kenn Profile Banner
Kenn Ejima Profile
Kenn Ejima

@kenn

Followers
34K
Following
15K
Media
1K
Statuses
21K

Founder https://t.co/mvO56AQXQe and https://t.co/UnOyiB6KnT / ex: Head of Japan @Quora, Co-Founder & CTO @eme_hive_app

🇺🇸 USA・🇯🇵 Japan
Joined January 2007
Don't wanna be here? Send us removal request.
@kenn
Kenn Ejima
28 days
Hi, I'm Kenn Ejima. Curious who I am? The answer’s in your terminal: → npx kennejima
Tweet media one
3
0
29
@kenn
Kenn Ejima
3 hours
Claude 4.5 / Gemini 3.0 when?
1
2
15
@kenn
Kenn Ejima
9 hours
CLIのアップデートは毎日やるものなので、 mise up だけで全部を一括でアップデートできるmiseが便利です。npmパッケージの場合は特に。 mise install npm:@openai/codex mise use -g npm:@openai/codex https://t.co/mR8y51vsFB
Tweet media one
0
27
269
@kenn
Kenn Ejima
10 hours
gpt-5-codexが動作確認に必要なテストを考えて、その場で環境を作って実行してくれてるのを見ると、もうテスト書く必要ないのでは?っていう気分になってきますね。 最近、長時間かかりそうな実装の場合には実行計画のmdを書かせてから開始させてるんだけど、実装が終わったらtrade-off
@kenn
Kenn Ejima
10 hours
gpt-5-codex、公式リリースされましたね! 自走力が高く、作りたいものをワンショットで完成させる力が強くなっています。 この週末に自分が送ったPRは全部これでやりました。ユニットテストがないライブラリでも勝手にビルドして動作確認までしてくれるという徹底ぶり。
Tweet media one
Tweet media two
1
34
302
@kenn
Kenn Ejima
10 hours
gpt-5-codex、公式リリースされましたね! 自走力が高く、作りたいものをワンショットで完成させる力が強くなっています。 この週末に自分が送ったPRは全部これでやりました。ユニットテストがないライブラリでも勝手にビルドして動作確認までしてくれるという徹底ぶり。
Tweet media one
Tweet media two
2
37
325
@kenn
Kenn Ejima
1 day
TypeScript界隈でも隠れsnake_case派の重鎮たちが結構目立つようになってきたのは嬉しい。一大ムーブメントになったりしないかな…
@colinhacks
colinhacks/zod
2 days
petition to switch the JS ecosystem to snake_case naming when
0
0
18
@kenn
Kenn Ejima
1 day
テレコム企業のオンプレSUN Starfire E10000の前でコンソールログインしてデバッグした経験のある者はそう多くあるまい
1
0
4
@kenn
Kenn Ejima
1 day
この一連のスレ、SUNの逸話含めて自分が書いたのかと思うぐらい似たような思考回路の人だなと思った
@tsuchie88
(๑╹◡╹๑)
2 days
NvidiaがSunであるという話をしたいわけではないが、ある時代のトップランナーがその後もその圧倒的な地位にあり続けるのか、というと微妙に思ってしまう。ローエンドでも勝てないと、収益性は高いが金のかかるハイエンドで行き詰まると凋落はあっという間という気がしている。
1
0
9
@kenn
Kenn Ejima
1 day
バイブコーディングの時代には1+1=までクリックしたところで課金窓出すようなアプリが激増するよね😅 昔想像してたマイクロ決済の未来と違うけど、現実は小説より奇なりというではないか
@zayans28
Zayan S
2 days
just made my first SaaS! 🎉
0
8
56
@kenn
Kenn Ejima
1 day
Aligned with my experience. The Patient-Reported Outcome (PRO) has been underrated, but we’ll see more LLM-based approaches in this area.
@patrickc
Patrick Collison
2 days
Observing some people close to me with chronic health conditions, it's striking how useful Reddit frequently ends up being. I think a core reason is because trials aren’t run for a lot of things, and Reddit provides a kind of emergent intelligence that sits between that which any
Tweet media one
0
1
6
@kenn
Kenn Ejima
1 day
Hot take: LLM’s IQ/EQ will be finetuned per person to maximize conversation comfort.
1
0
2
@kenn
Kenn Ejima
2 days
マジレスすると、経費=キャッシュバック(ポイント還元)、と考えるのがシンプルです 例:売上2000万円のフリーランスが1万円の仕事ツールを買う =所得税40% + 住民税10%で計50%がキャッシュバック この分だけ自腹で買うより得、みたいな感じ 当然、売上の多い人ほど節税効果が高い
@sow_LIBRA11
SOW@
3 days
個人事業主の「経費で落とす」を、マジで「誰かが出してくれる」と思っている勤め人の方は多く。 逆に言うと、自分たちが普段使っている「経費」の考えがそういうレベルなのだなと思うと、担当部署の方の苦笑いが見えてしまうというか・・・w
0
0
19
@kenn
Kenn Ejima
2 days
これが @miramurati のThinking Machinesの最初の主要論文か。 LLMでtemperature=0にしても毎回違う回答が出てくる理由がサーバー負荷のゆらぎ(によって起きる浮動小数点の計算順序の違い)にあることを突き止めた研究。 バッチ不変性の再現性向上で研究は加速するね。 https://t.co/F20lgFFNE5
Tweet card summary image
xenospectrum.com
元OpenAIの研究者らが設立したThinking Machines Labが、AIの応答が毎回揺らぐ根本原因を解明した。それによれば、犯人は長年信じられてきたGPUの並列処理ではなく、サーバー負荷に起因する「バッチ不変性の欠如」だという。
4
133
667
@kenn
Kenn Ejima
2 days
メイキング動画まで生成AIで作れたらもうどうにもならんな…
@venturetwins
Justine Moore
4 days
This entire art timelapse was AI generated 🤯 I initially scrolled past this one thinking it was from a drawing subreddit - the realism is insane. (from u/-Ellary-)
0
5
46
@kenn
Kenn Ejima
3 days
@kenn
Kenn Ejima
6 months
Perplexityがコーヒー豆を発売 うん、最先端いってる
Tweet media one
1
1
12
@kenn
Kenn Ejima
3 days
何なん?AIスタートアップが自社コーヒーブレンドつくるの流行りなん?
@leerob
Lee Robinson
4 days
Cursor x Terminal ☕ We're sending bags to some of our top users and community members!
Tweet media one
3
4
43
@kenn
Kenn Ejima
4 days
今日は地元さぬき市のピアラーニングハブ @sanukiplh でバイブコーディング研修の講師やります。神前小学校って実家からチャリでも行ける隣町にあって @tamakiyuichiro さんの母校でもあるという。さて、どうなるかな
1
2
22
@kenn
Kenn Ejima
4 days
iPhoneのナンバリングもOSに合わせて今年からiPhone 26にすれば良かったのにね
0
0
14
@kenn
Kenn Ejima
4 days
共感。この資料はバイブコーダー必見。
@t_wada
Takuto Wada
4 days
AIによる一発逆転幻想から離れて力をつけていこうという話をしました
Tweet media one
Tweet media two
2
36
384
@kenn
Kenn Ejima
4 days
Qwen3-Nextで80Bパラ中3Bしかアクティブでない。MoEのスパース化が進行中。 512 total experts, combining 10 routed experts + 1 shared expert トレーニングコストを1/10にしつつ高性能化を達成したと。
Tweet media one
@Alibaba_Qwen
Qwen
5 days
🚀 Introducing Qwen3-Next-80B-A3B — the FUTURE of efficient LLMs is here! 🔹 80B params, but only 3B activated per token → 10x cheaper training, 10x faster inference than Qwen3-32B.(esp. @ 32K+ context!) 🔹Hybrid Architecture: Gated DeltaNet + Gated Attention → best of speed &
Tweet media one
0
1
8
@kenn
Kenn Ejima
4 days
MediaBunny、ブラウザ版FFmpegとでもいうべき、動画・音声・字幕などをブラウザ内で編集可能なライブラリ、しかも外部依存ゼロとかクレイジー過ぎじゃね? たまにこういうトンデモなやつが出てくるのよなー
@kentcdodds
Kent C. Dodds ⚡
6 days
This is extremely impressive!
Tweet media one
2
203
984