cellfusion Profile Banner
cellfusion Profile
cellfusion

@cellfusion

Followers
2K
Following
28K
Media
740
Statuses
78K

driveshaft Inc. Whatever Co. Co-creator Engineer, Programmer. Rust / Kotlin / Swift / Typescript / うどん / Bitwig

Tokyo, Japan
Joined April 2007
Don't wanna be here? Send us removal request.
@cellfusion
cellfusion
13 hours
RT @mizchi: lsmcp に serena と同じシンボル検索やオンボーディングを追加した。. だれかこれ claude code で試してほしい。.$ claude mcp add lsmcp npx -- -y @mizchi/lsmcp@rc -p typesc….
0
11
0
@cellfusion
cellfusion
23 hours
Obsidian つかってみようと思って、日記をつけはじめた。.最近、一ヶ月がはやすぎるので、なにしてたか振り替えれるように. .
0
0
4
@cellfusion
cellfusion
23 hours
今日は十分働いたきがする.
0
0
1
@cellfusion
cellfusion
1 day
Obsidian の Canvas めっちゃええやんこれ. .
0
0
1
@cellfusion
cellfusion
1 day
Notion なんかつかいづらいなぁとなっている.
0
0
2
@cellfusion
cellfusion
1 day
Linear いいな、これで管理するようにしようかな.
0
0
0
@cellfusion
cellfusion
2 days
RT @_morichan_: 今回新刊のネタコーナーは再びの「葬送まんが大王」です。2ページあるのでオチは新刊にて。1ページでオチがついてる気もしますが。
Tweet media one
0
3K
0
@cellfusion
cellfusion
2 days
RT @gorilla0513: serenaでrustを使おうとするとrust-analyzerが2023-10のものでかなり古くうごかなかったので、パッチスクリプトを用意した.rustupでインストールしたrust-analyzerを実行するバイナリラッパー置き換えるだけだ….
Tweet card summary image
github.com
Contribute to skanehira/patch-serena-rust-analyzer development by creating an account on GitHub.
0
3
0
@cellfusion
cellfusion
2 days
RT @cubic9com: 昔、ハードディスクのデフラグの様子をぼーっと見てるのって、なんだか安らぎましたよね。ということで、デフラグ風のアニメーションを表示するウェブアプリを作りました。デモサイトのURLはリプ欄にぶら下げます。よろしければ何Hitまで空中コンボを繋げられた….
0
2K
0
@cellfusion
cellfusion
5 days
今日も筋トレもきつかった
Tweet media one
0
0
2
@cellfusion
cellfusion
6 days
RT @unity_japan: 【E-Book】『Unity 上級開発者向け UI Toolkit (Unity 6 版)』が公開されました📘. UIアーティスト/デザイナーとUIプログラマーを対象に、Unity 6 の新機能(データバインディング、ローカライゼーション、カス….
0
55
0
@cellfusion
cellfusion
8 days
RT @a_suenami: t_wada → 下心のt_wadaさん.t-wada → 真心のt-wadaさん.twada → 心のないtwadaさん.なので、これは「心がぽっかり空いたt wadaさん」ですね!.
0
14
0
@cellfusion
cellfusion
8 days
低音がよく聞こえてたっぽいので、こういうのありそう。電波も反射するから音もなりそうだよね。.
@codaAntp
coda🍟DESIGNER/VJ
8 days
野外でデカい音でライブをする時、雲で音が反射して遠くまで届くことがあるんじゃ(お台場とかでもたまにある).
0
0
1
@cellfusion
cellfusion
8 days
やばいサイズだ. なんでこうなってるんだ. .
@mizchi
mizchi
9 days
CC にバイブコーディングさせてた Rust のデバッグビルド、すごいサイズになってたからこれは触ったらクラッシュする. $ du -h ./ | grep '[0-9]G'.18G ./target/debug/incremental.55G ./target/debug/deps.76G ./target/debug.1.1G ./target/release.77G ./target.77G .
0
0
0
@cellfusion
cellfusion
11 days
RT @t_wada: Vibe Coding は「自分だけが使う、自分がいちばん欲しいソフトウェアをだれでも作れるようになった」ことが革命的かつ真骨頂なのであって、他の人が使うソフトウェアを作ることには(少なくともまだ)向いてないと思います.
0
502
0
@cellfusion
cellfusion
11 days
Tweet media one
0
31
0