normalian Profile Banner
Daichi Profile
Daichi

@normalian

Followers
3K
Following
4K
Media
1K
Statuses
124K

Azure を主にいじってます。発言/見解は私的なものであり所属している組織には関係ないです。 その昔に書いた本と論文と記事: https://t.co/pkCrfhbKQK, https://t.co/pMEkezjn5k, https://t.co/dPf5Z2gghY…

Kenmore, WA
Joined August 2008
Don't wanna be here? Send us removal request.
@normalian
Daichi
16 hours
日本人とか中国人とかはさておき「わざわざ他国までくるガッツがある&それなりの学校にはいる勉強ができる頭数が一杯居る」が中国には一杯いるという点で、インド系に比べて日本語学びやすい中国系の人が増えるのは不可避なんよなぁ。
@moja99758134
moja🧚‍♀️
23 hours
中国は大不況で、加えて日本のように新卒信仰が無く経験者優遇、北京大学(日本でいう京大)を出ても職にありつけないことも珍しくない。一方、日本は人手不足で権利意識だけ高い新卒が溢れ返る。結果、某大手メーカーは日本の本社採用で名門大卒の中国人採用を進めている。調子に乗り過ぎたね。
0
0
3
@normalian
Daichi
5 days
わーい、猛者だー(9年目
@RyotaKubo22
Ryota Kubo
6 days
アメリカで現地就職するのは簡単なことではないけど、その後更に5年以上働き続ける人はマジで猛者だと思う。周りみててもほとんどいない。
1
0
2
@normalian
Daichi
5 days
出身大学の集いに行ってきたけど、やっぱすごい人が多いなと思って自分の小物さを痛感したのは置いといて、麻雀仲間が増えそうなのは素晴らしいことだと思いました。
0
0
1
@normalian
Daichi
6 days
何をどうしたらあんなところにイノシシが紛れ込むんだろう。実家に住んでた頃、父の土方現場で働いてたオッサンが何故か既に重傷のイノシシをスコップで撲殺し、その場でさばいたイノシシ肉を父がもってきてくれて食べたけど、おいしかったのでまた食べたいです。逸話が子供時代は衝撃だったけど。
@edogawa_city
東京都江戸川区
6 days
こちらは、江戸川区役所です。 葛西南部地域でイノシシが目撃されています。 イノシシを見かけたら、決して近寄らず、 警察へ連絡してください。
0
0
0
@normalian
Daichi
6 days
こっちで日本語話せない同僚連中からは「日本で働きたいけどやっぱ日本語できないとダメなんか?」とよく聞かれている身としては違う世界を生きているんだろうなと思う
@madogiwa_fire
窓際看護師
7 days
日本での就職をやめて帰国する人が急増。 円安でついに給与が台湾を下回り、実感として東アジア最低に。 高い学費を払って日本で勉強しても、 もらえるお金が月15万円じゃ、誰も住み着こうと思わない。 日本人は、ここまで落ちぶれていることを 実感できていないのでは。
0
1
2
@normalian
Daichi
8 days
なかなか興味深いスレッド。日本の雇用法や中小企業を守る法律含め、運送業界以外のどの業界も似たようなことになってる感あるので学びになる
@NECOsin101
現場猫の化身
10 days
自由競争になった際、真っ先に増えたのが運送業界。大型一台有れば起業出来るから目先だけで起業するバカが量産。その結果が運送の派遣業界化。 運転手が足りないと思うじゃん?違う違う。荷物に対して運送業者が多すぎるのよ。 荷主が10の仕事を依頼したとして5〜6しか出来ない運送業者が殆ど。(続く
0
1
2
@normalian
Daichi
10 days
本人は日本語が native 並で日本で働いてるインドネシア人の同僚が居るけど「奥さんが日本語あんまり話せないからママ友ができなくて子供の友達ができにくい」と言ってたので、多分万国共通の悩み。 結局アメリカでも良く見るとインド人や中国人とか、背景が同じ人間同士でつるんでるのよね。
@sarahfx1
sarah(サラ)🇯🇵🇺🇸
10 days
英語話せても、現地のママ友と友達になったり地域に馴染むのは難しいんだよ。よほど日本に興味があるとか、向こうも外国人とかでない限り。米人は容赦ない。うわべだけの付き合いが圧倒的に多い。まだ仕事の同僚とかの方が好意的で仲良くなれる。日本人同士でも環境が似ている人同士じゃないと仲良くな
1
1
7
@normalian
Daichi
10 days
Microsoft Fabric の記事でも書いておきましたわ。 https://t.co/S3azTOyKZL
Tweet card summary image
zenn.dev
0
0
0
@normalian
Daichi
13 days
分厚い肉をゲットしましたが、どう考えても古典的な推理小説なら凍らせたこれが凶器
0
0
0
@normalian
Daichi
13 days
今日は疲れたので iPad で半熟ヒーローをやる私
1
0
4
@normalian
Daichi
13 days
これはホントにそうだと思う
@mandy_44
Mandy🇺🇸🥂@Texas
13 days
レイオフがあるからアメリカの給与は高い、ということを心に刻まないと米系企業では働いてはいけない(´ω`)
0
0
2
@normalian
Daichi
13 days
強く頷かざるをえない。。。
@hirosakaba
hirosakaba
14 days
何十年もアメリカに残る理由なんて、引越しがめんどくさいからに決まってんだろ
0
0
1
@normalian
Daichi
14 days
在米の声の大きな方々がいきり散らかしているポストを見かけますが、自分も含めて SNS が主体で輝く方々は現実は原則地味なんで気にする必要無いので。少数例外を除いてホントにお金持てるor凄い方々は目立つ必要ないし、何なら悪目立ちを恐れて頭のおかしい我々が居る X なんかで会話してませんしね。
@inpostarrr
インポスター
14 days
在米日本人は異常者の集まりだって無残様も言ってますしね
0
0
2
@_sushiy
へたれ🇸🇻
16 days
というか在米邦人って🇺🇸人の平均年収が150kくらいあるとナチュラルに思っているから🇺🇸は治安が良いとか🇺🇸の教育は良いとか訳の分からないことを平気で言っているのだと思う。
@tamuramble
らんぶる
16 days
アメリカ西海岸で150kぽっちで働けるかボケェみたいなイキりツイートを、恵まれた在米邦人のテック業界従事者が日本語で日本人向けに発信してしまうところに、和僑のエコシステムが発達しない根本的な理由があるとは思う
2
4
26
@normalian
Daichi
18 days
たまには技術屋っぽいことをしてるアピールするべく pull request を送ってマージしてもらった(1行だけど https://t.co/OopARBjmAp
Tweet card summary image
github.com
0
0
1
@normalian
Daichi
19 days
日本語のビジネス英語 とか意味不明な語彙をつくってしまった(汗。日本語のビジネス会話よw
0
0
1
@normalian
Daichi
19 days
グローバル的な施策で各国の Leadership 系と話したことあるけど、その際に「うちの国の native language 話せる人間チームに居んのか?」を聞いてきたのは Japan と Korea なんで、欧米なんぞに比べれば両国は相当似ている。
1
0
3
@normalian
Daichi
19 days
大学から日本のKorean知人は日本語のビジネス英語バッチリ& Korean ネイティブだけど「Koreanでビジネス会話は経験ないので営業等は言語的には厳しいと思う」と言うレベルなので、単一言語の人に及ぶのは無理な気がしている。アメリカで non native が何とかなってるのは不完全な英語に寛容だからよね
@dictlish_riyo
Dictlishりよ🇺🇸英語発音講師
20 days
私の妹の同僚の方が、オーストラリアに過去に7年ほど滞在していた帰国子女だったらしいのですが、英語で対応するコールセンターで"What's your problem?"と電話に出た話を聞いて中々にやばいなぁと思った記憶…
1
0
5
@normalian
Daichi
20 days
日本に居る中国・インドネシア出身の同僚が日本語のレベルはエライ高いし、英語は自分よりできるし、当然彼らの母国語もできるだろうしで、すごいなと思うことしばし。インドネシア出身の同僚は「自分が子供の頃にアニメ・ゲームが日本語でしかコンテンツが無くてそれで学んだ」とは言ってたけど。
0
0
1
@normalian
Daichi
20 days
レイアースまで再アニメ化とか、今は平成初期か何かですかね。楽しみだけど。 https://t.co/imh3a0jJmy
0
0
0