いいたかゆうた|GiftX,inc | Profile Banner
いいたかゆうた|GiftX,inc | Profile
いいたかゆうた|GiftX,inc |

@yutaiitaka

Followers
22,331
Following
1,152
Media
5,244
Statuses
171,047

「ひとの温かみを宿した進化を。」をテーマにGiftXを共同創業し「おもいが伝わる。ほしいを贈れる」選び直せるソーシャルギフト「GIFTFUL」運営/アドバイザー・マーケティング支援も実施/自著『僕らはSNSでモノを買う』#ウルサス本、『SNSマーケティング7つの鉄則』 #SNS 黒本 など/鎌倉在住/取材、講演、相談はDM

東京 新宿区
Joined August 2010
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
Pinned Tweet
@yutaiitaka
いいたかゆうた|GiftX,inc |
1 year
<受取り手が選び直せるソーシャルギフト「GIFTFUL」をリリース!新たな体験を。> モノに溢れている現代、何を贈るか正解がわからない。デジタル化で相手との物理的な距離が生まれた。 贈り手の想いを届け、受け取り手にとって嬉しいギフトの両立できる世界を目指します!!
6
143
844
@yutaiitaka
いいたかゆうた|GiftX,inc |
2 years
【2021年にTwitterで話題になったアーティスト】を調査しましたよ!! 言及数上位は、男性グループが占める結果に。 ・BTSの約4,942万 ・JO1の約4,795万 ・Snow Manの約3,253万 女性アーティスト上位は、 ・TWICEが約957万 ・LiSAが約869万 ・NiziUが約787万
Tweet media one
1
831
2K
@yutaiitaka
いいたかゆうた|GiftX,inc |
3 years
家に中継機置くとネット環境が劇的に良くなること。わかってはいたがめんどくさくてやらなかった。そういう人多いと思うが騙されたと思ってやってほしい。環境がぐーんとあがるので。 #新R25ワイドショー
7
379
2K
@yutaiitaka
いいたかゆうた|GiftX,inc |
4 years
勤めた会社 1社目6カ月 2社目2年 3社目1年4カ月 4社目11カ月 5社目4年半 6社目1年6カ月←いまココ 転職多いと厳しくなるって言われて社会にでたけど、結果それは固定概念だと思う。平均勤続年数もあくまで、平均。 自分が何をしたいかの軸のが大事。 つまり、言われたことでなく信じることのが大事
6
110
1K
@yutaiitaka
いいたかゆうた|GiftX,inc |
4 years
これは、、 『僕らはSNSでモノを買う』のタイトルからデザインまで完全にやられてしまっている。。 タイトルはライターさん編集者さんで練りに練って、デザインはデザイナーさんに何度もわがまま聞いてもらってるだけに悲しいねえ、ほんとに。。。
Tweet media one
Tweet media two
40
239
1K
@yutaiitaka
いいたかゆうた|GiftX,inc |
4 years
すごいシンプルな話なんだけど、 ・お客さんを客っていう人 ・メンバーを部下っていう人   ・パートナーを下請けっていう人 とは仲良くなれないと思っている。
2
92
1K
@yutaiitaka
いいたかゆうた|GiftX,inc |
5 years
織田信長が生まれる約30年も前から生きてるってやべええええええ 推定年齢512歳。世界最高齢の脊椎動物とされるサメが北大西洋で発見される (2017年12月18日) - エキサイトニュース @ExciteJapan さんから
1
285
1K
@yutaiitaka
いいたかゆうた|GiftX,inc |
2 years
堂本剛の「THE FIRST TAKE」の街を何度も聞いているのだがかっとこ良すぎてやばい。。 発売当時からこの歌が好きで今でも歌っているのだが、あんな素敵に仕上げれるのはさすがすぎる。 マジで騙されたと思って一度聞いてほしいり
3
142
726
@yutaiitaka
いいたかゆうた|GiftX,inc |
3 years
SNSマーケティングのスキルマップを作りましたよおおお!! これができたら完璧ではなく、あくまでそれはSNSにおいてなので。 一旦後で見るようにファボってみて、もしRTしてくれたら、よろこびまっする。
0
91
651
@yutaiitaka
いいたかゆうた|GiftX,inc |
4 years
収録でも言いましたが、SNSがあるから広まって人気店になる訳ではない。 全ては商品にどれだけこだわるか。それをデリバリーする場がSNSなだけ。 その点まるかつさんはとことん味、顧客のことを考えていた。結果タイミングはあったかもだけど、一過性で終わってないってことなのです。 #逆転人生
3
94
588
@yutaiitaka
いいたかゆうた|GiftX,inc |
4 years
どーしよ、1時間で鎌倉の家きめちゃったんだけどw あとは順番次第だけど、きっとマイホームはここになるのかww
Tweet media one
24
4
510
@yutaiitaka
いいたかゆうた|GiftX,inc |
4 years
5月いっぱい『僕らはSNSでモノを買う』を無料公開します!GW の暇つぶしにしてください! #ウルサス本 期間限定・電子書籍をまとめて無料公開 - 世の中が変わるとき、まず「本を読む」からはじめよう。|ディスカヴァー・トゥエンティワン
5
124
502
@yutaiitaka
いいたかゆうた|GiftX,inc |
2 years
結局は本質よね。 SNSだとバズらせたい 広告だとCPAさげたい ブランディングだと記憶に残りたい とかとか。 これは手段であり目的ではない。人の購買行動はどうで、プロダクトは誰の何を解決したいのかが全て。 手法に踊らされちゃいけないよね。
0
22
437
@yutaiitaka
いいたかゆうた|GiftX,inc |
4 years
「世界は変わった。私たちは変われるか。」 やると決めてから3日でリリース。14名の豪華ゲストと共に7日間熱く語り尽くします。多くの方の学びの場にしていきます。 ホットリンク、新しい世界で「私たちにできること」を語り尽くすカンファレンス #NEWWORLD を開催
5
84
443
@yutaiitaka
いいたかゆうた|GiftX,inc |
4 years
表参道のお手洗いで、僕をみて慌てて出た男性ごめんなさい。男です。
4
12
403
@yutaiitaka
いいたかゆうた|GiftX,inc |
5 years
オウンドメディアの指標ってどうすればいいの?ってまだよく聞かれるからめちゃ端折っちゃうけど、ここを理解すると整理できる。 1.流入評価 2.読了評価 3.共感評価 4.拡散評価 5.成果評価 つまりコンテンツには役割があるってこと。
2
53
404
@yutaiitaka
いいたかゆうた|GiftX,inc |
5 years
真面目な話、即レスくれる人と仕事したい。だって普通に働いてれば色々な業務あるけど、メッセを常に見てるってことは最高の顧客ファースト。作業は自分で考えればうまく効率化できるし、今やってるものの緊急度がそっちなのっておもう。マジでレス��10時間空くとかって人とは一生仕事しないよ
1
39
400
@yutaiitaka
いいたかゆうた|GiftX,inc |
4 years
4/27(月)NHKにて22時から放送の『逆転人生』に出演します! テーマは『SNSがつないだとんかつ店の奇跡』で、SNS専門家として出させていただきます。 MCは @YAMA414 さん。ゲストは @inoueyusuke @FirstSummerUika さん。 スタジオ収録はめちゃ楽しかったので、放送が楽しみー! ぜひみてください!
Tweet media one
19
77
386
@yutaiitaka
いいたかゆうた|GiftX,inc |
3 months
いいたか家次女が志望校合格ーー!!!!!!!!!!!!!!!!! これで週末やっとお祝いができるうう!!!!!!!!!
27
1
394
@yutaiitaka
いいたかゆうた|GiftX,inc |
5 years
プラス1万でスイートが空いてるので変更できるって言われたから変更したら90平米もあった
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
12
365
@yutaiitaka
いいたかゆうた|GiftX,inc |
3 years
かなりのボリュームですので、一旦ファボってもらって(RTして)、休憩の時のお供にクリックして読んでみてください! 朝山とエレンが気持ちを込め書いてます。 【完全版】インスタはGoogle化し、Amazon化し、TikTok化する。企業が知っておくべきInstagramの歴史と未来|
1
39
357
@yutaiitaka
いいたかゆうた|GiftX,inc |
4 years
『僕らはSNSでモノを買う』を無料公開にしたのら色々な理由がありますが、1番はこの状況だからこそGWの暇つぶしでもいいから、みてほしかったからです。 ぜひ読んでください! 世の中が変わるとき、まず「本を読む」からはじめよう。 #ディスカヴァー #無料公開
3
56
349
@yutaiitaka
いいたかゆうた|GiftX,inc |
5 years
そーいえば報告が!!!! 今年の秋前には書籍だしますので、1人でも多くの人に読んでほしいです!!!!!!! (たぶん)
15
23
339
@yutaiitaka
いいたかゆうた|GiftX,inc |
2 years
BtoBマーケティングの基礎知識は明日発売ですよおおおお!!
Tweet media one
0
15
341
@yutaiitaka
いいたかゆうた|GiftX,inc |
4 years
34歳になりましたあ! この1年は『僕らはSNSでモノを買う』の出版があり、多くのメディア、多くのイベント登壇ありました。 ホットリンクに入社し1年半で少しかもしれないけど、企業のSNS支援が本質的になってきたかなって思ってます。 34歳はより必死こかないとな。 ここまでは痩せますよ、たぶん
Tweet media one
45
2
329
@yutaiitaka
いいたかゆうた|GiftX,inc |
4 years
物件審査にあたり、職業ミュージシャンですか? と言われたのはふいたw ちゃんと説明したら、その容姿で?って顔されたことは絶対わすれないからな!!
8
4
323
@yutaiitaka
いいたかゆうた|GiftX,inc |
4 years
コンサルを導入すると、導入した企業は相手が上って思うけど、ほんとに対等ですからね。むしろ、コンサル側は貴重なお金を頂いてるから、下かもしれないくらい。 だから本当にコンサルが言ってることが正しいなんてなく、事業のプロは事業側だから、思った矛盾は言うべきですよ。時間は有限だからこそ
3
20
316
@yutaiitaka
いいたかゆうた|GiftX,inc |
3 years
とてもうれしいけど、あたくしバズれば売れるとは言ったことないww
Tweet media one
3
5
312
@yutaiitaka
いいたかゆうた|GiftX,inc |
8 months
いいたか家の長女がダンス留学で韓国いきました!! めちゃよすぎる!!!! Xで長女アカウント作ろうかなあ
11
5
313
@yutaiitaka
いいたかゆうた|GiftX,inc |
4 years
SNSにおいて、獲得単価やクリック単価でみるのはちゃうよ。 UGC数からの指名検索、そして売上だよ。 みんなどこ見てるの。手前の数字はあるが、情報の受け方あるやん。 思考かえないとよ!!! って、ドトールで話してる学生いってた。 採用したいいいい
1
11
311
@yutaiitaka
いいたかゆうた|GiftX,inc |
5 years
SNSユーザーはしっかり伸びてるけど、企業のSNSがうまくいかない主な理由はこれ SNSをマーケティング全体像の中で捉えられていない SNSアカウント運用がゴールになっている SNSを企業の情報発信媒体としか捉えていない 自社の特性にあったSNS活用戦略/施策を選べていない 他にもあるけど根深いよね
1
64
294
@yutaiitaka
いいたかゆうた|GiftX,inc |
5 years
タピオカってめちゃくちゃブームになってるけど、俺の記憶が正しければ10年ちょい前もめちゃくちゃ飲んでる人がいたような気するんだよなあ
7
31
287
@yutaiitaka
いいたかゆうた|GiftX,inc |
4 years
ほんと、なんでいまだにコンテンツに対する評価をCVやトラフィックだけで見てしまうのか。 コンテンツには役割があり、接触するポイントによって役割が違うのに。 目の前に見えるわかりやすいとこを目標にしすぎ。 部分最適でなく全体最適ですよ。組織で色々な人が違う活躍をしてるのと同じですよ。
1
24
282
@yutaiitaka
いいたかゆうた|GiftX,inc |
4 years
SNSでモノを買うのが宗教って言う人いるみたいだけど、それ普通に違うでしょ。 時代の流れでオフラインからオンラインになって、スマホを手にして人は情報を処理できないほど浴びて意思決定ができない。 なら時代は戻って誰が言ってるかの情報を信頼するだけでしょ。 マジで浅い解釈こわいんだが。
7
29
286
@yutaiitaka
いいたかゆうた|GiftX,inc |
4 years
SNS活用の3Step。 色々な考えはあるけど、私たちはこういう風に考えている。 狙いはUGCの創出ではあるが、UGCが↑と指名検索↑、そして売上↑っていう相関関係になっているかをみていく。 SNS活用はまだまだ運用の話が多いけど、目的は企業成長なので、目的と手段を混合してはいけない。
Tweet media one
1
41
284
@yutaiitaka
いいたかゆうた|GiftX,inc |
3 years
NONSTYLE井上さんと4月から半年間、毎週火曜23:30-23:45ラジオ日本で番組やります! タイトルは『#バズらない話をしようか』です。Tweetからテーマも考えるのでぜひつぶきを。 スポンサーはFWHさん、コークさん。 (残り1クール2社は空いてますので、興味ある方連絡ください。とてもいい条件です)
Tweet media one
Tweet media two
6
38
281
@yutaiitaka
いいたかゆうた|GiftX,inc |
3 years
調査データ公開しました。 嵐は言及数もそうだけどUGCがダントツという結果に!個人的には福山雅治がトップ10にいないのが悲しい。 嵐、NiziU、瑛人など… 「2020年にTwitterで話題になったアーティスト」を調査|株式会社ホットリンク
1
121
267
@yutaiitaka
いいたかゆうた|GiftX,inc |
3 years
なんと、本日35歳になりました👏👏 早くみんなとパーっとワイワイしながらビールやハイボールや日本酒をグビグビしたいですね。 それを楽しみにしてます! 残念すぎるけど、父を亡くした年になってしまった。だからこそこの1年はより一層楽しみたいので、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いします!
24
1
277
@yutaiitaka
いいたかゆうた|GiftX,inc |
4 years
弊社は社内外にコンテンツが多くなってしまい、編集者を大大募集中です! 自社オウンドメディアだけでなく、外部メディアさんとの連携も多く、自分で言うのもあれですがめちゃくちゃいいタイミングだと思いますので、興味ある方しれーっとDMくださいませ。 ちなみに私のチームになりますのでぜひ!!
0
16
268
@yutaiitaka
いいたかゆうた|GiftX,inc |
4 years
うちのWebサイトリニューアルにおいて設計したことを8000文字で本気で書きました!! ベイジの @sogitani_baigie さんと共同コンテンツ。 資料も公開してますよ!! ホットリンクのサイトリニューアル戦略資料を公開(8,000字の解説付)|公式ブログ|ホットリンク
0
47
264
@yutaiitaka
いいたかゆうた|GiftX,inc |
2 years
量は質を凌駕する。 これはマジでその通り。なにもやるずして上手くやるなんて無理。 子供が言葉を覚えるのも発することで学び、それは違うよって事で学び。 マーケティングにだってウルトラCはないんだよね。やること続けることから全てが始まるんですよね。 だからこそこれからも量をこなす。
0
14
255
@yutaiitaka
いいたかゆうた|GiftX,inc |
2 years
だいぶ前からだけど、潜在層むけにマーケティングがシフトしている。 シフトというより、健在層向けだけではレッドオーシャンすぎるし。 うまくいってると言われる企業を見ればその意味もわかるけどね。
Tweet media one
0
20
257
@yutaiitaka
いいたかゆうた|GiftX,inc |
5 years
この状況で通常通りの広告配信や、アプリプッシュ、LINEプッシュなど、本当に配信する必要あるの?ってなってる。 もと人に寄り添ってほしいし、顧客は今その情報求めてないことを知ってほしい。 絶対に配信側はその立場なのになんか悲しい。
3
27
252
@yutaiitaka
いいたかゆうた|GiftX,inc |
5 years
冷静にwebサイト中心のマーケティングじゃあかんよね。中心は常にプロダクトでありブランド。そしてそれぞれのプラットフォームに対してどうメッセージをだしていくか。コンテンツデリバリーを理解してるとこ少ないし、BtoBはSNS合わないって言うけどマジでそんなの固定概念に縛られてるだけだからね
0
37
252
@yutaiitaka
いいたかゆうた|GiftX,inc |
4 years
マジな話し、売上を追うために嫌だと思う仕事を受けるのはよくない。 僕はめちゃやりたいと思う案件をやることを決めている。 これシンプルで嫌だと思う案件って、何かに問題があるってことだから、絶対にうまくいかない→結果信頼もなくなる。 そしていい関係でないと、お互い楽しめないしね。
2
20
251
@yutaiitaka
いいたかゆうた|GiftX,inc |
5 years
↓これは本当にあるある↓ 「企業のSNS活用がうまく行かない主な理由」 ・SNSをマーケティングの全体像で捉えていない ・SNSアカウント運用がゴールになっている ・SNSを企業の発信媒体としか捉えていない ・自社の特性にあったSNS活用戦略/施策を選べていない
Tweet media one
0
51
244
@yutaiitaka
いいたかゆうた|GiftX,inc |
4 years
さて、本日22時NHK放送の『逆転人生』にSNS専門家としてでまーす! テーマは奈良県のとんかつ屋に「まるかつ」がSNSで逆転するお話です。 山里さん、井上さん、ウイカさん共に! まるかつさんのストーリーまじですごいので、普通に勉強になりますよおおおお
Tweet media one
2
54
243
@yutaiitaka
いいたかゆうた|GiftX,inc |
3 years
ULSSASスライドですが、この形式であれば皆さんも資料に使って良いですよん!! U: UGC(ユーザー投稿コンテンツ) L: Like S: Search1(SNS検索) S: Search2(Google/Yahoo!検索) A: Action(購買) S: Spread(拡散) しっかりクレジットの明記はおねがしますね。
Tweet media one
0
34
244
@yutaiitaka
いいたかゆうた|GiftX,inc |
3 years
3/15の22時からNHKの逆転人生に出演します! テーマは「コロナ禍でほっこり!どん底スーパーのフルーツサンド」 去年出演した時には、途中からの出演でしたが今回は多分冒頭からいます! 今年はここから色々仕込んでますが、このようにNHKさんからSNS専門家として再度お声がけいただき感謝です。
Tweet media one
2
35
237
@yutaiitaka
いいたかゆうた|GiftX,inc |
5 years
そーいえば今日で33歳になりしました。 良い歳にしていきましょう。
70
0
238
@yutaiitaka
いいたかゆうた|GiftX,inc |
4 years
KindleにてTwitter・Instagram本を発売しましたー! まだまだ色々やってきまっせ!! ホットリンク、TwitterとInstagramの指南本を2冊同時発売 @PRTIMES_JP より
2
25
235
@yutaiitaka
いいたかゆうた|GiftX,inc |
3 years
UGCが重要な理由は大きく3つあります。 1)企業が発信する情報よりも信頼性が高い 2)行動転換(態度変容)が起こりやすい 3)ユーザーの共感を生むためシェアされやすく、多くの人に届く 背景として現代は情報爆発時代であり、誰が言っているかが重要。世界でみても購買における影響力は身近な人が一番
1
24
231
@yutaiitaka
いいたかゆうた|GiftX,inc |
2 years
年末年始にInstagramをまとめて勉強できる動画と記事のパッケージを作りました! とりあえずこのTweetをfavってもらえば、後日見れるので。そのついでにRTもして年末に勉強できる人を増やしてみてはどうでしょう。 私はこの週末にでもやろうと思っています。
0
29
229
@yutaiitaka
いいたかゆうた|GiftX,inc |
2 years
いいたかゆうた、36歳になりました。 30代も折り返し、たくさん考えることもあり、よりよりよりよりチャレンジしていきまっす!!
24
0
230
@yutaiitaka
いいたかゆうた|GiftX,inc |
2 years
Twitter ユーザーの約65%はフォロワー数50人未満、約25%は50~300人未満で、300人以上のフォロワーを抱えている人はわずか10%程度。 つまり、ユーザーのおよそ9割が、300人以下のプライベートグラフやソーシャルグラフの関係性のなかでSNSを楽しんでいる。 『僕らはSNSでモノを買う』でも書いた
1
26
230
@yutaiitaka
いいたかゆうた|GiftX,inc |
5 years
ホットリンクに入社して4ヶ月目になりました。 試用期間終わるかヒヤヒヤしてたら、執行役員CMOに就任しました。 引き続きよろしくお願いします! (エイプリルフールだから今日限定だったりして)
15
12
222
@yutaiitaka
いいたかゆうた|GiftX,inc |
3 years
SNSマーケでよくある間違い7つ (1)SNSマーケティング=アカウント運用 (2)とりあえずフォロワーを増やせばいい (3)インセンティブを用いたキャンペーンを連発してフォロワーを増やそう (4)新商品の紹介など、告知媒体として運用すればいい
1
19
209
@yutaiitaka
いいたかゆうた|GiftX,inc |
4 years
これはよんだほーがいい 2019年、ビル・ゲイツが語った、読書、教育、経済のこと @qz より
0
17
212
@yutaiitaka
いいたかゆうた|GiftX,inc |
4 years
なんだかんだ、すぐに行動できる人は強いよね。 疑ったり、もっと精度あげようってのはその通りだけど。 どちらにせよ、行動しないことには結果はわからない。 だからわたくしは、アドバイスもらったことは、まずやってみるタイプなのです
4
16
207
@yutaiitaka
いいたかゆうた|GiftX,inc |
5 years
こーいうことです。 ・従来型インフルエンサーではなく「クラスの人気者」のような存在になる ・無理なキャラ付けはせず一日◯回投稿や内容を議論する ・フォロワーを集めたりキャラ化するより基盤を作るため自ら運用するもらう ・投稿し続けて得られた「成功体験」が継続と成果に繋がっている
1
25
203
@yutaiitaka
いいたかゆうた|GiftX,inc |
4 years
先週、鎌倉に住むのもありだなーと思い土曜に2件内見いって、今日契約してきてしまったw
5
3
203
@yutaiitaka
いいたかゆうた|GiftX,inc |
5 years
【ご報告】 12月末日をもって、約4年半勤めたbasicを退職します。 2014年4月にferretJOINし、今では41.5万会員のマーケティングメディアになりました。 外部パートナーのみなさんには感謝しかありません。個別にご連絡できていない方もいますが、こちらの投稿にてご報告とさせてください。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
9
11
203
@yutaiitaka
いいたかゆうた|GiftX,inc |
4 years
緊急事態宣言が解除されるまで、週2回くらい不安になってたり悩んでいたりキャリアを考えてる人とオンライン飲みしようかな。 いま自分にできることを一つ一つやっていきたい。 ただ、このテーマに需要はあるのか。ま、1人でもいるならやるのありだな。 とりあえずbosyuすればいいのかw
17
5
202
@yutaiitaka
いいたかゆうた|GiftX,inc |
4 years
マジで思い続け行動し続けたら、その想いは叶うからね。 書籍だってそうだったし、今年に入ってまた2つのことが叶っている。 やってる時はしんどくて吐きそうになったり傷ついたりするけど、それも想いのためってやり続けれることって誰しもできることじゃないからこそ、叶うんだ。
0
14
196
@yutaiitaka
いいたかゆうた|GiftX,inc |
5 years
世の中のtoB企業のメルマガがつまらなすぎる説あって、弊社ではメルマガだけのコンテンツみたいのも配信してます。場合によっては自社へのリンクないケースもあるくらい。でも本来コンテンツってそうよね。仕事の合間にひと休憩的な読まれ方でもいいしね。 もちろん告知系もあるがな!
1
16
195
@yutaiitaka
いいたかゆうた|GiftX,inc |
4 years
Instagramインサイトで見るべき6つの力 1.閲覧力 2.反応力 3.誘導力 4.有益力 5.フォロー力 6.会話力 わかりやすく解説してまっせ! Instagramインサイト活用方法 分析のポイントは6つの力|SNSコラム|ホットリンク
Tweet media one
1
30
188
@yutaiitaka
いいたかゆうた|GiftX,inc |
5 years
朝もこの記事ツイートしたけど、まじで全マーケターは見たほうがいい 「場所を変えたら正当な評価を得られた」沖縄の''青い魚''がアジアで売れる理由 Gyoppy!(ギョッピー) - 海から、魚から、ハッピーをつくるメディア
0
45
184
@yutaiitaka
いいたかゆうた|GiftX,inc |
2 years
今日のお昼の隙間時間に読んでほしい記事公開されたので、ノールックで一旦ファボってRTして、後ほど5分だけかけて、読んでくださいませ!! どんな発信が人を動かすの?SNSでモノを買う人を増やすコツをいいたかさんに聞いてみた。
2
28
188
@yutaiitaka
いいたかゆうた|GiftX,inc |
4 years
ほんとお客さんを考える上で、森岡さんの本にもあったけど •だれ 戦略的ターゲット、コアターゲット •なに 便益、RTB •どのように 便益を提供する主な手段、ブランド•キャラクター で整理するととてもよい。前職の秋山さんもほぼ同じフレームワークを教えてくれたけどマジでやったほうがいい
1
19
180
@yutaiitaka
いいたかゆうた|GiftX,inc |
4 years
アパの施策がすばらしいの連チャン アパホテル、テレワークに活用できる5日連続利用プランを1.5万円から販売 医療関係従事者は全プラン半額 - TRAICY(トライシー)
1
30
179
@yutaiitaka
いいたかゆうた|GiftX,inc |
4 years
怒るって気持ちは一切ないんだけど、なんだろパクるなら元よりクオリティは高くしてほしい。劣化版すぎる。 ま、そこまで人に読んでもらえてデザインがいいと思ってもらえてるのは嬉しいけどね。 施策だってパクられるものだし、そこに対しての気持ちはぶっちゃけなんともないw
2
24
179
@yutaiitaka
いいたかゆうた|GiftX,inc |
5 years
企業がSNSマーケを取り組む上でぶつかってしまう3つの壁は、 -コンテンツが作れない -CPAで換算することでしか考えられない -成果を我慢できない ここに集約されてるんだよね。これはSNSに限ったことでなく、オウンドメディア運用にも言えることだよね。
1
28
173
@yutaiitaka
いいたかゆうた|GiftX,inc |
4 years
10/30から鎌倉生活始まるんだけど、マイカー決まりました! TOYOTAのFJクルーザーなんだけど、めちゃくちゃよい!! くーかっこよすぎる!!!
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
9
2
177
@yutaiitaka
いいたかゆうた|GiftX,inc |
1 year
今日は起業して10か月ほどで、GIFTFULをリリースしました。 たくさんのありがたい言葉に感謝です。ただやっとスタートラインに立てただけなので、あくまでここからです。 温かみのある社会を目指し頑張っていきます。 1日1日を大事にやっていきます。
1
3
169
@yutaiitaka
いいたかゆうた|GiftX,inc |
4 years
ありがたいことに話が上手いとか、聞きやすいと言って頂けますが、実は人前で話すのは毎回緊張してる。 だからこそ、今でも登壇側スライドには全て台本を書いていました。 例えば #NEWWORD2020 の時も聞きながらkwをメモって話の展開を作っています。 偉く言えないけど、不安がある��らこその行動。
1
4
166
@yutaiitaka
いいたかゆうた|GiftX,inc |
3 years
転職5回したことについて。 1.人材会社 半年 2.広告代理店 2年マネージャー 3.ソーシャル支援会社 1.4年マネージャー 4.スタートアップ 10ヶ月マネージャー 5.sass企業にてメディア 4年半執行役員 6.ホットリンク 2.4年なう執行役員 1社にいる人をすごいと学んだ。一方で成長の追求を学んだ。
3
2
166
@yutaiitaka
いいたかゆうた|GiftX,inc |
3 years
ニトリの「ホテルスタイルまくら」を買ったのだが、ふつーにめちゃよいな。 肩こりやばいくて、色々な枕使ってきたけど1,990円でこの体験はやばい。まだ1日だけの利用だけどしっかり睡眠できたし、スッキリしてる。
Tweet media one
5
2
167
@yutaiitaka
いいたかゆうた|GiftX,inc |
4 years
うおおお!!! 電車隣にいる人がKindleで『僕らはSNSでモノを買う』をよんでる!!!!! うっひょおおおおおおお #ウルサス本
2
3
167