hiro Profile
hiro

@hiro_9__

Followers
469
Following
14K
Media
40
Statuses
492

新卒でfreeeのカスタマーマーケ→ベイジのライター→ ビズリーチのプリセールス&ディレクター / 濃密だけど、スーッと読める文章を心がけています/ TEATORAとsassafrasが好き / 最近は自宅シーシャの練習中です

Joined July 2022
Don't wanna be here? Send us removal request.
@hiro_9__
hiro
10 months
前職での実体験をもとに、カスタマーサクセスのテックタッチでおすすめな以下の5つの施策を、【メリット・コツ・注意点】の順でそれぞれ解説した記事を書きました📝 1. メール 2. 動画 3. プロダクト内ガイド 4. ヘルプページ 5. DMチラシ
2
1
64
@hiro_9__
hiro
2 days
ほんまこれ、、かゆいところに手が届く言語化 >空気を読む技術を磨くよりも、本音をハレーションを起こさずに言葉にする技術を磨くほうが、仕事では武器になる
@sadycork
��渡島 庸平(コルク代表)
2 days
空気を読む技術を磨くよりも、本音をハレーションを起こさずに言葉にする技術を磨くほうが、仕事では武器になる。 僕の会社の行動指針のひとつに「さらけだす」がある。でもこれは、秘密を暴露するって意味じゃない。そんな告白を聞くつもりは、僕にもない。
0
0
4
@hiro_9__
hiro
3 days
たのしみ
@TAKAMATSUSATOS1
タカマツ@考えるエンジン
4 days
そして、この冬に2年ぶりに新作を出しますので、なにとぞ、その際は盛大に広めてください。宜しくお願いします。たぶん、過去最高傑作だと思っています。
0
0
4
@hiro_9__
hiro
4 days
めちゃくちゃ良い、神カバー https://t.co/E37Q8DkwDn
0
0
5
@hiro_9__
hiro
4 days
テアトラのセーター買ってもうた〜 相変わらず値段は狂ってるけど、パッと見のテアトラ感漂う独特な雰囲気、生地はスムースレザーみたいなヌメリ感あってめちゃくちゃ良い。スーベニアハンターのグレーは3年迷ってる
1
0
5
@hiro_9__
hiro
14 days
学生のころ服屋でバイトしてて、ブログに毎日スナップ写真(2名)を上げるのも仕事だったから、写真の取りあいっこする必要があって、撮り方鍛えられた気がする
@tomoyafujino
藤野智哉@精神科医
15 days
パートナーに「写真の撮り方下手」とか言われると「文句言われるくらいなら2度と撮らん」と思ってたタイプだけど、この2枚を見て改心した。マジで角度とか撮る位置だけでも写真はめっちゃ変わる。 野郎ども、どうせ撮るならパートナーを美しく撮れるように練習すべし。
0
0
10
@hiro_9__
hiro
15 days
最近、行きも帰りも銀杏BOYZばっかり聴いてる ・baby baby ・エンジェルベイビー ・駆け抜けて性春 ・援助交際 ・夢で逢えたら
1
0
13
@hiro_9__
hiro
22 days
ゴツめスニーカーは、エアフォース1とメレルばっかりだから他のも欲しいなあ
0
0
2
@hiro_9__
hiro
22 days
一番好きな服装が【ロンT+短パン+ゴツめスニーカー】なんだけど、今まさにその季節。体感で、1年の中で2週間もないレア期間。
1
0
10
@hiro_9__
hiro
28 days
会社に「この人と出会えて良かった」と思える人が1人でもいたら、その会社に転職したのは良い選択だった、と思うようにしている
0
0
16
@hiro_9__
hiro
1 month
最近買ったアド街ック天国のTシャツ、めちゃめちゃいけてる。2日に1回くらい着てる
1
0
6
@hiro_9__
hiro
1 month
「会社は仲良しごっこをする場所ではない」という言説と、「会社の同僚と仲が良いに越したことはない」という言説を交互くらいで見聞きするけど、どっちも好き
0
0
13
@hiro_9__
hiro
1 month
最近、「仮説」という言葉を安易に使い過ぎているかもしれないことに気付いた。特に、社内で抽象的な議論をするときは、"何においての"仮説か、に気を付けて発言しないと空中線になりやすいかもしれない。という、「仮説」という言葉を使うときに大切なことは何か?における仮説。この感覚分かる人と話
0
0
13
@hiro_9__
hiro
1 month
これ
@tshun423
竹村俊助 | 株式会社WORDS代表
1 month
文章書くとき、ChatGPTに構成考えてもらっても、なかなか執筆が進まないのって「思考のプロセスを外注してしまっている」からなんだろうな。人って、構成を考える中で脳内でいろんなシミュレーションしてるから、いざ書く段階になったとき言葉が出てきやすくなる。AIも使うフェーズを考えないとだな。
0
0
3
@hiro_9__
hiro
1 month
週末、あーーもう夏終わっちゃうヤバいと思ってメルカリにTシャツ20枚くらい出品した(ずっとサボってた)ら、バンバン売れててびっくりしてる。まだまだ暑いですもんね・・
0
0
5
@hiro_9__
hiro
2 months
⭐︎ゆるぼ⭐︎ PMF(プロダクト・マーケット・フィット)の進め方・コツなどについて、初心者でも分かるように解説してある記事をご存知の方、教えていただけると嬉しいです🙇‍♂️
1
1
7
@hiro_9__
hiro
2 months
マグカップのイラストめちゃくちゃかわいい!
@triangle0724
さんかく
2 months
今日がフリー株式会社さんのインターン最終日でした! あっという間に2週間が経ってしまって驚いています❗️ お世話になった全ての方々、ありがとうございました‼️ #freeeStudentEvent
0
0
10
@hiro_9__
hiro
2 months
良い!会社から求められる成長スピードと自分が希望する成長スピードは必ずしも一致しないから難しいけど、交渉の余地はあるし、適度な成長痛を感じながらサステナブルに働くには大切な視点だと思った >「達成できるか」よりも、「日常の見方を変えてくれるか」で目標を選ぶのがいい
@sadycork
佐渡島 庸平(コルク代表)
2 months
こんな大言壮語をいう人が好きだ。 だが、いい目標=大きな目標ではない、という考えを僕は持っている。 たとえば「漫画で100万部売る!」と掲げても、 心のどこかで「無理だろう」と思っているなら、それはただの掛け声になってしまう。
0
0
3
@hiro_9__
hiro
2 months
ほおーー 先人の知見は偉大
@oh1ta
太田昂志|ゆめみCHRO
2 months
■最初の3カ月と6カ月で、新人のその後が決まる? 組織社会化とは、個人が組織の一員になるために、必要な態度や行動、知識を習得するプロセスのことを言います。
0
1
7
@hiro_9__
hiro
2 months
社内で関わる人に誰よりも丁寧に接していた印象が強いはっちさん。新しいチャレンジが楽しみです!
@mochimaru108
はっち
2 months
先日、約8年勤めたfreeeを卒業しました! 在籍中お世話になった皆さま、本当にありがとうございました。多くの方と仕事をご一緒したこと、すべてがかけがえのない時間でした。まだまだ未熟ですが精進して参りますので今後ともよろしくお願いします。   ↓振り返って見上げるのは最初で最後でした
0
0
7
@hiro_9__
hiro
2 months
分かる。周りを見てても本当にその通りだな〜と思う >人の器は他人に尽くした時間に比例する
@yuccaaaa
Iwasaki / YOUTRUST
2 months
昨夜、久しぶりに人生の師匠と飲んでたのだけれど 「リーダーシップは人に会った数、 人の器は他人に尽くした時間に比例する」 ということを言っててとても腹落ちした。 リーダーシップや人の器が大人になっても育てられる可能性があるのはある種の希望でもある。
0
0
4