Yugo Nakamura Profile Banner
Yugo Nakamura Profile
Yugo Nakamura

@yugop

Followers
48,226
Following
843
Media
934
Statuses
10,416
Explore trending content on Musk Viewer
Pinned Tweet
@yugop
Yugo Nakamura
16 days
「HUMANITY」ですが、発売からちょうど1年が経ちました。沢山の方々にプレイし続けて頂き、さまざまな感想も寄せて頂き、感謝しかありません。 ビデオゲームは日が経っても腐らないので、今日ダウンロードして頂いても新品、ピチピチの状態でプレイできます。ぜひ!
Tweet media one
6
40
189
@yugop
Yugo Nakamura
4 years
3、4年に1度、ユニクロのロゴを回すだけの仕事をしてますが、これは最新の回し案件です。
@kuropon
MUKAI Satoru
4 years
銀座マロニエゲートのユニクロのコレ、見ていてとても楽しかった。
38
11K
45K
21
4K
21K
@yugop
Yugo Nakamura
1 year
本日欠席した入学式に向けて贈ったビデオメッセージ。深澤さんに「ビデオつくりたいから欠席しただろ」と言われた。
10
2K
10K
@yugop
Yugo Nakamura
8 months
TOKYO NODEのアイデンティティに続き、虎ノ門ヒルズ駅に大きな時計をつくりました。1時間に1回、時報が起動します。待ち合わせ場所に使って頂ければ。 #虎ノ門ヒルズ #TOKYONODE
21
814
6K
@yugop
Yugo Nakamura
2 years
当時ライブVJ映像つくるの初めてで解らないことが多く「けっこう厳密にシンクロする前提でつくっても演奏と合うもんなんですかね?」と聞いても「合うんじゃない?」と軽い返事で、ほんとかな〜と半信半疑だったんだけど、実際見たら「合うなあ!」だった思い出。 #METAFIVE
3
494
4K
@yugop
Yugo Nakamura
4 years
若い頃につくった太古のFlashサイト、無くならないうちに録画保存中。Intentionallies - 2003年
21
560
4K
@yugop
Yugo Nakamura
5 years
今の美大の教育もデザイナー・クリエイター育成に焦点が絞られているが、実は役所や企業に入っていい感じの発注者となった方が世の中的にはメリットがある。就職活動でも、市役所とか回ってみたら?とか時々言うけど、この時点でそこまで頭を切り替えるのは本人的には難しい。
7
701
2K
@yugop
Yugo Nakamura
5 years
結果が全てと覚悟してる人の過程は見てて面白いけど、過程が大事とかいう人の過程はあんまり面白くない問題。
2
349
2K
@yugop
Yugo Nakamura
5 years
「デザインあ」をはじめた時「世の中にはデザインという考え方がある」「あらゆる分野にデザイナーという人々が居る」というベーシックなことをまず子供に知ってもらうという目標があった。僕は大学生になるまでそれをちゃんと意識したことはなかったので。
@lwnish
西村 佳哲
5 years
仕事の質の8割は「発注者」にかかっていると思う。9割以上か。デザイン教育の出口を「よいデザイナー」に加え、「良質な発注者」に拡充できるといいんじゃないか。国立の土木・景観系学部には「当該領域の役人」という出口が設定されていると思うが、もっと広い範囲で、キャリア組の育成に限らず。
5
638
2K
0
542
2K
@yugop
Yugo Nakamura
5 years
かれこれ3年前からこつこつ作り続けているゲーム「HUMANITY」の最新映像を公開しました。謎の幸運により、あの水口哲也さん( @Mizuguchitter )率いるEnhanceから全面サポート頂き、いよいよ2020年にPS4にてリリース!的な雰囲気が漂ってきました。乞うご期待! #HumanityGame
9
624
2K
@yugop
Yugo Nakamura
1 year
30年ほど前にPhotoshopが本格的にメジャーになった時代に、Photoshop的機能を最大限に活用しまくった写真やグラフィックが流行った時期が一瞬あって、今それを見るとおおよそダサいんだけど、最近のGenerative AI活用表現にも同じ匂いを感じていて、思ったより使い方難しいなと思う。
3
448
2K
@yugop
Yugo Nakamura
8 months
3年ぶりに買い換えた新しいiPhoneが到着。美しいチタンの質感に丁寧に触れながら、はやる気持ちを抑えつつデータ移行し、注意深くSimカードを移し替え、仕上げにシリコンケースを装着。一連の儀式を終えると、あんなに真新しかったiPhoneは急速に「いつものこれ」と化し、その輝きを失っていった。
7
250
2K
@yugop
Yugo Nakamura
7 years
自分の作ったものをどんどんネットに晒すことを習慣づけると、 ・自分が作ったものを客観視できる ・いいもの出してみてくれる人が増えるにつれてハードルがどんどん上がってきて頑張れる いわゆるレコーディングダイエット的な効果があるのでお勧めです。失うものなし。#統合デザイン学科
1
759
2K
@yugop
Yugo Nakamura
1 year
幸宏さん、安らかに。
1
212
2K
@yugop
Yugo Nakamura
6 years
「デザインあ」のブルーレイが出ますよ。これまでの6年間に放送した各コーナーのベストセレクション。なぜか子供の泣き止み効果が高いらしいのでお母さんにもお勧めです。
Tweet media one
0
1K
2K
@yugop
Yugo Nakamura
6 years
現在制作中の群衆アクションゲーム「HUMANITY」の予告ムービーをアップしました。まだまだ開発途上なので、印象・感想など聞かせて頂ければ嬉しいです。 ムービーはこちら →
25
756
2K
@yugop
Yugo Nakamura
5 years
その瞬間瞬間では極めてつまらないことを地道にやり続けて、最終的に面白い状態に持っていくのが制作の実際だと思うんだけど、まず最初の「つまらないことをやり続ける」でおおよそ9割が離脱していく。逆にいうと単にやり続けるだけで残り1割には入ってるわけで。そう考えると楽勝だよな。
1
297
1K
@yugop
Yugo Nakamura
3 months
天神駅地下街の出口番号のサインがいい感じ。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
111
1K
@yugop
Yugo Nakamura
3 years
本日、香港でグランドオープンしたアジア初の視覚文化美術館「M+」で��が、そのホールに置かれたDonor Wall (美術館への寄付者たちの氏名を記した壁面)を制作しました。 プレゼン、打ち合わせからインストールまで全てリモートで現場に足を踏み入れないままの制作でした。はやく見に行きたいなー。
5
145
1K
@yugop
Yugo Nakamura
5 years
深澤直人さんのスタジオ、NAOTO FUKASAWA DESIGN のウェブサイトのリニューアルを担当しました。深澤さんの初期の作品から現在の仕事まで、ほぼ全作品のアーカイブを閲覧できます。歴史資料として制作しました。
1
203
1K
@yugop
Yugo Nakamura
5 years
やっぱりね、作業をすれば、作業はすすむんですよ。 逆にね、作業をしない時は、作業はすすまないんですよ。
2
231
1K
@yugop
Yugo Nakamura
6 months
事務所に新しい壁掛け時計がきた。 真夜中のOFS GALLERYに伺った際に一目惚れして酒の勢いで購入。好き。
0
71
1K
@yugop
Yugo Nakamura
3 years
「デザインあ」でずっとやりたかった企画、通称「あLIVE」がついに実現しました!見て!
2
207
1K
@yugop
Yugo Nakamura
4 years
新コロナは流動化した社会システムの急所を突くコンピュータウィルスのようだ、という話をしたら、そもそもの語源であるウィルスをその派生であるコンピュータウィルスで例えたら駄目じゃん「研ナオコって清水アキラみたいだね」て言うのと同じじゃんという話になり、以後うまい例えを探し続ける旅へ…
3
253
985
@yugop
Yugo Nakamura
4 years
kashiwasato - 2007 今もわりと好きなやつ
5
92
928
@yugop
Yugo Nakamura
6 years
何らかの組織に属する場合「いつでも辞めれる状態」にしておくことが大事だ。まず経済的に自立することと、人間関係的に辞める時のシミュレーションがある程度出来ていること。
2
206
900
@yugop
Yugo Nakamura
1 year
HUMANITY project began with this video depicting a waiting line at "Comiket" in Japan. #HUMANITYgame
Tweet media one
8
188
865
@yugop
Yugo Nakamura
6 years
なんてデキるやつなんだ!この速さ!そしてこのクオリティ!と全面的に自己肯定しながら仕事すると、とてもはかどります。
0
161
846
@yugop
Yugo Nakamura
8 years
黙々と開発していた弊社初のゲームコンテンツ、ようやく本日リリース致しました。じっくり丁寧に煮込みましたので、皆さまぜひ遊んでみてください! 大量の「群れ」をダイナミックに操作する、新感覚のアクションゲーム 「GUNTAI」!
3
526
811
@yugop
Yugo Nakamura
3 years
9年前につくった「ぶーしゃかLOOP」のリミックス版を、ということで新しいぶーしゃか映像つくりました。過去のライブ映像から色んな岡村ちゃんムーブをリミックスしてます。見てね。🕺🕺🕺
7
223
809
@yugop
Yugo Nakamura
5 years
若い人が大友克洋を今見ても既視感を感じがちなのと同様の理由で、ミシェルゴンドリーを今見てもそう新鮮に感じられないのでは。その後のフォロワーを生み出しすぎた人問題。
0
387
775
@yugop
Yugo Nakamura
6 years
時間が経つのは早いもので、デザインあ展 in 富山、あと1か月でおしまいです。設営の空き時間で作ってみたけどいまいち使いどころが見つからなかったバナーなんですが、貼っておきますね。#デザインあ展
2
214
776
@yugop
Yugo Nakamura
3 years
これからの時代、打合せでしょーもない案を出す際には、全世界に向けてプレスリリースを発信するときのような、細心の注意と心構えでもって、しょーもない案を出さなければならない。
1
113
775
@yugop
Yugo Nakamura
4 years
Wonderwall - 2009 狂ったUIシリーズの最狂期。 少なくとも片山さんは喜んでくれていた(はず)。
4
102
747
@yugop
Yugo Nakamura
2 years
フジロックのLEDスクリーン、輝度とコントラストが史上最高ネリアスだな。
3
83
739
@yugop
Yugo Nakamura
9 years
オリンピックエンブレム、すごく基本的な形態の組み合わせのシステムなので世界中探したらどっかに似たアウトプットは必ずあるだろう。これでパクリだと挙足取られると今後シンプルな提案は何も出来なくなる。
5
2K
701
@yugop
Yugo Nakamura
1 year
弊社制作の群衆パズルアクションゲーム "HUMANITY" がついに発売されました!どなたでも楽しく遊べるよう創りましたので、ぜひ触ってみてください! PlayStation4/5とPCでプレイ可能。VR版もおすすめです! [ PS4/PS5 ] [ Steam (PC) ]
5
189
690
@yugop
Yugo Nakamura
3 years
「デザインあ」今んとこNETFLIXで見れますよ。先のことは解りませんが。残って欲しいな。
3
118
692
@yugop
Yugo Nakamura
4 years
先週デザインカンファレンスっぽいやつに出てあの独特の感じを久々に思い出しましたが、こういう「デザイナー良いこと言う空間」にずっと居続けると色々やばいので、やっぱり距離感大事だなと思いました。
1
57
686
@yugop
Yugo Nakamura
1 year
デザインあ、4月から毎週放送に復帰します。 月金の朝。ふと気が向いたときにでも見てみてくださいね。 #デザインあ #デザインあneo
@nhk_ah_neo
NHK デザインあneo
1 year
4月から デザインあneo は じ ま り ま す ! 月曜 あさ 8:25 金曜 あさ 7:20(再) Eテレにて #デザインあneo  #E テレ  #4 月から #新学期
Tweet media one
19
2K
9K
2
148
663
@yugop
Yugo Nakamura
9 years
以前佐野さんが亀倉雄策賞を受賞した際に書かれたこの文章をぜひ読んでみて欲しい。今回のオリンピックエンブレムにはっきりと繋がっているように思う。 http://t.co/qUbl0qP4wR
Tweet media one
4
616
638
@yugop
Yugo Nakamura
4 years
気持ちが言葉となって出るのではなく、出された言葉が気持ちの枠組みをつくるのだと思う。例えばよくある「〜して辛い」話法をカジュアルに多用していると、知らず知らずのうちに「辛さ」という尺度で自分の気持ちを測る癖がつく。使う言葉の選択は自分の内面のディレクションでもある。
0
159
637
@yugop
Yugo Nakamura
2 months
モーショングラフィックスをつくりました。みてね。 Direction : 中村勇吾 Design+Edit : 佐藤明日野 Music : Jemapur
@beep_roadrunner
beep_R_A.K.
2 months
NOKグループ統一の新コーポレートアイデンティティを策定 NOK株式会社は、国内外のグループ会社92社統一のコーポレートアイデンティティ(CI)を策定。新しいCIの策定にあたって、日本を代表するクリエイティブディレクターの佐藤可士和氏が支援。 NOK株式会社
0
6
124
0
43
620
@yugop
Yugo Nakamura
2 months
TDC2024のポスターやフライヤーなどデザインしました。印刷物をデザインするのは15年ぶりでした。展示見にきてね。
@TokyoTDC
TOKYO TDC
2 months
TDC展2024/ギンザ・グラフィック・ギャラリー 「文字や言葉の視覚表現」を軸に開催するグラフィックデザインの国際賞。受賞作品とノミネート作品を中心に特に評価の高かった約130作品を展覧します。 展覧会=2024年4月1日ー5月15日 日曜・祝日休館/入場無料 授賞式=4月5日(金)17時〜
Tweet media one
0
163
1K
6
64
611
@yugop
Yugo Nakamura
8 years
「今の時代においての『わかりやすい』というのは、『意味がとりやすい』ということではなく『考える手間が省かれている』という意味になっている。」
0
439
596
@yugop
Yugo Nakamura
6 years
「経済的に自立する」というのは貯金貯めたり副業したりということだけではなく「いつ辞めても大丈夫なくらいの実力をつける」ってことで、例えば会社だといずれ辞める前提で入社してる人の方が圧倒的に成長が早い。俺はそういう人と一緒に仕事がしたい。
0
117
584
@yugop
Yugo Nakamura
8 years
弊社のバイト採用は「やる気あります」「将来〇〇目指します」とか100%聞き流してこれまでの制作物やポートフォリオから読み取れるスキルだけを見る感じ。やる気とか可能性とかそういうのはそこに全部あらわれてるから基本、間違いはない。
2
351
565
@yugop
Yugo Nakamura
6 years
いつでも辞めれる状態でいると、フラットに、前向きにその組織への貢献を考えることが出来るように思う。 依存意識が捨て切れないと、結果的にその組織の下僕になるか憎み続けるかのどちらかに陥る危険性が高い。
1
138
572
@yugop
Yugo Nakamura
4 years
ここひと月、オンオフのメリハリをしっかりつけようと土日にがっつり外で健康的に遊び続けてみた結果わかったんですが、休日に遊ぶと普通に平日も遊びたくなりますね。毎日遊んで暮らしたくなりました。仕事のモチベーションも少し落ちましたね。
2
94
553
@yugop
Yugo Nakamura
6 years
コムデギャルソンの初ECサイト、謎の気概を感じるな。
0
168
538
@yugop
Yugo Nakamura
5 years
創造力や制作力の競争の中で「俺、制作はそんなでもないのかな…」となる人は当然居る。そういう時に、製作者となる以外の道を模索しても良いのではないか、といつも思うのだけど、就職活動が始まるまでの大学の3年間でそこまでの見切りを付けれる人はほぼ居ないのが現状。
1
113
537
@yugop
Yugo Nakamura
2 years
最近ヤマダ電機にいって気付いたんだけど、いつのまにか日本の家電のデザインがすごく良くなってるよね。特にパナソニックとか。ヘンテコなことしてない普通の家電を選ぼうと思ったら昔は無印良品しか選べなかったんだけど、いつのまにかかなり豊かな選択肢のある世界になっていた。
0
92
529
@yugop
Yugo Nakamura
6 years
先日の谷川俊太郎展で、小山田圭吾さんと共に製作したインスタレーション展示の記録映像を公開しました。「いるか」「かっぱ」「ここ」の3編の詩を題材に、谷川さんご本人の朗読を24チャンネルのサウンド+映像空間に変換しています。#谷川俊太郎 #cornelius
0
185
529
@yugop
Yugo Nakamura
5 years
やると、進む。   -ミース・ファン・デル・ローエ
4
102
506
@yugop
Yugo Nakamura
9 years
佐野研二郎さん会見。プロモ映像でみたパターン的な展開だけでなく実は全アルファベット展開まで作っていたとのこと。たぶん5年後に向けて徐々に展開していく計画だったろうに、この騒動のために出さざるを得なかったのだろう。やるせない…。
4
655
520
@yugop
Yugo Nakamura
4 years
深澤直人さんとテレビで対談させて戴きました。話し続け過ぎて2回に分割されたとのこと。見てね。↓ NHK WORLD DESIGN TALKS Plus “Designing Emergence" 深澤直人/中村勇吾 Part1 : 2020年11月19 日(木)  Part2 : 2020年11月26日(木) 9:30~ 9:58 /15:30~15:58 / 22:30~22:58
1
68
518
@yugop
Yugo Nakamura
6 years
リュック背負い人間の迷惑感が強まったからリュック前抱え人間が増えたのか、逆に前抱え人間が増えたから背負い人間の迷惑感が強まったのか。卵が先かニワトリが先か。
9
200
495
@yugop
Yugo Nakamura
6 years
ディレクション担当しました「AUDIO ARCHITECTURE展」いよいよ明日からはじまります!今日は内覧会!来て!
Tweet media one
3
112
499
@yugop
Yugo Nakamura
6 years
デザインあ展、5年ぶりにまたやりますー。最初が富山、次が東京ですー。
@fashionsnap
FASHIONSNAP
6 years
前回は22万人��動員。NHK番組「デザインあ」の展覧会が5年ぶりに開催 #NHK #展覧会
Tweet media one
0
1K
4K
0
183
490
@yugop
Yugo Nakamura
8 months
コーネリアスTシャツをポチった。かなり好きー。 #cornelius #夢中夢
Tweet media one
Tweet media two
2
44
493
@yugop
Yugo Nakamura
7 years
これ佐藤雅彦本の最高傑作なんじゃないかな。本というメディアの使いこなしが素晴らしくこれまでにない読後感があった。というか感動した。 「新しい分かり方」佐藤 雅彦
1
54
483
@yugop
Yugo Nakamura
3 years
昨日の多摩美入試の採点を終えて帰宅したら、夜食の親子丼のどんぶりがひとつ行方不明で困ってる、勇吾さんどんぶり持って帰ってないですか?もしそうなら必ず明日返してください、とのメッセージが助手の女の子から入っていた。
1
45
492
@yugop
Yugo Nakamura
9 years
一連のオリンピック騒動の総括・反省として深く頷かざるを得ない文章。「見事な部分職人としての日本人」というのは言い得て妙。 http://t.co/taZTMGNFJK
2
330
480
@yugop
Yugo Nakamura
7 years
「デザイナーに必要な能力のひとつが、情報処理能力です。これがベースにないと、情報を正しくレイアウトすることもできないし、結果的にアイデアを深く考えるところまでたどり着くことができない。」
1
146
471
@yugop
Yugo Nakamura
6 years
昔、某現代美術作家の先生に「美大入試でデッサンってのが意味わからないんですけど、それでその人の何を測れるんですかね?」と軽く聞いたら、その後2時間ぐらい熱いデッサントークが炸裂した思い出。結論としては確か「デッサン=座禅」
2
158
463
@yugop
Yugo Nakamura
8 years
2016年のVRデバイスって将来こんな感じに映るんだろうね。
Tweet media one
2
545
448
@yugop
Yugo Nakamura
10 months
“Count Five or Six”の映像、リニューアルさせていただきました。今頃サマソニで流れてるはず… 1️⃣2️⃣3️⃣4️⃣5️⃣6️⃣ #Cornelius #コーネリアス #サマーソニック2023
0
64
463
@yugop
Yugo Nakamura
2 months
昔のデータ整理しているうちに、つくったことさえすっかり忘れていた仕事たちにあらためて出会い、しばらく見続けてしまった。これは「光るグラフィック展」(2015)の出展作品。超明滅するので閲覧注意。
0
38
455
@yugop
Yugo Nakamura
7 years
「やってみたけどダメだった」というのは進歩ですからね。
0
140
452
@yugop
Yugo Nakamura
3 years
私は「スポーツで感動」を全く理解できない人間です。ワールドカップで日本が勝っても「よかったね」と思う程度です。バックトゥザフューチャーを100としたらワールドカップはせいぜい8ぐらいです。みたいな話を昔、某スポーツメーカーへのプレゼンの冒頭でしたら手痛く失敗した思い出。逆張りは危険。
0
52
451
@yugop
Yugo Nakamura
12 years
日本の「公共」空間のなれの果て:「大声を上げること禁止、ボール禁止、ラケットもバットも禁止、飛ぶもの全部禁止、車輪禁止、もちろん自転車も禁止」 : 真冬の公園にDSする小学生がたむろしている理由 http://t.co/3Fasj7Z9
25
2K
436
@yugop
Yugo Nakamura
3 years
就職したらこんな細部だけをつくる部署に配属されたい。
1
26
441
@yugop
Yugo Nakamura
6 years
あー早くこの雑務たちから解放されて、あの制作に集中したいー、と思い焦がれ続けていても、いざ、ようやく解放された途端に、あら?いよいよやんの?着手せなあかんの?みたいな微妙な感じになりませんか。
0
47
438
@yugop
Yugo Nakamura
3 years
昔”UX”という言葉が流行り始めた時、末尾の”X”がカッコええだけやろ?と馬鹿にしてたのが見事に定着してしまった。X信者の力は強い。彼らの最新のヒット作は”DX”。このWikipediaの何となく苦しげな語源の解説文の末尾に「あと何となくカッコいいから」と書き加えたい。
2
95
436
@yugop
Yugo Nakamura
7 years
「CGがない時代、映画やテレビ用のロゴは物理的に作り出されていた。そのメイキングの舞台裏」
1
136
427
@yugop
Yugo Nakamura
2 months
TDC2024ビジュアルの映像版です。展示は来週月曜日から。来てね!
@TokyoTDC
TOKYO TDC
2 months
【TDC展2024】 「文字や言葉の視覚表現」を軸に開催するグラフィックデザインの国際賞、その2024の受賞作品とノミネート作品など124作品を展覧します。みなさまのご来場、お待ちしております! 会期 = 2024年4月1日(月)ー 5月15日(水) 会場 = ギンザ・グラフィック・ギャラリー 時間 =
2
249
1K
2
42
433
@yugop
Yugo Nakamura
6 years
デザインあ展、始まりました!お台場の日本科学未来館にて10月18日まで開催してます。お早めにどうぞ!
Tweet media one
1
151
427
@yugop
Yugo Nakamura
4 years
METAFIVE「環境と心理」ミュージックビデオつくりました!見て!
1
102
427
@yugop
Yugo Nakamura
5 years
もちろん、もともとやりたかったことの可能性にかけて社会でチャレンジすることにはなんの問題もない。ただ今自分が見てることの外側に他の可能性が沢山潜んでることを知っておく、という心の余裕は大事だと思う。
0
83
424
@yugop
Yugo Nakamura
7 years
そういうこと言うとだいたい「いやそんな、まだ完成度低いから...」みたいな話になるんだけど、そんな思いはおっさんになってもずっと続くから。未完成のままでもどんどんパンツ脱いでったほうが得られるもの多いんじゃないかな。#統合デザイン
0
180
413
@yugop
Yugo Nakamura
4 years
Wonderwall ( with Cornelius ) - 2010 ひっそり公開していたWonderWallの別バージョン。もはやウェブサイトですらなくなった。小山田さん @corneliusjapan と初めてお会いしてめっちゃ緊張した思い出。
1
53
408
@yugop
Yugo Nakamura
7 years
6
174
382
@yugop
Yugo Nakamura
3 years
佐藤可士和展
Tweet media one
0
15
390
@yugop
Yugo Nakamura
12 years
久々にiPadを立ち上げたら「41年後に出直してこい」と言われた。これどういう状態? http://t.co/c2GwPsZy
14
2K
379
@yugop
Yugo Nakamura
4 years
はじめてタイポグラフィとかを意識し始めた頃のグラフィックデザインは独特のおぼこさ、痛々しさ、ダサさに満ち溢れているものだ。そういう成長痛は好きだし、格闘の末ダサさを乗り越えていく感じも好きなので、そんなんばっかり集めた展覧会やって欲しい。デザインデビュー展みたいなの。
0
28
389
@yugop
Yugo Nakamura
3 years
どういうこと?と色々聞いたら、実はその子の聴き間違えで、行方不明なのはどんぶりではなく試験官の腕章でした、とのこと。なかなかスケールの大きい聴き間違えを見た。そして行方不明の腕章はしっかり俺が持っていた。
0
37
388
@yugop
Yugo Nakamura
4 years
ツルッとお洒落なものを組み合わせた結果、何故かものすごくダサくなった、という現象が好きだ。大成功してる会社の新オフィスとかがめちゃくちゃダサかったりすると思わずじっと見入ってしまう。9割は自分の性格の悪さから来てるんだけど、残り1割になんらかの真理が潜んでいる気がする。
1
40
380
@yugop
Yugo Nakamura
5 years
We are making our first consumer game “HUMANITY” with Enhance led by Tetsuya Mizuguchi. It will be released on PS4 in 2020.
@HumanityGame
HUMANITY - 🎮 Available NOW on Xbox
5 years
Humanity coming to PS4 (PS VR optional) in 2020, from @thaltd and @enhance_exp .
33
235
679
8
117
375
@yugop
Yugo Nakamura
5 years
講評のダメ出しがハラスメント認定されるまであと3年ぐらいか。
0
93
376
@yugop
Yugo Nakamura
5 years
以前から試してみたかった「学生に出した課題を自分もやって発表する」をやってみた。ただ学生の作品を客観的に評価するのとは違って「俺のが勝った」「これには負けた…」などの意識が微妙に芽生える。面白かったのでまたやってみよう。
0
47
374
@yugop
Yugo Nakamura
9 years
若いプログラマーのみんなにも伝えておこう。おっさんになったらプログラム書けなくなるわけではない。ただエディターのフォントサイズが大きくなるだけなのだ。昔は9ポイントだったが、今は14ポイントにしているのだ。
2
576
364
@yugop
Yugo Nakamura
7 years
そろそろ人間超えはじめたな。
2
393
376
@yugop
Yugo Nakamura
5 years
「元気」「明るい」は希少な才能なので大切に。
0
58
373