UNOCHAJapan Profile Banner
UN OCHA Japan 国連人道問題調整事務所 日本事務所 Profile
UN OCHA Japan 国連人道問題調整事務所 日本事務所

@UNOCHAJapan

Followers
57
Following
3
Media
4
Statuses
20

OCHA日本事務所の公式アカウントです。OCHAは人道支援を調整する国連機関です。

Japan
Joined June 2025
Don't wanna be here? Send us removal request.
@UNOCHAJapan
UN OCHA Japan 国連人道問題調整事務所 日本事務所
3 days
OCHAが管理する国連中央緊急対応基金 @UNCERF の約3億円の資金で、南スーダンからエチオピア・ガンベラに避難している約5万人に、緊急保護や避難所、水・衛生、保健サービスの提供など命を守る支援が迅速に届けられています。同基金は、日本を含む各国からの拠出を受けて運営されています。.
@UNHCREthiopia
UNHCR Ethiopia
4 days
Thank you @UNCERF for approving USD 2 million to support those affected by the South Sudan Emergency in Gambella 🇪🇹. This funding enables UNHCR & partners to deliver urgent protection, shelter, water, sanitation, hygiene and health services for close to 50,000 people.
Tweet media one
0
1
1
@UNOCHAJapan
UN OCHA Japan 国連人道問題調整事務所 日本事務所
5 days
OCHAは #ガザ でUNDPとともに淡水化施設周辺の瓦礫撤去を支援しています。このような重要かつ不可欠な活動を支えるために、毎日十分な量の燃料が搬入されることが極めて重要です。. @UNDPTokyo.
@UNOCHA
UN Humanitarian
9 days
Fuel is a lifeline for people in #Gaza right now. It determines the continuation of critical services. More fuel and supplies must be allowed to enter – safely, at scale and without impediments.
0
3
3
@UNOCHAJapan
UN OCHA Japan 国連人道問題調整事務所 日本事務所
10 days
気候危機と紛争が重なり、 #シリア は世界でも最も複雑な人道危機のひとつに直面しています。. スワイダー県の県都では17万5千人以上が避難を強いられています。 人々の生活は破壊され、インフラは壊れ、支援アクセスも限られています。. 気候と紛争がもたらす危機に、国際社会の支援が不可欠です。.
@UNOCHA
UN Humanitarian
13 days
As conflict and climate shocks collide, #Syria faces one of the world’s most complex humanitarian crises. Over 175,000 people have been displaced by violence in As-Sweida. 🔴Lives shattered.🔴Infrastructure destroyed.🔴Aid access constrained. Member States must step up now.⬇️
0
0
0
@UNOCHAJapan
UN OCHA Japan 国連人道問題調整事務所 日本事務所
10 days
【 #ガザ で最悪の飢きんシナリオが進行中】. 総合的食料安全保障レベル分類(IPC)の発表によると、.🔴 飢きんは「最悪のシナリオ」に突入。.🔴 飢え・病気・栄養失調で命が失われています。.🔴 命を救うには、今すぐ停戦と人道支援アクセスの確保が必要です。.
Tweet card summary image
reliefweb.int
Analysis in English on occupied Palestinian territory about Food and Nutrition, Health and more; published on 29 Jul 2025 by IPC
0
7
9
@UNOCHAJapan
UN OCHA Japan 国連人道問題調整事務所 日本事務所
17 days
イランからアフガニスタンへの帰還者が急増する中、OCHAは中央緊急対応基金 @UNCERF から1,000万ドル(約15億円)を活用し、国境での支援活動を強化しています。. 今年は60万人超が食料、50万人超が医療支援を受けましたが、必要資金のわずか25%しか確保できておらず、深刻な資金不足が続いています。.
@UNReliefChief
Tom Fletcher
19 days
Massive surge of people returning from Iran to Afghanistan – tens of thousands arriving daily. I’ve released $10 million from @UNCERF to scale up life-saving aid and protect most vulnerable from abuse and exploitation.
Tweet media one
0
0
1
@UNOCHAJapan
UN OCHA Japan 国連人道問題調整事務所 日本事務所
18 days
OCHAは、 #ガザ に発出された新たな避難命令が、すでに危機的なこの地域のライフラインに壊滅的打撃を与えると報告しています。. ガザ地区面積のわずか12%の土地に210万人が押し込められ、国連や人道支援団体の移動や支援活動もさらに困難になっています。.
Tweet card summary image
unocha.org
OCHA warns that today’s mass displacement order issued by the Israeli military has dealt yet another devastating blow to the already fragile lifelines keepin
0
2
0
@UNOCHAJapan
UN OCHA Japan 国連人道問題調整事務所 日本事務所
25 days
スーダンでコレラの感染が急拡大。紛争、避難、崩壊した保健・水道インフラが拍車をかけています。感染拡大を防ぐため、OCHAは中央緊急対応基金 @UNCERF から500万ドル(約7億2000千万円)を助成しました。命を守るため、今すぐの対応が必要です。.
@UNReliefChief
Tom Fletcher
1 month
The cholera outbreak in Sudan is accelerating – fuelled by conflict, displacement and collapsing health and water systems. I’ve released $5 million from our emergency fund @UNCERF to prevent the spread.
Tweet media one
1
1
2
@UNOCHAJapan
UN OCHA Japan 国連人道問題調整事務所 日本事務所
27 days
ロシア国境から5kmの町が攻撃された時、OCHAが管理する #UkraineHumanitarianFund (ウクライナ人道基金)の支援を受けた現地NGOが、オレナさんと家族、13歳の息子、ペットまで安全な場所へ避難させました。. 同基金は、日本を含む国際社会のご支援で運営されています。.
@OCHA_Ukraine
OCHA Ukraine
1 month
When attacks hit Druzhba, a quiet town in Sumy Region, just 5 km from Russia’s border, Olena reached out to a #UkraineHumanitarianFund-supported local NGO. The organization responded swiftly, evacuated her family, her 13-year-old son, and even their cat—bringing them to safety⬇️.
0
0
1
@UNOCHAJapan
UN OCHA Japan 国連人道問題調整事務所 日本事務所
1 month
📸 写真展「One Day, I Will - おとなになったら」.明日7/10が最終日です!. 災害や紛争を経験した子どもたちが、未来への夢を語ります。思いを語ってくれた能登の子どもたちの姿を、ぜひご覧ください。. #大阪・関西万博 #国連パビリオン でお待ちしています。.
@UNOCHA
UN Humanitarian
1 month
Every child dreams of a better future – including those affected by crises. Photographer Vincent Tremeau visited Noto, #Japan, where he asked children affected by the 2024 earthquake what they wish to be when they grow up. Here are their stories. ⬇️.
0
1
2
@UNOCHAJapan
UN OCHA Japan 国連人道問題調整事務所 日本事務所
1 month
【ミャンマー地震から100日】.3月28日、ミャンマーを襲った2度の大地震。.100万人に支援が届きましたが、支援が必要な人はまだ数多くいます。.#100Days #Myanmar.
@ochamyanmar
OCHA Myanmar
1 month
Just over 100 days since two powerful earthquakes struck #Myanmar on 28 March, communities remain in crisis. Humanitarian partners have delivered aid to 1 million people to date, but significant needs remain unmet, and sustained assistance is critical. #100Days
0
9
15
@UNOCHAJapan
UN OCHA Japan 国連人道問題調整事務所 日本事務所
1 month
OCHAでは、2024年のはじめに描いたビジョンがありました。. 協力機関や支援団体とともに、33か国で1億1,600万人に支援を届けることができました。人道支援の仕組みは、適切な資源と保護があれば、確実に成果を出せます。. 📘OCHA 2024年版年次報告書.
Tweet media one
0
1
3
@UNOCHAJapan
UN OCHA Japan 国連人道問題調整事務所 日本事務所
1 month
RT @JoyceMsuya: The 2024 earthquake in Japan’s Noto Peninsula killed hundreds of people. 18 months on, recovery continues – and hope endur….
0
12
0
@UNOCHAJapan
UN OCHA Japan 国連人道問題調整事務所 日本事務所
1 month
RT @KUMON_japan: 【公文教育研究会から #プレスリリース】. #大阪・関西万博 国連パビリオンにて、.国連人道問題調整事務所(OCHA)主催.KUMON協賛の写真展📷開催!. 7月2日(水)~7月10日(木) 人間の尊厳を子どもの目線から訴えるヴァンサン・トレモ….
Tweet card summary image
kumon.ne.jp
2025年大阪・関西万博の国連パビリオンにて 国連人道問題調整事務所(OCHA)主催、KUMON協賛の写真展開催 ヴァンサン・トレモー氏「One Day, I Will(おとなになったら)」 国際連合人道問題調整事務所(以下、OCHA)主催、株式会社公文教育研究会(代表取締役社長:田中三教/以下、KUMON)協賛で写真展「One Day, I Will(おとなになったら)」が開催されます。こ...
0
5
0
@UNOCHAJapan
UN OCHA Japan 国連人道問題調整事務所 日本事務所
1 month
📢OCHA 2024年版年次報告書公開.昨年の成果:.・33か国で1億1,600万人の命を守る支援.・OCHA管理の基金を通じ17.3億ドル(約2,770億円)を拠出.・国連やNGOなど2,000超の支援団体と連携.この成果は皆さまのご支援あってこそ、2025年もご協力をお願いします!.報告書(英語)⬇️.
Tweet card summary image
unocha.org
0
0
3
@UNOCHAJapan
UN OCHA Japan 国連人道問題調整事務所 日本事務所
1 month
世界の子どもたちの夢を写した写真展「One Day, I Will」. 2025年 #大阪・関西万博 国連パビリオンにて、7月2日から開催! #能登半島 で撮影された子どもたちのポートレートも展示されます。写真家トレモー氏が撮影背景を語ります⬇️.[ENG].[日本語].
Tweet card summary image
kumon.ne.jp
2025年大阪・関西万博国連パビリオンでは、7月2日(水)から10日(木)まで、写真展「おとなになったら」(国連人道問題調整事務所[OCHA]主催・KUMON協賛)が開催されます。写真家のヴァンサン・トレモー氏に、写真展で訴えたいことや能登での撮影について話を聞きました。
1
8
10
@UNOCHAJapan
UN OCHA Japan 国連人道問題調整事務所 日本事務所
1 month
OCHAが管理する国別プール基金は、人道支援の現場に最も近い人々を支える仕組みです。日本の支援も、ウクライナやエチオピア等の現地主導の活動に活かされています。最新の報告書はこちら⬇️.@MofaJapan_jp
Tweet media one
0
2
4
@UNOCHAJapan
UN OCHA Japan 国連人道問題調整事務所 日本事務所
2 months
📸【イベント告知】 当事務所主催の写真展が、本日付の読売新聞夕刊で紹介されました。 . 紛争や災害に直面しながらも、希望を失わずに生きる子どもたちの姿を、ぜひ会場でご覧ください。 .📍開催概要はプロフィールのリンクから. @VincentTremeau .@MaherNasserUN .@KUMON_japan .@expo2025_japan
Tweet media one
0
3
8
@UNOCHAJapan
UN OCHA Japan 国連人道問題調整事務所 日本事務所
2 months
OCHA @UNOCHA は人道支援の緊急性の高まりを受け、「世界人道概況(特別版)」を発表。限られた資源の中、最も支援を必要とする約1億1,440万人を優先する戦略的アプローチを提案しています。. ▶️ 報告書(英語):.
0
7
13
@UNOCHAJapan
UN OCHA Japan 国連人道問題調整事務所 日本事務所
2 months
📢【ご案内】.国連人道問題調整事務所(OCHA).日本事務所の公式Xアカウントを開設しました。. 今後、日本から人道支援に関する情報や.現場の声を発信していきます。. ぜひフォローをよろしくお願いします!.
1
11
17