
\助けよや/𝕏𝕐†😱†𝕐𝕏
@yoya
Followers
2K
Following
728K
Media
12K
Statuses
202K
画像処理が何も分からない元 ImageMagickウォッチャー。最近は JavaScript/TypeScript で DOM やバイナリデータを弄る事の多い猫又よやよや助けよやです。うっかり発言にはお手柔らかにツッコミ願います。歩きタバコへの憎悪がたまに溢れ出ます。
多摩郡
Joined April 2007
それまでに食べて特に問題が無いのであれば血液検査が陽性でも食べ続けて問題ありません。むしろ、そのまま食べている方が良いとも考えられ、普通に食べられる食材を除去することにはデメリットしかありません(一切やめることでその後本当にアレルギーになり食べられなくなる可能性があります)
1
258
647
金を集めにくくして改革とかアホやろ。 むしろ政治家が資金集めしやすい環境を作る方が良い。 金集めが難しいと特定の勢力にベッタリになったり公金チュウチュウしたりで益々政治家が有権者を見なくなる。 それに鳩山みたいに実家が太いだけで総理になっちゃう。
3
78
195
おれが昨日から見た意見だと「中国大使は公明党に連立外れるのやめてクレメンス(公明方面からの対日パイプ無くなるから)ってお願いしに行ったのに公明党が言うこと聞いてくれなくて、しかも一部日本人から「中国に唆されて連立解除した!中国許せん!」って誤解で叩かれてるだけ」説が一番面白かった
1
102
243
ニュー・オーリンズの一般家庭の庭で芝刈りをしていたら発見された石板が何故か帝政ローマ期(二世紀)の水兵の墓石だったというわけがわからん話。 https://t.co/59xt4MHKyr
https://t.co/QVnG9brKlN もちろんそんな時代にローマ帝国の艦隊がアメリカまで来ているはずもなく。
7
1K
4K
任天堂とソニー物別れの経緯の個人的理解(正しさは保証しない): [前提] ・任天堂はSFCのサウンドチップ提供でソニーを全面的に信用していた → 信頼ベースで商売を動かす山内時代の昔気質
0
211
615
係争地の揉め事は結果であって、根本原因はTTPらしい。イスラエルが隣国のハマス拠点を攻撃してるのと似てるかも。
タリバン、アフガン首都空爆に報復 国境地帯でパキスタン兵と衝突 https://t.co/dQOGfVmmwH
0
0
0
アフガン軍がパキスタンに大規模攻撃、空爆の報復か…本格的交戦で双方に死者情報 : 読売新聞オンライン https://t.co/XyDZjfByGh パキスタンの情報部が育てたタリバンが生まれ故郷に帰っていくの草
yomiuri.co.jp
【読売新聞】 【テヘラン=吉形祐司、ニューデリー=青木佐知子】アフガニスタンのイスラム主義勢力タリバン暫定政権軍は11日夜、隣国パキスタンへの攻撃を開始した。パキスタンが9日夜にアフガンを空爆したことに対する報復とみられる。パキスタ
3
166
384
そして、気づけば北半球を取り巻く偏西風は波長の長い波が振幅を増し、いかにも冬半球らしい様相に。 今後は北大西洋から順に波打つ波動により、シベリアで冷涼な高気圧が強まり、東アジアには寒気が南下する予想。 ようやく初秋を迎えた日本列島、あと10日もすれば、晩秋の空気に包まれそうです。
1
67
188
DoCoMo 携帯の屑という言葉でも足りない超低品質メールアプリ作ったアプリックスは DoCoMo から表彰されてるの思い出した。JTC。。と言いたくなるけど海外もあまり変わらない印象ある。
予約システム作った会社のこの記事読んだ。 https://t.co/9W92Bo26L9 要約すると「我々は協会から指定された仕様通り作った。我々には非がない。むしろよく頑張った」。 ここに日本のデジタルモノづくりのダメが集約されている気がする。
0
0
1
予約システム作った会社のこの記事読んだ。 https://t.co/9W92Bo26L9 要約すると「我々は協会から指定された仕様通り作った。我々には非がない。むしろよく頑張った」。 ここに日本のデジタルモノづくりのダメが集約されている気がする。
goodf.co.jp
株式会社グッドフェローズは共同事業体の一社として、大阪・関西万博の「入場券販売関連サービス」を受注し当日予約端末やチケット流通システムを提供しています。プロジェクトのPMが開発側の声を届ける後編です。
80
1K
6K