myaakoco Profile Banner
スモビジ太郎 Profile
スモビジ太郎

@myaakoco

Followers
135
Following
483
Media
2
Statuses
195

【AI時代のスモビジ多角化戦略】スモビジを軸に「どう稼ぐか」「どう考えるか」について呟く|7期目|AI開発/仕組み&DX支援/SaaS開発保守から店舗マーケ支援などやってます|過去にKADOKAWAより出版2回,インスタ垢量産してM&A18件など|猫たくさん飼ってます猫は人生🐈

全国保護ねこ支援3年目🏡
Joined June 2025
Don't wanna be here? Send us removal request.
@myaakoco
スモビジ太郎
8 days
note書きました📝. SNS・広告を使わずに最速最短でユーザーを集める方法です。. ・一時的なユーザー.・継続してくれるユーザー. 両方取れますが、それより「レビューを貰える」のでめっちゃオススメ。. 記事はリプ欄より⬇️
Tweet media one
1
1
14
@myaakoco
スモビジ太郎
21 hours
👇スモビジ未経験から、「いきなり起業」よりリスク低く独立する再現性が高い方法.
@myaakoco
スモビジ太郎
21 hours
@bmr_sri wantedlyでいろんな会社を見てみるの良いかもですね。. とりあえず会社員しながら20万の受託をしつつ、しっかり貢献して独立。. あとで単価や稼働時間を見直してもらえば、「これから」という人でも十分目指せる金額だと思います。. そうして時間と環境を手に入れ、ガッツリとスモビジに熱中する。.
0
0
1
@myaakoco
スモビジ太郎
21 hours
RT @bmr_sri: 1. 東京郊外に家賃負担4万円で住む.2. 業務委託で週3日稼働で50万円稼ぐ.3. 限界ギリギリのコスト構造.4. 残った時間とお金でスモビジ立ち上げ.5. グロース. これでスモビジ立ち上げできます。まずはコストを文字通り一円でも抑えるところから。.
0
6
0
@myaakoco
スモビジ太郎
21 hours
ビジネスが成功したら独立!と思っても、いつ成功するのかわからない。成功しないかもしれない。. だからこそ、スキルを身につけて受託で独立しつつ、ビジネスを育てるのは良い戦略だと思う。. 会社を辞めれば、朝起きた瞬間から寝る直前まで働けて最高。.
@myaakoco
スモビジ太郎
21 hours
もし私が会社員なら、とりあえず在宅でできる仕事を固定報酬で受託して独立。生まれた時間をスモビジに全力投下。. お金掛けず、自分の時間でなんとかし、売上が立ち始めたら受託の割合を徐々に減らす、みたいに潰れにくい計画を立てる。. 家族がいると最初から守りの思考があるけど、悪くないと思う。.
0
0
2
@myaakoco
スモビジ太郎
21 hours
もし私が会社員なら、とりあえず在宅でできる仕事を固定報酬で受託して独立。生まれた時間をスモビジに全力投下。. お金掛けず、自分の時間でなんとかし、売上が立ち始めたら受託の割合を徐々に減らす、みたいに潰れにくい計画を立てる。. 家族がいると最初から守りの思考があるけど、悪くないと思う。.
@bmr_sri
BMRスモールビジネス研究所
1 day
1. 固定費が安い.2. 損益分岐点が低い.3. えげつ��い商売をしなくても利益が出せる.4. 長期視点で顧客やサービスと向き合える.5. サービスの質が上がり競争優位になる. なので全ての始まりは質素倹約から。極力オフィス借りない、借りても賃料抑える、盲目的に人を採用しない。.
0
1
17
@myaakoco
スモビジ太郎
24 hours
RT @bmr_sri: ・年商0万円〜数億円以下のスモビジ経営者.・本気でスモビジをやりたい会社員. の方は相性がよいコミュニティです。Discordを主体にオフ会、勉強会も開催しておりますのでご興味ある方は是非覗いてみてください。.
0
1
0
@myaakoco
スモビジ太郎
24 hours
なんとなく名前変えました!.これからもよろしくです!. スモビジを軸に、開発、SNSマーケ周りなど、自社で普段やってることをや考えを呟きます🐈.
0
0
2
@myaakoco
スモビジ太郎
3 days
逆張りでも順張りでも、周りの理解が追いつかないくらい熱狂的になれば、何かしらの成果や気づきは手にできる。. 金銭的な話に限定しないなら、それくらい熱狂した結果はどれも成功と呼べる。.
@bmr_sri
BMRスモールビジネス研究所
3 days
『他人が反対することをやるべき』. というより. 『入念な調査と直感で自分が本当にやりたいと思うことなら他人が反対してもやるべき』. が正解。なんでもかんでも逆張りすればいいという話ではないのでそこは注意。計算されたリスクをとろう。.
0
1
7
@myaakoco
スモビジ太郎
4 days
toB向けシステムなら、補助金使えるようにしておけば「それを売りたい人たち」が勝手に売ってくれるので、あっさり1000万売り上げることもある。. もちろん価値あるサービスが前提だけど、そういう戦い方もあるという話。.
0
0
7
@myaakoco
スモビジ太郎
4 days
最近、Solomakerの開発ストーリーを読むのにハマってる。笑. プラットフォームとしてめっちゃ良い。見れば見るほど、Solomakerが生み出してる価値って面白いなぁと学びにもなる。.
@Solomaker_dev
【公式】Solomaker@個人開発で稼ぐ知見が集まるサイト
4 days
New Article Published: 個人開発でタスク管理SaaSをリリースしてみた|Ghostask(ゴースタスク) -
0
0
2
@myaakoco
スモビジ太郎
5 days
仕事をしていて「正しく疑う」って大事だなとよく思う。. ・このユーザー層は〇〇だ.・この施策の方が〇〇だ. という、経験や現場感からリアルタイムで導かれるスピード感ある意見や発言は大事だけど、私はノリつつも、心の中で「実際どうなのかデータで見たい」と思う。. 実際違うことがよくある。.
0
0
2
@myaakoco
スモビジ太郎
5 days
ビジネスに、必勝法とかチート的な裏技は存在しないので、泥臭く地道にやり抜くしかない。. その過程で出会いや気づきがあり、それが運良く勝率を上げてくれることもあるけど、結局その勝率の上げ幅は自分の行動や思考に依存する。. やり抜くしかない、という話。.
0
0
2
@myaakoco
スモビジ太郎
6 days
RT @taishi_jade: 3ヶ月で収益化を達成する為の.AI駆動個人開発『ユーザー爆増』ハッカソンやるゾ!🎉. 【🏆 入賞者特典】.◼︎ YouTube等でプロダクト紹介.◼︎ Xでの拡散協力.◼︎ 継続開発・グロース支援. #AI駆動個人開発ハッカソン. 詳細はリプ👇….
0
11
0
@myaakoco
スモビジ太郎
6 days
RT @takai_itadaki: アダルト事業やってたから分かる男女の心理。.定量調査とヒアリング(カウンセリング)で分かった性消費に走る人の特徴を男女別に解説する。. 男の場合は競争からの脱落。.ヒエラルキー、学歴競争、会社組織、.敷かれたレールから脱線したことで雄として….
0
9
0
@myaakoco
スモビジ太郎
6 days
少し遠回りした感はあるけど、全ての経験が今に活きている。. スキルを身につけて再転職した理由は、自分がやりたい仕事をやりながら、同時に「そのスキルを本業で伸ばし、関連する副業をやれば超効率的じゃん」と思ったから。.
0
0
0
@myaakoco
スモビジ太郎
6 days
借金地獄で引っ越しすらできなかった私は、「1.お金を稼ぐ」為の時間を手に入れるために転職した。. 1.適当に転職して学習時間確保.2.スキルを身につけ再転職(2ヶ月後).3.ひたすら経験を積みまくり努力.4.続けてた副業が伸びて独立. お金も時間何も無いどころか、マイナスからの限界ロードマップ笑.
@bmr_sri
BMRスモールビジネス研究所
6 days
1. お金を稼ぐ.2. お金で不快を減らす.3. お金で時間を買う.4. 買った時間で幸せになれそうなことをする. を経ると幸福が手に入りやすい。お金で直接的に幸せを買おうとすると失敗する。幸せは時間を使って獲得する。など話しています。.
1
1
7
@myaakoco
スモビジ太郎
6 days
RT @funbari_dog: すごい人たち、シンプルな事業をめちゃくちゃやり込んでる。一方で何者かになりたい人たちは複雑なことやろうとしたり宝探ししつづけてる.
0
8
0
@myaakoco
スモビジ太郎
6 days
アプリ作って広げるってそんな簡単じゃないので。マーケの難しさに限らず、セキュリティガバガバの件も話題だけど、他にも大変なことたくさんある。. そういうリアルを見せないと、個人開発の界隈まで情弱狩りが横行して、真面目にやってる人も胡散臭くなる可能性だってある。. 色んな意味で現実大事。.
0
0
1
@myaakoco
スモビジ太郎
6 days
RT @m2ai_jp: 現実的な話は伸びにくいのは事実。バイブコーディングでもAI駆動開発でも「楽で夢があって稼げる」感出すと伸びやすい. ↓良ポスト.
0
1
0
@myaakoco
スモビジ太郎
6 days
ただ、こういう現実的な思考や戦略は中々受け入れられず、SNSでは伸びにくい。. 「アプリ作ってマーケして稼ごうぜ」の方が輝いて見えるので、数字を取りやすい。. 個人開発に限った話じゃない。夢を見せた方が数字取れる。. だけど私は「成果の再現性」に拘りがあり、あえてこんな投稿もする。.
@myaakoco
スモビジ太郎
6 days
「バイブコーディングで個人開発できる」スキルレベルがあり、一旦の目標値が「独立」や「月数十万稼ぐ」の場合👇. アプリを広げるより、クライアントワークをした方が再現性が"圧倒的に高い"のは事実なので、まずはその状態を作り、時間とお金に余裕を作ってアプリを広げるのはオススメ。.
1
0
4
@myaakoco
スモビジ太郎
6 days
「バイブコーディングで個人開発できる」スキルレベルがあり、一旦の目標値が「独立」や「月数十万稼ぐ」の場合👇. アプリを広げるより、クライアントワークをした方が再現性が"圧倒的に高い"のは事実なので、まずはその状態を作り、時間とお金に余裕を作ってアプリを広げるのはオススメ。.
0
0
3