
産業技術総合研究所(産総研)
@AIST_JP
Followers
42K
Following
1K
Media
4K
Statuses
8K
日本最大級の公的研究機関、産総研(さんそうけん)の公式アカウントです。“ともに挑む。つぎを創る。” をビジョンに掲げ、社会課題解決につながる研究開発に取りくんでいます。
茨城県つくば市梅園1-1-1
Joined November 2012
4/21に発表したプレスリリースも要チェック👇.概要を知りたい方にオススメです✨. 唾液でわかる睡眠不良.
大石 勝隆 氏らの睡眠障害に関する@SciReports #OA #論文.Potential non-invasive biomarkers of chronic sleep disorders identified by salivary metabolomic profiling among middle-aged Japanese men.#オープンアクセス.@AIST_JP @TUS_PR @UTokyo_News @IBADAI_official.
1
22
56
…この写真…どこかで見たなと思った方、正解です💡. 多種多様な研究者がそれぞれの研究テーマへの「愛」を語る、特別なイベント。./.#産総研特別公開2025 「語ろうぜ、[研究] 愛。」 開催❗️. .\.篠田さんの「[研究]愛。」を直接聞きに、ぜひお越しください。.
aist.go.jp
【9月23日(火・祝)開催】全国2,000名超の研究者を擁し、イノベーションをつかさどる日本最大級の公的研究機関、産業技術総合研究所(産総研)。国内最大の研究拠点の門戸が、今年も1日かぎりで開放される───
0
4
11
RT @yukadalma: 生息状況を把握する「アニマルトラッキング」は、直接観察することが難しい野生動物の情報を得る手法で、生物多様性保全調査で活用されている。動物に負担をかけずに調査できるなど利点があるが、高い専門性と長い経験が必要。その知識が無くても調査可能なAIモデル….
0
8
0
RT @aistkashiwakoho: 【広報ブログ】より具体的な社会実装活動の実現に向け、さらなるチャレンジへ!研究者が描く一手とは.#産総研 #柏市 #柏の葉 #産総研柏センター #RIHSA #STRI #人間社会拡張研究….
0
2
0
“つぎ”を創る人のためのメディア #産総研マガジン . 今日のテーマは「PFAS」.
aist.go.jp
注目の科学技術や社会課題、今さら聞けないことや、なかなか説明しづらい素朴な疑問を、産総研のプロフェッショナルが分かりやすく解説します!
0
5
13