nagato1941 Profile Banner
Msta-SDM Profile
Msta-SDM

@nagato1941

Followers
24K
Following
11K
Media
5K
Statuses
47K

いちごタルト評論家

Joined April 2010
Don't wanna be here? Send us removal request.
@nagato1941
Msta-SDM
3 years
久々にフォーサイトさんに寄稿です。 開戦から1年が経ったロシア軍の継戦能力を戦車補充能力の面から分析してみました。 西側諸国からウクライナに供与された戦車は確約分を含めて700輌、ではロシアが補充できるのは?というお話です。
@Fsight
新潮社 フォーサイト(Foresight)
3 years
【新着】ロシア・ウクライナ戦争1年(上):ロシアの継戦能力を支える予備・改修・新造戦車 #藤村純佳 @nagato1941 #ロシア・ウクライナ戦争1年 甚大な損耗をきたしているロシア軍の継戦能力が衰えないのはなぜなのか。約半数を失ったとされる戦車にフォーカスしながら解説 https://t.co/DdaWdnHK6q
4
158
440
@nagato1941
Msta-SDM
9 hours
怖くて観れてないけどこれは実写化成功してるっぽいな
0
0
3
@pipedrive
Pipedrive
26 days
Your Pipedrive journey starts here! Track your sales pipeline with the easy and effective CRM for closing deals.
3
25
118
@rintarofuse
布施琳太郎
2 days
秒速5センチメートル。たぶん二度と見ない。ぜんぜん映画を見た気がしない。見たことのあるものしか画面に出てこない。新海誠の映像と違って画面に奥行きがない。汚れたレンズで街を見るみたいに平坦。この30年を生き直したみたいだ。人生で見たなかで最も論理的な作品。本当に素晴らしかったです。
2
3K
91K
@nagato1941
Msta-SDM
11 hours
やっぱり「戦争長官」「戦争省」が公定訳になったっぽいですぬ…
@nagato1941
Msta-SDM
2 months
DoWの邦訳問題、否が応でも外務省や駐日米大使館は日本語訳(実質的な公定訳)を書かなきゃならないだろうから、遠からず答え合わせできるでしょう 米側が「戦争が主たる仕事」というニュアンスを否定しない以上は結局「戦争省」になるんでないのという気がしてますが…
0
14
45
@shinjirokoiz
小泉進次郎
24 hours
アメリカ合衆国戦争長官の当省訪問について 標記について、下記のとおり予定されているのでお知らせします。 記 1.訪問者 アメリカ合衆国戦争長官 ピート・ヘグセス 閣下 (The Honorable Pete HEGSETH, Secretary of War, The United States of America) 2.日 時 2025年10月29日(水)10:00〜
Tweet card summary image
mod.go.jp
0
514
5K
@AmerAuthor
Amer.author
5 days
Be careful with your belief system—it silently shapes your identity, your self-image, and how you see the world. The catch? Most of it was formed before you were old enough to question it.
0
2
11
@nagato1941
Msta-SDM
1 day
ワグネルがまだいる、というよりもアフリカ軍団自体が新たな兵力によってワグネル傭兵をリプレースしてるわけではなく、既存のワグネルその他のGRU傘下傭兵部隊が看板を掛け替えてその統制下に入っているのが実態なので…
1
31
94
@2000grips
Yoko Iwama 岩間陽子
1 day
ロシアの傭兵組織ワグネルがまだアフリカ、マリで活動しているという報告があるらしい。 How Russian mercenaries in Mali exploit military equipment
Tweet card summary image
dw.com
A new study suggests mercenaries linked to Russia's Africa Corps may likely have used Malian military equipment in violation of an international arms treaty.
0
53
85
@seibihei
名無し整備兵
2 days
今回の件では「武器の使用」という点が問題を複雑にしているような。自衛隊は行政による暴力独占の一つの機関であるわけで、「この暴力はそのためのものじゃありませんよ」という言い訳にどこまで説得力があるか。 安全確保施策がむっちゃ慎重=面倒なものになるだろうから、その辺が落としどころか。
@japanesepatrio6
因幡のよっちゃん(稲葉義泰 Yoshihiro Inaba)
2 days
総じて自衛隊への災害派遣要請は、他の組織や既存スキームの隙間を埋めるための、実質的にはいわば便利屋として扱われている場合もあるわけですが、本来それは三要件で弾かないといけないものの、「断りにくい」という極めて人間的な要素が入り込んでしまうのは否めないなと。
0
67
150
@nagato1941
Msta-SDM
1 day
法によって暴力を独占しているのだから無茶でもなんでも警察が熊を駆除するべきだ論が通るなら、同じく国家による暴力独占の双璧を成す軍事組織にだって同じことが言えてしまうので筋悪でしょ そこまでの極論が許されるなら、本来外向きの暴力装置を内側に向ける治安出動の仕組み自体はあるわけで
2
47
105
@nagato1941
Msta-SDM
1 day
米国並みに規制を緩めて銃火器を野放しにすることで生じるリスクと治安コストに比べれば、警察なり環境省なりに必要な火器を備えた有害鳥獣駆除専門部隊を作って公務員ハンターを運用するコストなど微々たるものだと思いますけどぬ
9
332
1K
@nagato1941
Msta-SDM
1 day
現政権なら目先の人気取りのために後先考えずに便利屋としての出動実績作っちゃいそうだよなというのは否めず… ここでちゃんと「3要件満たさないし自衛隊の武力はあくまで対外防衛を主たる任務としたものであって、有害鳥獣駆除を念頭においたものではない」と断れるなら良いんですが
1
48
121
@dragoner_JP
dragoner
1 day
真面目な話、政権の意向で熊害対策に自衛隊が派遣されるのはあり得ると思う。
17
258
1K
@RedChip
RedChip
10 hours
🚨 60 Degrees Pharmaceuticals $SXTP: Advancing Breakthrough Tick-Borne Disease Treatment Tick-borne infections like babesiosis are rising rapidly, and 60 Degrees Pharmaceuticals is at the forefront of developing a first-in-class therapy with major market potential. Tafenoquine
0
0
3
@japanesepatrio6
因幡のよっちゃん(稲葉義泰 Yoshihiro Inaba)
2 days
総じて自衛隊への災害派遣要請は、他の組織や既存スキームの隙間を埋めるための、実質的にはいわば便利屋として扱われている場合もあるわけですが、本来それは三要件で弾かないといけないものの、「断りにくい」という極めて人間的な要素が入り込んでしまうのは否めないなと。
2
182
335
@japanesepatrio6
因幡のよっちゃん(稲葉義泰 Yoshihiro Inaba)
2 days
秋田県の鈴木知事、自衛隊派遣の検討を要望へ 相次ぐクマ被害受けて|秋田魁新報電子版 https://t.co/wKpkC4FX6l 仮に災害派遣で要請するにして、非代替性を満たしているとは思えないけれど、ただ要請があった場合これは断りにくいだろうなぁとも。
Tweet card summary image
sakigake.jp
 秋田県の鈴木健太知事は26日、県内で相次ぐクマの人身被害を受け、防衛省に自衛隊派遣の検討を要望する考えを明らかにした。自身のインスタグラムで「状況はもはや県と市町村のみで対応できる範囲を超えており、…
19
452
753
@nagato1941
Msta-SDM
2 days
岸田・石破おろしを叫び「安倍後継」に熱狂してる人らの果たして何割が現実の安倍政権が採った基本政策を覚えている(知っている)のか、甚だ疑問
0
55
232
@tetsuo_kotani
Tetsuo Kotani/小谷哲男
2 days
岸田総理が安保三文書をまとめ、石破総理が関税合意をまとめたからこそ、今の日米関係があることは忘れないようにしたい
0
559
2K
@nagato1941
Msta-SDM
2 days
ガザ国際安定化部隊、停戦監視と治安維持が主任務ならIFORのような安保理決議に基づく多国籍軍(あるいはより米国主導で東ティモールのような有志連合軍)の形をとるんかな IDFの無法ぶりを見るに、派遣部隊の安全を確保するためにはUNIFIL以上の重武装が必要な気もするが… https://t.co/l2UkCxub69
Tweet card summary image
news.jp
【エルサレム、ワシントン共同】トランプ米大統領は25日、パレスチナ自治区ガザの治安維持を担う国際安定...
0
19
37
@nagato1941
Msta-SDM
3 days
週明け10/27(月)発売予定ですが、既に店頭に並んでるとこもあるようです。
0
0
4
@nagato1941
Msta-SDM
3 days
パンツァー2025年12月号にて「T-72のすべて」を書かせてもらっています。 以前のT-72解説記事の改訂増補版…ではなく全編書き下ろし、過去カットした内容も遠慮なく盛り込んだ結果(当然ながら)分割掲載となった“原液”仕様となってます。 文字通り「すべて」を目指したのでご興味ある方は是非…
@PANZER_argonaut
月刊PANZER パンツァー(公式)
6 days
#パンツァー 2025年12月号は10月27日発売です。 特集は「T-72のすべて(前編)」です。 #T-72/90は「誤解」されやすい戦車でした。#ロシア 本国でも「傑作」から「採用されたこと自体犯罪的な失策」というものまで評価は様々だったようです。 お求めはECサイトから👇 https://t.co/gqXRKNoN8k
1
119
289
@PANZER_argonaut
月刊PANZER パンツァー(公式)
6 days
#パンツァー 2025年12月号は10月27日発売です。 特集は「T-72のすべて(前編)」です。 #T-72/90は「誤解」されやすい戦車でした。#ロシア 本国でも「傑作」から「採用されたこと自体犯罪的な失策」というものまで評価は様々だったようです。 お求めはECサイトから👇 https://t.co/gqXRKNoN8k
2
59
171
@YSD0118
安田峰俊 2/7刊『民族がわかれば中国がわかる』中公ラクレ
3 days
たぶんタガが外れるだけで、障害者差別とか部落差別もバンバン言い出すんじゃないかな。外国人排斥と同様にそれが票になると判断されて、公共の場で言って構わない言説になってしまれば以下略だろうなと感じている
4
442
923
@NiftycentEth
FlipHodler
3 days
I was bored so...
0
0
10