
ミノ駆動
@MinoDriven
Followers
35K
Following
29K
Media
3K
Statuses
43K
プログラミングと設計とゲーム制作の垢。DDDとリファクタリング大好きなアプリアーキテクト。ITエンジニア本大賞2023技術書部門大賞を受賞した『良いコード/悪いコードで学ぶ設計入門』著者。デブサミ5冠受賞。Qiita SILVERバッジ。ゲーム作品:バグハンター2 REBOOT、など
クソコードの中
Joined April 2016
【改訂版】.ミノ駆動本改訂版を出版します. バグを埋め込みにくくする設計の入門書.ITエンジニア本大賞を受賞した初版を更に分かりやすく再構成し新たなコンテンツも加筆!. 『改訂新版 良いコード/悪いコードで学ぶ設計入門 ―保守しやすい成長し続けるコードの書き方』.
amazon.co.jp
本書は、より成長させやすいコードの書き方と設計を学ぶ入門書です。筆者の経験をふまえ構成や解説内容を見直し、より実践的な一冊になりました。 システム開発では、ソフトウェアの変更��難しくなる事態が頻発します。 コードの可読性が低く調査に時間がかかる、 コードの影響範囲が不明で変更すると動かなくなる、 新機能を追加したいがどこに実装すればいいかわからない......。 変更しづらいコードは、成長で...
4
138
662
元ツイの主旨とは違うけど、これと似た考えを執筆中の本に盛り込んでいる。混ぜるな危険。特化が大事。.
達成したい勝利条件の違う関係者が共同で意思決定すると「誰にも怒られないが、誰にも刺さらない商品」が生まれる。幾度も繰り返される悲劇です. 有名IPでも大爆死したゲームが、“座組”を変えただけで売上200倍になった話 @ukyoP_san
0
2
14
RT @famitsu: 『都市伝説解体センター』のスピンオフノベライズ『都市伝説解体センター 断篇集』が9月19日発売。ゲーム本編の“隙間”に潜む都市伝説5篇を収録. 墓場文庫が完全監修。カバーはノベライズだけの描き下ろしになる….
0
6K
0
RT @mtx2s: 今月出版される自著の書影が公開されました.左側中央にある3つのバブルに書かれた文言は、上から順に、. - ソフトウェアの内部品質.- チーム境界を越えるコミュニケーションのコスト.- フローの効率. に注目したチーム/組織設計について書かれていることを表し….
0
23
0
RT @kazuki_m2o: 本日、浜松ホトニクス様との共同研究成果を公表しました。. レーザー核融合による発電実証に向けた、大きな一歩です。 1時間稼働に成功し、定常運転による将来の実用化に向けた重要な成果となりました。. 「核融合レーザー長時間稼働に成功、定常発電に道 阪….
nikkei.com
核融合スタートアップのEX-Fusion(エクスフュージョン、大阪府吹田市)と浜松ホトニクスは31日、核融合発電に必要なレーザー技術の長時間稼働に成功したと発表した。エクスフュージョンは2026年度末以降に長時間の核融合反応を起こす実証実験を目指す計画で、実現できれば30年代の発電実証に近づく。核融合発電は原子核同士が融合したときに発生する膨大なエネルギーを熱に変え、発電する技術だ。レーザー核
0
757
0