
yasokada
@yasokada2
Followers
191
Following
64K
Media
5K
Statuses
29K
高校生の時に購入したX68000 XVIを修理して使っています。 X68000, 3Dモデリング, 基板関連
Joined January 2021
#X68000 #tool #search #ImageExplorer_240511 .画像を元にリンク情報を探すツール ImageExplorerを公開します.使用例としてX68000関連の動画リンクを公開.
esa-pages.io
## 概要 ImageExplorerのコンセプト - 画像を見ながらリンクを探すことができる - 複数タグ検索で対象を絞り込むことができる - タグは「部分一致検索」に対応する 「画像は覚えているけど、あのリンクはどこに行ったかな」ということがしばしばあり、それに対処できるように作ってみました。 使用例ではYouTubeの動画リンクだけにしていますが、サイトや技術資料のPDF...
2
0
27
RT @smartphone_jp1: 朝活ブログ📝.以前製作したLDOのテストボードが良かったので、違うチップ構成でも作ってみた!. 基板作るときの試作段階で、負荷接続して安定動作するかとか過度な発熱しないかとかチェック出来るので便利👌. Thank you.提供:@PCBW….
burariweb.info
【自作基板 / 電子工作】3.3V LDOチップを1枚に集約!特性比較や実回路テストに便利なテストボードの製作
0
1
0
#電子工作 #power 3.3V LDO.基板自作時の電源の参考に.
朝活ブログ📝.以前製作したLDOのテストボードが良かったので、違うチップ構成でも作ってみた!. 基板作るときの試作段階で、負荷接続して安定動作するかとか過度な発熱しないかとかチェック出来るので便利👌. Thank you.提供:@PCBWayOfficial .
0
0
0
RT @huye_4589: 【緩募】PC用コントローラはDirectInputとXinputのどちらが多い(または主流)なのか教えて頂きたいです。.XBOXやPS3標準、PSクラシックコントローラ(主にXinput)は特殊なので個別処理を残したのですが、PC用の状況に合わせて….
0
3
0
#SSD .一度に大量のファイルを書き込むとSSDに障害が発生するとの不具合報告。最悪アクセスできなくなる。Windows11 24H2にて。KB5063878 / KB5062660に起因か [Update 3: 単体の大きなファイルも対象].
nichepcgamer.com
Windows11 24H2用更新プログラム、KB5063878やKB5062660をインストールした一部環境において、大きなファイルや大量のファイルを書き込むとSSDに障害が発...
1
0
0
RT @kg68k: Inside X68000 p.247のwait_v_sync()関数、*gpip & 0x40でなくて*gpip & 0x10だと思うんですがどうでしょう?.サンプルコードではうまく動作していますが…。.
0
2
0
RT @mishiofukazawa: 平成元年からスタートして35周年。.迎さんも私も元気に、キチンとフィニッシュできたのが一番うれしかったです。.文字通りライフワークとなりました.ずっと応援してくださってありがとうございました。.本は完結しましたがパステルたちはあの世界で今….
0
5K
0