teppeita Profile
teppeita

@_teppeita

Followers
129
Following
1K
Media
4
Statuses
445

フロントエンドエンジニア。 デザインシステム/ReactNative/Next.js/GraphQL マイベストという会社で働いています。

Joined September 2020
Don't wanna be here? Send us removal request.
@_teppeita
teppeita
2 years
世の中にあるディレクトリ構成の論点をまとめて整理できる(と言ったら過言な)考え方を書きました!. フロントエンドのディレクトリ設計思想|teppeita #zenn.
Tweet card summary image
zenn.dev
1
3
18
@_teppeita
teppeita
2 months
Base UIがv1になろうとしている.
@base_ui
Base UI
2 months
New Base UI release: 1.0.0-beta.1. ✔︎ New SubmenuRoot part for menus.✔︎ Fixes for Accordion + Collapsible resizing.✔︎ Perf enhancements for Select.✔︎ Many small fixes for menus.✔︎ useRender now RSC compatible.✔︎ Tons of a11y + bug fixes.
0
0
2
@grok
Grok
2 days
Blazing-fast image creation – using just your voice. Try Grok Imagine.
45
61
412
@_teppeita
teppeita
2 months
React Native Meetupでスポンサートークさせていただいた発表資料です #ReactNativeJP.
speakerdeck.com
0
1
10
@_teppeita
teppeita
5 months
RT @t_wada: フロントエンドとバックエンドのバリデーションの話は太一がファイナルアンサーを出しています。これで終わりです。.
0
263
0
@_teppeita
teppeita
6 months
State of React Nativeの結果出てた.
Tweet card summary image
results.stateofreactnative.com
0
0
1
@_teppeita
teppeita
7 months
RT @Baconbrix: starting 2025 with a massive new feature next week 🚀.
0
6
0
@_teppeita
teppeita
8 months
RT @kentcdodds: Hey everyone! React v19 has been released! The future is now.
Tweet card summary image
react.dev
The library for web and native user interfaces
0
80
0
@_teppeita
teppeita
9 months
React Nativeの話題が増えてきている気がするのですが、数ヶ月前から温めていた記事をようやく出せました。. React Conf 2024のKeynoteがアツくて良かった話です。.
Tweet card summary image
zenn.dev
0
6
23
@_teppeita
teppeita
9 months
RT @mybest_dev: 次回のReact Native Meetupは12/11(水)にマイベストオフィスでの開催です!.希望される方にはイベント開始前にマイベストの検証風景や倉庫などオフィスツアーもさせていただきますのでぜひお越しください〜.#ReactNativeJ….
Tweet card summary image
react-native-meetup.connpass.com
# React Native Meetup #20 ft. MENU ## イベントの概要 / Overview React Native に関する知見を共有するLT会の第20回を開催します! 今回は 株式会社MENU 様と合同で開催する Meetup になっています。 発表は日本語で行われます。 * * * We will be holding a meetup about sharing...
0
10
0
@_teppeita
teppeita
9 months
RT @Baconbrix: Now that @Expo DOM components exists, every React DOM library should be able to add an Expo (iOS, Android) section to their….
0
16
0
@_teppeita
teppeita
1 year
RT @Nkzn: 先日、社内向けにコミュニケーションガイドラインを書く機会があったんだけど、「テキストチャットに即レスしないと非効率になるということは、それは非同期コミュニケーションではなく同期コミュニケーションをお互いに強いています。非同期の良さを最大化したいなら、返事のタ….
0
3K
0
@_teppeita
teppeita
1 year
弊社デザインシステムの思想とかなり近かった。.弊社のコンポーネントライブラリにはまさに「Patterns」という分類がある。.
@_fkady
fkady
1 year
先日のFramework by Figmaではありがとうございました!!.登壇資料「マルチプロダクトの価値と開発をスケールさせる、パターンレベルのデザインシステム」を公開しました、是非ご覧ください. #FrameworkbyFigma.
0
0
1
@_teppeita
teppeita
1 year
分かりやすくてオンボーディングに良さそうなので社内ドキュメントに追加した。ありがたい。.
@Quramy
Yosuke Kurami
1 year
#newt_techtalk.今日話す資料です.
0
0
3
@_teppeita
teppeita
1 year
Zennで初めて有料バッジを頂けました!.ありがとうございます🙌.
@_teppeita
teppeita
1 year
開発組織のイネーブリング(Enabling)に関して考え、実践してきたことをまとめました。.開発生産性を上げる具体的なアプローチの話でもあるので、その辺りに関心のある方の参考になれば幸いです!.
0
0
1
@_teppeita
teppeita
1 year
RT @azu_re: 見てる: "イネーブリングチームの考え方と実践例 — 組織の価値提供能力をいかに高めるか"
Tweet card summary image
zenn.dev
0
9
0
@_teppeita
teppeita
1 year
FigmaのCode Connectの最速実践記事書きたかったけどプランの壁に阻まれた…. > Code Connect is available on Organization and Enterprise plans and requires a full Design or Dev Mode seat to use.
0
0
0
@_teppeita
teppeita
1 year
内部品質やその効果、ROIをいかに計測するかは今後の課題。.
0
0
0
@_teppeita
teppeita
1 year
開発組織のイネーブリング(Enabling)に関して考え、実践してきたことをまとめました。.開発生産性を上げる具体的なアプローチの話でもあるので、その辺りに関心のある方の参考になれば幸いです!.
Tweet card summary image
zenn.dev
1
3
11
@_teppeita
teppeita
1 year
Storybookのparametersから設定すると良いみたい.
1
0
0
@_teppeita
teppeita
1 year
社内でFigmaと実装を同期して運用しようとしてるから、最高の機能な可能性がある.
@_teppeita
teppeita
1 year
FigmaのCode Connect、StorybookみたいにFigma用のファイル作って管理しよう的なや���か。.Storybookはテストで使うから二重管理は厳しいけど、Storybookもサポートしてると書いてるのが気になる👀.
0
0
0