
Yugo Nakamura
@yugop
Followers
52K
Following
8K
Media
968
Statuses
10K
cornelius × heralbony のプロジェクト “glow within”のウェブサイトと映像を制作しました。.映像制作といってもこの楽曲では映像≒音楽なので、小山田さんの編集をうちで清書しただけなのですが。何卒よろしくお願い致します。.
glowwithin.heralbony.jp
障害のある作家たちのくりかえしの創作活動から 生まれる「音」をCornelius・小山田圭吾と共に 「音楽」に昇華する
障害の当たり前を超える、音楽の力。小山田圭吾、ヘラルボニーの“異彩のアート”と交わる .@heralbony @corneliusjapan.
1
80
585
最後唐突にぶーしゃかloopでてきてラーメン噴きました。.
【MUSIC AWARDS JAPAN 2025】.オープニングショー 「RYDEEN REBOOT」 YMO. オープニングに放映された、.豪華アーティストとパフォーマーによる.スペシャルパフォーマンス映像を公開🎥✨. #MAJ2025 #MUSICAWARDSJAPAN.
0
33
159
RT @memoriesofhp: #2007年のインターネット探訪.FFFFOUND!.2007年、THA LTD.によって開発された画像ブックマークサービス。.日本発、非商業。推薦アルゴリズムとミニマルなUIを備え、Pinterest以前の画像収集文化の核となりました。.個….
0
46
0
最近、昔のウェブデザインを振り返る的な話をよく求められがちなんですが、その起点になった去年の@qantaさんとの雑誌対談がWebに載りました。.記事タイトルがなんか本人的にはアレなんですけど。もっと過去にしがみついてもっと偉そうにしたいのに!.
webdesigning.book.mynavi.jp
Web Designingが創刊して24年。その間、絶えることなくWebの可能性と楽しさを提示し続けてきた中村勇吾さん。中村さんはあの頃、何を考えていたのか、そしてこれから何をつくろうとしているのか。今回は「中村勇吾」というシンボリックな存
1
13
143
数年前の文字についての西塚さんとの対談記事。改めて読むと俺だいぶアホだな….
japandesign.ne.jp
東京オペラシティアートギャラリーで3月25日まで開催された「谷川俊太郎展」。そこで注目を集めたのが、インターフェースデザイナー・中村勇吾さん(tha.ltd)による映像と、コーネリアスこと小山田圭吾さんの音楽によるコラボ […]
1
4
25