
DeVoche @自称音楽家 / AI作曲
@djdevoche
Followers
893
Following
40K
Media
799
Statuses
21K
共作打診はお気軽に! | 2024.9.29より自称音楽家を自称、今のところAI専門 | 12/14 音けっと9出展予定 | Suno SSコンテストvol1入賞(5位/総合14位) | sono オリジナルソングコンテスト 特別賞 | IFA「インディアホーリー祭りin関西2025」イベント用楽曲・PV提供
Kobe, Japan
Joined October 2024
#AI生成 #AI音楽 #SunoAI ビートをもらってから半年間、試行錯誤しながら温めて、やっと形になりました。 https://t.co/M9rPIbbXF7 僕の尊敬する京都在住のビートメーカー「DJ天愚」氏(師)のビート「Message from Abyss」をベースにしてビルドした小品、「Aesthetics of
#AI音楽 #AI生成 #sunoAI #終戦の日 9月2日の今日は世界標準での「終戦の日」、日本が降伏文書に正式に調印した日です。 8月15日に出した、DJ天愚氏提供のビート「Message from Abyss」をベースにした作品「戦争の美学」を、5曲入りのEP「Aesthetics of
1
0
20
本日は #サイバー演歌 の話題でTBSラジオ「アトロク」出演! #utamaru リスナーよ! とくと聴け!これがサイバー演歌! 今宵も"汐見のさっちゃん"の歌が沁みるぜ! 仲間を歌で祝福&応援してくれるサイバー演歌シーン、いいシーンだと思わねえかい?
明日プロハンバーガー巨匠さんがTBSラジオに出演しますよ! ということで、本日は讃える系. #サイバー演歌 です🪭 【AI 音楽】金字塔 | Suno AI v4.5(サイバー演歌) https://t.co/glToPfrjk4
@YouTubeより
1
3
5
今夜はおそらく #サイバー演歌 って言葉をいままでにない多人数が知る機会になる! サイバー演歌を作ってる人は このタイミングで #utamaru を付けて投稿すれば、自分の曲を知らしめるチャンスになると思うぜ!
0
4
5
@djdevoche いやぁ~いいものを聴かせていただきました 私にとっては3日間のイベントの閉幕式になりました ありがとうございました🥰
1
1
1
TiktokはAIで「JK/JCが踊ってみた系」動画をでっち上げて曲付きでぶっ込むのが正解な気はしているw
0
0
5
Eternal Legend
0
0
1
日本コロムビアが生成AIクリエイティブコンテスト「COLOTEK(コロテック)」で大きな一歩。氷川きよしコ��ボのハロウィンを盛り上げるカプセルムービーに業界が揺れた発表会…そして次の挑戦は…あの人!|AICU Japan @AICUai
https://t.co/vIw79d8ZHn
@aoki_tosh @luxaios @colotek_ai @ceo_01music
2
6
18
tiktokで3日間タグ #第一回AI音楽祭 付けて投稿するお祭りに参加しました 総勢100名以上300以上の楽曲とMVが参加 主にSUNOという生成AIを利用 昨年から自分もやってるのでこの波を楽しめてますが 一度リンク先でザザッと見てみては?😊 多分後戻りはしないはずなので
tiktok.com
このおすすめコレクション第一回AI音楽祭のすごい動画を視聴しよう
1
1
3
#作品紹介 Cocoa Sarai "Real Bish Bday" Remixコンテスト三部作。 よろしくご査収ください。 take.1 https://t.co/x9bICKJCme take.2 https://t.co/wZhnOUfHwD take.3 (女の美学) https://t.co/YJHikJXQy6 拡散はもちろん、リンク先でのいいねやコメントたくさんお待ちしてます!
0
0
4
#作品紹介 ちょっと前の曲ですが 「(il゚д゚li) ((( 静寂 ))) ( ;ロ ;)/」 音程の外し方が尋常じゃないボーカルが、有無を言わせぬドライブ感で歌い上げます。 これを受け付けない人も多いでしょうが、兎に角私は彼女が愛おしい。 https://t.co/kxuTr0QGwT
0
3
11
#AI生成 #AI音楽 #SunoAI #CocoaSarai 女の美学 / Aesthetics of Humanity - Real Bish Bday Rebuild take.3 https://t.co/YJHikJXQy6
0
0
2
AIの作った画像は芸術たりうる。ただしそれは問いの鋭さが揃ったときに限る。画像がきれいかなんてどうでもいい。 「世界にどんな新しい注意を生じさせたか」そこが勝負。しかし、それは人が禁じた条件を満たす対象を実在させたわけではない。 矛盾のイメージは生むが、矛盾の対象を造ってはいない。
1
4
25