
【公式】Solomaker@個人開発で稼ぐ知見が集まるサイト
@Solomaker_dev
Followers
812
Following
88
Media
21
Statuses
510
個人開発したプロダクトで日本からグローバル、ブチ上げようぜ!!!
世界中どこでもOK
Joined April 2019
New Product Published: Mybody Database -
solomaker.dev
筋トレの中でわかった自分の身体の感覚のいい意識やエラーを蓄積し、いつでもビジュアルで見返せる...
0
0
0
New Product Published: 持ち物チェックシートキー -
solomaker.dev
保育園の持ち物が多く、また日ごとに持っていくものが違うためによく忘れ物をするという経験則から発案しました。 持ち物チェックを入念にしたこともありましたが、それでも起きてしまいます。 持ち物チェックシートを作ったこともありますが、必須ではないので長続きしません。 「いや、忘れ物がある状態だったら玄関開かんといてほしい」...
0
0
0
New Product Published: Crosspost AI(Xへの自動翻訳投稿) -
solomaker.dev
あなたのXへのポストを、あなたのGemini・ChatGPTが自動で翻訳投稿🚀 ...
0
0
0
New Product Published: QuizForm -
solomaker.dev
GoogleFormでいいじゃん!っていわないで。 化学や数学では、問題がKaTex表示してくれないと,見にくいんです。 解答の揺らぎが正誤判定してくれなくて困るんです。 順不同や組み合わせの採点もGoogleFormでは不便なんです!!!...
0
0
0
New Product Published: マネログ〜副業、個人開発者のための収支管理アプリ〜 -
solomaker.dev
■ 副業の収支管理、もっとシンプルに。 マネログは、副業やフリーランスの収入・支出を簡単に記録できる収支管理アプリです。 複雑な会計知識は不要。誰でも直感的に使えるシンプルなデザインで、大切な収支データをしっかり管理します。 ■ 主な機能 ・収支の記録と管理 - 収入・支出をワンタップで記録 - カテゴリ別に...
0
0
0
New Article Published: LogicPad 開発秘話 -
solomaker.dev
「コードは書けないけど、ロジックはある人」にツールを。LogicPadを作った理由 こんにちは、kenjiです。ローコードツール「
0
0
0
New Article Published: 「ありがとう」と言われながらリピートされるコンテンツ戦略|売上の9割は“購入後”に決まる -
solomaker.dev
リピートされるコンテンツ戦略|売上の9割は“購入後”に決まります。 購入者とのコミュニケーションを逃していませんか? #subtopic #お知らせ #売上増加
0
0
0
New Article Published: AI駆動開発ムズすぎだろ笑① -
solomaker.dev
素人がAI駆動開発に手を出し始めて感じた事をつらつらと書きます 作ったアプリ「Shell Dash」 作った経緯:Linuxの資格試験勉強した時にコマンド覚えるアプリが欲しかったから 最初、boltでひな型を作成してみた... アプリ開発楽勝じゃね??<...< /div>
0
0
0
New Article Published: 恋愛で人生が変わった僕が作った|マッチングアプリ写真をAIで診断する『モテ写チェッカー』の話 -
solomaker.dev
こんにちは、フリーランスエンジニアのReNといいます。 この記事では、僕が個人開発でリリースしたサービス 「モテ写チェッカー」 の開発秘話や、アイデア誕生の背景、こだわり、そしてこのサービスが目指すところ、みたいな話を書いてみようかと思います。
0
0
2
New Product Published: モテ写チェッカー | AIマッチングアプリ写真診断 -
solomaker.dev
マッチングアプリで「なんかうまくいかない…」と思ったことはありませんか? もしかしたらプロフィール写真が原因の可能性が高いです。 「モテ写チェッカー」は、AIがあなたの写真を解析し、 ・モテ度スコアの数値化 ・印象に関するコメント ・改善アドバイス を提供してくれるサービスです。 恋愛に悩んできた元非モテのエン...
0
0
0
New Product Published: 無いジャン -
solomaker.dev
家族で日用品の在庫管理&買い物リスト共有アプリ スーパーに買い物に行ったときに 家に「アレまだあったっけ?」と 迷ったことはありませんか? 無いジャンは そんな買い忘れや買いすぎを 家族みんなで解決できる 無料のサービスです。...
0
0
0