Kenji Kamimoto Profile
Kenji Kamimoto

@kenjikamimoto68

Followers
536
Following
540
Media
21
Statuses
173

Professor | The University of Osaka, RIMD / OUBIC / PRIMe | Single-cell Biology, Systems Biology, Machine Learning 神元研究室では助教・特任助教・研究員を募集中です

Osaka, Japan
Joined September 2022
Don't wanna be here? Send us removal request.
@kenjikamimoto68
Kenji Kamimoto
3 years
I am very excited to announce that our paper has finally been published. We made a method CellOracle, that dissects/simulates cell differentiation from the viewpoint of the Gene regulatory network. (1/n)
nature.com
Nature - A machine-learning-based strategy called CellOracle combines computational perturbation with modelling of gene-regulatory networks to analyse how cell identity is regulated by...
6
34
207
@kenjikamimoto68
Kenji Kamimoto
20 days
RT @morris_lab: Skin fat plays by its own rules. We trace lineages (CellTagging), classify cell identity (Capybara), and model fate decisio….
0
13
0
@grok
Grok
1 day
Join millions who have switched to Grok.
21
21
170
@kenjikamimoto68
Kenji Kamimoto
2 months
RT @RyuichiroNakato: ��の執筆したバイオインフォマティクスシリーズ「エピゲノム情報解析」(浜田道昭先生監修)の情報がWebで公開されました😀7月発売予定です。.2年以上かけて頑張って書いた渾身の力作です!買ってください!何卒よろしくお願いします🙇‍♂️.ht….
Tweet card summary image
coronasha.co.jp
ゲノムはその配列情報のみならず,配列の修飾状態(エピゲノム)や核内における立体的構造などを利用してその機能を適切に発現させている。シークエンサーを用いたエピゲノム・立体構造情報の全ゲノム的な解析の全体像を解説した。
0
30
0
@kenjikamimoto68
Kenji Kamimoto
3 months
RT @nzmyachie: CloneSelect published in @NatureBiotech. Please check out this GIFtorial. This retrospective clone isolation method using CR….
0
52
0
@kenjikamimoto68
Kenji Kamimoto
3 months
RT @NextDevBio: 6月26日、京都大学にてキックオフシンポジウムを開催いたします🌻✨.こちらのURLからお申し込みください↓.
Tweet card summary image
docs.google.com
会期:2025年6月26日(木)10:00-18:35 会場:京都大学医学部 芝蘭会館本館 稲盛ホール
0
8
0
@kenjikamimoto68
Kenji Kamimoto
3 months
RT @sadaota000: 【拡散希望】修士・博士学生・スタッフ募集中です(今週10日は大学院説明会。光・情報・流体・遺伝子技術を融合し、世界を驚かせるバイオテクノロジーを開発中です。AI駆動の計測ハード開発、細胞解析やシミュ….
0
12
0
@kenjikamimoto68
Kenji Kamimoto
4 months
神元研では助教を公募しています。先端情報解析と医学・生物学の融合研究に興味のある研究者を募集しております。がんや老化関連疾患、初期発生、生命工学などのプロジェクトがあります。Wet, Dryどちらの研究者も募集しています。お気軽に問い合わせください!拡散願います
0
15
28
@kenjikamimoto68
Kenji Kamimoto
4 months
新学術・全能性の後継で学術変革A「次世代生命工学」が今年度から始動します!胚発生の研究をin vivo, in vitro, in silicoから行い、生命創発の原理を探求します。 僕はin silico班で参加。公開キックオフシンポジウムも6/26に開催しますので是非ご参加ください。
Tweet media one
0
23
84
@kenjikamimoto68
Kenji Kamimoto
4 months
RT @y_ohinata: 学術変革A「次世代生命工学」領域のホームページが公開されました!(´・_・`).
nextdevbio.cira.kyoto-u.ac.jp
0
23
0
@kenjikamimoto68
Kenji Kamimoto
4 months
RT @SeSimmonds: 📢 Exciting update from CZ CELLxGENE now supports data from an expanded range of organisms beyond human and mouse. This is….
Tweet card summary image
cellxgene.cziscience.com
Find, download, and visually explore curated and standardized single cell datasets.
0
3
0
@kenjikamimoto68
Kenji Kamimoto
4 months
RT @nzmyachie: 拡散して頂けると嬉しいです🙏大阪大学の私達の研究室では分子生物学実験やマウス工学実験を担当して頂ける特任技術職員の方を募集しています。条件は柔軟に対応致しますので是非ご応募頂けると嬉しいです。常識に囚われないアイディアで面白い研究をしています。ht….
Tweet card summary image
yachie-lab.org
Yachie Laboratory Website
0
89
0
@kenjikamimoto68
Kenji Kamimoto
4 months
As a systems biology researcher, it's a great honour for me to welcome Dr. Uri Alon to Osaka University today! Uri's talk was really insightful, profound and entertaining! Thank you very much for your visit, Uri @UriAlonWeizmann! ☺️ I really want to keep in touch!
Tweet media one
0
0
8
@kenjikamimoto68
Kenji Kamimoto
4 months
RT @sadaota000: Global Science Scholars program organized by @czi and @ss_f_official exchanges postdocs between the US and Japan. We (@soLa….
0
3
0
@kenjikamimoto68
Kenji Kamimoto
4 months
RT @kenjikamimoto68: 拡散希望:システム生物学・ネットワーク研究で有名なUri Alon先生をホストして大阪大微生物病研究所でトークしてもらいます!.Inflammation, Fibrosisを数理的にアプローチする内容で、聴衆者とインタラクションしながら….
0
19
0
@kenjikamimoto68
Kenji Kamimoto
4 months
RT @kenjikamimoto68: Please repost! I'm thrilled to be hosting Prof. Uri Alon at Osaka University next week!.He'll give an interactive whit….
0
4
0
@kenjikamimoto68
Kenji Kamimoto
4 months
RT @IshitaniLab: モルフォゲン勾配はなぜロバストか❓.細胞間張力と細胞競合によるロバストネス生成原理に関する英文総説をSeminars in Cell & Developmental Biology に発表しました‼️.20年以上続けてきたモルフォゲン研究の集大….
0
18
0
@kenjikamimoto68
Kenji Kamimoto
4 months
がん・老化研究のプロジェクト、初期発生と生命工学のプロジェクト、技術開発(ゲノミクスや情報解析、イメージング)のプロジェクトなどがあります。.共同研究を通じた色々な研究課題も進行中です。.
0
1
7
@kenjikamimoto68
Kenji Kamimoto
4 months
当研究室では生物・医学・生命工学分野で、AIやコンピュータモデルを使用したdry研究と、iPS細胞や合成生物学ツール、1細胞オミクス実験などのwet研究の両方を行なっています。wet, dryどちらもオープンポジションがあるので拡散ねがいます!もちろん情報解析と実験どちらもやりたい方も歓迎です!.
1
2
10
@kenjikamimoto68
Kenji Kamimoto
4 months
4月から大阪大学、微生物病研究所の教授に着任しました!.オミクス、情報解析、AIを用いた分野融合研究で生命の理解・操作と疾患研究を推進していきます。.助教など募集中です!学振PDや学生も歓迎です!.詳しくはラボHPを参照願います。拡散お願いします!.
kamimoto.digital
Home
1
20
114
@kenjikamimoto68
Kenji Kamimoto
4 months
Please repost! I'm thrilled to be hosting Prof. Uri Alon at Osaka University next week!.He'll give an interactive whiteboard seminar on fibrosis and inflammation from a systems biology perspective. Don’t miss it—join us at Osaka University! .
Tweet media one
0
4
14
@kenjikamimoto68
Kenji Kamimoto
4 months
拡散希望:システム生物学・ネットワーク研究で有名なUri Alon先生をホストして大阪大微生物病研究所でトークしてもらいます!.Inflammation, Fibrosisを数理的にアプローチする内容で、聴衆者とインタラクションしながら話すという貴重な機会です!学外の方の参加も歓迎です!
Tweet media one
0
19
48