
ICAN Japanese
@nuclearban_jp
Followers
17K
Following
13K
Media
3K
Statuses
30K
核兵器廃絶国際キャンペーン・ICAN(International Campaign to Abolish Nuclear Weapons)の日本語版アカウント。ICANは核兵器禁止条約の成立に貢献し2017年ノーベル平和賞を受賞。国連やNGO、各国政府と連携し活動しています。※運営:ICAN国際運営団体ピースボート
Joined June 2017
RT @NobelPeaceOslo: Last week, 17-year-old Kenta Gomi, a Japanese student living in Norway, adopted the testimony of Masako Wada from when….
0
4
0
1945年8月6日、広島に投下された原爆で被爆者は体と心に一生消えることのない傷を負った。あの日から80年。自ら傷痕を見せて被爆の恐ろしさを伝える人がいる。.「自慢するためじゃないんよ。核兵器廃絶のため。」.(SCENE)被爆の傷痕、語る平和:朝日新聞
asahi.com
1945年8月6日、広島に投下された原爆で被爆者は体と心に一生消えることのない傷を負った。あの日から80年。自ら傷痕を見せて被爆の恐ろしさを伝える人がいる。 13歳だった河野(こうの)良雄さん(93…
0
67
141
RT @nhk_dramas: 今夜10:00 [NHK総合].戦後80年ドラマ【#八月の声を運ぶ男】. 作 #池端俊策 × 主演 #本木雅弘. 長崎に暮らし、被爆者の声を集め続けたジャーナリスト伊藤明彦の実話を基に描く、原爆によってもたらされた数奇な出会いの物語。.🔗http….
0
279
0
「ノーモア・ヒバクシャ記憶遺産を継承する会」では、マンスリーサポーターを募集中。.大きな額でなくとも、マンスリーサポーターは、運営を支える基盤となります。ぜひあなたも継承の担い手に――。8/15(金)まで、あと3日です👉
syncable.biz
「あの日の記憶を、未来へつなぐために」 80年前、広島と長崎に投下された原爆は、数えきれない命と日常を奪いました。生き残った被爆者たちは、深い傷を抱えながらも「ふたたび被爆者をつくるな」と声を上げ続けてきました。しかし今、その声をあげられる人は次第に少なくなり、記憶も風化の危機にさらされています。 私たちは、被爆者の証言と闘いの歴史を「人類の記憶遺産」として残し、継承する活動を続けていきます。...
💬「婦人之友」8月号の特集、「ノーモア・ヒバクシャ記憶遺産を継承する会」の取り組みが丁寧にまとめられています。ノーベル平和賞授賞式で、田中熙巳さんが講演の中でふれたことから、興味を抱いた方も多いのでは。学生たちや若いメンバーの活動も紹介されておりますので、ぜひご一読ください。
0
24
48
8/9の長崎平和祈念式典で、長崎市長が読み上げた「平和宣言」は、有識者や市民らによる「起草委員会」が話し合いを重ねて、内容をつくっています。.今年、起草委員会に加わった長崎の大学生・川越佳梨さんが、「平和宣言」にこめた思いは――.
原爆から80年 平和の鐘が鳴り響く長崎で 高鍋町出身の女子大生が被爆者の思いを次世代へ .#MRTニュース #宮崎.
0
71
160
RT @mrtnewsnext: 原爆から80年 平和の鐘が鳴り響く長崎で 高鍋町出身の女子大生が被爆者の思いを次世代へ .#MRTニュース #宮崎.
newsdig.tbs.co.jp
8月9日、長崎は80回目の原爆の日を迎えました。今年の平和祈念式典で読み上げられた平和宣言には宮崎県高鍋町出身の大学生、川越佳梨さんが深く関わりました。川越さんの活動、そして平和へのメッセージを取材しま…
0
13
0
核兵器廃絶を求める、高校生1万人署名活動が、この1年で集めた署名は11万超。署名は、高校生平和大使がスイス・ジュネーブを訪れ、国連本部に提出します。.1年間で11万1071筆! 高校生1万人署名、高校生平和大使が国連欧州本部へ提出
nagasaki-np.co.jp
核兵器廃絶や世界平和を目指し国内外で署名を集める高校生1万人署名活動実行委は8日、長崎市内で署名を集約し、昨年8月からの1年間で約11万筆が集まったことを発表した。第28代高校生平和大使が31日~9月…
2
216
455
RT @skyfarm1229: 今年3月、第3回核兵器禁止条約締約国会議に合わせ、ニューヨークの国連本部ビルで行われたサイドイベント「朝鮮半島と北東アジアの核危機を克服するための行動」に参加し、発言しました。. ▼ニューヨークでの活動報告はこちら..
0
199
0
RT @kyodo_official: 米ハワイの真珠湾で原爆展 - 広島と長崎が共催、証言も.
news.jp
【ホノルル共同】米ハワイ州の真珠湾に係留されている戦艦ミズーリ記念館で12日、原爆の被害を伝える「原...
0
30
0
RT @knb_news: ノーベル平和賞の被団協 核廃絶を訴え 富山県.#富山 #KNBニュース
news.ntv.co.jp
ノーベル平和賞を受賞した日本被団協=日本原水爆被害者団体協議会の代表がきのう、富山と結んだオンラインで講演し、核廃絶を訴えました。
0
6
0
「核兵器はたった2発で21万人も殺せる。被害を受けた市民は体や心に傷を負いながら戦い、生きてきた。絶滅だけを目的とした核兵器は人間として絶対に認められない」.「娘時代を元通りに」被団協金本代表理事が被爆した姉の思いを万博で証言 核兵器廃絶訴え|産経新聞
sankei.com
ノーベル平和賞を受賞した日本原水爆被害者団体協議会(被団協)代表理事の金本弘さん(80)が12日、大阪・関西万博会場で講演した。158カ国・地域が参加する万博…
0
115
249
RT @osakashakai: 被爆した姉の最期の言葉 日本被団協の金本さん、万博会場の講演で涙
asahi.com
ノーベル平和賞を受けた「日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協)」の金本弘代表理事(80)=名古屋市=が12日、大阪・関西万博の会場で講演した。被爆者としての体験を語り、「被害を受けたのは広島、長崎…
0
17
0
RT @nhk_bknews: 【被団協代表理事が万博で講演 核廃絶を強く訴え】.ノーベル平和賞を受賞した日本被団協=日本原水爆被害者団体協議会の代表理事の金本弘さんが大阪・関西万博で基調講演し、「核兵器は一人一人の問題として捉えていくことが重要だ」と核廃絶を強く訴えました。….
nhk.or.jp
【NHK】ノーベル平和賞を受賞した日本被団協=日本原水爆被害者団体協議会の代表理事の金本弘さんが大阪・関西万博で基調講演し、「核兵器は一人一人の問題…
0
10
0
「核兵器は絶滅だけを目的とした、人間として認めることのできない絶対悪の兵器だ」.被団協代表理事の金本弘さんが、大阪・関西万博の会場で講演しました。. 「核兵器は絶滅目的で絶対悪」 被団協代表理事が万博で講演|時事通信
jiji.com
日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協)の金本弘代表理事は12日、大阪・関西万博の会場で講演した。「核兵器は絶滅だけを目的とした、人間として認めることのできない絶対悪の兵器だ」と訴え、被爆者として生きた姉の人生などを語った。
0
178
337
RT @UN_Disarmament: UNODA High Representative @INakamitsu spoke at the General Conference of Mayors for Peace in Nagasaki. "Preserving the….
0
5
0
RT @hajimaru2: (《日米共同研究機関・放射線影響研究所によると、脱毛は被爆者にあらわれた急性症状の一つ》 16歳だった近藤さんは命を断つことを考えるほどショックだったといいます). 被爆後の脱毛に絶望した16歳の少女 希望与えた医師の言葉とカツラ:朝日新聞 htt….
asahi.com
■つむぐ 被爆者3564人アンケート 近藤ツネ子さん(96) 鏡に映った自分の姿を、16歳の少女は受け入れられなかった。 徳島県三好市井川町の近藤ツネ子さん(96)は今夏、広島への原爆投下から1カ月が…
0
8
0