トッケイヤモリ Profile
トッケイヤモリ

@zatazata

Followers
2K
Following
309K
Media
7K
Statuses
91K

トッケイヤモリ

Joined August 2008
Don't wanna be here? Send us removal request.
@zatazata
トッケイヤモリ
1 hour
かーわーいいいー
@azipon_odate
つぶ
11 hours
ビオトープ近くで見つけたとても小さなヘビ ヒバカリの幼蛇でしょうか 初めて見ました かわいらしいです 何か気品のようなものも感じます
0
0
6
@_fuyu_kun_
サイベリアンのふゆくん⛄️
10 hours
最近遊んでないダンボールの箱 片付けようとした途端コレ。。
12
418
9K
@zatazata
トッケイヤモリ
9 hours
地震?
0
0
0
@zatazata
トッケイヤモリ
1 day
ところで、テーブルに相席で座った若いカップルが「クリント・イーストウッドって監督だと思ってたけど、昔は役者だったんだって」と話していて、そうかああ、今の人はもはやそういう認識なのかああ、となっていた。
0
0
2
@zatazata
トッケイヤモリ
1 day
昨日、Blue Note東京でカイル・イーストウッドのライブを聴いて来た。カイル・イーストウッドはクリント・イーストウッドの息子で、ジャズベーシスト。『硫黄島からの手紙』で音楽を担当してたりする。父親似のイケメンだった。
1
0
8
@takatoh_life
高遠 頼@生命科学VTuber(たかとー らい) 定期科学ニュース配信(日)🧬🔬 🥼
1 day
シイタケコンピュータの開発🍄🖥 https://t.co/PTnZqO0uJc シイタケを電極につなぎ、電気刺激を一時的に記憶する「揮発性メモリ」を再現。 200 ~ 5850 Hzの周波数で動作し、周波数が高くても90%の精度でON/OFF状態を再現。 乾燥や放射線に強く、宇宙で動く生きたメモリになるかも🚀
67
3K
7K
@zatazata
トッケイヤモリ
2 days
まずこの「何も生み出してない」という概念が糞。
@yousuck2020
前澤友作
6 days
ところで、みなさん。 何も産み出してないのに給与が高い業界って、なんか思い当たりますか? ここでは言えないけど、僕はいくつか思い当たります😝 そうした業界は、AIの進化でさらに衰退するでしょう。 同時にそうした業界の人たちが、エッセンシャル領域に移籍し始めたら日本も面白くなりそう
0
0
1
@Tsubame33785667
Tsubame
4 days
Google Quantum AIが「検証可能な量子優位性」を初めて実証したと発表。スーパーコンピュータを13000倍も凌駕しつつ、結果を検証可能にしたという事実は、「量子計算がブラックボックスではなくなる」ことを意味する。これは、AIや量子技術に対する信頼の基盤を再構築する転換点だ。
4
113
420
@TH82624015
キジトラ虎三郎
3 days
パパがお風呂あがるまで心配して待ってます
18
232
8K
@kagisuzu0531
すずつむふう【我が家の可愛い猫’s】
3 days
これは 長女の背中に乗っかって 暖を取る猫
33
901
26K
@zatazata
トッケイヤモリ
3 days
新しく変えられた、XのWEBのリンクを開くインターフェイス最悪だな。よくこんな酷いインターフェイスを思いつくな。
0
0
2
@_o_oloooo_
C4
3 days
こんなでかい自然金を溶かすとは無知は恐ろしい、 これはただでかい金ではなく、地震の影響によって石英に電圧が発生し金に電圧がかけられると自然の金メッキが起こる、これを何百万年も繰り返しここまで巨大になる、 そんな自然の壮大さを表すものを溶かしのですか
@Hanamure_Honome
ほのめ 鉱石系V 11/23・24石フリマ C19 🐾🦈
4 days
多分これ ここの博物館に置いてた金塊🐾🦈
39
3K
10K
@cinefilDVD
シネフィルDVD
3 days
さらば現ポンピドゥー・センター。5年間の改修を前に、爆破アーティストによる壮大なパフォーマンスでお別れ。
@babacar1987
Babacar Samba Naudin 
4 days
Paris — Centre Pompidou Barroud d’honneur pour le Centre Pompidou tel qu’on le connaissait depuis son inauguration il y a près de 50 ans. Le centre culturel d’art moderne et contemporain n’accueille plus de visiteurs depuis le 22 octobre 2025 et s’apprêt à connaître cinq années
3
777
2K
@singularity20xy
あいシンギュラリティ
3 days
すごい 👀 グーグルが、史上初めて、量子コンピューターがハードウェア上で検証可能なアルゴリズムを成功裏に実行でき、最速の古典的スーパーコンピューターを上回る(13,000倍速い)ことを示す研究を発表しました。 分子の構造を計算でき、現実世界の応用への道を開きます。
@Dr_Singularity
Dr Singularity
4 days
Huge 👀 Google just announced research that shows, for the first time in history, that a quantum computer can successfully run a verifiable algorithm on hardware, surpassing even the fastest classical supercomputers (13,000x faster). It can compute the structure of a molecule,
8
277
912
@Cotona_noco
Cotona noco
3 days
お婆ちゃんの知恵袋本当すごい👏 🙍‍♀️『庭木を伐採したんだけど、根が張りすぎて全く抜けない木がある。プロに頼んで重機を入れるしかないかもしれない』 👵『急ぎじゃないならキノコの軸を木の近くに入れときなさい。そのうち木がボロボロになるよ』 一年近く放置してた��木にキノコ生えて、足で蹴った
80
7K
43K
@raptor_biomed
猛禽類医学研究所 齊藤慶輔
8 years
山積みにされた大きな袋。これらは全部、風力発電用の風車に衝突して死んだオジロワシだ。温室効果ガスを出さない発電方法として、エコの代名詞的に取り上げられることもある風力発電。その裏で絶滅の危機に瀕した猛禽類が次々と死んでいる現実を直視しなければ、野生動物との共生は永遠に実現しない。
553
54K
61K
@centu_7u
cent_u/ご依頼はDMへ
3 days
労基法を読むと「子供に坑内労働をさせるんじゃねえ」にきっちり一条割いてあってなんか怖かった
59
3K
32K
@Kazuya_Sugitani
杉谷和哉
4 days
同僚の森林科学が専攻の先生に聞いたのだが、今年はドングリがものすごく少ないらしい。そして、ドングリというのはすごくできる年と少ない年を繰り返すことで、捕食者の数を減らす戦略をとっているらしい。一部では常識らしいが、初めて知った。自然怖い。
0
1K
6K
@zatazata
トッケイヤモリ
3 days
ゆかねば。
@taktwi
Tak(たけ) @『いちばんやさしい美術鑑賞』
3 days
没後、日本初となる待望の回顧展「東京都美術館開館100周年記念 アンドリュー・ワイエス展」開催決定! 「アンドリュー・ワイエス展」 [会期]2026年4月28日(火)~7月5日(日) [会場]東京都美術館(東京・上野公園)
0
0
5
@Mushi_Kurotowa
蟲喰ロトワ (むしくろとわ)@TAKEO株式会社CSO
3 days
これは素晴らしい。早期離乳食は食物アレルギーを減らし、除去食はむしろ増加させる、という新しい常識を定着させたい。
@gigazine
GIGAZINE(ギガジン)
4 days
「乳児にもピーナッツ製品を食べさせるべき」というアドバイスで数万人の子どもがピーナッツアレルギーを回避できたことが判明 https://t.co/4w1FtqKL4F
1
394
2K