
やきとりい
@yotii23
Followers
3K
Following
47K
Media
3K
Statuses
94K
Forbes JAPAN Women in Tech 2024 Top 30.ツイートの「ぱんださん」は2016/12生まれ、「よんださん」は2019/9生まれの子です。NPO.Waffle カリキュラムマネージャ
yotii23.bsky.social
Joined January 2010
オライリー・ジャパンより鳥井雪著『ユウと魔法のプログラミング・ノート』 5/17発売です。小学校高学年から社会人まで、”プログラミングって何か"をちょっと未来の小学生・ユウとともに体験してください! あと挿画が『メタモルフォーゼの縁側』の鶴谷香央理さん! みて!
amazon.co.jp
10歳の女の子・ユウが、魔法のノートと対話しながら、 プログラミングの考え方を自然と身につけ、 身近な困りごとを解決していく物語。 ◎物語を読み進めながら、自然とプログラミングの考え方を知ることができる ◎プログラミングの基本的な要素(変数、条件分岐、くり返し、配列、関数)をカバー ◎プログラミングと、現実の身近なできごとを、つなげてイメージすることができる 【ストーリー】 今から少し先、一...
3
115
282
RT @WAKE_Career: 📣申し込み受付中!.『伝わるコードレビュー』を実現するための考え方やアクションを学べる勉強会📖.チームの生産性をアップ🙌. 🗣️鳥井雪さん.🗣️久保優子さん.🗣️諸永彩夏さん. 🗓8/7(木) 19:00〜20:00・Zoom開催(女性エンジニ….
wake-career.connpass.com
## WAKE Career は、女性エンジニアの挑戦を全力で応援しています WAKE Careerのミッションは、「"なりたい"を解放する」。 IT業界のジェンダーギャップを解消し、コミュニティで横のつながりを増やし、キャリア支援で縦のキャリアパスを支えることで、女性エンジニアが希望のキャリアを実現して長く活躍できるような取り組みを進めています。 その一環として、「新しい領域を学びたい」「...
0
3
0
ホンモノだよ アヤシクナイヨ.
はじめまして。歴史ある @ruby_mitaka 「中高生国際Rubyプログラミングコンテスト in Mitaka」より運営を引き継ぎます「中高生Rubyプログラミングコンテスト」運営となります。今後はこちらで情報を発信していきますのでどうぞよろしくお願いいたします。.
1
1
8
RT @WAKE_Career: 📣受付スタート!.『伝わるコードレビュー』を実現するための考え方やアクションを学べる勉強会📖.チームの生産性をアップ🙌. 🗣️鳥井雪さん(@yotii23).🗣️久保優子さん(@kuko).🗣️諸永彩夏さん(@ayaka_ramens). 🗓8….
0
11
0
RT @everyleaf: Findy Engineer Labに弊社フェロー鳥井、COO久保のインタビュー記事が掲載されました。. 出産・育児・介護などの人生のライフイベントと仕事を両立し、安心してキャリアを継続できる環境づくりへの取り組みについてお話ししています。.htt….
findy-code.io
ライフイベントとキャリアを両立するための環境づくりを模索するIT企業の事例と、共感を得やすい職場カルチャーの形成について探ります。
0
14
0
社会の中のわたしの技術 ─ 自分の地図の描き方 .#wttjp Women Tech Terrace 2025 で発表した15分LTスライドになります。この社会で自分とその技術を位置付けて地図をもって行きたい場所に行こうねという話ができているといいな。.
speakerdeck.com
Women Tech Terrace 2025の15分LTとして、「いまこの世界で自分と自分の技術をどのように位置づけ、そして進む方角を見定めるか」というお話をさせていただきました。どなたかのご参考になれば幸いです。 https://cyberagent.connpass.com/event/355549/
0
7
24
RT @_yukamiya: LTパート開始しました〜. 1人目はWaffleカリキュラムマネージャーのゆきさん .@yotii23 !.『社会の中のわたしの技術ー自分の地図の描き方』. AI時代に不安なのは学生も我々も一緒、な中での地図の描き方!さすがの言語化スキルに感服 #….
0
1
0
RT @haribo1126: 昨年も大好評だった女性エンジニアのカンファレンス「Women Tech Terrace」を6/28(土)にアベマタワーズで開催します!※D&I 文脈で男性の参加も大歓迎です🙌….
0
4
0
RT @haribo1126: ▼登壇者の方々.翔泳社・近藤佑子さん(@kondoyuko).特定非営利活動法人Waffle・鳥井雪さん(@yotii23).サイバーエージェント・髙橋ともみさん.ゆめみ・あかつきさん(@akatsuki174).ZOZO・wirohaさん(@w….
0
5
0
RT @shoeisha_books: 📢重版情報.🎊お待たせしました!重版出来🥳. 「このメソッドを使ったのはなぜ?」ギスギスなコードレビューがなくなる職場の作り方.『 伝わるコードレビュー 開発チームの生産性を高める「上手な伝え方」の教科書 』..
shoeisha.co.jp
コードレビューを円滑に進めたいあなたへ。 効率的なテキストコミュニケーションの技法を身につけよう。 コードレビューは、チームで開発するプロダクトの品質を高める重要なプロセスです。しかし、オンライン上のテキストコミュニケーションが基本となるコードレビューでは、「意図が正しく伝わらない」「受け手がネガティブに受け取ってしまう」などのすれ違いが頻発し、手戻りや誤解を生んでしまうことも少なくありません。...
0
4
0
RT @shoeisha_books: 📢いよいよ本日6/14(土)19:30~ 透明書店様にて.『伝わるコードレビュー』刊行記念イベント.- よりよい成果は、相手を思う率直さから - 開催!. お忙しい皆様には配信(リアルタイム / アーカイブ)もご用意してます😊.お申込み….
tomei-bookstore-event-20250614.peatix.com
※本イベントは会場(透明書店)または、Zoomによるリアルタイム配信、アーカイブ動画(視聴期限7日間)でご参加いただけるイベントです。詳細につきましてはページ下部をご確認ください。... powered by Peatix : More than a ticket.
0
4
0