
アベマ
@abm
Followers
727
Following
3K
Media
464
Statuses
46K
#クラウド #Marketing #PR #Cloud #B2B #SocialMedia #Chibalotte #育児 #子育て #ラジオ
Joined August 2007
記者へのダメ出しを記事にしてしまう、という構成もいいね>ドラゴンボール担当編集にして伝説のジャンプ編集長「皆ちゃんと頭を使っていない、ヒットは考えた先にある」/『ボツ』鳥嶋和彦氏に聞く #東洋経済オンライン @Toyokeizai
toyokeizai.net
──本書が生まれた経緯は?「ジャンプ時代に何をしたのか、話を聞きたい」と企画が持ち込まれた。僕も今後何をしようか考えるに当たり、誰かと話して頭の中を整理することにした。ただ、あくまで壁打ちの機会。出…
0
0
0
RT @sow_LIBRA11: 先日、とある番組で「若手の頃にいじめられた先輩とかいなかった?」という質問に、「いることはいたんですけど、東京の番組で話すような有名な人じゃないんですよ」と返したガクテンソク奥田はやはりさすがの地獄の舌鋒w.
0
3K
0
RT @toshimasaota: これ、体験格差だって騒がれてるけど、パソコン組み立てを体験したかどうかで人生を決める格差なんてつくわけない。万博に行く行かないも同じ。個別の体験の有無で構造的な格差なんて生まれない。なんでもかんでも体験格差って言いすぎ。単に「うらやましい」話….
0
68
0
審査する側も大変よね>【速報】まんが甲子園、最優秀賞取り消し ネット上に類似作品 | 高知新聞
kochinews.co.jp
第34回全国高等学校漫画選手権大会(まんが甲子園)で最優秀賞に選ばれた那覇工業(沖縄県)の受賞を取り消すと、高知県は3日夕発表した。インターネット上で類似作品が見つかり、大会規定に違反していると判断。最優秀賞は該当なしとする。...
0
0
0
RT @yu_speedbird: NHKの子ども番組で日本の中国侵略について言及したら、SNSで多くの反論(というか、ものすごくストレートな罵倒)が集まっている。見てみると、現地での個々の事象に対する意見ではなく「侵略ではない!」の声が大きいことに驚く。. 岸信介だって中曽根….
0
3K
0
RT @AtsukoHigashino: 田中康夫さんはこれまで、細谷雄一さんや私など、一部の国際政治学者についてこのような投稿やコラムを複数回にわたって書いておられたこともあり、横浜市長選に関しては注視しておりました。.
0
483
0
RT @a_aquarium: 宇野昌磨氏、ただ面白い人みたいに思われてるけど、現役時代にインタビューで「羽生の怪我を見て何か学んだか?」と聞かれて「人が怪我をして辛い思いをしているのにそんなこと考えたくもない」と一蹴したり、事件に巻き込まれて若くして亡くなった海外の先輩選手の….
0
10K
0
ヒデヨシそんの久しぶりの記事更新に気づいた。RSS登録しといてよかった。>エンタメとしてのブログの終わり - 俺の遺言を聴いてほしい
oreno-yuigon.hatenablog.com
ブログに捧げた2010年代だった。 「あの頃は」というと、冒頭から老害感が半端ないが、あの頃はブログが盛り上がっていた。 話題になった出来事についてブログを書き、ツイッターに投稿し、拡散して読者が増える。そんなサイクルが回っていて、ブログを通じて世界とつながっている感覚があった。 2010年代後半の最もブログが盛り上が…
0
0
0
RT @HARA_Naofumi: どうも誤解があるようだが、東日本でも関西はじめ西日本でも、「部落」と言葉には本来差別の意図はなく、近代に合併して大きくなった町村の中にある、多くは近世村を引き継いだ、集落という意味しかなかった。その多くの部落の中に、近世身分制を引き継いで、差….
0
1K
0
RT @yamaz: パトカーが自転車レーンを避けて路駐をしてたので、警官の方に「こちらの停め方が正しい方法ですか?」と尋ねたところ、「前方の車の停め方が正しいと思われがちですが、本当はこちらが正解なんです」と教えていただいた。.だけど直感的には抵抗があるw https://t….
0
13K
0