Dictlishりよ🇺🇸英語発音講師
@dictlish_riyo
Followers
8K
Following
109K
Media
46
Statuses
340
双子育児|長男元難病|現発音講師|中高アメリカ6年|帰国子女│某大手英会話講師6年→発音講師5年目|近隣のこども英語教室|発音コースデザイン&提供|お仕事のご依頼はDMもしくは[email protected]まで
日本
Joined October 2019
11月17日に数枠空きが出そうですので、2,3名だけ生徒様を募集させてください ぜひ体験レッスン(2,000円)にお申込みください お問い合わせは info@dictlish.com またはSNSのDMから出来ます 詳細はリンクをご覧ください Web: https://t.co/p1q2QfqDlW… 受講約款: https://t.co/MXeh8QKY2E…
dictlish.com
お客様の英語学習のお供に「Dictlish」をご検討頂きまして誠にありがとうございます。 以下、ご契約約款です。ご契約前にご一読頂きますようお願い致します。 一
0
4
18
11月17日に数枠空きが出そうですので、2,3名だけ生徒様を募集させてください ぜひ体験レッスン(2,000円)にお申込みください お問い合わせは info@dictlish.com またはSNSのDMから出来ます 詳細はリンクをご覧ください Web: https://t.co/p1q2QfqDlW… 受講約款: https://t.co/MXeh8QKY2E…
dictlish.com
お客様の英語学習のお供に「Dictlish」をご検討頂きまして誠にありがとうございます。 以下、ご契約約款です。ご契約前にご一読頂きますようお願い致します。 一
0
4
18
更に言うならば、入力もある程度は自動化できます まとめてますのでよろしければ... https://t.co/USOBYzl7wE
Anki、カード作成が難点だったのはもはや過去の時代でして ・htmlなんぞ何にもわからなくても ・ChatGPTくんに完成イメージ図と、Anki化したいデータ送って ・「こんな感じでつくって!!!!!」 って送るだけですからね。マジで。
0
50
447
【業務連絡】 先ほどの書き方にやや語弊があったので訂正します 期間内にご連絡いただいている方は問題ありません 10月17日に回数が残っていますがご提出が滞ってしまっている生徒様全員にSlackでご連絡を入れさせて頂きました
0
0
6
これは実際どのくらい効果があるのかわかりませんが、私はVERSANTを受ける時は必ず立ったまま受けてます 一応、人は立った方が集中力が上がると言われているようですし、多少の効果はあるのかもしれません
4
0
48
TOEICの結果が出ました リスニング満点を逃したのは痛いですが、ひとまず年一回の受験でアワードは達成できたのでよしとします… もう少し育児が落ち着いたら、もう意地で「満点出るまで勉強し続けて、受け続ける」みたいなこともやってみたいですね…笑
0
0
193
テストでたまに「記憶力」、「情報処理能力」が批判されますが、同じ内容を母語で試すと簡単に出来ます そこも含め「言語力」だと思うのです 記憶力、情報処理能力のせいにせず、「理想に対して英語力が低い」と認めて努力を続けることでしか、理想の英語力を手に入れることは出来ないと思う
0
0
33
実はこっそりTOEFLも受けたいと思っているんですよね… 18年前に4時間コースのやつを受けて92点を取って、それ以来受けていないので… 英語力は帰国後確実に伸びているからまた受けたい… 今ですら短くなったけど、今度めちゃくちゃ変わるんですよね…? その後にしようかな…?
0
0
11
IELTS、一回だけのつもりだったのだけれど、きっとまた受ける 自分の中で不完全燃焼だった部分をメモしておく reading ✅語彙力不足 ✅not givenとfalseの線引き ✅穴埋めのscanningのスピード Listening ✅集中力 Writing ✅型の予習 ✅日常の書く訓練不足 Speaking ✅もう少し長めに話す
0
0
14
万が一の事態が起こった際にとかってついついaccidentを使いたくなるけど、something happensでそういう意味になるし、When からスタートするより The problem is...から始めるとか、そういう工夫はするようにしている
1
0
5
SpeakingやWritingのトピックにもなってきているAIや自動運転の話は、必ず「万が一の事態が起こった際に責任を取るのはAI(プログラム)か?それは不可能だ。ではそのプログラムを作った人か?なら誰も作りたがらないだろう。この問題が解決しない限り本格利用は無理」で全て解決するようにしてる...
1
0
23
新しく沢山の方にフォローして頂いて、おそらくきっかけが絵本サイトという事もあって育児中の方(特にお子様やご自身が英語を頑張られている方)が多いかと思うのですが、私も現在1歳9ヶ月の双子を育児中です 双子の長男は過去に難病を抱えていて、手術により克服したのですが発達が遅れています
0
0
30
長男ももうドアを開けて、トコトコ歩けるようになりました いよいよ2人とも歩き始めたので、めちゃくちゃ大変です… 長男もお風呂でOをタッチしてーと言うとOだけはできます 次男はA,B,C,E,G,K,O,P,R,T,Uは順番バラバラに言っても正しいものを触れるようになりました
0
0
58
VERSANTチャレンジでVERSANTの名前を聞くことが多くなって嬉しい VERSANTは旧2回、新1回満点を取ったことがありますが 「婆さんと満点取ったから次は爺さんとか…」 と投稿すると驚くほど「いいね」がつきませんでした みなさん空気読みすぎですね…
3
1
67