しているのですが、その統計を見ると、熱を出して休む人が本当に多い。これはつまり「普段からそれくらいの人数は実は熱を出しているが、気づかずに出社している」ということではないか。無理して出てきているというよりは、気づいてない部分がある。
5
2K
3K
@onisci
大西科学
2 months
人は、自分で思い描いた天国にゆくと思う。鳥山明先生はドラゴンボールの「天国」にゆくと思うし、私はビジネスホテルにゆくと思う。
2
532
3K
@onisci
大西科学
5 years
新しいグーグルマップでは「赤信号をパスするための抜け道によく使われている角に建っているコンビニ等の駐車場」が、堂々、道として登録されているのがたいへんにまずい。この「私は悪者です。効率のためなら善悪抜きでおすすめする会社です」という感じがグーグルのイメージにとってまずい。
3
2K
3K
@onisci
大西科学
2 years
国がマスクを一律に配ると、 「マスクを持ってない、買えない人間はいないはずなので、公共の場で入場にマスク必須を公言してもよい」という効果がありそうだと当時思った。しかも同時に「布でもよい」と。これにはマスクそのものより大きな効果があった。国はマスクではなくメッセージを配ったのだ。
5
947
3K
@onisci
大西科学
2 years
この話を校長は「自分で自分の身を守る訓練をしなくては」という教訓としていたが、今思うとこれは大切な話をしていたのだな。「しゃがんだくらいで原爆が防げるわけがない(だから無駄だ)」というのは素直に直感に訴える力があって、私もついそう考えてしまうが、そうではないことを教えてくれる。
0
1K
3K
@onisci
大西科学
2 months
食器洗い機を今買おうとすると、以前に比べて選択肢がかなり限られて、電器屋もほとんど値引きしてくれず、しかも特に高機能化もしていないという話を前に買い替えたときにここにも書きました。つまりそれだけこの市場は限られたものだったのだな、みんな使ってないんだなと。
20
594
3K
@onisci
大西科学
6 years
同じ嫌われていそうな数学だとそこまで激越な嫌われ方はしていないようなので、人の自尊心を傷つけるのはそれだけ罪深いということなのかもしれない。数学は、思ったよりみんなの前で恥をかかせたりしないんじゃないだろうか。学園モノだとよく前に出て黒板で問題解けとかいわれるけど現実には。
11
2K
2K
@onisci
大西科学
3 months
「すべからく」は「すべて」という意味ではないのですが、すべからくでTwitterを検索するとだいたい10に1つくらいしか正しく「すべからく〜べし(当然〜するべきである)」と使っている人はいなくて、だいたいみんな「すべて」の意味で使っている。もうすぐそういう意味になると思う。
15
1K
3K
@onisci
大西科学
3 years
よく「一歩譲って許すとしても」というときに、歩数を大袈裟にして「百歩譲って」「一万歩譲って」と勝手に数を大きくしますが、それがネット上でどのように分布しているかをグラフにしました。 ・標準は「百歩譲って」。次に人気は「一万歩」 ・「一歩」は第3位で億歩に迫られている ・𥝱まではある
Tweet media one
18
1K
2K
@onisci
大西科学
8 years
「社長。いいアイデアがあります。うちのチョコですが、まず一箱あたりの内容量を減らします」 「減らす?」 「それだけじゃありません。砂糖の使用量も減らします」 「……うん?」 「さらに、価格も高めに設定します」 「おお」 「そして、商品名に『大人の』と書き加えて売るんです」
2
3K
2K
@onisci
大西科学
2 years
リチウムは原子番号3番で、3番みたいないい番号もらってるのに地味だな、あんまし知られてないなと確か大学生のときに思ったのに、あれよあれよと電池の材料としてスター選手になって、取り残された私は眩しく見上げているだけです。
6
445
2K
@onisci
大西科学
6 years
ゲームが競技とみなされ、多額の賞金が出る大会が開かれるようになると、逆に、ふだんゲームばかりやっているうちの息子がその唯一の拠り所のゲームですら中途半端な奴だったということが明示されるのでとてもよくない、という話を聞きました。私たちには、競技にになんかなってない別の何かが必要だ。
8
2K
2K
@onisci
大西科学
9 years
あるとき息子に「戦後って何」と聞かれ、むかし日本は戦争をして、と説明しはじめると、そうではなくて、テレビが噴火について「戦後最悪の被害となった」と伝えていたことについて、「なぜこれを戦前戦後でわけるのか、戦後のみで比較する理由は何か」と。なるほど、それは、そうだ。わからない。
39
4K
2K
@onisci
大西科学
7 years
私たちが先の大戦から学んだ多くの教訓の一つが、勝敗を決めるのは科学技術の真摯な研究開発でありそれを支える工業力であり社会の物質的な豊かさであって、精神力とか根性とか魂とかオーガニックな食材と丁寧な暮らしで高められた人間が本来持っている免疫力とかではないということではなかったか。
5
2K
2K
@onisci
大西科学
2 years
継ぎ足しのタレという言葉は、「タレをいちいち新しく作り直すのではなく、現在のタレの残った鍋に新タレを追加しています」という意味のことだと思うのだが、継ぎ足しを実施するときの残タレ量と継ぎ足し量の比率、継ぎ足し周期を言わないと何を言ったことにもならないだろう。
6
525
2K
@onisci
大西科学
20 days
ホテルの朝食バイキングの途中に「カレー」があるとそれまでの計画がすべて崩壊するのよ。ここまで取ってきたおかず計画をいったん全て白紙にしてカレーライスを中心に組み立て直すことを余儀なくされるのよ。列の最初に「カレーあります」と書いといてほしいわけよ。
13
879
2K
@onisci
大西科学
2 months
一階のコーヒーメーカーでなんぼでもコーヒーを飲んでいいし、明日になったらバイキング形式のすてきな朝ごはんを食べられるのですが、ほんとに、これって、私たちが思い描く天国そのものではないですか。
4
272
2K
@onisci
大西科学
5 years
前にも書いたけど、絵本の先生に聞いた話で、園児を集めて「えほんよむよー」と読み始めると、かならず「しってるー」という子がいるんだけど、これは「知ってるから聞きたくない」「知ってるから他のにして」じゃなくて「知ってるから聞きたい」なんですって。
8
612
2K
@onisci
大西科学
5 years
「この水族館のペンギンは、ワシントン条約で商取引が禁止されているんですよ」 「法定ペンギンですね」 「環境の悪化による個体数の減少に備えて、繁殖に取り組んでいます」 「想定ペンギンですね」 「あと、腕輪がついていて、個体を特定できるようになっています」 「同定ペンギンですね」
9
820
2K
@onisci
大西科学
6 years
あるいは、論理が逆だけど「親に相手をしてもらえない子供たちは、その時間ヒマであるので、テレビを見てもらえる」という判断があったりしたのかも。
2
830
2K
@onisci
大西科学
11 years
よく「ヤキトリ」というが、これは狭義には串に鶏肉などが3つ刺さったものを指して言う。4つや5つ刺さったのは「ヤキテトラ」「ヤキペンタ」と呼ばねばならない。串などに刺さってない、単独で焼いた料理は「ヤキモノ」である。
45
4K
2K
@onisci
大西科学
4 years
「1ミリもわからない」とか言われると「なんのミリだよ!」と思いますが、よく考えてみると理解した状態を「1わかる」としてその千分の1の単位である「1ミリわかる」を設定し、その状態にすら達していない、という意味だと考えると、下手に「1ミリメートルもわからない」よりも正確だと思える。
12
862
2K
@onisci
大西科学
7 years
あっ、そういえばフランス大統領候補のルペン氏って、ずいぶん昔から候補としているな、粘り腰だなと思っていたら、前のルペン氏の娘がいまのルペン氏で、代替わりしていたのですか。しかし、そしたらあれか。さらに子供が党首の座を引き継いだら、ルペン三せ
7
3K
2K
@onisci
大西科学
3 years
「パパより格好いい人と結婚できるかな?」と娘が聞いてくるファミリーカーのコマーシャルを見るたびにぐわわわわと思っています。なんだこれは。何が言いたいのだ。だめだこの世界はだめだ。親子デートとかほんとに見るだけで私はだめだ。
6
279
2K
@onisci
大西科学
6 months
本のように、多品種少量販売高付加価値の商品ならそれでもいいが、歯磨き粉ひとつをアマゾンの倉庫から客の家まで運んでいてはとんでもない非効率になる。しかしともあれまさにそれが行われていて、しかもさまざま問題点が指摘されつつもそこそこやれている。ふしぎだ。
5
566
2K
@onisci
大西科学
4 years
「え?どうぶつの森でカブが下がった?100円で買ったのにいま50円? そういう場合は、買い足すんだ。今のままだとカブ価100円以上に戻らないと利益が出ないけど、今同じ個数買い足したら、平均75円で買ったことになるからカブ価75円越えで利益が出る」と吹き込んでおいた。失敗をするのはいいことだ。
8
588
2K
@onisci
大西科学
3 months
ダンジョン飯の、人に対する興味関心とくらべ、武器に注ぐ愛情がびっくりするほど薄いのは面白い特徴で、伝説の武器とか鎧とかいっさい出てこず、主人公ライオスのメイン武器はずーっと「動く鎧が持っていた剣」で、魔法の剣とかでなく、それがほんとにおもしろい。私の感覚との根本的な違いを感じる。
8
480
2K
@onisci
大西科学
9 years
プログラムのミスのことを「バグ」などと呼ぶから、「つぶす」ものに思えるしバグ退治にいまいち意気が上がらないので、あれを「ドラゴン」とか呼ぶことにしていれば、ドラゴン退治に熱が入るしミスの修正者がドラゴンスレイヤーとして顕彰される感じになってよかったのではないでしょうか。
16
3K
2K
@onisci
大西科学
3 years
たしかに「ワクチン接種枠めっちゃ空いてますよ。ガラガラですよ」よりは「接種枠が少なくて何回電話かけてもとれないし、渋谷には今日も長い行列ができているヤバいワクチン」のほうが打ちたくなる民族かもしれない。我々は。
8
879
2K
@onisci
大西科学
12 years
犬は飼い主のことを「群れのボス」だと思っているけど、猫は飼い主を「母猫」だと思っているらしいです。言われてみると、会社のボスには「えっ、オゴリっすか?チョー嬉しいっス。なんでも食うっス」だけど、母親には「母ちゃん腹減った。メシ。なにこれ食えねえ他のくれ」だもんな。態度違うよな。
11
5K
2K
@onisci
大西科学
7 months
他にも「実質ヒロインの名前に『ねずこ』はない。名前としても一般的ではないし響きも悪い」とかいい気になってダメ出しをしそうで、鬼滅の刃との出会い方が今のようで本当に良かった。もし海外の友達に海外作品の日本人の名前に意見を求められたら「まあそれもアリちゃう?」とニコニコしていよう。
1
276
2K
@onisci
大西科学
7 months
ユーザーが「この広告は正当なものか、それとも詐欺か」と判断する手間などかけていられないのが本音であり、それよりも「いっさいの広告に絶対に反応しない」がもっとも有効として学習されてしまう(現にそうなっている)と思う。広告モデルは持続不可なのかもしれない。
4
1K
2K
@onisci
大西科学
4 months
書いてから「怒るものなら戦艦になったときにすでに怒るのではないか」とちょっと思いましたが、そこではわりと喜んでいて、ヒンメル本体の女体化ではなく「たまたまその名がついた戦艦のキャラクター化」のときにはなんか言いたいことがありそうでは。でもたしかにここでもまだ大喜びするかも……。
8
208
2K
@onisci
大西科学
5 months
「ヘリコプター」は「ヘリコ(螺旋)」+「プター(翼)」だから「ヘリ」で切るのは間違いという話をよく目にします。確かにそれはそうなのだが、バスケットボールだって「バスケット」「ボール」で切れるのを知らない人はいないけどバスケと呼ぶのが普通だ。またアルバイトの言葉の成り立ちとは関係な
61
417
2K
@onisci
大西科学
2 years
「もしもこちらの学校に行っていたら」とか「あのとき好きだった女の子に声をかけていたら」とかとはわけが違う。「君らが存在しない現在」を夢想するのは、少なくともその人たち(私の子供たち)の前でするには、非常に失礼な想像に思える。
2
272
2K
@onisci
大西科学
6 months
何回かこの話を書いたかもしれませんが、「クイズ・ミリオネア」という番組で、クイズ番組なのですが、挑戦者にいくつか与えられたカードに「観客に問題を聞いてその回答数を見られる」というのがあり、わからない問題を観客に聞いてみることができた。観客はたぶん普通の人たちだと思うのだけど、これ
6
530
1K
@onisci
大西科学
2 years
標準語だと「いじらしい」だと思います。たぶん。
3
652
1K
@onisci
大西科学
3 months
「耳障り」のさわりが「舌ざわり」や「肌ざわり」に影響された結果、広く「耳ざわりがよい」という使われ方をすることになったとして、それはもう認める立場だとして、このときに「耳障りがよい」と書かれると、いやちょっとそれはと思うじゃないですか。それなら「耳触り」と書けばよいのにと。でもこ
6
401
1K
@onisci
大西科学
1 year
「不要不急の外出を控えてください」 「それは会社に言ってくれ」 「休めないのですか」 「休めない」 「ではあなたのは不要不急ではありません。気をつけてお出かけください」 「えっ、会社に言ってよ」 「次の方どうぞ」 「会社に」 「次の方」
5
649
1K
@onisci
大西科学
4 months
ということは、ポイントが嬉しいか、現金がうれしいか、どこかで価値の逆転が起きているはずで、仮にそれが額面によって入れ替わるならどこかにボーダーがあるはずで、そこはどこだろうと聞かれた。なるほど、確かに、おもしろい。
2
214
1K