林正道 / Masamichi Hayashi
@mjhayashi
Followers
2K
Following
3K
Media
553
Statuses
15K
ヒトの脳の働きをfMRI, TMSなどを使って調べています。 @HayashiMJ for English tweets. @mjhayashi.bsky.social
Osaka, Japan
Joined June 2010
New preprint from our lab!
Contextual Scaling of Representational Uncertainty for Size and Number https://t.co/ZhoH8P85DG
#biorxiv_neursci
0
0
4
ブルース・リーの好きな博士留学生に博士課程の最後は"Don't feel. Think"だよと伝えた。
0
1
3
My previous work, Inkjet 4D Print (ACM TOG 2023), will be available on the market from December 1 as A-POC ABLE ISSEY MIYAKE TYPE-X! https://t.co/HiyRgRL72D
isseymiyake.com
産学連携によるプロジェクト「TYPE-X Inkjet 4D Print project」の販売をスタートします。 Inkjet 4D Printとは、東京大学大学院の研究グループら(※1)が開発した、インクジェットプリンターで印刷を施したシートを加熱するだけで、理論上どんな立体にも自動変形する折り紙を実現できる世界初の技術です。特殊なパターンがプリントされた熱収縮シートは、70度以上のお湯...
0
6
30
サム・アルトマンはKosmos(openaiのリリースではない)を紹介。人間の数ヶ月分の作業に相当する研究調査を自律的に行い、複数の科学分野で専門家によって検証された発見を生み出すことができるAI科学者フレームワーク。Kosmosの1回の実行で博士号取得者またはポスドク研究者の6か月分の作業に相当する
1
7
13
【訃報】「DNAの二重らせん構造発見」ノーベル生理学・医学賞のジェームズ・ワトソン博士死去 97歳 https://t.co/U1AB3DE2Gc 1953年、クリック博士とともに、DNAが二重らせん構造をしていることを発表。20世紀最大の科学的発見の一つと言われ、クリック博士らとノーベル生理学・医学賞に輝いた。
271
9K
57K
明日開催のイベントです(要申込、ハイブリッド開催)。現代の脳機能イメージの基礎となるfMRIのBOLD信号を発見した、小川誠二先生の講演を聞く貴重な機会です。ぜひご参加下さい!(私もちょっと登壇します)
0
0
0
SBクリエイティブから出版する書籍の見本が届きました。 10月2日に店頭に並ぶ予定。 基礎心理学や時間学の立場から、時間の知覚認知の特性、時間の過ごし方とウェルビーイングネスとの関係について解説しました。 行き過ぎた「タイパ」への警鐘も。 https://t.co/s2eQIs2mn3
1
6
16
【追悼】 KISS創設メンバー、エース・フレーリーが74歳で死去 ▼記事はこちら 🔗 https://t.co/MZGuPzh79r KISS創設メンバー、エース・フレーリーが74歳で死去。1970年代の全盛期から90年代の再結成期にかけてギタリストとして活躍し、多くのミュージシャンに影響を与えた。 #ACEFREHLEY
214
9K
18K
11月4日(火) に 第15回CiNetシンポジウム「脳計測が拓く脳情報通信の世界」を開催します! コングレスクエアグラングリーン大阪(うめきた)とオンラインのハイブリッド開催です。 詳細・参加申込みはこちら➡ https://t.co/77PUYaygYH #脳情報 #fMRI #シンポジウム
0
7
9
CiNetのイベント情報です! #脳科学 #CEATEC #みんなの脳世界
0
2
6
BREAKING NEWS The Royal Swedish Academy of Sciences has decided to award the 2025 #NobelPrize in Chemistry to Susumu Kitagawa, Richard Robson and Omar M. Yaghi “for the development of metal–organic frameworks.”
497
9K
19K